12 December 2012 No.450 ●目次 ● 【明 明日を耕す】 を耕す 【特 集 【特 集】 集】 ② ④ 第22回 JA宮崎県大会開催 【ぼんちのわだい 【ぼんちのわだい】 ぼんちのわだい】 ⑥ 1周年!大創業祭開催 JA都城 JA都城 団体賞に輝く 【NEWS OF TOPICS】 【あっちこっちみやこんじょ】 【JA JA 情報局】 情報局 【朝霧の里 朝霧の里 みやこんじょ】 【わくわく家庭菜園】 【プ ーナー】 プレゼントコーナー JA 都城 JAMIYAKONOJOMADO 【読者のまど】 ⑦ ⑨ ⑩ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ 撮影場所:高城町穂満坊 【上段】宮丸良一さん宅 【下段】福園朋子さん宅 ⇼∲∭⅙ ∫ ∳∘ ∦∾ ༦ ̙ ∈ ઢ ̙ ੂ⅂ ੂ⅂ ґ͏˩ȾȬɞȦȻȟȺȠɑȪȲᶬ ሮఙȽȼɂʛ᷐ʒɥᫀȗᶫՖሮɗ ͽ ഈ Ⱦ ᤂ ɟ ȟ ҋ Ƚ ȗ ɛ ș Ⱦ Ȫ ɑ Ȭᶬ ٠ͽɝȺɂᶫᑇ୳Ɂпᬂୠࢎɥறࢳ Ȟ ɜ ɝ о ɟ Ȳ ґ ୠ ࢎᷡ ኅ ᖐ Ƞ ᷢ ȾҒɝఉțᶫɽʃʒҭນɥَɝɑȪ ȲᶬፀᶫֿɗՖᦀȽȼȾफᬭɂ ɎȻɦȼȽȢᶫɽʃʒɥ̾ɑȺɁԡ ǽ ԩȨɦɁᣁഈɁȦȳɢɝɂᶫᤛ ఙͽഈȻ٠ͽɝȺȬᶬᤛȪȲఙȾ ᤛȪȲͽഈɥᚐțɞɛșᶫक़ȪȗՖ ∊∗≁∽≄√ ਕသ࿐ Ⴎ ̙ ̙ ∹∻ ୳ ̙ ±² 71 69 খୋદફࠉ ࣄ∮∤⇾ ±®³ èá ǽ ̾ࢳȺ߿ᣁ ࢳɥᣊțɞԩȨɦ ɂᶫܻɁᬲފȨɦᶫᩋ႒ɁᔗൗȨɦ ȻȻɕȾʒʽʗʵɾʦɰ ᶫʉʽ ɽʽɾʦɰ ᵞᶫʛʃʳɮʒɾʦɰ ³µ ·° ɥ ڗȪᶫ Ȩ ɜ Ⱦ ࿈ ᭀᶫ ފ࿈ ᭀɥ᭴ᶿȹȗɑȬᶬ ǽ ԩȨɦɂᶫറȁȽȦȳɢɝȻ ȪȗȦȻɋɁભɥॗɟȭᶫˢ ˽ȻȽᶿȹᶫᣁഈጽ؆ɥᚐᶿȹȗɑ Ȭᶬ ±° ²®µ èá ≃ ∊⅁ ≃ ∊⅁ 常に前を向いて 新しいことへ挑戦する ▲園芸を中心に営む今別府さんご家族。左から妻の順子さん、満博さん、長男の茂樹さん、嫁の真季さん、孫の衛大くん、殊年ちゃん、兼永大くん、倉匡くん 3 Ⱥ!ఘ!Ȼ٥ȶएɝȾȽɝɗȬȗɛșǿጨᄽȾٍ֚ɁɥᐨȠоɟȲȟܧፀȾǿ ᦂᬂɂᚗӦ៳ȗȾɥ͇Ȥȹ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻպȫݎӯɥፖȤȭǾᤛ࣊ȾӦȢ॒ᛵȕɝ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻʥʉʐ トレンチャーを使用して肥料 を部分散布しながら、掘り起 こします ▲ ◉ 開催期間 平成 25 年1月 26 日 ∼ 27 日 午前9時∼午後5時まで ◉ 会場 4 ▲ ☎0986−22−9822 ▲ JA都城生活課 Ⱥ!ఘ!ȻɬɹʐɭʠȾӦȠوɟɞఙᩖǿɗȶȹɒȲȗȦȻȾୟȾભɥǿ ʊʽʃɗʃʧ˂ʎɥഒȪɓɁɕᓦȗҨ༜Ⱦ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻʴʟʶʍʁʯȾɂͶɥӦȞȬɁȟˢႭ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻ෩ᕗ ఁ∎⇾∊∞∮∤ಗ お問い合わせ ǽ ᶱͷ̜ȾɕભȬɞȦȻȟ̜۾ᶲ ȻᝈȬԩȨɦɂᶫறࢳᶫᅁӌԇɥ ᄻᄑȾᶫґᜓʨʵʋɥᝁ᮷ᄑȾ߳оᶬ ̾ࢳɕᴰґɁᴮɎȼґᜓʨʵʋɥ ɝоɟᶫɑȳᝁ᮷᪡ȺɂȕɝɑȬ ȟᶫ̾ऻȾ๊ȞȪȹȗȦșȻᐎțȹ ȗɑȬᶬ ǽ ȦɟȞɜȾȷȗȹԩȨɦɂᶱȕ ȻͷࢳऻȞȾɂቼˢ፷ɥᣝȠᶫऻፕ ᐐ Ⱦ ᜣ Ȫ ȹᶫ ਖ਼ Ӓ Ȥ Ⱦ ɑ ɢ ɝ Ȳ ȗᶬ ᩖȾͺᛀȟȺȠȲɜᶫȪȗȦȻ ȾભȪȲɝᠲ֞ɁኰٍɥࢿȥȲɝ Ȼᶫ̾ɑȺ͏˨ȾഒȪɒȲȗᶲȻታ ȺᝈȪȹȢɟɑȪȲᶬ ◉ 出展メーカー ・洋服の青山 ・ブライダル島田 ・ビブレアール宮崎 ・ワソウ トンネルの支柱を 2人がかり で差込みます Ŵᩇʴ࢟Ŵ த ፼ ܖ Ǎ ૼ˺ბཋ Ǎኮٟ ʴ ۡ ǒ Ɣ ܼφ LJƢŵ ƍ Ư Ƒ ૠ ƳƲٶ ஹࡃǛ Ɲ Ʒ ǜ ƞ Ƙ ƨ Ƣŵ ࢳƪƠƯƍLJ Ɠ 管理機を使用して種まきを行 う茂樹さん 都城圏域地場産業振興センター 都城市都北町5225番地 ☎ 0986−38−4561 シーガイア コンベンション センター 11/ 20 in を 月 日 に 開 催。 県 内J A の 組 基 本 方 針 を 決 め るJ A 宮 崎 県 大 会 平 成 年 度 か ら 向 こ う3 年 間 の JA グループ宮崎が取り組むべき 25 3つの大会議案を決議しました。 組合員とJAグループが一体 となった農業所得の確保対策 ①組合員の経営力向上とJA支援の強化 ǽ ጽ؆ӌտ˨Ⱦɂᶫᣁഈጽ؆ɁୣϏ ԇᶫґᶫᝥᭉҋᶫᝥᭉᜓขኍɁ ኍްˁᡇȽȼȾɛɝ੫ᚓˁጽ؆ ױɥَɞȦȻȟ॒ᛵȺȕɞᶬȦɁȲ ɔᶫጸն׆ȻˢͶȻȽɝᶫႇ٥ᬆ ๊Ӧᶫጽ؆ϧ࣐ᜱᶫጽ؆ɽʽɿʵ ኄ ɥ ஃ Ȫᶫ ጽ ؆ ӌ տ ˨ ɥ ୈ Ȭ ɞᶬɑȲᶫͲɽʃʒɁయᶫ᭮୳Ɂ ɗ ڗˁ ᭮ ᭴ ੫ ᚓ Ɂ ߳ Ƚ ȼ Ɂ ɝጸɒȻȻɕȾᶫయɁ࿎ํᬆᶫ ᪿҋᔸஃᜫኄɁᵇᴾᩖҟႊȾɝጸ ɒᶫާްȪȲᣁഈीɁᆬίɥَɞᶬ 組合員とJAの経営改善策等の共 有・実践 低コスト農業実現のための取り組 み強化 ②所得確保につながる総合的指導事業 の拡充 ǽ આȗਖ਼Ɂጽ؆ढৰȾख़ȫȲ߳ ኍɥᆬȾȬɞᶬȨɜȾᶫ؆ᣁ߳ ׆Ɂ੫ᚓӌɁտ˨Ȼᵇᴾɺʵ᷐ʡɁ ˢͶȻȽᶿȲ߳ͶҤɥഫኳȪᶫ̜ ഈᩖȾʲɽ˻ɥᣮȬȦȻȾɛɞ፱ն ᄑ̜߳ഈɁЭɥَɞᶬ きめ細やかな指導の実践 営農指導員の資質向上対策 指導事業拡充のための連携強化 次代を担う新たな組合員の 育成・支援 ①新規就農者︵農業後継者、集落営農 法人、農業法人等︶の育成・支援 ǽ ۹റȽ߿ᣁᐐȾߦȪȹᄾᝬȞ ɜ ߿ ᣁ ɑ Ⱥ Ɂ ˢ ៩ Ȫ Ȳ ᑎ ୈ ᶫ Ȩ ɜ Ⱦ ߿ ᣁ ऻ ᢀ ᤍ Ⱦ ̋ ɞ ɑ Ⱥ Ɂ ੫ ᚓᶫ ᦂᶫᣁ٥ኄɁᣁഈໃ ፕ੪ኄɁ፱ նᄑȽୈȾɝጸɓᶬ 新規就農者のための研修事業の拡充 集落営農や大規模農業経営者等の 法人化支援 ②農業法人等大規模農業経営者に対す る対応強化 ǽ ᵇᴾȟ٥ڒɁጸն׆Ȼᣁഈႆႇɥ ፟ધˁળᒾȬɞȲɔᶫȰɁʛ᷐ʒʔ᷐ ȻȽɞᣁഈศ̷ኄ۾ൌᣁഈጽ؆ᐐ ȾߦȪȹᶫҋտȢ๊Ӧɥᣮȫȹ̜ഈ ߦख़ɥऐԇȬɞᶬ 農業法人等に対する出向く活動の 実践 農業法人等に対する総合的事業対 応の実践 農業法人等に対する経営管理支援 の実践 多様なニーズを踏まえた ﹁攻め﹂の農業・事業の確立 ①みやざきブランドの発展と持続可能 な農業の確立 ǽ ႆɒɗȩȠɁႤႇɥᄻȬȲ ɔᶫՠᡗɥ̝࣊ȻᄉႆȨȮȽȗ᩻ ৰӯɁᆬȻႆႇॴɁտ˨Ⱦɝ ጸɓᶬɑȲᶫɒɗȩȠʠʳʽʓɁऐ ԇɁȲɔᶫާпˁާ॑ȻၥہȾᥓਁ ȪȲᣁഈɁऐԇᶫᢡҋછ۾ኄȾɝ ጸɓᶬ 口蹄疫からの新生のための畜産酪 農対策 安 全・ 安 心 と 環 境 に 配 慮 し た 農 業 の取り組み強化 輸出戦略の取り組み みやざきブランドを牽引する新た な認証制度の取り組み ②土地利用型農業への実践的参加と6 次産業化の取り組み ǽ ႇ٥Ɂ፟ધˁછ۾Ȼᣁ٥ኄɁՙȤ ᄧൡᑤᄉɁȲɔᶫ٥ᕗɥ˹॑ ȻȪȲ٠٥ҟႊټᣁഈȾɝጸɓȻ ȻɕȾᶫӏࡾˁഈөႊȽȼɁʕ᷐ʄ Ⱦ ߦ ख़ Ȭ ɞ Ȳ ɔᶫ ᵇ ᴾ ɺ ʵ ᷐ ʡ ю Ⱥ Ɂ ᴳ ඒ ႇ ഈ ԇ Ȼ ᩋ ఙ ᄑˁ ާ ް ᄑ Ƚ ៧ ᡅഫኳȾɝጸɓᶬ 付加価値創造のためのJAグルー プ内6次産業化の拡充 販路・品目の開拓及び営業力の強化 ③直売所を核とした新たな事業活動の 展開 ǽ ᄽۨɂᶫᣁഈᐐᶫ៵ᐐᶫᵇᴾ Ɂ̬ํચཟȺȕɝᶫ̾ऻɁᵇᴾ̜ഈ ๊ӦኄɕֆɔȹࢿȟɝȟఙशȨɟɞ ચཟȺȕɞᶬȰɁȲɔᶫᣁഈᐐᶫ 5 Ⱥ!ఘ!ȻȕɟȦɟᐎțᣅɦȺȪɑșϿտȟȕɞɁȺǾഒȾഫțȹǿ ҩȾȽɜȭǾታȗ᭣ɃȪȹȪɑșɁȟᩒᤆɁᨉ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻഒȪȢʃʧ˂ʎȾӘɔȰșǿȯɅᤆӦɥ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻ̙͜ɵʽ 第 回JA宮崎県大会開催 ◉運動目標 農業所得 %アップ ǽ ႆႇᐐȟۼȻఖȾȴȲᣁഈጽ؆ ȟ Ⱥ Ƞ ɞ Ȳ ɔ Ⱦ ɂᶫ ާ ް Ȫ Ȳ ᣁ ഈ ी Ɂ ᆬ ί ȟ ॒ ᛵ Ⱥ ȕ ɞᶬ Ȱ Ɂ Ȳ ɔ ጸ ն ׆ ᒲ ɜ ȟ ᣁ ഈ ጽ ؆ Ɂ ᝥ ᭉ ɥ ᝓ ឧ Ȫᶫ ᄻ ൈ ɥ ް ɔᶫ Ȱ ɟ Ⱦ տ Ȟ ᶿ ȹᶫ ᵇ ᴾ ɺ ʵ ᷐ ʡ Ɂ ऐ ɒ Ⱥ ȕ ɞ ፱ ն ӌ ɥ ᄉ Ȫᶫ ጸ ն ׆Ȼ ˢ Ͷ ᄑ Ⱦ ɝ ጸ ɓ Ȧ Ȼ Ⱦ ɛ ɝᶫ ጸ ն ׆Ɂᶱ ጽ ؆ ӌ ᶲ Ɂ տ ˨ Ȼ ᣁ ഈ ी Ɂ ᆬίɥᄻȬᶬ 夢と希望に満ちた活力ある農業 づくり 議案Ⅰ 10 20 合員や役職員など関係者が出席し、 11 ﹁所得アップGO!GO!テン﹂ 発揮しよう!﹁協同﹂の力。目指そ う! 元気農業日本一。 ◉スローガン 22 ៵ᐐȞɜ॒ᛵȻȨɟɞᄽۨȸȢ ɝᶫ ٥ ͳ ڒ Ⱦ ߦ Ȭ ɞ ᵇ ᴾ ̜ ഈ ๊ Ӧ Ɂ ચ ཟ ȸ Ȣ ɝᶫ ɑ Ȳᶫ ٥ ႇ ٥ ᤆ Ӧ ɁચཟȸȢɝɥᄻȬᶬ 農業経営安定化のための農業 政策の確立と消費者への理解 促進 ①地域実態にあった農業政策の確立 ǽ ٥ڒৰȾȕᶿȲᣁഈኍɁᆬ ɁȲɔᶫႆႇᐐɁۦȟኍȾՕȺ Ƞɞɛșᣁ๊ӦȾɝጸɓᶬ ②食・農・JA の理解醸成のための広 報活動の強化 ᭥ Ȼ ᣁ Ɂ ᠾ ᫌ ɥ ᎔ ɔ ɞ Ȳ ɔᶫ ᣁ ഈ ǽ ȻᵇᴾျᜓɁȲɔɁࢿڨൡᑤɁ ऐԇȾɝጸɓᶬ ③協同の力を発揮するための広報活動 の強化 ԦպɁӌᄉȾɛɞीտ˨ɥጸ ǽ ն׆Ȼᵇᴾɺʵ᷐ʡȟˢͶᄑȾɝ ጸ ɓ Ȳ ɔᶫ ᵇ ᴾ ȳ ɛ ɝ ኄ Ⱦ ɛ ɞ ጸ Ꭵ юࢿڨൡᑤɁऐԇȾɝጸɓᶬ 議案Ⅱ 幸せで元気な共生社会づくり ɞࢶȮȽᇋ͢ȸȢɝɥᄻȬᶬ JAの総合力発揮による くらしの支援 ①快適に安心して暮らせるためのサー ビスの提供と事業化 ǽ ᯚᳮᐐɗފᑎȹ˹Ɂ̷Ƚȼᶫୈ ȟ॒ᛵȽ̷ɁȢɜȪɥɿʧ᷐ʒȬɞ Ȳɔᶫ॒ᛵȽɿ᷐ʝʃɁ૬Ζˁ̜ഈ ԇɥᚐșᶬ 高齢者への生活支援、サービスの 提供 各種生活支援のサービスの提供 ︵ 女 性・ 子 ど も・ 地 域 住 民 の 生 活 支援︶ 豊かなコミュニティを目指した 地域の拠点づくり ①集う・ふれあう・行き交う﹁場﹂の 提供 ǽ ႆႇᐐȻ៵ᐐᶫ᥆ࢍȻᣁరɁ̬ ํɁൡ͢ɥȷȢɝᶫ٥ͳڒᶫጸն ׆ȟᪿȗᶫɈɟȕȗᶫᚐȠ̬ș̬ํ Ɂᶱکᶲɥ૬ΖȬɞᶬ 議案Ⅲ 組合員が高い満足を得られる JAづくり ߵފᯚᳮԇɁᚐȟᶫ௨ɜȪᶫ٥ڒᶫ ǽ ǽ ጸն׆ɁᠴɁȲɔȾɂᶫፕፖȪȹ ጽຑȽȼȾ۾ȠȢफᬭɥՒɏȪȹȗɞ Ɂ ᯚ ȗ ̜ ഈˁ ɿ ᷐ ʝ ʃ ɥ ૬ Ζ Ȭ ɞ Ȧ ˹ᶫጸն׆ɗ٥ͳڒȟᶫާ॑ȪȹȰɁ Ȼȟ॒ᛵȺȕɞᶬȰɁȲɔȾɂᶫͅȾ ٥ڒȾͳɒፖȤɜɟɞȲɔȾᶫ ᶱӒȤն ᅊͬȺȠȽȗᵇᴾɺʵ᷐ʡȾᰀӌɥᄉ ȗˁୈțȕȗˁɈɟȕȗᶲȻȗᶿȲᵇᴾ Ȫᶫ ̾ ऻ ̙ Ȩ ɟ ɞ ̜ ഈ ژᄷ Ɂ ܅ Ɂᄾ̠੦ӒɁൡᑤᄉȟ॒ᛵȺȕɞᶬጸ ɥఊߴ᪅ȾႡɔᶫ̜ഈژᄷɁ፟ધˁછ ۾ȾȷȽȥȽȤɟɃȽɜȽȗᶬጸն׆ˁ ҟႊᐐɁᠴտ˨ȟᶫᐳ׆ᠴˁᵇᴾ ն׆ɗ٥ͳڒȟᶫȝ̠ȗȾጺɥፀɆᶫ ጽຑᄑᶫᡵͶᄑᶫጀᇘᄑȾៈȞȨɥȫ ጽ ؆ տ ˨ Ⱦ ȷ Ƚ ȟ ɝᶫ Ȱ ɟ ȟ ɑ Ȳ ጸ ն ׆ᠴˁҟႊᐐᠴȾȷȽȟɞैܧၥ Ɂᵇᴾጽ؆ɥᄻȬᶬ 利用者満足度向上のための JAの魅力創出 ①組合員・利用者の視点に立った事業 活動の展開 ǽ ጸ ն ׆ˁ ҟ ႊ ᐐ Ɂ ཟ Ȟ ɜ ҋ ᄉ ȪᶫҟΠॴɥᆬίȬɞȦȻɂɕȴɠ ɦᶫɔɜɟɞʕ᷐ʄɥᄑᆬȾસțᶫ ʕ᷐ʄȾߦख़ȪȲ̜ഈࠕᩒɥᚐșᶬ 利用者のニーズに即した事業展開 JA事業利用における利便性の向上 ②より地域に密着したJAらしい事業 機能の強化 ǽ ᵇᴾɁ࿑ौɂᶫ٥߈ڒᅔټȺࢥࢿ ȗ ɿ ᷐ ʝ ʃ ɥ ૬ Ζ Ȭ ɞ Ȧ Ȼ Ⱥ ȕ ɞᶬ ȦɁ࿑ौɥ๊ȞȪȹጸն׆ˁҟႊᐐ Ɂᠴտ˨ɥᄻȬᶬ 営業拠点の活性化 総合力発揮のための体制整備 組合員の営農とくらしを守る ための組織・経営基盤づくり ①次代に向けた仲間づくり ǽ ̾ऻᶫጸն׆Ɂᯚᳮԇˁນߵȟ̙ ȨɟȹȝɝᶫȦɁɛșȽ˹ȺጸᎥˁ ጽ ؆ ژᄷ ɥ ፟ ધˁ છ ۾Ȭ ɞ Ȳ ɔ Ⱦᶫ ጸն׆ɁۄӏȻጸն׆ጸᎥɁ๊ॴԇ ୈȾɝጸɓᶬ ②将来に向けた経営基盤の強化 ǽ ᵇᴾȻɁፀɆȷȠȟऐȗᯚᳮඩጸ ն׆ɁऀᣝȾɛᶿȹᶫᵇᴾɁጽ؆ژ ᄷ ɋ Ɂ ۾Ƞ Ƚ फ ᬭ ȟ ̙ Ȩ ɟ ɞᶬ ̾ ऻ Ɂ ጽ ؆ ژᄷ Ɂ ፟ ધ Ɂ Ȳ ɔ Ⱦ ɂᶫ ҟ ႊᐐɁᠴɥ˨ȥȽȟɜᶫᄾ̠Ɂ ፀɆȷȠɥɔȹȗȢȦȻȺ̜ഈҟ ႊɁછ۾ȾȷȽȥɞᶬ ③JAの財務基盤の強化 ጸն׆ɁᯚᳮԇኄȾɛɞᑱᣝɁۄ ǽ ӏȾͧȗᶫҋᦂɁນߵȟ̙Ȩɟ ɞ Ȧ Ȼ Ȟ ɜᶫ Ҽ ͺ ᦂ ѿ ґ Ⱦ ȕ Ȳ ᶿ ȹ ɂᶫ ҋ ᦂ Ɂ ນ ߵ ն ȗ ґ ɥ ͖ ሥ ᦂȾሥɓኄᶫާްᄑȽᒲࢄటȺ ȕɞ͇ӏటᷡҟᄬໄ϶ᦂˁ͖ሥ ᦂኄᷢɁȽɞۄऐɥَɞᶬ ④経営管理の改善 ǽ ᵇᴾɁጽ؆ከျɁ˨Ⱥᶫጽ؆ျॡ Ȼᶫ Ȱ ɟ Ⱦ ژȸ Ȣ ጽ ؆ Ⴉ ȟ ̜ ഈ ႕ Ⱦ Օ Ȩ ɟᶫ ᤛ Ғ Ƚ ા ከ ျ Ⱦ ɛᶿȹᄻൈᤎȾտȤȲஓࢠɁ̜ഈ ๊ӦȟᚐɢɟɞȦȻȟϧпȽݎȺȕ ɝᶫ ᵍ ᵁ ᵀ ᴾ ɿ ɮ ɹ ʵ Ɂ ױɥ ᚐ ș ᶱጽ؆ከျɁᯚ࣊ԇᶲȾɝጸɓᶬ 活力ある職場づくり ①職員が活き活きと働ける職場環境づ くり ǽ ̜ഈɁӌȻȽɞᐳ׆Ɂʬʋ ʣ ᷐ ʁ ᷌ ʽ տ ˨ᶫ း کȺ Ɂ ᚐ ӌ տ ˨ Ɂ Ȳ ɔᶫ ᐳ ׆ȟ ๊ Ƞ ๊ Ƞ Ȼ Є Ȥ ɞ ᐳکȸȢɝɥᚐșᶬ ②人材育成の取組み強化 ǽ ̷యᑎɂᶫᐳ׆ˢ̷ɅȻɝȟሥ ᄑ Ⱦᶱ ᒲ ɜ ᶲ ᑎ ȷ Ȧ Ȼ ȟ Ⱥ Ƞ ɞ ̈́ ጸɒɗၥہɥțɞȦȻȟᛵȺȕ ɞᶬȰȦȺᶫ̷̜Ҥ࣊Ⱦȷȗȹᶫ̷ యᑎɁཟȺѓഫኳȬɞᶬ 6 Ⱥ!ఘ!ȻșɑȢȗȶȹȗɞȻȠɂȗȗȤɟȼǾȨȨȗȽȦȻȺȷɑȭȠɗȬȗఙǿ ȢɛȢɛȮȭᩒȠᄽȶȲȟʳʍɷ˂ Ⱥ࠲!ࢫ!Ȼѯțɂ˥გɁɕȻǿ˥пȽߦኍɥॗɟȭȾ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻɷʽʫʊɮ ȗᶲȻᝈȪɑȪȲᶬ ȗȠȲȗᶲȻᝈȪɑȪȲᶬ ЭȨȮᶫᵇᴾ᥆ڌȻˢͶȻ Ƚᶿȹ٥ڒ؆ᣁળᒾɥَᶿȹ ͏˨ɁᪿȻᕗɁֿ૧țɥ मҾɥȲȬȦȻȟȺȠȲȻ ȫȹȗɞᶬ̾ऻɂᶫ̾ɑȺ ఼ȹɕɜȗᶫষڨᄉαژ٥Ɂ ǽ ᷷Ԧպ̜ףɁࡆӫˢߩө ɂᶱࢍюᶫᅇюȳȤȺȽȢᅇ ۶ȞɜɕȲȢȨɦɁ៵ᐐȾ ͩ 朝霧の里みやこんじょ ±· ±¸ ±± 第8回宮崎県肉畜共進会 ±± ʽȾᢚȠɑȪȲᶬ ³° ₉ ⅜ਫ਼ྴ„ 肉牛枝肉の部 ǽ ᑅᷢ ₉ ₉₉ ᷥᮗຝᓺ୫ᷡ˧ ₉ ౬ఘર∹ᷥᵇᴾ᥆ڌ 肉豚枝肉の部 ₉ ₉₉ ᷥࠞЫ̄ձᷡᯚ ǽ ڌᷢ ₉ ₉₉ ᷥπᄱ᤺႒ᷡॖ֪ᷢ ₉ ౬ఘર∺ᷥᵇᴾ᥆ڌ 第3回女性大学講座 ±®µ ͽ݇ќќѶџႺҁкҟӕӥһӝѢ५҆৪к ഠࡊಐౠ̈́ඨͅܡ ආലொџࡏиѓЀϷ๒ௗ྆ࢋڱݵ ⇒⇉๒ௗࠉ∤ॅ∥ݐ∤∞∁∽ℸ ´¹µ®´ ±± ¸· 7 Ⱥ!ఘ!Ȼ॑ျᄑȾ˪ާްȾȽɝɗȬȗᇉǿʗɶʐɭʠȽᄉɂɗɔȹǾʡʳʃ९ᐎɥǿ ʴʝʽɺȾᓹɥ᭰ɞȻᤆܧᢆ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻཱིȶȹᚐӦȪȹȤȟɥȪȽȗɛșǾา Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻႂɲʝ ̞ ±° ᵇᴾ᥆ॴܤڌɂ ఌᴶஓᶫ॑ៈȞȺႆȠȟ ǽ ᣁഈળᒾᶫ٥ႇ٥ᶫ٥ ڒǽ ࡆᅇႤႇળᒾԦឰ͢ɂ ఌᴳஓᶫʩʮ ǽ ȗɁȕɞႆ๊ɁးɥᄻᄑȾᶫቼᴰޙ۾ॴܤو ๊ॴԇɥᄻᄑȻȪȲᛓնټஃ ʋɹᯚࡆࡾکȺቼᴵوᅇᐼႤц͢ɥᩒ ផ࣋ɥᩒផᶬՎӏȪȲՙផႆ ̷ɂᶫ᥆ڌᄉ ᜫᶱ గ Ɂ ɒ ɗ Ȧ ɦ ȫ ᷂ᶲ ϸᶬ ᭀȟҋֿȨɟȲᐼ࿈ᐼɁɂᶫࢲ Ԧ͢Ɂ߳Ɂ˩ᶫᘾɁࡽȺͽɞᙉɠșɷ᷊ʽʓ ٫ᐼᦀ ㎏ ᶫʷ᷐ʃᓸᬂሥ ㎠ᶫʚʳ ȟ ఌ ஓȺȴ᷂șȼᴮ֚ࢳ ʵɗɬɮʃʁ᷐᷊ʣ᷉ʒɥͽɝᶫ۹ȢɁȦȻɥ Հ ㎝ ᶫᐼኄጥɁఊᯚʳʽɹᴲኄጥɁҾ ɥᣊțɑȪȲᶬ ޙɦȺȗɑȪȲᶬ նɂ ᴢȻᯚȗୣϏȺᶫпّ֪࿈ᑤӌȺᴯ ǽ ᵇᴾ᥆ڌȻԦպ̜ףɂᶫ ᥆ڌᄉԦ͢Ɂర˨͍аႆɂᶫᘾɁႆৰɗ ఌ ஓȞɜ ஓȾȞȤȹᴱஃ ᣵᛸȪȲࡆ࿈ɁʶʣʵɁᯚȨɥȕɜȲɔ ǽ ၥہȽȼȾȷȗȹផȪᶫՎӏᐐȻȻɕȾ᮷ ȹᇉȪɑȪȲᶬᵇᴾ᥆ڌɂᴰࢳળɝɁيͶ ᜫնպȺ۾Ӂഈᇞɥᩒϸᶬᝁ ɥᚐȗɑȪȲᶬ ᭬ˁᝁ᭥ɽ᷐ʔ᷐ɁᜫᏚᶫ᥆ ᠈ɥՙ᠈ᶬ ᐼ ៍ ᐼ Ɂ Ⱥ ǽ ᮷ȺɂᶫᙉᘾɁࡽɥ໎ȞȪȹɝҋȪȲɠ ڌᔪɗᑇ୳ߴᚨɁ֔ᶫᤣ ǽ șɥΈႊȪᶫˢᓐɁɕɁȻɌɞȻ ςɁɞ ɂᶫ ጸ ᭀȟҋֿᶬ ȽȼɁ࿑ъȟȕɝᶫᴰஓᩖȻ ɕ۹ȢɁ఼کȺ᠃ɢȗɑȪ п Ͷ ᄑ Ⱦ ɂ ᐼ ͇ Ƞᶫ ȨȻʨɮʔʃɮɴʽɥᄉႆȬɞɷ᷊ʽʓʵɥᶫ Ȳᶬ ᒈɁएɝȟᓦȢᶫႆ ဳȾґȞɟԦӌȪȽȟɜͽȪɑȪȲᶬ ᵇᴾ᥆ڌɁ᪽ጸնᩋ ႇ੫ᚓɁᯚȨȟɜ ᵇᴾ᥆ॴܤڌɁ٪Ыঔފᩋɂᶱʋ᷊ʶʽ ǽ ǽ ɂᶱ៵ᐐȾୈțɜɟᶫ̙ ɟɑȪȲᶬ ʂጀᇘɥધᶿȹᶫͷ̜ȾɕɝጸɦȺɎȪȗᶬ ͏˨ɁፀɥҋȪᶫི̜Ⱦᴮ ̾وɁɷ᷊ʽʓʵᶫʁ᷐᷊ʣ᷉ʒͽɝɥ͓ᩖȻ ǽ ᐼ࿈ᐼɁɂᗝ ֚ࢳɥᣊțɞȦȻȟȺȠȹ ႎ Ȩ ɦᷡ ߴ ᷢᶫ ȻɕȾԦӌȪȹᚐȗᶫᒲུɁগɒȾពȬɞȦ ពȪȹȗɞᶬȦɟȞɜɕާп ᐼ៍ᐼɁɂԦպ Ȼ ɥ ॗ ɟ ȭᶫ Ȳ Ȣ Ȩ ɦ Ɂ Ȧ Ȼ ɥ ޙɦ Ⱥ Ɏ Ȫ ȗ ᶲ ާ॑ȺȝȗȪȗᣁႤႇ࿎ɥ۹ ʟ᷐᷄ʪȟȰɟȱɟ ȻᝈȪɑȪȲᶬ ɺʳʽʓʋ᷊ʽʞɴ ȢɁ̷ȲȴȾ૬ΖȪȹȗȠȲ ±±° ¸®µ ¶²®· ¶¶®¸ ±¸° ±± ±¶ ̻ ͭ ͈ ̺ ͖ S W E N OF TOPICS დఴ͈ΣνȜΑ 栽培技術の向上を図る 「朝霧の里」出荷者部会生産者大会 ҳӕӥӆҜӥџࡏиѓ͐кѵ͑ৼќ్অઅщ҇ш࿎ ଳ५̯ͭΙλϋάϋ 12月郡市和牛共進会 ȁ˦˝സઽ͉ 23˓Ȃ˦˝സઽز಄ঌા́ 23 ߴঌგݱ ૺވٛͬٳट̱Ȃ ݱ44 ൮͈ಎ̥ͣଳ५̯ͭ܆Ȫؗକȫ ͈ȶ̠͛ȷ̦Ιλϋάϋ̱̹͊ͦ͘ͅȃ ȁࠬൡ͉ȶੳୃȷ Ȃ༦͈ȶ॓ȷȂ༦͈ரȶঝୀȷ́Ȃ Ⴂ 391 Ȃఘਹ 417lhȃอ֗ၻࢡ́Ȃఘષ͈̯ޑȂஜȂ ಎȂࢃߐ͈ΨρϋᾼͦȂۯၑ̧͈࣐එ̞̹ளୀ̱̞ͣ ͂ݱບ̹̱̯ͦ͘ثȃ ȁ้͉̯ͭ܆˔ݱ൮ͬत͈೭ঊ̯ͭ͂ব̱̤֗̀ͤȶ ͈͛̀Ιλϋάϋڕං́Ȃ̠̱̞͂̀ͦ͜ȃඅ༆̭̈́͂ ̵̴͉Ȃ̹̦̽ࠒͅض̦̭̹͍͈͍͈ࠫ͂̀֗ͬݱȃࣽࢃ ͈ૺވٛ́͜൝̦̠ͥͦ͢ڕಫ̹̞ͤȷ̷̠̱͂ͅܘ დ̱̱̹͘ȃ ȁఘഎ͉ͅȂอ֗ၻࢡȂఘ͈૬͙ͦͅȂτασ͈ࣞ ̞̦ݱఁ̹̽ૺވ̱̹ٛ́ȃ ёѢഢѢᄓࢋౠઌѣѢќоѾ̝ࠉઠၞȂ Ȫȁȫ͉ਫ਼ ྴȂ͈ࠬൡྴȂ༦͈͈ࠬൡྴȂ༦͈ர͈ࠬൡྴȃ ɤˎɁఱȁୃȪୌȁڡȂੳୃȂ࣭Ȃհȁȫ ɤˏɁ२ോέηȪؗȁକȂੳୃȂհȁȂၦȁ॓ȫ ɤːɁయȁȁࢤȪઃȁඤȂਜ݊հȂঝཤ࣭Ȃհȁȫ ɤˑɁఆॄȁȁୟȪࣞȁॄȂ࣭Ȃȁ॓Ȃષȁȫ ɤ˒Ɂඃ܃ȁྎࡨȪઃȁඤȂੳୃȂհݛȂ࿆ੳȫ ɤ˓Ɂݛ༗ȁࢩࡨȪਿȁȂੳୃȂ࣭Ȃȁ॓ȫ PRRS について学ぶ 肉豚部会全体研修会 ! ˦˝സઽරග໐͉ٛ 22 27 ȂസઽΈςȜϋγΞσ́රග໐ ٛఘࡄਘٛͬٳटȃ໐֥ٛ͞߸۾৪̵ࣣͩ̀ 88 ૽̦४̱ح ̱̹͘ȃ ȁࡄਘ͉ٛ́Ȃ ȶˬˮˮ˯ཨ࡛̫࢜̀ͅȷ͂ఴ̱̀˦˝ॄݠ ࠐफႲ͈ಎ໌૯ࢁ̯̦࣒̞࣐ͭͬȂˬˮˮ˯͈අಭȂޞրȂ ۜஅࠐႹ̞̾̀ͅ୰ྶȂ̷̱̀ˬˮˮ˯ͅచ̳ͥచॐ͈ࡎ̱͂̀Ȃ ાཡעȪΨͼΓ΅νςΞͻȫ ȂཡעζΣνͺσ͈ਖ਼͈ഔೲ ͬࡤ͍ˬ̫ڥˮˮ˯ཨ͈ਹါͬდ̱̱̹͘ȃ ȁষͅȂ˦˝ࠐॄݠफႲ͈ષٗহ໐ಿͤ͢Ȃ̠̭̱͂ͧ͜ 8 ȁಱྮ͈ၖॲك৪໐ٛ͂ಱྮ͈ၖࢥحك৪݈ފٛ ͉ 22 ˎȂ ȶಱྮ͈ၖȷك৪໐ٛॲ৪ఱࣣٛͬ൳́ٳटȃ ໐֥ٛ͞˦˝߸۾৪ 231 ૽̦४̱حȂࣽࢃ̫͈࢜̀ͅ࿚ఴത ͞์คୡ༭࣬ȂഐୃঀဥȂಎඉཡগ̞̾̀ͅठږ ࣐̞̱̹ͬ͘ȃ ȁఱ͉ٛ́ȂԺΏϋΓΣͺϋయນ͈ੳུ୶̦ȶॲೄ คਫ਼଼͈ါȡك৪̢͈ͥࣉ̥ͣڬȡȷ͂ఴ̱࣒̀ ࣐̞̱̹ͬ͘ȃك৪̦ೄคਫ਼଼̳́ͥૄ࣭͈́͞ ၻॲೄคਫ਼͈́৾ழ͙̈́̓Ȃࣽࢃͅၛ̾დ̦ఉ̩Ȃ໐ ֥͉ٛྙޟ૬̧̩ව̽̀ ̞̱̹͘ȃ ȁॲك৪໐͈ٛၖ ࢴؖ໐ٛಿ͉ȶˍාͬۼ ̲̳̀ͥك͂ڬୣහͬ ̽̀Ȃऩ ܿ ͈࢜ષ ഼͕̱̞͛̀ͅȃࣽࢃ͉Ȃ ์ ௯ ڰ൲ ͜ͅႁ ͬව ͦȂ ழͬ̽͂͜ఱ̧̩̱̞̀ ͐Ѣᅰ͑ݝݵౠઌോ ݵћжищј҆৪кᅰܰৎݵෙ ̧̹̞ȷ͂დ̱̱̹͘ȃ 大切な人形とお別れ 第3回人形・ぬいぐるみ供養祭 ȁ˦˝സઽࣣऱȆάȜΑέσസઽ͉ 22 29 ֚ͅྔઽलા ́Ȃఱ୨̈́૽ࠁͬˎ̳ͥူރාͅˍ͈ٝȶలˏٝ૽ࠁȆ̞̪͆ͥ ͙ူރऱȷ࣐̞̱̹ͬ͘ȃ ȁ૽ࠁ̞̪͙͆ͥ͞Ȃ ൘Ȃ ൘Ȃ ̭̫̱̈́̓ 2611 ఘ̦ਬͤ͘Ȃ ൵ͥ͢ͅඋࠐ͈̹̱̱͂͘͜ူރȃ ȁ˦˝സઽ͈૧૩ဎࢁழࣣಿ͉ȶఱ୨̈́૽ࠁ̷̺̥̭ͣȂͬ ࣺ̹̳͛ͥͬူރȃ̭̥ͦͣ͜șْ͈̱̈́ͬࠗ͜Ȃࣽ́͘ո ષ͈ȜΫΑ࢜ષ͂հ̱ ̀ှ̯ͦͥάȜΑέσസ ઽͬ࿒ঐ̧̱̞̹̞̀ȷ͂ დ̱̱̹͘ȃ ȁٛા͉́ఈ͜ͅȂΟΎͼ Ȝͥ͢ͅযٰȜȜ ͞ऴ ௲คٛȂࠚȜ ȜȂ΅ΛΒȜȜȂڢإ ு࣐̞ٛ̈́̓͜Ȃ૽ࠁރ గछ̠Ѡифѿѳ࢝ᅊੋћжи щј҆эѿఁఃᄨছ৽ෙ ူऱͬେͤષ̬̱̹͘ȃ ા͞ఱ൨ાȂবၳૂସ ͈̈́̓୰ྶ̦̜ͤȂ໐֥ٛ ̧͉ͣͅව̞̽̀͘ ̱̹ȃ ȁࡄਘٛਞၭࢃ͉ٛાͬ֊ ̱ॲ৪͈ز͜४̱̀ح ͈ः࣐̞ٛͬȂΫϋΌఱ ٛ́ఱ૽͜ঊ͜ރେͤષ̦ ̱̹ͤ͘ȃ Ⱥ!ఘ!ȻഒȪȗȦȻȾᎅȕɝǿᤅɆȾɢɟȲɜǾᢌȾՎӏȪȹɒȹǿ Ɂնș͓ᩖȲȴȻࢳ͢ɗஇᚐɥȬɞɁɕdz Ⱥ࠲!ࢫ!Ȼ௪᭬௪᭥ɂțɞȦȻǿᑑᒅɻɬȟ̜۾ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻʁʂʩ ऒ̥ͣ ̥ ρρ ȪηΣΙνͺΘΛ·ΑέϋΡȆιΑȆˍ3 पȫ ؗକਫ਼ۯඤ ̥̈́ ̹ ̧͠ ̤ ಎ!ന!!ࢨ!!̯ͭ ͉ͥ ͞ ࣞॄਫ਼ۯඤ ǽѽ࢝ᬂȺႂțɦ٬Ɂᤘ̐ȢɦǾɅɚșȠɦȺअ९ȗɁ ̳ඒȢɦǾɁɦɆɝࠎȺ᭥ȗȪɦ٬ɁӢަȢɦǿȦɟȞ ɜɕᴰ̷͓ᓦȢǾЫȗȶɄȗȺጨᄽȽ̷Ⱦᑎȶȹɀǿ ࢿ౺⅃ⅼ”ဇ⅃حⅼ⅛ಿ”ষ”२ ǽ५ȟɝȺᒣგȺȬȟǾȞȪȦȗʳʳȴɖɦǿȗȷɕ̷ ढɥΈȶȹᤅɦȺȗɑȬȟǾߒɞȻȠɂᒲґɁߒࣂɑȺ пȹધȶȹȠȹ࿁͇ȤɥȪɑȬǿ˿ȟ࢜ȶȹȢɞȻǾȗ ȷɕရᩜаȺҋᣊțȹȢɟɞȻȦɠȟȞɢȗɜȪȗȺȬǿ ̞ ཽ̛̛ᅈ̛ჹ ̩ ͭȪ˒पȫ ̠ͤ͟ ̲ ̛̛̛̛ᆈ̛ ̩ ͭȪˏपȫ ̠͠ ͘ ̛̛̛̛ᄔ̛ଙ ̩ ͭȪ22ώȫ հݛਫ਼ۯඤ ȽȞ ȝ Ɂɉ ȝ ˹ǽࠆǽαǽ႒ Ȩɦ ᴥ¸²දᴦ ʲʁފ Ȩɦ ᴥ¸²දᴦ Ȧ ̤ࡽ̞ͬၑٜ̱Ȃਇྙ͚̱ͬڢ ǽፀݢȪȹ µ· ࢳᄻɥᣊțɞ˹ࠆȨɦȧݤ܁ɂǾᩋࢳǾᔍ ഒɥцȾȪȹȠȲȦȻȞɜ۾۰͓ᓦȪȺȬǿȝ̠ȗɥျᜓ ȪǾ९ȗɗɝǾӒȤնșȦȻȟ͓ᓦȪɁᇿᜨȻȽȶȹȗɑȬǿ ǽα႒ȨɦɂᯚಇԤഈऻǾᢁȾоǿᬳ៹ɗʹ˰ί ȾᚐȠǾّɥަɞȲɔȾˢႆਰ֤ӌɥࠅȢȪɑȪȲǿጶ ऻǾࡆࢍюɁஓటّᦪᤍᴥÊÒᴦȾ ´° ࢳᩖӱɔǾல֪ ¶± ࢳȾ᥆ڌɋ࢜᥅ȪɑȪȲǿ ǽ Ȉᠲ֞ɥഒȪɓȦȻȟႆȠȟȗȾᎢȟȶȹȗɞȉȻᝈȬ ˹ࠆȨɦȧݤ܁ɂǾцᣮɁᠲ֞ɕ۹ȢǾஇᚐɗᕗͽɝǾ ɺʳɰʽʓɾʵʟȾጀɥҋȪȹȗɑȬǿஇᚐȺɂǾ̾ɑȺ ȾԈᤍɗฏᎆǾైࡀȽȼஓటյ٥ɥՓᤎȻᜊбȪȹȠɑ ȪȲǿɑȲǾᕗͽɝȺɂǾɷʭʣʎɗʙɹɿɮǾʂʭɶ ɣਇྙ͈Έρ;ϋΡΌσέ͚̱ͬڢಎ̯̮ͭຳິ ɮʬȽȼ۹ሗ۹റɁᕗɥͽȶȹȝɝǾފΖɗޛȾȲȢȨ ɦȕȥɞȦȻȟഒȪɒɁˢȷȻȽȶȹȗɑȬǿȰȪȹǾ̾Ǿ ȝᴯ̷ȟᴮႭӌɥоɟȹȗɞȦȻɂɺʳɰʽʓɾʵʟȺȬǿ α႒ȨɦɂǾ٥ԖɁ᠊͢ܧȾࠖȪȾᴯوǾᎃȪȹȗ ɑȬǿࢍɁ͢۾ኄȾɕሥᄑȾՎӏȪǾϧ࣐ۄɗቧ̚ ॑ɥᯚɔɑȬǿܻɁʲʁފȨɦɂǾՓᤎȻᣋȢɁࢿکȺᚐȶ ȹȝɝǾᩖȾͺᛀȟȕɞɂȾᴱǾᴲوɎȼʡʶɮȪȹǾ ̬ํɥɔȹȗɑȬǿ ǽȝᴯ̷ɂȈϧ࣐ɥఊТаȾᐎțǾᠲ֞Ɂɺʳɰʽʓɾʵ ʟȺТӫɥᄻȪȲȗǿȦɟȞɜɕȝ̠ȗɥ॑ᥓȪնȗǾ ͓ᓦȢцȾᤈȧȪȹȗȠȲȗȉȻታȺᝈȪȹȢɟɑȪȲǿ Ⱥ!ఘ!ȻʞʴʞʴȪȹǾȷɑɜȽȗՠᝲɥગȠȟȴǿȬȣՕᝲȮȭǾ֣Ⱥ॑ɥɔȹǿ ᤆɥ֣ɉȾɂˣߚȽຏોȟշ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻͶᝩᓦܧǿᢌȢӦȠǾᤛ࣊ȽɜȪɥ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻጞំ 9 ▲ 青年部山之口支部 15 人は 10 月 29 日、山 之口小学校5年生 30 人と7aの稲刈りを行 いました。生徒たちは一生懸命、稲を刈り 取り、ひもで束ねていました。 高 城 小 学 校 2、5 年 生 は 月 日、 J A 高 城 支 所 や 地 域 の 高 齢 者 ク ラ ブ、 高 城 総 合 支 所 な ど 合 わ せ て 約 1 0 0人 で 被 災 者 へ の 思いを込めた稲を収穫しました。 ︿青年の主張﹀ JA・AZMホールで 10 月 19 日に第 55 回JA宮崎 県青年大会が開かれ、JA都城から青年部沖水支部 が組織活動発表の部に、吉川修さん(姫城支部)が青 年の主張の部に出場しました。また、T シャツコンテ ストでは見事 JA 都城の作品が優秀賞に輝きました。 10 31 月 日、 東 目 街 道 秋 ま つ り・ J A 高 城 支 所 収 穫 祭 を 同 時 開 催 し ま し た。 オープニングパレードにはJA高城支 所 の 富 永 職 員 が 人 力 車 で 参 加。 ま た、 JA女性部による豚汁振舞いや焼肉振 舞い、餅つき大会などたくさんのイベ ントを行い、多くの人で賑わいました。 ▲ ︿組織活動発表﹀ ▲ 姫城支所管内の農事組合法人 「都城有機」の圃場で絡み合っ たコガネセンガン、宮崎 紅が 獲れました。コガネセンガンは 3株が、宮崎紅は2株がらせ ん状に絡み合い、 とても珍しく、 見る人を驚かせていました。 10 ▲ JA祝吉支所は 11月1日、2日に都城市立祝 吉中学校2年生2人を職場体験で受け入れ、 園芸農家の有川義弘さん(祝吉)宅で農業体 験を行ないました。機械の の 験を行ないました。機械の体験や収穫の楽 しさなどを教え、農業の魅力を伝えました。 しさなどを教え、農業の魅 魅力 28 ︿Tシャツコンテスト﹀ ▲ 月 日、 復 興 支 援 さ だ まさしライブが長崎の島 原 会 場 で 開 催 さ れ、 東 北 震災と口蹄疫の被害を受 けた宮崎県を励ましてく れ ま し た。 宮 崎 県 代 表 と して和牛生産部会志和池 支部の田代良人支部長が 義援金の目録を受け取り ました。 ︿手作り看板﹀ : ▲ 青年部梅北支部5人は11月2日、中郷中学 校1年生 78 人とカンショ5a の収穫を行な いました。食の大切さや地元の良いところな どを理解してもらおうと今年初めて開催しま した。生徒たちは、はしゃぎながらも一生 懸命カンショを掘り起こしていました。 ▲ ▲ 青年部梅北支部は 10 月 26 日、梅北小学 校5年生 33 人と5aの稲刈りを行いました。 ぎこちなさもありましたが、1株1株丁寧に 刈り取っていました。 Ⱥ!ఘ!ȻॴಐɁᓦȗґɥɬʞ˂ʵȺȠǾ̷ɬʍʡǿȲȽҋ͢ȗȾগɑɟɞɂȭǿ ̷ʃʧʍʒȾҋȤɞɁɕࢶᤆ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻིျȮȭǾԚґȽ͡কȺәɥᜓȪȹ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻᓾɷʭʣʎ 10 27 ᵇᴾ᥆ڌɂ ఌ ஓᶫႤɋɁពȻ 秋季育成品評会 ǽ ႤႇɁާпᄉࠕɥᇏ᭐ȬɞȲɔᶫᵇᴾ ႤࢍکȺቼ وႤ᯽ᇞɥᚐȗᶫյႤႇ ǽ ᵇᴾ᥆ڌɂ ఌᴴஓᶫᵇᴾႤࢍکȺᇻޖᑎ࿈ ֿ͢ɥᩒȠᶫቼᴮ᭒ᷡ ᷏ఌ͏˨ ᷏ఌఝɁ᫃ᷢ ͢Ɂ͍᚜ᐐɗᩜΡᐐɜ ̷ȟՎӏᶬȕȗ ȾȢɁᫎൌറɁ˹ᶫᵇᴾ᥆ڌɁ᪽ Ⱥɂᖽᤍ܁ȨɦᷡࣀюᷢɁᶱȕȬȞᶲհȟᶫቼᴯ ጸնᩋɜȟဝ˻܍ȹɦɥᚐșȽȼᶫȬɌ ᭒ᷡ ᷏ఌ͏˨ ᷏ఌఝᷢȺɂಭ᷏ែྃױȨɦᷡࣀ юᷢɁᶱșɔəșȦᶲհȟʋ᷊ʽʞɴʽȾᢚȠɑȪȲᶬ ȹɁЕࣻɥໞɝȽȢږɝᚐȗɑȪȲᶬ ᵇᴾ᥆ڌከюȺɂᶫᣁഈ፱ႆႇᭊɁጙ ǽ ᴮ᭒ʋ᷊ʽʞɴʽᶱȕȬȞᶲհɁᚌፋɂྸᶱӫࢲ ǽ ᴢɥႤႇ࿎ȺԬɔȹȝɝᶫறࢳ ఌɛ ඩᶲ ᶫ ී Ɂ ྸᶱ Ꮹ ሡ ّ ᶲᶫ ±¶ ±± ²° ǽ ɑ Ȳᶫ ᴯ ᭒ ʋ ᷊ ʽ ʞ ɴ ʽᶱ ș ɔ ə ș Ȧ ᶲ հ Ɂ ᚌ ፋɂྸᶱᏩሡّᶲᶫීɁྸ ᶱާࢲᶲ ᶫ ීɁᇔྸᶱࢲᔗӫᶲ Ⱥᶫ ఌᳮ ᷏ఌᶬͶɁͩɆᶫ Ͷ ˨ ፷ᶫ ֿ ͱ Ⱦ ߋ ɓ ࿈ Ȼ ൌϨᆬҳӕӥӆҜӥѢ༙Ө൭ಷழщ҇̈́ͅی ²° ±·®µ 農業者年金の特徴 ±° ±´®µ ·¬¹¹· ·¶ ²¬°²³ ±´µ ¶¬¹¸¸ ±¶ ²¬¹²¶ ¶¶² ±² ±¬´´³ ¶¬²°± ±³ ±¶ ¸° ²µ ±± ±· ³° ±² 家畜市場畜魂祭 ȪᶫȦɟȞɜɕᄒȨɦȻӌɥնɢȮȹᬷ एᶿȹȗȠȲȗᶲȻણȪɑȪȲᶬ ͽ ࣈࣶ၈њ҇҆৪кఁః৽ෙ ɝ ᴮ ࢳ ᩖ Ɂ ៧ ۨ ᭀ ୣ ɂ ފ࿈ ᴮ ˥ ᭀᶫ៍ ී Ɂ ᇔ ྸᶱ ᇩ ಡ ᶲ Ⱥᶫ ఌ ᳮ ᷏ ఌᶬ Ͷ ሥ Ȼ Ͷ Ɂ ᭀᶫ̓ފ࿈ ᭀȺȪȲᶬɑȲᶫࢍکᩒ ɒᶫ ֿ ͱ Ⱦ Т ɟ ȹ ȗ ɞ Ȼ ᜫȞɜ ஓɑȺɁɝȗ፱ᭀୣɂފ࿈ Ι Ȩ ɟ ɑ Ȫ Ȳᶬ ᖽ Ȩ ˥ ᭀᶫ៍ ˥ ᭀᶫ̓ފ࿈ ˥ ᭀᶫ ɦɂᑎ࿈ɥֆɓ࿈ ᮗ ᭀȾɁɏɝᶫ۹ୣɁႤȟ̷᭒ސፖ ᭀɥ᭮᭴Ȫȹȝɝᶱగᶫ ɁȲɔȾ៤စȪȹȠɑȪȲᶬᵇᴾ᥆ڌɂ ɁߍȨߦኍɥȪᶿȞɝ ̾ऻɕާпȞȷӛလᄑȽࢍکᤆ؆Ⱦӓ ᚐᶿȲȦȻȟፀȾȷȽ ɔᶫ٥ڒɁႤႇഈɁળᒾȾࠅȢȪɑȬᶬ ȟᶿȲᶲȻᝈȪɑȪȲᶬ ᪽ጸնᩋɂᶱႤႇɁળᒾȟ٥ڒ ǽ ɁળᒾȾȷȽȟɞᶬႤɁ߰ȗ֤Ⱦព Ι Ȩ ɟ ɑ Ȫ Ȳᶬ ಭ ᷏ ែ Ȩɦɂᑎ࿈ɥֆɓ ࿈ ᭀᶫ ᑇ ᑎ ࿈ ᭀ ɥ ᭮ ᭴ Ȫ ȹ ȝ ɝᶱ ዮ ᭮ ୳ ɥ ۹ ፈ Ȫᶫ ܀ɜ Ƚ ȗ ɛ ș Ƚ ᒆ ͽ ɝ ɥ ॑ Ȥ Ȳᶬ ̾ ऻ ɕ ᓦȗ࿈ɥͽᶿȹȗȠȲȗᶲ ȻݼȪȰșȾᝈȪɑȪȲᶬ µ° ൌϧᆬҳӕӥӆҜӥѢആႰທщ҇̈́ਬͅ 詳細な農業者年金の内容やご相談については、最寄りのJAか農業委員会または 農業者年金基金にお問い合わせ下さい。 独立行政法人農業者年金基金 ☎ 03-3502-3942(企画調整室) URL http://www.nounen.go.jp ❶ 少子高齢化時代に強い積立方式の年金です。 ㎰ᴗ⪅ᖺ㔠ᇶ㔠 ᳨ ⣴ 自ら納めた保険料とその運用益(付利)を年金の原資として積み立てていき、この年金原資の額に応じて将来受け取る年金 額が決まる「積立方式(確定拠出型) 」の年金です。自分が必要とする年金額の目標に向けて、保険料を自由に決められ(月額 2 万円∼ 6 万 7 千円までの間で千円単位) 、経営の状況や老後設計に応じていつでも見直せます。 ❷ 終身年金で 80 歳までの保証付きです 農業者年金は生涯支給されます。仮に加入者・受給者が 80 歳前に亡くなった場合でも、死亡した翌月から 80 歳までに受け 取れるはずであった農業者老齢年金の額の現在価値に相当する額が、死亡一時金として遺族に支給されます。 ❸ 公的年金ならではの税制上の優遇措置があります 支払った保険料は、全額が社会保険料控除の対象となり、所得税・住民税の節税につながります(なお、民間の個人年金の 場合は、控除額の上限は 5 万円です)。また、保険料の運用益は非課税で、将来受け取る農業者年金は公的年金等控除の対 象となり、65 歳以上の方であれば公的年金等の合計額が 120 万円までは非課税です。 ❹ 農業の担い手には、手厚い政策支援(保険料の国庫補助)があります 認定農業者で青色申告をしている方やその方と家族経営協定を結んだ配偶者・後継者の方など、農業の担い手となる方に は国から月額最高 1 万円の保険料補助があります。 Ⱥ!ఘ!ȻʴʳʍɹʃґȺᤈȧȮɞާีఙǿɗɞɌȠͽഈɥຑɑȮȲɜǾʡʳɮʣ˂ʒɥȪȹǿ ܧȠȽȦȻȾᪿ˹ɥ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻߴɑɔȾӦȤɃǾ॑ᡵȻɕȾᓦȗफᬭȟ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻดᕗ 21 ÊÁষࠈڨ 1ఌɁᚐ̜̙ް ျ̜֖͢ڨᴥ11ఌ28ஓᩒϸᴦ ̬ᣮ̜ষڨ Ȅ૬ಘ̜ᬱȅ ᴮᴫࢲ ²´ ࢳ࣊͑ขአᄶ̜ᄶ౼ଊ ̜ᬱɁوኌȾȷȗȹ ᴮஓᴥཌᴦǽЫஔ ᴱஓᴥᦂᴦǽ̜̈́ܿɔ ᴯᴫጽ؆ᴰɵࢳ႕ኍްȾȷȗȹ ᴴஓᴥఌᴦǽᄊᜤ៍ˁࢍ៍ފ ᴰᴫႇ౼ްஃሌɁˢ۰ Ⱦȷȗȹ ᴵஓᴥཌᴦǽ̓࿈Ȯɝࢍ ᴶஓᴥ෩ᴦǽࢍ֪࿈ц͢ ߊȁ อତ ঘ৪ତ ࡇȁඤ 9-831)ȼ2-154* 48)ȼ5* ۯȁඤ 2-788)ȼ!!29:* 9)ȼ2* സઽঌ 2-639)ȼ!!279* 8)ȼ2* २ࡲ 25:)ȼ!!!39* ࢲ²´ࢳ±°ఌఞး٣ ᴱᴫѧ˫᠈ޖȾȷȗȹ ᴲᴫ᥆ࢍڌᣁഈ݃͢׆ɁᗢȾȷȗȹ মġġలˍ൚ম৪ݳਯঌఆ༆χȜΑΠ లˍ൚ম৪ତ ᴳᴫᣁഈҤ࣊ᦂɁ៴ҋȾȷȗȹ ±°ஓᴥజᴦǽʟʃʨԴۨ͢ ǽǽǽǽǽ࿈ࢍ ᴴᴫࢲ ²µ ࢳ࣊ᐼႊ࿈ᑇᑎጨႤ߳ оᩜΡᦂˁᑇᑎ࿈ጽ؆ᤆᢆ ᦂᴥ᭮୳ՠ࣋ᴦɁ៴ҋȾȷȗȹ ±´ஓᴥఌᴦǽળఉ͡ஓ ᴵᴫᣁԦျ̜ȻጸնᩖɁҟᄬᄾՕ ऀɁ੪ᝓȾȷȗȹ ±µஓᴥཌᴦǽފ࿈Ȯɝࢍᴥᵻ±¶ஓᴦ ᴶᴫࢲ ²³ ࢳႇ࿑ҝڗዢႆႇȾȷ ȗȹ ²°ஓᴥஓᴦǽ࿈ࢍ സઽঌ ³°ஓᴥ෩ᴦǽ࿈ࢍ ±±ఌȮɝࢍ ᴥ±±ఌ¸ஓᴦ 36-229 91/14 4պ 77/5: 9պ (夜間の運転、外出は危険がいっぱい!) ○ドライバーの皆さんへ 夜間の運転はスピードを控えめにして、ライ トのきめ細やかな切り替えをお願いします。 ○歩行者の皆さんへ 夜間外出する際は、明るい服装と懐中電 灯の携行や反射材の着用をお願いします。 ᥆ڌឬߔᏜ ̬ᣮᝥ ÔÅÌ ijĵȽıIJIJı රݱখර ঊݱ 278 夕暮れ時の「早めの点灯」 「ピカピカ」運動∼推進中! Ȅ̜֖ڨᬱȅ Ȋႇ౼ްઆίΙᛵᬻɁˢ۰ Ⱦȷȗȹȋͅ ±¸ ᬱᄻȟ֖ڨȨ ɟɑȪȲǿ ǽǽǽǽǽǽǽҋ࢚ǽ ျ̜ǽ²°̷ ǽǽǽǽǽǽǽǽǽǽ ᄶ̜ǽᴳ̷ ²¸ஓᴥఌᴦǽျ̜͢ ˍྔ૽൚̹ͤ ਜ਼պ ɛমཡগ̳ͥͅ۾ιϋΠ ǽǽ͏˨ ±° ឰಘȟ੪ᝓȨɟɑȪȲǿ ²µஓᴥᦂᴦǽʟʃʨԴۨ͢ ૽࢛ 2-456 279-164 २ࡲ ±°ᴫࢲ ²µ ࢳ࣊ފ࿈ࢍࢲکໄԇ፯ ॲ߳о̜ഈȾȷȗȹ ²±ஓᴥఌᴦǽࢍ៍ފ !2)Ⱦ1ȫ ᴥూ̱ˁ۾᩸ˁᴯࢍࢲک٫ᴦ ڒȁັ ˝ˑȪ6Ƚ3ȫ ˝ːȪ5Ƚ3ȫ ˝ˏȪ4Ƚ3ȫ ΅υౙثȪȫ 2-:35 2-776 2-664 ஜ!!Ȫȫ ȼ77 ȼ96 ȼ97 ᴥሎȠᴦ ࣜ࿒ คݕ ڒثఘਹ Ⴂ คݕ൮ତ ᴥ±²ఌ¸ஓᴦ ਅ༆ Ȫȫ Ȫlhȫ Ȫȫ Ȫ൮ȫ ↱↾← გݱঊݱ ᴥ±±ఌ±¹ஓᴦ Α 32-::3 93 56 :2 ιΑ 3-211 76 55 2 Α 247-:82 97 62 218 ιȁȁ Α 514-233 2-613 385 3:7 695 ιΑ :2-4:6 89 62 82 ݲସ Τ΅ 599-354 2-747 3:9 39: 712 96-824 93 5: 381 Ȇ ࠗ 557-3:4 2-682 397 3:4 2-296 Ȇ ࠗ ਅ༆ ࣜ࿒ คݕ΅ ڒثυ൚̹ͤౙ ثఘਹ Ⴂ คݕ൮ତ ᴥ±²ఌ±·ஓᵻ±¹ஓᴦ Ȫȫ Ȫȫ Ȫlhȫ Ȫȫ Ȫ൮ȫ ƆఊᯚΙಐƂ·´´¬´µ°яᴥʫʃᴦ ග ਅȁȁ႒ Γς 22 ঊȁȁȁȁගȁȪฒȫ ˑȁ 32ȁ ঊȁȁȁȁගȁȪࣱȫ ࠗ ˑȁ 32ȁ ഴܱග ࠗ ˑȁ ଼ȁȁȁȁග ˑȁ 32ȁ ࠗ වા൮ତȪ൮ȫ 42 54 85 79 67 235 3: 284 26: 443 คݕ൮ତȪ൮ȫ 42 54 85 79 67 235 31 27: 26: 439 ڒثȪȫ 24-666 25-848 25-353 31-892 33-778 32-744 51-274 41-182 43-238 42-179 Ⱥ!ఘ!ȻᒲґȾᒲαȟધȹǾͷȾȺɕඕᄑȾɝጸɔȰșǿ ఝͶ᮷ґȾɕୟȾʋʭʶʽʂɥǿʓʳɮʠɕȝӳɔ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻᤆӦ˪ᠴȺͶۄɥગȠȟȴǿӦȢȦȻ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻȝȞɜ 生産者からの 上田 克弘 さん(高崎) 私 たちは、 菊 の 花 を 作っています。若い人達 がご先祖様を大切にして 頂き、お仏壇などに綺麗 な菊の花など飾っていた だけるように、日々病害 虫などに気を付けて、気 持ちの良いお花を作るこ とを心掛けています。ま た、沢山の人達が、お墓 参りや、お仏壇に手を合 わせて頂けるようになる ことを私たち夫婦は、心 より願っております。 直 売 所AT O M ラン 朝 レスト 霧 カレンダー 休まず営業 日 社 員PR活 動 なか むら たく じ 中村 拓路 さん グリーンセンター朝霧 新原 康太郎 さん 協同商事の経営管理課の 中村拓路(26 歳) 、独身です。 仕事は経理 及びシステム関 係を主に担当しており、ふるさ と便の事務処理も担当していま す。今回もたくさんの申込みあ りがとうございました。 趣味は畑で野菜を作ること。 休みの日に畑の様子を覗いて は、野菜たちが日々成長してい く過程を楽しんでいます。 事務所にこもりっきりですが、 忙しいときは店のレジや営業も お手伝いします。 私を見かけたときは声をかけ ていただけたら、嬉しいです。 皆様のご来店、心よりお待ちし ております。 グリーンセンター 朝 霧 の ニューフェイス新原です。12 月号はグリーンセンターにつ いて紹介します。 当施設は、農薬・肥料など 各支所よりも豊富に取り揃え ております。 又、展示会等の催しも定期 的に行っております。まだ来 店されたことのない方も、ぜ ひ 一度覗いてみてください。 お待ちいたしております。 尚、正月三が日以外は土・ 日・祭日も休み無しで営業し ております。 火 水 木 ☎ 38 - 1129 ☎ 38 - 3322 金 土 14 15 ナイトバイキング 16 18 19 20 /30 /31 25 26 27 23 17 24 21 22 ナイトバイキング 28 29 肉の日 ナイトバイキング ※ 「直売所ATOM」12月31日∼1月3日の営業時間は 9:00 ∼ 17:30までになります ※ 「レストラン朝霧」12月31日、1月1日の営業時間は 11:00 ∼ 15:00までになります 日 直売所ATOM 月 ◉ 直 売 所ATOM ◉ レストラン朝霧 月 火 水 木 1 2 3 6 7 8 9 10 13 14 定休日 16 17 20 21 22 23 24 27 28 肉の日 30 31 29 金 土 4 5 ナイトバイキング 11 12 ナイトバイキング 18 19 ナイトバイキング 25 26 ナイトバイキング インターセルフSS朝霧 こんにちは。JA-SS マスコット「のんちゃん」です。 インターセルフ SS 朝霧がオープンして、無事1周年を迎えることがで きました。 11/16 ∼ 11/18 に開催された、1周年大感謝祭もたくさんのお客様にご 来店いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 インターセルフ SS 朝霧では、プリぺイドカードで給油されると、なん と、 全油種リッター5円引き、 JA クレジットカード4円引き、 組合員給油カー ド2円引きで給油できます。 まだ、セルフスタンドで給油された ことがないお客様も、スタッフが丁寧 に教えます。是非、ご利用ください。 12月は出かける機会も多くなると思 います。 外出先でのお車のトラブル防止のため にも空気圧、ボンネット内の点検をさ れてからお出かけすることを、お勧め いたします。インターセルフ SS 朝霧で は、無料で、点検できますので、お気 軽にスタッフへお申し付けください。 また、年末、年始も休まず営業して います。初詣などにお出かけの際はイ JA-SSマスコット「のんちゃん」 ンターセルフ SS 朝霧へ、 お寄り下さい。 Ⱥ!ఘ!ȻऐऀȽળɞᓋȗȾɥ͇ȤɟɃǾȴɚȶȻȪȲɆȟȲȢȨɦीɜɟɞ̙ǿ ધȴҰɁɿ˂ʝʃጀᇘɥᄉȪȹ Ⱥ࠲!ࢫ!Ȼɴ˂ʚ˂ʹ˂ɹาǿɁɦɆɝᤈȧȪȹ Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻȦɦȾɖȢ 23 ȺˍȻ ȺːȻ 長葉 中葉 丸葉 ȺˎȻ 溝に条まき 条間 55 ∼ 60cm 抜き取り収獲 ȺˑȻ かき取り収獲 肥料 ȶ̳̞֗̀͞ !ൃ͈ऴ͈৽!ઐऴȷ Ƕʚʉ˂ɗɹʴ˂ʪȻɁᄾॴȟɛȢ ู᭛ȾɕᝩျȺȠɞ᭥ֿ 土 中ほどの 良質な葉を かき取る ȺˏȻ 15cm 大きくなった葉 は残しておく ベッドに条まき ベッド幅 80cm ઐऴ̞̾̀ͅ ȁઐऴ͉हြ͈ή̥̞ͣࡣ̹̱اႤঃͬ̾ΜΉ႒͈యນ ڒȃࢺশయͅȂނസࢺߊઐਔ༏͈අॲ̜̹̭̥́̽͂ ͣȂ౷ྴ̻̈́ͭ́ͅઐऴ͂ྴັ̫̱̹ͣͦ͘ȃ ȁൃ͈ऴ͈ઁ̞̈́শͅܢఉ̩ٝͤȂࡣြ۾͉́ୃ͈̤ॠ১ ̵͉̥̞̱֚ࠧ̈́͂̀ͅਹဥ̧̯̱̹ͦ̀͘ȃ ȁ̩̫̺̞̈́́ޑ̯ͅێȂ̯̩͜͢ͅఛ̢Ȃ́࠲ޑȂႲैવ͜ٺ ̩̩̳̞֗̀͞ͅऴȃزೳऴ̶͉ͤ৾͌ͅව̹̞͈ͦ͜ȃව ऴ̱̤͂̀͜ஒ͈͛ਅ႒̳́ȃ ȁဩ͈ဩࠁ̦ಿࠁ͈͈̥ͣ́͘͜ࠁ܃Ȃఉ̩͈ਅ̦̜̳̦ͤ͘Ȃ ड߃ఉ̞͈͉́ࠁ܃ဩ࢚ͅྙ̦̜ͤȂႂ͈ෛ̞͈̳́͜ȺˍȻ ȃ ဩ̦ఊ̩ර࢚͈͈͈͜ಎ͉ͅΙϋΊϋͼ͈ࠁৗͬ৾ͤව̹ͦਅ ̜̳ͤ͘͜ȃ ऩ͈εͼϋΠ 男・女 ȁܬ୯̮͈͂֗ତȪ ̧͘ذ36 ȡ 41 ȂȆਝ̧͘ 51 ȡ 56 Ȃ ൃ̧͘ 91 ȡ :1 ȫ̧̢̩ͬͩ̀͘͢Ȃˍ͈ٝैັ̫̜ͬͤ͘ఉ̵̴̩ ͅȂْࠗഎͅȂٝତͬఉ̩̩̠̱̱̠͘͘͢͡ͅȃ۾ධ໐ոୌ͈ ̹ͭ౷́Ȃ̭̥֚ͦͣ๔்̩̫͈͉ͥ͘ˎષ͈ΠϋΥσऩ́Ȃ ːȡˑ̳৾ͤ́ȃ̤ୃ͓͉ͥͅͅ 21 ષ̧̳̭̳͂ͥ͂́͘ȃ ȁศ̧͉̜̥̲̤̱ͣ͛̀ࣈ̩̞̀ͬ͘͢٭Ȃਅ̧͘ஜۖͅఙȂ ̥̳Ȃ଼اၳͬࡓ̱͂̀࿂८ື̱Ȃ31dn ഽ͈૬̯̩͢ͅ ࣈ̧̱ࣺ̤̳ͭ́͘ȺˎȻ ȃ ȁਅ̧͉͘ુȂ71dn ̩ͩͅڞۼ໙̧͈͘ࢾͬै̽̀ૄ̧̱͘͘ͅ ̳̦Ȃ̞ޛศͬခ࢘ͅ၌ဥ̳̹͉ͥ͛ͅȂ໙ 91dn ͈αΛΡͬ୭̫̀Ȃ ༷࢜ͅ؍26dn ̫ັͬࢾ̧͈͘ڞۼȂૄ̧̱̳͘͘ͅȺˏȻ ȃ̴̞ ͈ͦાࣣ͜ˑȡ˒dn ͈࢚̯ͅໞാ̱Ȃ̷͈ષ̥ͣࢾ̧͈͘ાࣣ͉ͅ ̩͈ͩ́ȂαΛΡ̧͈͘ાࣣ͉͈͌ͣ́Ȃࠚ̩؋̢̯̀塡գȪ̀ ̜ͭ̾ȫ̧̱̤̳̀͘ȃ ȁอ̸̞̱̹ٔͧͣȂ֗̾̾ͦ̀ͅˏ̧͕̱ٝ̓֨ۼȂडਞ˓ͬۼڼ ȡ˔dn ̠̱̳̈́ͥ͘͢ͅͅȃ̧͈֨ۼസഽȂࢾ͈௰଼༷ͅاၳͬ ̱Ȃࠚ̩ಎࣈ̱̦̈́ͣാͅई̶ࣺ͙̳͘ȃ ȁশ͉̀̽͢ͅܢ΄̈́̓ͺήρٺ͈͙ࢡشಖ͈ͬٺ̫͞ ̳̞͈́Ȃ͓̹̫ڥऺ͈ໞ͞स८ື̈́̓́ཡੰ̳̭̦ͥ͂ఱ ୨̳́ȃ ȁસ̦ 31dn ̹̥̈́̽ࣼͣͅȂຈါͅ؊̲̀ಈষਓ̱ڗȂ̹৾ͤ̀ ͈૧̈́ྙ̠̱͙̱ͬ͘͡ڢȃ ȁਓ̮͂ڼ͉ڗา̧͈̦৾ͥુ༹ȺːȻ̳̦́Ȃজ͈ೳ୶ऴ́ ͉Ȃဩ̧̥ͬ৾ͤȂ৹̷̧༹̱̹̥༷ٔͬ͊̀ͦͬ৾ͥ͘ȺˑȻ ́Ȃ˒̧ͬ͘๓ਝ́͘ 211 ոષ͈ਓ̹̱͙̱͘ڢͬڗȃఱ̧̞ٸ ဩͬഐܽॼ̱Ȃಎ͕͈̓ၻৗ̈́ಎࠁ͈ဩͬഊ͙͈̦̭̳৾ͥ̾́ȃ ķ IJIJ IJĵ IJĹ ijij Ĺ ĺ IJĶ IJij IJĺ ˠ ĸ IJķ ˝ Ĵ IJĴ ijĴ ˡ ĵ IJı IJĸ Ķ ijı ijIJ ˟ ̝ʨʃɁ୫ޏɥᴾᶈᵂɁᬲȾ˶ɌȹȺȠɞ ᕹɂͷȺȪ᷂șȞᴼ ˞ ij ծ˩ɁʙɶɷȺख़ӭȪȹɀᶬ IJ ↅ↿⇀‡↞↦←↽ ŒŶŪŻȁȁίτΔϋΠȜȜ ≟≥∤≋≎ ① 燃 え る ご み の 日 に︱ 物 を 出 した ③紙幣や硬貨を入れます ⑥ フ ラ ン ス・ パ リ の 観 光 名 所、 ︱ 凱旋︵がいせん︶ ⑦風車と木ぐつの国 ⑧テニスのラケットに張るもの ӚҥѢҝҠ ① 鍋料理に入れてもおいし い鳥 ②元日に― 状が届いた ⑩酒をほどよく温めること ⑫尾︱ 付きのタイで祝う ⑭タカによく似た大きな鳥 ⑯まきをくべて暖を取ります ⑱竜宮城へ行った︱ 太郎 ⑳梅干しを見ると湧く人も 重箱に詰めて正月に食べます 頭の上から潮を吹く生物 ③料理を載せます ④15世紀、ペルーで栄えた ― 帝国 ⑤よそ行きではない服 ⑦正月にポチ袋に入れて用 意します ⑨刀の手で握る部分 ⑪コイやフナ、イワナなど ⑬15世紀、京都で起きた応 仁の ― ⑮ 手紙や電話、メールなど で届けられます ⑰山小屋のこと ⑲ ― 並べ ― 福神 とげのある美しい花 ȁ!౷ಎ͈କ̦Ȃ ಔેͅൄ̱̹͈ࠫ͜ ȁ 23 ȁ·ͼΒٜ൞ ǽ 23 ȁඋ৪ͺϋΉȜΠ ȁࣽා͜ॼͤͩ ̴̥̱͂̈́ͤ͘ ̹ȃြා͈༴ ͞ಯ̱̹̞̭ ̢͂̈́̓ͬ̀ޗ ̩̺̯̞ȃ ߃⅖დఴ ₉ ₉₉ ₉₉ փࡉ⅖⅕ ̠ ̯ ̨ ̯ͭȪȁཤȫ ̨ͭ̈́ͭఱࢡ̧ ̯ͭȪ२ȁࡲȫ ௬ ̯ͭ ࠫ ؚȪ२ȁࡲȫ Α Ȝ ̯ͭȪࣞȁઽȫ ५࢛κȜκȜ̜̻͊ͭ͝ ̯ͭȪ५࢛ȫ ഛ ட ࢜ ෩ ̯ͭȪგ౻ȫ ͕ ̴ ͙ ̯ͭȪࣞȁઽȫ ͈ ̽ ̻ ͝ ͭ ̯ͭȪȁȫ ǽࢿ ᝒڨṽỂậṾ ẫẳṷ ᄒẙỗẲẎΠỎỖẎशấẛẪẈỂ ẝṸ ᡵẲوỎẫᠭẗầảഒẛẈợἏỸἲἄṷ ਾẐފᒲ৻ṷ ởἤỴἃṷ ΠҟẮষڨẮậṷ ͷẫỆፀഫẫẝṸ ˩ẲἊủ Ứẏṷ Ẏਖ਼ધấẲἊủỨṷ ỂảẳᵂἜἲἦẫṷ ͳṷ ջṷ ᝈႭհṷ ỪởỵẲᜓኌỖᜤоẲ˨ẎᣞỎ˩ẙẈṸ ᵂἜἲἦờἄἧỴẳṷ êáíáäïÀíéùáëïîïêùï®êáíéùáúáëé®êð ẫẝṸ ℷ ༒ ⅳ ‡ ⅽ ↻ ↝ ↉‡↟ ɦୃٜ৪͈ಎ̥ͣಒ́˔૽͈༷ͅ࠴ Ȫೄคਫ਼˝˰ ˫˩ȆτΑΠρϋζΛ·ȆτΑΠρϋಱྮȫͬίτΔϋΠȊ ±°ఌհछᤣᐐ モモ̯ͭ(沖水) ドキンちゃん̯ͭ(高城) Ȫ金ȫ ͈́͘ક֣ခ࢘ ख़ӭఙ᪅ ȁ!଼25ා111 ʜʽʒ łųŵȁȁȁȁȁͼρΑΠȜȜ ±±ఌհɹɮʄɁኌț ȁ ȁΕ;ΐ ɦඁྴܛབ͈༷͉βϋΥȜθͬȪ! ȫ ̮ܱව̞̹̺̞̹ࡢ૽ૂ༭͉ίτΔϋΠັͅ၌ဥ̱̳͘ȃ ᝣᐐɁ ɑȼ ƆȦɁɽ˂ʔ˂ȺɂᄒറȞɜȝ߆ȮȗȲȳȗȲȝΠɝɥɎɦɁˢȧጳ̿ȪɑȬǿ ∡⇽∾∝∤ޣ∾≩≽≙∃ ྖ Ⴓ ∎ ⇾ℸ ∔ ∎ ∜ ∠ ≅ ∞ ॸ ⅛ ∜∸ఁယ∤∁∡∅∽∃৸∝ℾ∐ℸ ໊⅃≅∌ڴ৸ௗ⅄ ℷᄪℷ∞ ∜ ∸ ߨ ⇾ ∤ ∝ ≄ ∨ ∂ ∠ ⇾ ∻ ⇿ℷ ∤ ∟ ≄ ေ দ ∎ ∜ ⇾ ∴∐ℸ ! 0986-24-7394 FAX 都城市岩満町400-8 〒885-1101 ☎ 45−1059 一万城斎場 都城市都北町1662-1 〒885-0004 ∘℻∘⅜≅∌≅⅃ܱయ⅄ ! 都城市一万城町30号3番2 〒885-0041 ☎ 51−4444 都北斎場 ! ∤≋℻≥⊎∝≽≡≷∥∃ݪ ≄ ௬ ∀ ∴ ∎ ∖ℸ ⇇ℷ⇈ ै ∥ ∌⅛∧∽∝∎∖∃ℷ ै ै୷∷∥ ॅଭ∖∎∴∄∝ޱℸႳಿ∠∟∡ ᅦᄿ∎∴∎∖ℸ ₉ ⅛ډ⅔ैⅵ↠↴←ⅻ֚ഽⅦ⅓ ₉ ड߃”⅜අ⅘႖ℷࣺⅼ⅔ℵⅫⅇ„ Ⅼ⅍ℵ⅔ⅇ„૧ༀ⅛ℸ⅘ℼⅴ⅜ږℹ ໓৯ⅻ⅟ℹ⅗ℵⅲℶࢥຳⅇⅵ⅁⅕⅜ ⅘ڒ༆⅔ඹℵ”ྙ”ࡉ⅍࿒⅖ⅶⅯຽ ఱ୨⅔ⅇ⅚„জ⅜ఘⅻٟ⅃⅗ℵⅲ ⅕⅜֑ℶ℺ܨⅅⅫⅇⅲ⅚ ז ℶܰ௱ୃⅅℵڰⅻⅴ⅍ℵ⅕এℵ ! ז Ⅻⅇ ! ≩≙≄⇀ݷᄶ∉∜ℷ≾℻≧≝℻ ≙ ≄ ∣ ∜ℷ ≡ ℻ ≚ ≄ ∫ ∽ ∂ ∈∜⅁≐⊅≟⊎∤ౖ߰∝∐ℸ∋∥≅ ∃∐∐≅∝∞∜∸ྖႳ∎⇾∝∐ℸ ! ≈℻⊉⊎≰℻≏≚∌≅⅃ંঌ⅄ ∥ ൊ ∸ ᅲ − ∑ℷ ∁ ယ ∃ ണ∆ଭޱᅖ∜∥∜∎∞ ∞∜∸⇿∿∎⇾∝∎∖ℸ ≮≏≕≇∌≅⅃ܱయ⅄ ℵ⅓ℵⅵⅎℿ⅔”ே௨⅔℻”⅕ ⇓Ⅽ⇡∌≅⅃ྦྷௗ⅄ ! ₉ ⅓Ⅿྙⅅℵ⅋ℶ⅔ⅇ„ਝ⅜ဳ℺ ௩ⅅ”ൃ⅜൲ℹⅈၡⅮࣺⅼ⅔ⅅⅫℶ ₉ ⅍ℽ⅃ⅼਓ⅓℻⅔ڗၻℹ⁁⅍⅔ⅇ ז ⅚„ြාⅯ୯ഩ℺⅝ލⅶⅵ⅕এℵⅫ ⅛⅔ܨⅻ⅑ℿⅫⅅ⁄ℶ ! ⅇ⅛⅔”ଵಯⅅ⅓ℽⅎ⅃ℵ ז ≕≏∘⅜≅∌≅⅃ܱయ⅄ ≥≧≕⊅≠∤≁∽∡∥≕≣ ≽ ≇ ⊁ ≕ ⊅ ≠ ∝ ∐ℸ ≓ ⊉ Ⅵ ≑ ∸∁≙≙⊀∝∐⅃≕≣≽≇⊁ℷ≕≧ ≇⊁≄∖∆∌≅௳∯∜∆∗∌⇾⅄ℸ ! ₉ ↚↴ⅾ↸”↞ⅾ↸⅍ℽ⅃ⅼ ₉ ర ໓ ℺ ⅍ ℽ ⅃ ⅼ อ ⅅ Ⅻ ⅅ ⅍ ℺” Ⅶ⅍ℵ⅕এℵⅫⅇ„ಱྮ⅛ၖⅬⅰ⅁ ષၘⅉⅈུ൚⅘ၻℹ⁁⅍⅔ⅇ„Ⅻ⅍ ⅼⅆ⁄⅔↞ⅾ↸↊⇀⁋ↈ⅕Ↄ↣ⅻ ြා”ၻℵഛ⅘ࠃⅫⅶⅵ⅁⅕ⅻܐ ז ์คⅅ⅓ℵⅫⅇ⅛⅔ଵ⅂રྙℽⅎ ℵⅫⅇ ! ז ⅃ℵ ! Ⱥ!ఘ!Ȼߦ̷ᤆȾগɑɟȹȗɞఌǿˢ̷ȺᚐӦȬɞɛɝǾɺʵ˂ʡȺӦȗȲȟ șɟȪȗᄉȟ۹ȗɂȭǿᄾᝬȾɕఊᤛ Ⱥ࠲!ࢫ!ȻҬඩȪȗႆ๊ɥǿȝᥕɁ᭬ɒᤈȡɂą Ⱥࢨ͐ࡤ͓ͬȻʔɶɮʬ 26 z フリーダイヤル 0120-23-5957 ȪȲǿఊᣋȺɂǾʨʃɹɥ͇Ȥȹ ȗɞȟȴɜɎɜɜɟɑȬǿ᭛ᤵኄȾɂԚґɥ ȷȤȹǾϧ࣐ȽͶȺᴮࢳɥ፻ɔȢȢɝɑȪɚșǿ ᴥ෫ᴦ 22 ピースフル都城 総合 葬祭 24時間 受 付 編 集 後 記 ±± ఌȾоɝǾˢȻѯțᣅɒɑ 21 ☎ 36−3600 志和池斎場 ಱ ႂ ࣽ 都城市平江町17-15 〒885-0021 ز ਝ ε 事前相談 葬儀の事前相談を お奨めいたします ご予算に応じて承りますので、お気軽 にお電話下さい。 平江斎場 z 0120−23−5957 都城広報誌まど 12月号 ○発行 / 都城農業協同組合 http://miyakonojyo.ja-miyazaki.jp/ 宮崎県都城市上川東 3−4−1 TEL0986 22 9813FAX0986 22 9833 ★充実のオプショナルコース★ 2 3ー3 3 11 FAX 2 3ー3 4 11 TEL 都城旅行センターまで 農協観光 編集・総務課 印刷・㈱文昌堂 株式会社 〒885-0012 都城市上川東 3 丁目 3 号 7 番 詳しいお問合せ ・ お申し込み先は
© Copyright 2024 Paperzz