ぷちボランティアスクール 2009夏 - 社会福祉法人安芸高田市社会福祉

No.
安芸高田市社会福祉協議会
22
2009
(平成21)
年
10月15日発行
ぷちボランティアスクール
!
夏
9
0
0
2
わたしたちは、夏休みにこんな体験をしました。
目 次
理事会・評議員会報告、日本赤十字社社資・救援金報告……2
社協会費・共同募金について・街頭募金のお知らせ…………3
ふれあいサロン物語……………………………………4、5、6
ボランティア活動あれこれ………………………………………7
地域まるっと情報……………………………………………8、9
介護のかわら版………………………………………………… 10
おしらせ………………………………………………………… 11
まごころ………………………………………………………… 12
ぷちボランティアスクールとは…
中学生・高校生が講座で学んだこと、
感じたことから自分のやってみたいボラ
ンティア活動を計画し、夏休みの間に実
践していきます。活動を通して、
人・地域・
施設とのつながりを深めることで、成長
した自分を見つけてもらい、自分づくり
していくことを目的としています。
本誌は、皆さまの社協会費・寄附金で発行されています。
理事会・評議員会報告
年8月 日(月)
平成 年度
第2回理事会
日時
平成
24
日時
平成
年8月 日(火)
◆理事会報告事項
(1)総務部会報告
議案第5号
社会福祉法人安芸高田市社会福
祉協議会福祉用具貸与事業所運営規程(介
護予防)の一部を改正する規程
○議案第5号については、職員勤務状態の変
更及び字句の訂正により改正しました。
議案第6号
社会福祉法人安芸高田市社会福
祉協議会特定福祉用具販売事業運営規程の
一部を改正する規程
○議案第6号については、職員勤務状態の変
更及び字句の訂正により改正しました。
議案第7号
社会福祉法人安芸高田市社会福
(介護予防)の一部を改正する規程
祉協議会特定福祉用具販売事業運営規程
◆理事会・評議員会議題
可決されました。
年度社会福祉法人安芸高
議案第2号から議案第8号まで原案どおり
二千円としました。
を収入支出それぞれ四億一千八百五十八万
五万七千円を追加し、収入支出予算の総額
算総額に、収入支出それぞれ一千三百四十
○議案第8号については、既定の収入支出予
予算(第2次)について
田市社会福祉協議会一般会計資金収支補正
議案第8号
平成
更及び字句の訂正により改正しました。
○議案第7号については、職員勤務状態の変
○議案第4号については、職員勤務状態の変
部を改正する規程
祉協議会福祉用具貸与事業所運営規程の一
議案第4号
社会福祉法人安芸高田市社会福
り新規制定します。
○議案第3号については、新規事業実施によ
規程
祉協議会安心生活創造事業登録訪問員設置
議案第3号
社会福祉法人安芸高田市社会福
り新規制定します。
○議案第2号については、新規事業実施によ
祉協議会安心生活創造事業実施規程
議案第2号
社会福祉法人安芸高田市社会福
(2)介護保険事業関係部会報告
25
平成 年度
第2回評議員会
21
21
更及び字句の訂正により改正しました。
21
115,860円
35,757円
35,757円
18,247円
平成21年7月27日~8月26日受付
平成21年8月17日~9月16日受付
平成21年8月17日~9月16日受付
平成21年8月20日~9月18日受付
山 口 県7.21大 雨 災 害
兵庫県台風第9号災害
台風9号岡山県大雨災害
台 湾 台 風 災 害
21
21
平成21年度 日本赤十字社社資(事業資金)報告
総額 4,645,500円(安芸高田市地区取り扱い分)
お寄せいただいた社資は、全額、日本赤十字社広島県支部へ送金いたしました。
ご協力、誠にありがとうございました。
(8月31日現在)
義援金・救援金報告
多くの個人、団体の皆さまから、社協窓口・募金箱へ色々な形でご協力いただきました。お
寄せいただいた義援金は、全額、日本赤十字社広島県支部へ送金いたしました。
皆さまの温かいご協力ありがとうございました。
2009(平成21)年10月 社協会費をお願いいた
の
度
年
します
21
成
平
住み慣れた地域でお互いが助け合い、支えあって誰もが安心
して暮らすことができるまちづくりを目指しています。
皆さまからお寄せいただきました会費は、広報誌、
ボランティア活動事業、ふれあいサロン事業等に使われています。
社協会費は、福祉のまちづ
くりのための事業の財源とし
て、 1 戸 あ た り 500 円 を お
願いしております。
赤い羽根共同募金は、さまざまな
活動に活かされています
ボランティア活動への助
成、ふれあいサロン運営
等に活かされています。
市内の 作業所(ひと は・
たんぽ ぽ・貴 船ハウ ス)
と吉田高校との体験交流
に活かされています。
市内の小・中・高校の福祉教
育活動に活かされています。
街頭募金のお知らせ
10 月1日(木)
10 月1日(木) 17 時~ 18 時半
10 月 25 日(日) 10 時~ 15 時
イズミゆめタウン吉田店前
たかみや大地のまつり
高宮支所ふれあい広場
イズミゆめタウン吉田店前
10 月 11 日(日) 9時半~ 16 時
こうだわいわい祭
甲田文化センター「ミューズ」前広場
11 月1日(日) 10 時~ 15 時
やちよおよりん祭
市役所八千代支所 駐車場
10 月 25 日(日) 10 時~ 15 時半
美土里米舞まつり
神楽門前湯治村
第3駐車場特設会場
2009(平成21)年10月
(時間は変更になる場合があります)
募金総額 35,457 円となりま
した。皆さまのご協力に感謝
いたします。
ふれあい サロン 物語
本谷サロンはみんなの広場
本谷サロンは、地域のお年寄りから子どもまでみんなが仲良く元気で生活する事を目的として、
グラウンドゴルフやゲーム、年一回は健康相談等を実施しております。地域の皆さんもようやく
サロンの目的が理解できて、最近では、月一回のサロンを楽しみに待っている状況です。これか
らも地域のコミュニケーションの場となる様にみんなで協力して、運営を行っていきたいと思い
ます。
(本谷サロン世話人)
保健師さんによる健康体操
後だしジャンケンも盛り上がり
「本谷サロン」は吉田町の本谷会館で開いています。
ふくしいちばん
詳しいことは 市社協吉田支所 電話 42-2 9 4 1 までお問い合わせください。
ぱいハートサロンです!
っ
い
気
元
私達のハートサロンは、少人数の小さな
サロンです。
今回は暑い日差しの中でグランドの整備
に励みました。少しずつきれいになったの
で、『グラウンドゴルフをはじめて見よう
や~』、『スティックとボールはあるけど他
の道具はないよね~』の声に、『それじゃ
あ手作りしよう』と、旗を立てる棒は竹を
使用し、100円ショップを利用してスター
ト台を作ったりと知恵を出しあい、りっぱ
な道具が揃いました。
はじめてグラウンドゴルフをする人も
『楽しい!!』と、日々上達しています。健康
の一環として、皆さんと汗を流し、力をあ
わせて頑張ってます。
(ハートサロン世話人)
手づくりゲートは格別にたのしいね。
「ハートサロン」は八千代町の黒瀬集会所で開いています。
ふくしいちばん
詳しいことは 市社協八千代支所 電話 52-2 9 4 1 までお問い合わせください。
2009(平成21)年10月 ふれあい サロン 物語
ロン」ご紹介
サ
み
え
ほ
ほ
「
皆さんこんにちは!
私たちの「ほほえみサロン」は、美土里町生田の
第16・第17・第19の3つの福祉区が合同で活動し
ております。♪とんとん とんからりの「隣組」の
歌で今日も明るく始まり、軍歌・懐メロと発声練習。
次は原田会員さん手作りの大きなカルタ取りの時
間。「はーい!」大きな声で足が痛いのも忘れ、杖
も忘れ、飛ぶようにカルタを取りに行かれました(大
笑)。その後、これまた絵の上手な原田会員さんの
極楽図と地獄図によるお話を聞き、世話人さんの手
作り昼食をいただき、午後は、10月から始まる「デ
マンド交通」について、安芸高田市職員さんの説明
を受けました。
(ほほえみサロン世話人)
地獄と極楽は
ほんまにあるんですで
あんた~、杖はいらんのかいね~
「ほほえみサロン」は美土里町の生田集会所で開いています。
ふくしいちばん
詳しいことは 市社協美土里支所 電話 59-2 9 4 1 までお問い合わせください。
なごやかほっとサロン」
「
、
て
し
です
初めま
『時々集まって、話したり、何かしたいよね』
数人で、こんな話をしたのが始まりで、私達の
なごやかほっとサロンは産声をあげました。
大きな声で話したり、思いっきり笑ったり、
みんな、なごやかなひとときを過ごし、ぬくも
りのあるほっとした雰囲気の集いにしていきた
いと思っています。
これを機会に地域の人とふれあいを大切にし
て、少しでも地域の方の支えになり、社会福祉
活動ができればと思っています。
(なごやかほっとサロン世話人)
初めてで…ちょっと緊張しています
「なごやかほっとサロン」は高宮町の梶矢コミュニティ会館で開いています。
ふくしいちばん
詳しいことは 市社協高宮支所 電話 57-2 9 4 1 までお問い合わせください。
高宮新規サロンのご紹介
なごやかほっとサロン(川根) 用地なごやか会(船木) 赤とんぼ(船木)
これからも楽しいサロンを紹介し、応援します。
2009(平成21)年10月
(市社協高宮支所)
ふれあい サロン 物語
じゃけぇ~楽しいねぇ い
あ
い
和気あ
私たち「吉田口暖談サロン」は高齢者の女子ばか
り、会員は少数ですが、とても暖かく和気あいあい
です。あっという間に時間も過ぎ、日常の嫌な事も
忘れて帰るほどの楽しい会です。サロンでの会話は
方言丸出し、とても懐かしく子どもに返った様な気
がします。
でも、お茶を飲みながら現在の生活、国の政治な
ど高齢者とは思えない程の意見交換もしています。
サロンではいろいろなゲームをしますが、得意は
オセロゲームです。オセロの時は、無言で一生懸命
です。サロンは『面白い』、『楽しい』の一言で『次
回を楽しみに、お元気で…』のあいさつでお別れを
します。
今日は、世話人で「おこわ」を作り、みんなで美
味しくいただきました。(吉田口暖談サロン世話人)
オセロはいつでも真剣勝負!
前日から仕込んだおこわ
「吉田口暖談サロン」は甲田町の吉田口プラットハウスで開いています。
ふくしいちばん
詳しいことは 市社協甲田支所 電話 45-2 9 4 1 までお問い合わせください。
サロンで笑って・笑って!
2カ月に1回程度サロン活動を
行って、1年余りたちました。会員
13名で、手芸・おしゃべり・食事
会等楽しく集えば話しもはずみ大き
な声で笑って、笑って情報交換です。
今回のサロンは、日赤の上久保真
穂指導員さんをお招きして、「健康
生活支援講習会」を開きました。水
分補給の大切さや、食事中に異物が
つまった時など分かりやすく教えて
いただき大変有意義な時間を過ごす
ことができました。
私たち地域の課題を見つめお互い
様の気持ちで、安心して暮らして行
けたらと思ってます。
(サロン正力世話人)
みんな
真剣です!
「サロン正力」は向原町の正力老人集会所で開いています。
ふくしいちばん
詳しいことは 市社協向原支所 電話 46-2 9 4 1 までお問い合わせください。
2009(平成21)年10月 ボランティア活動あれこれ
今年は土師で交流活動!
~安芸高田市ボランティア連絡協議会~
7月11日(土)、「第3回安芸高田市ボランティア交流活動」が行われました。今年の夏は、八
千代町土師サイクリングターミナルに87名のボランティアさんが集まり、サイクリングコースや
茶室前庭園の草取りに、のどごえ公園をたくさんの草刈り機の稼働で一度に刈り取ることができ
ました。
また交流会では、八千代特産「水車米」のおむすびやかき氷をいただき、『他町の方と交流で
きてよかった』『市内各町の財産を知ることができる』『また次回も参加したい』との声に、ボラ
ンティアの輪がますます広がっています。
(地域福祉課)
水車米のおむすび
サイクリングコースでの草取り
アミーゴでの交流も話が弾み
私たちにできることさがし
~ぷちボランティアスクール~
7月中旬から9月にかけて、今年も市内の中学1・2年生、高校1年生を対象に「ぷちボランティ
アスクール」を開催しました。手話グループ「たんぽぽ」さんの楽しい手話講座、寺尾文尚さん
(ひとは福祉会)からボランティアの楽しさや大切なことについてお話、ぷちボランティアスクー
ル卒業生の神田真志さん(高校3年生)、笹木聖也さん(高校3年生)から楽しかったことや困っ
たことの体験を話していただきました。自分たちで活躍プランを計画し、ごみ拾いやみつや保育
所、可愛保育園、イルカクラブ、にこにこクラブ、かがやきでのボランティア活動を実践しました。
9月のふりかえりの会では、この活動で感じたこと体験したことを発表し、多くのことを学び、
得ることができました。
(地域福祉課)
可愛川ごみ拾い
手話で自己紹介
2009(平成21)年10月
ごはんがおいしいね(^-^)
地域 情報
るっと
ま
明日が変わるコミュニケーション術!
~ほほえみさん・サロン世話人合同研修~
笑
9月1日(火)、クリスタルアージョ・小ホールにて、
「ほほえみさん・サロン世話人合同研修会」
を開催しました。キャリアライフプランナー井手口ヤヨイさんを講師に迎え、笑いの絶えない講
演の中、普段使う「ことば」が人と人との関係にいかに大きな役割をしているか、改めて実感す
ることができました。
また、研修会では広島県社会福祉協議会から藤岡忍さん・藤本奈美子さんをコーディネータ―
に迎え、普段の活動を振り返りつつ、伝言ゲームを通して人に正しく伝える難しさとともに、自
分の言葉に責任を持つことを学ぶ機会となりました。
(地域福祉課)
講師の井手口ヤヨイさん
笑顔あふれる研修会
正しく伝わってるかな?
笑顔あふれる夏まつり
~第10回ファミリー・サポート・センター交流会~
楽
ファミサポ交流会も10回目を迎え、8月2日(日)美土里山村開発センターで、夏まつりを開
催しました。やろう会さんお手製の「長~い長~いそうめん流し台」から流れてくるそうめんと、
特設プールでつかみどりしたヤマメを塩焼きにしたものを、美味しく楽しくいただきました。又、
今年は綿菓子やポップコーンも新メニューに加わり、目の前で出来る綿菓子やポップコーンに子
ども達は興味津津!!夏の楽しい思い出がまたひとつ増えました。
今回は日曜日という事もあり、58人と多くの参加で子どもも大人も楽しいひと時を過ごしました。
(地域福祉課)
ふわふわ綿菓子順番ね!
やまめいっぱい捕まえるぞ~
そうめん大好き(^0^)
2009(平成21)年10月 地域 情報
るっと
ま
安芸高田市家族介護者リフレッシュ事業
和
7月28・29・30日にかけて、家族介護者の方々の精神的負担の軽減を目的とする「安芸高田
市家族介護者リフレッシュ事業」を三次市で行いました。
午前中は、三次グランドホテルで自己紹介を兼ねた交流会、意見交換を行いました。介護者の
方々の苦労やいろいろな思いに、みなさん真剣に聴き入っていらっしゃいました。
午後からは、奥田元宋・小由女美術館と三次ワイナリーへ行きました。美術館では芸術にふれ、
有意義な時間を過ごされました。
ワイナリーでは家族にお土産を買っていかれる方が沢山いらっしゃいました。リフレッシュ事
業後のアンケート結果では、満足したという意見をたくさん頂きました。この結果をふまえ、今
後も満足して頂ける事業を行っていけたらと思っております。(在宅福祉課)
交流会意見交換の様子
美術館で静かなひととき…
安芸高田市生活・介護サポーター養成事業・第1期生 巣立つ!!
躍
少子高齢化に伴う高齢社会を見据え、市民と行政の協働のまちづくりを目的とした「市民総ヘ
ルパー構想」のさきがけとして、「安芸高田市生活・介護サポーター養成講座」を開催しました。
市内の高齢者・障がい者施設の職員さん等を講師としてお招きし、講義や実習を受けられた受
講生の皆さんが、9月3日(木)にクリスタルアージョで最終講義を受け、その後に行われた安
芸高田市生活・介護サポーター養成事業修了証明書及び認定書授与式で第1期生82名の皆さんが
巣立っていきました。
今後は、市が実施する新事業「安心生活創造事業」の登録訪問員さん等として、地域でのボラ
ンティア活動などで活躍されます。
グループワークで意見交換中!
2009(平成21)年10月
各町代表の方へ浜田市長より授与
介 護 の か わら 版
丹寿会と「やきとりじいさん体操」で交流
8月19日・20日・21日に吉田町の丹寿会(丹比地区一般高齢者介護予防事業)に自称「手羽
先レンジャー」こと社協の介護支援専門員3名がおじゃましました。
和気あいあいとした雰囲気の中、レクリエーションや体操、健康についてのお話など利用者の
方と一緒に行い、楽しい一時を過ごしました。
手羽先レンジャーはいつでも、どこでも参上します。介護保険のお話や、ちょっとした体操、
レクリエーションでいっしょに楽しみませんか?
ふくしいちばん
お問い合わせ先(居宅介護支援事業所):代表(0826)45-2941 直通(0826)45-5101
個人情報保護に関する方針(プライバシーポリシー)
社会福祉法人 安芸高田市社会福祉協議会(以下「社協」という。)は、以下の方針に基づき、
個人情報の保護に努めます。
1.社協は、個人の人格尊重の理念のもとに、関係法令等を遵守し、実施するあらゆる事業
において、個人情報を慎重に取り扱います。
2.社協は、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
3.社協は個人情報の利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的の範囲でのみ
個人情報を利用します。
4.社協は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を
事前に本人の同意を得ることなく外部に提供しません。
5.社協は、個人情報を正確な状態に保つとともに、漏えい、滅失、き損などを防止するた
め、適切な措置を講じます。
6.社協は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・追加・削除・利用停止を求める
権利を有していることを確認し、これらの申し出があった場合には速やかに対応します。
7.社協は、個人情報の取扱に関する苦情があったときは、適切かつ速やかに対応します。
8.社協は、個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、役職員の個人情
報保護に関する意識啓発に努めます。
9.社協は、この方針を実行するため、個人情報保護規程を定め、これを本会役職員に周知
徹底し、確実に実施します。
平成17年8月1日制定
安芸高田市社会福祉協議会 苦情受付担当者異動のお知らせ
【福祉用具貸与事業所 管理者】 武岡 義和 から 和田 篤志 にかわりました。
2009(平成21)年10月 10
お・し・ら・せ
お・し・ら・せ
ふくしいちばん
弁護士相談(無料・予約受付先:市社協本所 総務課 ☎ 45-2941)
※要予約 6名まで(1人 30 分程度)
市社協吉田支所
毎月第3水曜日
市社協八千代支所
11 月 4 日( 水 )
市社協美土里支所
12 月 2 日( 水 )
市社協高宮支所
1 月 6 日( 水 )
市社協甲田支所
2 月 3 日( 水 )
市社協向原支所
3 月 3 日( 水 )
財産・相続・金銭貸借・離婚など
法律上の問題に関すること。
日程については変更となる場合がありますので、詳
しくは市社協本所総務課へお問い合わせください。
13:00 ~ 16:00
※市社協吉田支所開催:開催月の1日、8:30 から予約受付(変更あり)
※市社協支所開催:開催前月の 15 日、8:30 から予約受付(変更あり)
■心配ごと相談(無料)
吉 田 人 権 会 館
第 1・ 3 木 曜 日
10:00 ~ 15:00
市社協八千代支所
第 1・ 3 月 曜 日
13:00 ~ 15:00
市社協美土里支所
第 1・ 3 木 曜 日
9:00 ~ 12:00
市社協高宮支所
15 日・
末
9:00 ~ 12:00
市社協甲田支所
第 2・ 4 月 曜 日
13:30 ~ 15:30
市社協向原支所
第 2・ 4 火 曜 日
9:00 ~ 11:00
月
☎ 42-2826
日程については変更となる場合がありますの
で、詳しくは市社協各支所へお問い合わせくだ
さい。
ふくしいちばん
■在宅介護者の会(お問い合わせ先:市社協美土里支所 ☎ 59-2941)
11 月 12 日(木)
13:30 ~ 16:00
介護相談とレクリエーション
12 月9日(水)
10:30 ~ 15:00
忘年会
1月 13 日(水)
10:00 ~ 15:00
情報交換
2月 18 日(木)
13:30 ~ 16:00
情報交換(反省と計画)
3月 11 日(木)
13:30 ~ 16:00
リフレッシュ・ゲーム
美土里山村開発センター
高宮町田園パラッツォ
美土里山村開発センター
ふくしいちばん
■在宅介護者の集い(お問い合わせ先:市社協高宮支所 ☎ 57-2941)
11 月 26 日(木)
12 月 24 日(木)
1月 28 日(木)
13:30 ~ 15:30
おしゃべり、講師による話・相談
たかみや人権会館
2月 26 日(木)
3月 25 日(木)
ふくしいちばん
■ふれあい塾(お問い合わせ先:市社協美土里支所 ☎ 59-2941)
11 / 17(火)
・12 / 15(火)
・1/ 19(火)2/ 16(火)
・3/ 16(火)
9:30 ~ 12:00
美土里山村開発センター
ふれあい塾とは…日常生活において、調理を必要とする状況の男性の方を対象に、食生活改善推進員の協力を得て、
自立支援・食の改善のための調理実習等を行なっています。
に
会
の
り
ぐ
ん
ど
来てみません
か?
ことばを話すのが不自由(失語症)な私たちが集まっ
て会を作りました。
“どんぐりの会”です。
まだまだホヤホヤの会ですが、あなたも勇気を出し
て一歩外に出てみませんか。
仲間がいるという事は、とっても楽しいですよ
“どんぐりの会”では、私たちの活動をサポートし
てくださるボランティアさんも募集しています。男女
は問いません。あたたかいハート♥で、ご協力よろし
くお願いいたします。
11 2009(平成21)年10月
お問い合わせ先
安芸高田市社会福祉協議会 地域福祉課
☎
(0826)
45-2941 FAX
(0826)
45-7012
皆さまの善意により、
サロン活動、
ボランティア活動などが支えられています。
●一般寄附
●見舞返し
(行政区/寄附者)
(行政区/寄附者)
○美土里支所
塩瀬日南上 菅
義昭
原
(故
菅原ミツル)
○甲田支所
内 長 見 馬
武子
場
(故人/行政区/寄附者)
2941
―
秋
田登久夫
杉
敏則
岡
石
義行
川
増
正義
川
石
光樹
川
宗
山きよみ
品
頼子
川
田
康三
中
松
重行
俵
宗
秀孝
吉
畝
辰登
崎
増
芳子
岡
小
正樹
田
塚
本フカミ
川
博之
本
大
英男
植
谷
正
本
土河
正信
笹山
清子
○八千代支所
☎
2941
―
浅枝美喜雄 下土師下 浅
憲司
枝
横路ヨシヱ 日
南 横
洋
路
新殿
傳 土
俊治
井 新
殿
鳥巣千代子 広
島市佐伯区
井上
鴻三
竹本
正一 余
井 竹
京子
本
山本
時子 日南中 竹
忠正
本
早稲田
弘 土
井 早
稲田文江
上田田鶴枝 上
恩地 横
路真由美
田原
巻子 国
安 田
正徳
原
南郷
秀美 下佐々井 南
靖弘
郷
浅枝
保子 上
環
谷 浅
枝
山本ミヤコ 門
勇三
出 山
本
合原
榮三 上佐々井 合
雅寛
原
田中
伯美 高
和子
平寺 田
中
○美土里支所
☎
2941
―
長井トキヱ 出
逸登
店 長
井
菅原ミツル 塩瀬日南上 菅
義昭
原
菅原ミツル 下
恭吾
塩瀬 中
川
髙橋
滿枝 重信日南 髙
昭雄
橋
桑原
次郎 中北日南上 桑
博
原
桑原
次郎 横
田・上日南
新田
道夫
折田
貞美 桑田・日南 小
千稔
畑
益田
信 瀬
木 益
輝喜
田
佐々木房子 叶
谷 佐
々木光義
泉
セツミ 桑田・日南 泉
正光
谷本
博司 向
正
井 谷
本
津田
和矩 引
洋子
地 津
田
中村
柳市 上
一郎
河内 中
村
髙杉
末子 出
店 髙
朝昭
杉
藤井
照 北・下郷 藤
純治
井
吉長
好夫 北市・山根 吉
仁
長
石川ツキヱ 橋
孜
上 石
川
尾谷
嘉子 生田・上市 尾
勇人
谷
藤岡
俊雄 雁
圭一
子原 藤
岡
○高宮支所
☎
2941
―
有松
秀明 下
真樹
沖城 有
松
上本
シエ れんげガーデン
○向原支所
☎
2941
―
上本
友良
小椋
則之 保垣4区 小
雅彦
椋
新川
哲夫 広
橋本マスヱ 保垣4区 橋
夢
島市安芸区
本
新川
延幸
實藤ヤスヱ 有留3区 實
忠則
藤
菅原アヤ子 細
勝彦
佐藤アヤノ 有留4区 佐
正彦
河内 菅
原
藤
槇岡
鈴美 直
会 品川
勝
吉元
照子 長田6区 吉
春行
元
河野
辰男 廿日市市 河
阪敏
藤内
時義 戸島1区 藤
慧子
野
内
堀川
三男 兵
北岡
計 保垣2区 北
庫県加古川市
岡トミエ
堀川
則行
岡﨑ミヱ子 有留4区 岡
昭道
﨑
香川
章 水
岡﨑
春夫 長田1区 岡
敏樹
谷・松之尾
﨑
香川
憲司
平田
月一 戸島2区 平
良治
田
新庄
貞夫 向
原 新庄
勇二
片山
賢治 坂2区駅通り
丸尾
晃威 五十貫部 丸
弘幸
片山
壽三
尾
佐々木トシヱ 上式敷 佐々木伸二
児玉サワ子 坂2区駅通り
酒井
稔 水
児玉
五省
谷・松之尾
酒井
和宏
大江
正久 坂
2区本通り上
佐々木榮次郎 柆
健
大江
文惠
原2 佐
々木
福田
久夫 下川根 福田コサヲ
新上タツヱ 長田4区 新
弘司
上
木村
登 柆原1 木
茂樹
有田
茂行 坂 区上 有
正憲
村
田
上野
剛 上野・吉広 上
博明
野
宮前
三司 広
島市安佐南区
社協だより 号お詫びと訂正
宮前
愛子
杉森
靜登 三
次市三次町
前号にて本文中に誤りがありました。
杉森
勉
甲田支所
香典返し
○甲田支所
☎
2941
誤
成光ヨシヱ
下寺
成光
吉隆
―
上西千代子 西
日丸
の谷 上
西
成光ヨシヱ
下寺
成光
義隆
早瀬
完一 道木(上)早瀬
英昭 正
冨永
正雄 倉
末子 お詫びして訂正いたします。
内 冨
永
中村
昇
中高地 中
村トシコ
川口
清嘉 上
理嘉
市 川
口
山田
正明 城
山 山
田惠美子
山本
ふみ 古
旗 山
篤
本
藤田
一登 中
貢
組 藤
田
行友イチヱ 井
勉 今月号の表紙の写真は、市社協が実
才田 行
友
施している「ぷちボランティアスクー
板舛
静枝 田
孝之
中 板
舛
前
花美 花
ル」での活動の一コマです。この子ど
の木 前
信樹
井上シズコ 平
佐 井上
仁史
も た ち の 笑 顔 が い つ ま で も 続 く よ う、
馬場
雅義 内長見 馬場
武子
そしてみんなが笑顔いっぱいの地域に
橋本
為行 下
万司
市2 橋
本
なるような事業を展開していきたいと
国司
貢 下法恩地 国
秀信
司
思っています。 (事務局)
山手
貴詞 加
圭子
屋 山
手
編集後記
社協だより 〒739-1101 広島県安芸高田市甲田町高田原1490-1(安芸高田市ふれあいセンターこうだ内)TEL(0826)45-2941 FAX(0826)45-7012
発行・編集/社会福祉法人 安芸高田市社会福祉協議会
15
21
●香典返し
○吉田支所
☎
秋田
曻 市
場上
杉岡シズコ 大
浜
石川フユミ 上
市
増川マサコ 印
内
石川
才敏 甲
元
宗山
照子 川
原
品川
耕三 相
合三
田中トシヱ 長
屋ハ
雪丸ウラエ 太郎丸上
宗吉
淳江 大阪府堺市
畝崎
昭曹 印
内
増岡
正人 下
国司
小田
勝男 大賀屋1
塚本
清司 徳
田
川本シズノ 2
丁目
吉川サダミ 下四丁目
田口
三枝 5丁目中
土河
侔
徳
田
笹山
晃
久
保
42
52
59
57
【金一封】
○甲田支所
甲田町カラオケ連合実行委員会
○向原支所
坂2区本通り上
ケアサポートこころ
白藤
巽
○匿
名
6者
【物品寄付】
○匿
名
1者
平成21年6月21日~平成21年9月20日受付分(敬称略)
45
46