おいしいお米がとれました いつまでもお元気で 9/20 稲刈り 9/5・8 長寿者に対する市長訪問 秋の雰囲気が感じられるようになり、御殿場地方も 稲刈りの季節となりました。 今年の稲の出来具合は、日照不足の影響も心配され ていましたが、黄金色に実った稲穂をコンバインを 使って次々と刈り取っていく光景が市内の各所で見ら れました。今年もきっとおいしいお米が出来たことで しょう。 御殿場のお米は、朽ごてんばこしひかり求が昨年の 汲お米日本一コンテスト泣に入賞するなど高い評価を 受けていて、市でも朽ごてんばこしひかり求のブラン ド化事業を推進しています。 9月となり、各地区で敬老会が開かれるなど市内で は各種敬老事業が行われました。 現在市内には14人の100歳以上の長寿者がいらっ しゃいます。毎年市長が100歳以上の長寿者の元を訪 問していますが、今年は市内深沢の市 じょういち の最高齢者である城市 カノさんや深野 つねさん、二枚橋の勝又一郎さんら6 人の長寿者を訪問し、記念品を贈って 敬老の意を表しました。 市長は、皆さんと談笑するなど元気 な 様 子 に 触 れ「元 気 を も ら い ま し た よ」と声をかけていました。 優勝目指して頑張って! 9/3 富士岡地区区民体育祭 楽しいゲームでリフレッシュ まだ残暑厳しい中で、富士岡地区区民体育祭が富士岡 中学校グラウンドで行われました。 地区を5つのチームに分けて、百足競走や綱引きなど 12の種目で優勝を競い合いました。また、富 士岡地区の幼稚園や保育園の園児がお遊戯や太 鼓の演奏を披露するなど和やかな一面もあり、 観客からは盛大な拍手が送られました。 昼休みには、消防団が防災の訓練展示を行い、 日頃の厳しい訓練の成果を披露しました。 優勝したチームはおめでとうございます。出 来なかったチームは、来年は頑張ってください。 9/2 児童館お年寄りとのふれあい会 国際的な友情を 9/15 御殿場西高国際交流 御殿場西高との国際交流の一環で御殿場市を訪れた、 オーストラリアの「カーディニア・インターナショナル・ カレッジ (KIC)」の生徒15人が、同校で行われた体験 講座に参加しました。 武道場では、西高生から柔道や空手を教えてもら い、日本の伝統的な武道を体験しました。 また、ビニールひもを利用したわらじ作りにも 挑戦しました。西高生が英語や日本語を交えて 編み方を教えると、KICの生徒たちは覚えた ての日本語で「難しい」と言いながらも、わら じを編むことが出来ました。 今年で留学生の受け入れは10回目となり、今後も 継続していく予定であるとのことです。 92 006. 10.5NO1042 新橋区のお年寄り20人と、市内の小学生30人が集まり、 ペタンクゲームなどで交流を深めました。 初めてのペタンクゲームに、始めはとまどいを見せてい た子供たちも、お年寄りにコツを教えてもらうと、 すぐに上達しました。慣れてくると6人ずつのグ ループに分かれて試合をし、皆真剣な表情で取り組 んでいました。 ゲーム後には外で流しそうめんを行い、お年寄り も子供たちも流れて来るそうめんをおいしそうに食 べていました。 おじいちゃん、おばあちゃん、また遊ぼうね! 元気にハッスルプレー 9/6 第34回市老人クラブ連合会スポーツ大会 市老人クラブ連合会主催のスポーツ大会が、市体育館で行 われました。 大会には、老人クラブの会員約1,300人が参加し、8チー ムに分かれた地区別対抗戦で熱戦を繰り広げました。 競技は「ビーチボール運び」や、ビール瓶を竹ざおで転が しながらリレーをする「ビンころがし」 「玉入れ」などの、各 種目でハッスルプレーが見られ、選手たちは心地良い汗を流 しました。 そのプレーに周囲の応援席から歓声が沸いて、会場は和気 あいあいとした雰囲気に包まれていました。 2006. 10.5NO1042 8
© Copyright 2025 Paperzz