古の文化が花咲き薫る琉球芸能の祭典 第2回 琉球芸能祭 趣 旨 八重瀬町文化協会琉球芸能関連部会会員による琉球芸能祭。会員の日頃の研鑽の 成果を発表し、会員相互の資質の向上とともに、広く町民に琉球の先人等の築き上げた文化 に対する意識の向上発展を図ることを目的に開催いたします。 日 時 平成19年12月9日(日) 午後2時開演 場 所 八重瀬町東風平改善センター 主 催 八重瀬町文化協会 共 催 八重瀬町・八重瀬町教育委員会 入 場 (前売)1,000円(当日 1,300円)※中学生以下無料 第2回 琉球芸能祭プログラム 1.古 典 音 楽 斉 唱 2.か ぎ や で 風 3.若 衆 特 牛 節 4.か せ か け 5.上 り 口 説 6.古 典 音 楽 独 唱 浜 節 7.小 屋 8.瓦 9.湊 く り 節 風 10.花 茶 前 11.谷 細 工 12.金 13.箏 曲 合 奏 14.器楽合奏「瑞洋」 ぬ 鳥 15.鷲 川 16.天 17.む ん じ ゅ る 花 18.貫 19.古 典 音 楽 独 唱 イ 20.ゼ 茶 前 21.谷 間 節 22.鳩 23.島 尻 天 川 24.高 平 良 万 才 25.黒 島 口 説 2007.12.9san pm2:00 (かぎやで風・恩納節・辺野喜節) 我如古磨佐子琉舞道場 上門加代子琉舞道場 比嘉芳枝・神谷たか子琉舞道場 守藝の會 金城光子琉舞道場 (散山節・仲風節・述懐節) 金城和子舞踊研究所 大城好枝琉舞道場 赤嶺美智子琉舞道場 扇寿聖乃会 金城光子琉舞道場 海勢頭あける琉舞道場 具志堅イク子琉舞道場 町文化協会箏曲部会 與儀竹乃太鼓練場 海勢頭あける琉舞道場 上門加代子琉舞道場 守藝の會 金城光子琉舞道場 比嘉芳枝・神谷たか子琉舞道場 (仲間節・仲村渠節・赤田風節) 扇寿聖乃会 金城光子琉舞道場 岸本正子琉舞研究所 具志堅イク子琉舞道場 我如古磨佐子琉舞道場 大城好枝琉舞道場 金城和子舞踊研究所 ※都合により変更がある場合はご了承下さい。 地 謡 野村流古典音楽保存会・野村流伝統音楽協会 安富祖流絃声会 琉球箏曲保存会・琉球箏曲興陽会 琉球音楽太鼓護鼓の会・光史流太鼓保存会 問い合わせ:咲かせ文化の華 八重瀬町文化協会 998−2130 8 夏の思い出を俳句に詠む 夏の思い出を 俳句にしようと 外間県営団地内 の集会所内にあ る書道教室の6 年生の生徒12名 が夏の思い出を 五・七・五の俳 句として読み小 学校最後の夏休みを振り返りました。 俳句は、きれいな絵模様が施されたはがきサ イズの用紙に淡墨を使って細筆で書き上げ、夏 休みの自由研究のテーマとして学校に提出しま した。子どもたちのまっすぐで素直に表現され た俳句をご覧下さい。 具志頭児童館でソーメン流し 具志頭児童館で8月24日ソーメン流しを行いました。 当日はたくさんの小学生が参加し、ソーメンが流れ始 めると歓声が上がり、みんな楽しそうにソーメンを食 べていました。最後に一口ゼリーが流れるとなかなか お箸で掴むことができずに手でとる子どももいました。 ソーメン、ゼリーともにすべて完食し、夏休みの思い 出となる一時を過ごしました。 教科書検定意見撤回を求める県民大会 八重瀬町から240名が参加 文部科学省が沖縄戦の集団自決から日本軍強制の記述を 削除したことに抗議する「教科書検定意見撤回を求める県 民大会」が9月29日、宜野湾市の宜野湾海浜公園で開催さ れ当初予想を上回る11万人が参加しました。八重瀬町では、 大会に向けた実行委員会を立ち上げ各団体に呼びかけたところ約240名の参加があり、シャト ルバス4台、マイクロバス2台を出動させ会場に向かいました。大会では、大会実行委員長 の仲里利信県議会議長や仲井真弘多県知事、「集団自決」の体験者、高校生、子ども会、青 年代表などが演説し日本軍の命令、強制、誘導などの記述を削除した文科省に対し、検定意 見撤回と記述回復を求める決議を採択しました。 9
© Copyright 2024 Paperzz