はやね はやおき あさごはん 平成27年度 柴田町立船迫小学校 山 平成27年10月1日 学校だより 根 10月号 草 柴田町西船迫 3 丁目1-3 ☎55-5394 10月の行事予定 ※ 日 曜 1 木 2 金 3 土 4 日 5 月 6 火 校外学習(3年) 7 水 8 ◎は参加協力をお願いし 主な行事予定 ○は下校時刻が変更になる日です 16 金 社会見学(2年) 17 土 集会(講話) 18 日 19 月 職員会議 20 火 アタック5準備 21 水 22 木 ブックトークの会 23 金 木 6年修学旅行① 24 土 仙南陸上 9 金 6年修学旅行② 25 日 育成会奉仕作業 10 土 26 月 健全育成対策委員会 11 日 27 火 12 月 体育の日 28 水 小教研研究会 13 火 就学時発達検査 弁当持参日 29 木 クラブ活動 14 水 社会見学(3年) 30 金 アタック5 15 木 居住地交流 31 土 あぶくま陸上 委員会活動 5年研究授業 ○ 栄養指導(3年) ○ ボランティア昼食会3年研究授業 飲酒運転根絶運動の日 ◎ ○ 弁当持参日 ○ 今月の予定から 実りの秋本番ともいえる10月。今月の予定の中から主なものをいくつか紹介します。 待ちに待った修学旅行 6年生の子供たちが心待ちにしていた「修学旅行」がいよいよ行われます。例年どおり「会津 若松方面」に行ってきます。2011年6月。かつて勤務していた学校の修学旅行で会津を訪れ ました。市内は閑古鳥が鳴いていました。涙で出迎えてくれた市長さんの顔が忘れられません。 『風評被害で苦しむ東北の仲間を,同じ被災県民として見捨てるわけにはいかない』職員会議で これから予想される非難の嵐を前に,職員が一致団結したのが忘れられません。あれからわずか 4年。すっかり賑わいを取り戻した街並みを6年生の子供たちが闊歩します。 ◎ 今月も社会見学に行きます 今月も二つの学年がバスに乗って社会見学に行きます。すでに終了した学年を含め,主な見学 地を紹介します。好天の元での実施を願ってやみません。 1年生…八木山動物公園 2年生…川崎町みちのく杜の湖畔公園 3年生…阿部蒲鉾仙台工場 4年生…仙台市天文台 ◎ 縦割りで太陽の森にアタック 他校にはない,本校独自の縦割り活動です。1年生から6年生まで混合の24班編制で,いく つかのルートで太陽の森を目指します。高学年のリーダーシップと,グループ全体のチームワー クが問われる行事です。 <文責:教頭> ◎ 町 の夏 休 み作 品 展 に出 品 しました 今 年 の「 町 美 術 科 学 展( 夏 休 み 作 品 展 )」に 出 品 し た 子 供 た ち の 作 品 名 を 紹 介 し ま す 。 長い夏休みに『作品作り』という思い出が残せたことでしょう。 図画工作(美術)の部 1年 「えんぴつたてとこものいれ」 「どうぶつえん」 「おしばな」 「きにのぼるむし」 「たいようとあさがお」 2年 「花火大会」 「思い出のしゃしん立て」 「ソーラ―モーターカー」 「うみ」 「ようせいとお花のスノードーム」 3年 「水ぞく館」 「アイスのはこ」 「七夕かざり」 「はなみちゃんのエッグモザイクアート」 4年 「くまのおうち」 「未来都市」 「石の水族館」 「パチンコ ツムツム編」 5年 「夏の屋台」 「つるの木」 「おもしろいネコ」 「花くす玉」 6年 「ペンギン」 「ポスト」 「大好きなピアノ」 「黄金の館」 「クッション」 「星空の風鈴」 自由研究(科学)の部 1年 「ロケット」 「かんばんしらべ」 2年 「オカヤドカリしらべ」 「二人でブランコ」 3 年 「 じ し ゃ く あ そ び 」 「 け ん き ゅ う 「 人 の 体 」」 4年 「表面張力の実験」 「ぼくたちが住む宮城県」 5年 「仙台うみの杜水族館の図かん」 「親木の森探検記」 6年 「ネコの観察」 「縄文時代の衣食住」 プールの解 体 工 事 が始 まりました 今 月 初 旬 か ら 開 校 以 来 慣 れ 親 し ん で き た プ ー ル の 解 体 工 事 が 始 ま り ま し た 。こ こ 数 年 は 機 械 の 不 具 合 が 続 き ,「 手 動 」 で プ ー ル の 水 を 除 菌 し て き ま し た が , 本 体 の リ ニ ュ ー アルに伴い,付帯するすべての設備が「新調」されることになりました。 来年1月中に竣工予定で,工事が進んでいます。加えて,来月からは体育館の天井の 改修工事が始まります。春先にお知らせしたとおり,現在の体育館の天井は「吊り天井 方式」になっていますが,これが公共施設の安全基準に見合っていないということで, 改修を義務づけられたことによる工事になります。こちらも,竣工までは4ヶ月程度が 予想される工事になります。これだけの工事が,同時進行で行われるというのは,そう あ る も の で は あ り ま せ ん 。工 事 に よ る 騒 音 や 学 習 に 来 す 障 害 は 避 け る こ と が で き ま せ ん 。 しかし,子供たちの「これから」を考えれば,ここは我慢のしどころになります。工事 業者の方との打合せを密にしながら,子供たちの安全確保を最優先にして,事態を乗り 切っていきます。ご不便をおかけしますが,ご協力をお願いいたします。
© Copyright 2024 Paperzz