平成 21年度 学 校便り NO. 4(489 号) 平成21年(2009 年)7月1日 H Pアドレス http://www.tokiwa-e.sapporo-c.ed.jp/ ふれあい遊びと心の成長 児童会担当 種 田 千悦子 子どものころ、秘密基地づくりやポコペンをして遊んだ時には、下は幼稚園児から上は中学生まで 幅広い年齢の子が集まっていました。歩幅の広いお兄さんたちの後を必死になってついて歩き、時に は い じ めら れた り しな が らも ここ ぞ とい う 時には 助 け てく れる お 兄さ ん お姉 さん を 頼も し く思っ て いました。また、自分より小さい子に対しては、見よう見まねでお姉さんぶりを発揮したものです。 その中で自然と社会性や協調性を培っていたように思います。 今の子どもたちの現状を見てみると、幅広い年齢層の友達と遊ぶというのはなかなか難しいようで す。家に帰ってからもスケジュールがいっぱい、遊ぶのは決まった子たち数人と…これは極端な例か もしれませんが、子どもたちの遊びの環境が変わってきているのは確かだと思います。 本校では、異なる学年間の交流活 動の一つとし て、「ふれあい遊び」に取り組んで います。6年 生 と1年生、5年生と3年生、4年生と2年生という組み合わせで遊びますが、1回目の活動が先月末 に行われました。 今回は上の学年が遊びの計画を立てましたが、お互いの名前を覚えられるようなゲームや、下の学 年の子たちにも分かりやすい遊びになるように知恵を絞って考えている様子は、いつも学級で見せて いる姿よりもなんだか少し大人っぽく見えました。 この活動が日常にも根付き、いろいろな年齢の友達と遊ぶ中から、小さな子や弱い立場の人を思い やる気持ちや、お互いに良いところを認める気持ちが少しずつでも育っていくよう期待しています。 特 別 支 援 教 育 か ら 日 常 の 中 へ ☆みとめるふわっと言葉 ・お母さん(先生)も嬉しいよ ・うまくできたね ・よかったね ・さすが ・すごい ・上手だね ☆はげますふわっと言葉 ・だいじょうぶ ・つぎがあるよ ・心配ないよ ・もう一度やってみよう ・待ってるよ ! で ジー セ ッ メ 発達障 がいをもつ子 どもたちは、普段できないことで、注 意されることが多 くなりがちです。そこ では「チクッと言葉 」(また、○○して・何回目…等)がよく聞かれます。そこで発達障 がいの子どもの みならず、学校 や家庭 で「ふわっと言葉 」を使 うことで子 どもたちは、自 信を深め、気持 ちよく活 動 できたり勉強できたりします。 「ふわっと言葉」で書いてみるのもいいですね。 参考資料:阿部 利彦先生の講義から 1日(水) 全校朝会 教育実習生研究授業(4の1) 夏の時期を迎え、いよいよ水泳学習が始まります。 今年も安全に楽しく水泳学習を行うために、以下の点 2日(木) わかば夏の現地学習(月寒公園) について子どもたちに指導をしますので、ご家庭のご 3日(金) 教育実習終了 協力をよろしくお願いいたします。 4日(土) PTA学校プール開放① ◎毎回、当日朝にお子さんの健康チェックを必ず行 6日(月) 児童委員会④、わかば七夕活動 集会委員会ドッジボール大会 (中休み:10 日まで) 開放図書お話会 7日(火) 個人懇談①(午前授業+給食) 6年測量実習授業 図書返却期間(13 日まで) 図書館閉館 14:30 8日(水) 個人懇談② 特別支援教育巡回相談員訪問日 9日(木) 個人懇談③ い、水泳学習参加の可否を「水泳学習健康カード」 に記入・捺印のうえ、担任に提出してください。 (このカードがないと、水泳学習に参加できません。 毎年、カード忘れや捺印もれのために水泳に参加で きない例があります。必ず保護者が確認のうえ、持 参させてください。) ○持ち物は、水着、水泳帽、バスタオル・タオル、濡 れたものを入れるビニル袋、着替えの下着、これら を入れる水泳用具入れです。 また、持ち物には必ず記名をお願いします。 ○ 髪の長い児童は当日、水泳帽に収まるよう髪を束ね 10日(金) 個人懇談④、図書館閉館 14:30 てあげてください。また、ヘアピンや絆創膏をつけ 12日(日) PTA学校プール開放② たままでは入ることができません。 13日(月) 6年修学旅行① ◎7月および8月にはPTA学校プール開放事業が 14日(火) 6年修学旅行② 行なわれます。夏の体力増進に向けて大いに利用し 15日(水) 6年休業日 てください。 18日(土) PTA学校プール開放③ 受付開始時刻は9:20、利用時間帯は9:30~ 20日(月) 海の日 11:30です。 (保護者が確認・捺印したプール開 21日(火) 低学年図書特別貸出 放用の参加申込カードを持参してください。なお、 開放図書お話会 22日(水) 2の1研究授業 高学年図書特別貸出 23日(木) 大掃除、図書特別貸出予備日 自転車での来校はできません。) また、プール開放にかかわって、多くの保護者の 皆様に開放管理当番員としてご協力いただき、感謝 申し上げます。 24日(金) 1学期終業式(3時限:給食なし) 修学旅行 25日(土) 【夏季休業】(~8月18日) 26日(日) PTA学校プール開放④ 28日(火) 諸費納入日 (7月分) 6年生の修学旅行が7月13日(月)~14日 (火)に下記の行程で実施されます。 1日目は、小樽水族館のバックヤード見学の後、 自分たちで選んだ様々な学習テーマに従い、小樽の 7・8・9・10 日は個人懇談です 街を調査・探究する活動がメインとなります。2日 本校では、「個人懇談」を7月と12月に設けて の勾玉づくり体験を行います。 おります。今回は1学期を通じたお子さんの学 目は有珠山西山火口の見学と伊達市北黄金貝塚で いろいろな体験と思い出いっぱいの修学旅行と 習 ・ 生 活 全 般 に わた る 成 長 の 姿や 、 2 学 期に 向け なることと期待しています。 た 個 別 の 課 題 な どに つ い て 話 し合 う 大 切 な機 会と 【1日目】 な り ま す 。 ま た 、2 年 生 以 上 は学 力 テ ス トの 結果 学校発→(札樽自動車道)→小樽水族館~小樽市街 も お 知 ら せ い た しま す 。 時 節 柄ご 多 用 の 折と は存 の調査探究活動→京極ふきだし公園→ホテル着~ じますが、どうぞよろしくお願いいたします。 夕食・入浴~花火観賞~泊(洞爺湖温泉) 懇 談 の 時 間 帯 等 、 詳 細 につ き ま し て は 、 各学 級 【2日目】 便 り に て ご 確 認 くだ さ い 。 な お、 こ の 4 日間 、子 ホテル発→有珠山西山火口散策→洞爺湖畔で買物 どもたちは4時間授業で給食後、下校となります。 →昼食・北黄金貝塚→(道央自動車道)→帰校
© Copyright 2024 Paperzz