過去留学した先輩の報告・感想(2007 年度) 大学名:ハワイ東海

過去留学した先輩の報告・感想(2007 年度)
大学名:ハワイ東海インターナショナルカレッジ~デュアルディグリープログラム~(長期留学)
1. 現地からの出迎え、現地でのオリエンテーション(いつ、どこで、どれぐらい、何を):
出迎えはないので、自分で空港からタクシーで行きました。
オリエンテーションは予防接種や寮の説明がありますが、質問があればいつでも誰かに聞くことができ
るので、特に心配することはないです。DDPは英語がある程度話せるのが、前提だが、日本語を話せ
るスタッフも多いので、恐れることはないです。
2. 語学コースまたは専門科目のカリキュラム
a. 科目名/時間数/単位数:
Humanities, American Studies, American History,Research paper(エッセイライティング)
週4日 1 時間、平和学―週 1 回 1 時間、ハワイアンキルトー週2回 1 時間半 他
b. クラス人数・国籍割合レベル:
クラスは、最低4人、多くても 18 人です。
まじめに取り組めばレベルは低く感じることもある。
c. 担当の先生/授業方法/使用教材:
文学のクラスはとにかく本をたくさん読み、先生が事前に配った内容に関する問題を解いていく
形式です。エッセイはすべてパソコンでやらなければいけないので、図書館で夜宿題をするのも
いいが、自分のパソコンがあるととても便利です。とにかく教科書が多いです。全部読まないと
問題が解けません。
d. 授業内容:
1 クラスが 1 時間の授業では、先生が意見を言い始めて止まらない場合、シラバス通りに進
まないことがしばしばありました。授業でやっていなくてもテストに出ることはしょっちゅうなので、
自分で勉強しなければならないです。少人数なので、質問がしやすいです。
e. 感想など:
日本人の学生がほとんどなので、授業中に日本語をしゃべらないように自分に厳しくするのが意外
と大変だったです。授業は、水土日がお休みですが、その分宿題がとても多かったです。でも、シラ
バスに毎日の提出物等の予定が全て書かれているので、時間があるときに自分で先に進めること
もできたので、タイムマネージメントは非常に大切です。大きなテストが 2 つ重なり、さらにプレ
ゼンやエッセイ提出となると寝る時間を削るしかないです。キツイですが、それが終われば少しの
休みがあると信じ、山場をがんばりました。
3. 寮について
寮は、2 人部屋です。部屋は基本的に清潔です。冬は 3 人部屋で、日本語を勉強しているハワイアン
の子が増えました。部屋では、日本語は全く話さなかったので、いい経験になりました。
4. 食事/大学の食堂(値段や美味しかった料理名)
、ホームステイの食事について:
バイキング形式なので、食べ残しがでないように注意が必要です。食堂の人は、生徒がどれだけ残し
ているかしっかりみています。一人一人の名前も覚えています。自分勝手にならないことです。土日の
食費は自己負担です。
-1-
5. 大学施設(図書館、学生会館、スポーツ施設)
:
スポーツ施設はないが、外に行けば、すぐスポーツが出来る場所なので、自分から積極的に外に出た
ほうがいいです。夜9時以降、図書館カードをもらいにいくという面倒くさい作業があるが、少し我慢
して24時間使える幸せを感じましょう
6. 大学または周辺の環境、気候:
常夏だが、冬の夜は冷えます。教室も寒いので、上着は必須です。麻薬、性犯罪、銃には注意が必要
です。特に夜のワイキキは、私は怖いので、夜7時には寮に帰っていました。7時以降の外出は、必ず
男性と一緒のほうがいいです。
7. 週末の過ごし方:
ビーチでお勉強は、ハワイでしか出来ないことだと思います。たまには気分転換にやってみるといいで
す。宿題は、早めに終わらせてなるべく外へ気分転換をしていました。
8. 課外活動・研修旅行について:
a. 場所:
チャイナタウン、Queen Emma Summer Palace、UHでのミュージカル他
b. 感想:
アメリカやハワイでしか経験できない貴重な場所に連れて行ってもらえました。フィールドトリップで
は、先生と仲良くなるのに良い機会だと思います。
9. 留学全体の成果について:
a. 語学力の向上:
現地にネイティブの仲の良い友達ができたことと、ハワイアンのルームメイトのおかげで、リスニン
グ、スピーキングは向上したと思います。リーディングとライティングもかなりトレーニングしたので、
良くなったと思います。語学力は自分次第で向上します。
c.異文化の理解:
先生がフィンランド系だったり、様々なところを起源とする人と交流する機会がたくさんあったので、
カルチャーショックを受けることもしばしばあり、それを受け入れるように努力しないと人間関係が大
変になってしまいます。
10. 来年度に留学を希望する学生へのアドバイス:
何故この留学を希望したのか、それを最後まで忘れずに留学生活を送ってほしいです。周囲に流さ
れずに、しっかり自分の意見を持って、何にでも積極的にチャレンジしてほしいです。ハワイはとても
ユニークな場所なので、それを生かして、他人に迷惑をかけず、自分のためになることを見つけて下
さい。ハワイで勉強できる幸せを忘れないで、楽しんでほしいです。
-2-