「儒教を中心とした宗教的統一」が困難なことを理解

渋沢栄一の宗教観と道徳観
――「帰一協会」をめぐって――
見城
悌治
渋 沢 栄 一 ( 1840~ 1931) は 70 歳 に な っ た 1909 年 6 月 、 役 員 等 に 就 い て い た 60 の 企 業
か ら 身 を 引 い た 。 さ ら に 1916 年 に は 、 第 一 銀 行 の 頭 取 も 辞 め 、 以 降 社 会 事 業 、 道 徳 普 及
運 動 、民 間 外 交 な ど に 力 を 注 い で い く 。実 業 家 ・ 渋 沢 が 、長 年 関 わ っ て き た 経 済 活 動 の 第
一線から身を引いたこの時期は、近代日本思想史上でも一つの画期をなす。
そ れ は 、日 露 戦 争 後 の 社 会 の 不 安 定 を「 国 民 道 徳 」の 強 化 で 克 服 し よ う と す る 動 き と し
て 現 れ 、 1909 年 の 「 戊 申 詔 書 」 発 布 や 1912 年 2 月 の 「 三 教 会 同 」 な ど が そ れ に 当 た る 。
こ う し た 中 、 同 年 6 月 に は 「 帰 一 協 会 」( 以 下 「 協 会 」) と い う 団 体 も 誕 生 し た 。
「 協 会 」 は 、 12 名 の 発 起 人 ― 哲 学 、 宗 教 学 、 キ リ ス ト 教 神 学 な ど の 学 者 や 渋 沢 栄 一 な
ど の 実 業 家 ― か ら 成 り 、規 約 第 一 条 に は「 本 会 の 目 的 は 、精 神 界 帰 一 の 大 勢 に 鑑 み 、こ れ
を 研 究 し 、こ れ を 助 成 し 、も っ て 堅 実 な る 思 想 を 作 り て 、一 国 の 文 明 に 資 す る に あ り 」と
あ り 、 ① 信 仰 問 題 、 ② 風 教 問 題 、 ③ 社 会 ・ 経 済 ・ 政 治 問 題 ( 精 神 的 方 面 を 中 心 に )、 ④ 国
際 な ら び に 人 道 問 題 、 の 4 つ を 議 題 と し 、 協 議 結 果 を 「 宣 言 」 と し て 発 表 し た り 、「 叢 書 」
と し て 出 版 す る な ど の 啓 蒙 的 活 動 を 第 一 次 世 界 大 戦 前 後 を 中 心 に 展 開 し た 。有 力 会 員 の 働
き か け も あ り 、 ア メ リ カ や イ ギ リ ス で も 趣 旨 に 賛 同 す る 知 識 人 が 「 帰 一 協 会
The
Association Concordia」 が 結 成 さ れ た 事 に も 注 目 さ れ る 。
し か し 、こ こ に 集 っ た メ ン バ ー の 思 惑 は 少 し ず つ 異 な っ て い た 。渋 沢 は 、儒 教 を 中 心 に
し た 宗 教 統 一 の 可 能 性 を こ こ に 見 出 そ う と し て い た 。姉 崎 正 治( 宗 教 学 者 )は 、宗 教 間 の
対立や宗教と教育の協調に関心を抱き、この協会に関わったとされる。
渋 沢 は 次 第 に「 儒 教 を 中 心 に し た 帰 一 は 困 難 で あ る 」こ と に 気 づ き 、設 立 時 の 意 欲 が 減
じ て い っ た と 告 白 し て い る 。 ま た 渋 沢 は 、「 宗 教 は 迷 信 を 利 用 し て 、 民 衆 を 欺 く と こ ろ が
あ る が 、 儒 教 は 合 理 的 な の で 評 価 に 値 す る 」。 ま た 「 題 目 を 唱 え て は じ め て 信 仰 が 固 ま る
と い う 人 も い る が 、志 士 仁 人 は 盲 目 的 に 信 仰 に 入 る こ と は で き な い の だ 」と も 語 っ て い た 。
一 方 、宗 教 学 者 の 姉 崎 正 治 は 、知 的 エ リ ー ト の 役 割 を 強 く 打 ち 出 す 渋 沢 の 宗 教 観 と 自 身
の そ れ が 異 な っ て い た 旨 を 後 に 回 顧 し て い る 。「 渋 沢 は 先 達 者 が 良 い 教 え を 立 て て 、 こ れ
を 民 に 与 え る 、民 を 率 い る と い う 傾 向 が あ っ た 。と こ ろ が 、私 は 他 人 を 率 い る だ け で な く 、
他 人 と 信 仰 を 、 生 死 を と も に す る と い う 点 に 宗 教 の 特 色 が あ る と 考 え て い た 」、 と 。
し か し 、姉 崎 は 渋 沢 を す べ て 否 定 し て い る 訳 で は な い 。
「労使協調問題に取り組むなど、
わ が 国 を 、わ が 国 を 世 界 の 一 員 と し て 、い か に 精 神 文 化 の 原 動 力 を 培 養 す べ き か に 熱 情 を
持っていた」との賛辞を一方で与えていたことは付け加えなければならない。
す な わ ち 、帰 一 協 会 は 、様 々 な 立 場 の 知 識 人 が 集 っ た 組 織 で あ り 、意 見 の 相 違 は 当 然 だ
っ た 。あ る 会 員 か ら は「 帰 一 し な い と い う 一 点 に つ い て だ け は 、帰 一 し て い る 」と い う 揶
揄 さ え 会 合 の 場 で 述 べ た と 言 う 。し か し な が ら 、集 ま っ た 人 々 が そ れ ぞ れ の 理 想 と 目 的 や
思 惑 、さ ら に は 思 想 の 異 同 、距 離 感 を 理 解 / 認 識 す る 場 を 提 供 し て い っ た こ と へ の 評 価 は
あってもよいだろう。
渋 沢 栄 一 も そ の 例 外 で は な い 。「 儒 教 を 中 心 と し た 宗 教 的 統 一 」 が 困 難 な こ と を 理 解 し
た こ と が 、そ の 後 の 渋 沢 が 展 開 し て い く 諸 活 動 の 方 向 性 を 定 め る と こ ろ に 寄 与 貢 献 し た と
考 え て も 良 い だ ろ う 。 た と え ば 、 1 9 1 6 年 に 通 俗 書 『 論 語 と 算 盤 』、 1 9 2 5 年 に は 論 語 の 注 釈
書『 論 語 講 義 』を 発 刊 し 、儒 教 思 想 の 啓 蒙 活 動 を 積 極 化 し て い く ほ か 、儒 教 研 究 普 及 団 体
1
で あ る「 斯 文 会 」を 支 援 す る な ど の 実 践 も 展 開 し て い く 。さ ら に 、国 際 関 係 で は「 対 米 民
間 外 交 」な ど を 実 施 す る な ど 、国 内 外 の「 時 局 問 題 」へ の 渋 沢 の 接 し 方 は 、帰 一 協 会 が 掲
げた目的や実際の協議課題への彼なりの解答でもあったろう。
1912 年 に 誕 生 し た 帰 一 協 会 は 、 当 初 宗 教 を 中 心 と し た 帰 一 を 議 論 し て い た 面 が 強 か っ
たが、
「 国 際 道 徳 」や「 世 界 平 和 」に つ い て の 議 論 を 行 な う 意 思 を 強 く 持 っ て い た こ と は 、
1 9 1 4 年 春 か ら 使 わ れ た 外 国 と の 連 絡 用 便 箋 に「 C o n c o r d a n d C o o p e r a t i o n b e t w e e n C l a s s e s
Nations,Races,and Religions」 の 標 語 が 入 れ ら れ た こ と か ら も 明 ら か で あ る 。
と は 言 え 、現 実 社 会 の 多 様 化 ・ 複 雑 化 は 、協 会 が 提 示 し た 理 想 を 実 現 し に く い 方 向 へ 押
し や っ て 行 く 。ア メ リ カ 、イ ギ リ ス の「 帰 一 協 会 」は 第 一 次 大 戦 以 降 、活 動 が 自 然 消 滅 し
た と さ れ 、 ま た 日 本 で は 1942 年 ま で は 存 続 す る も の の 、 大 戦 期 が 活 動 の ピ ー ク で あ っ た
と 言 わ れ る 。協 会 の 創 設 か ら 関 わ り 、ま た 経 済 的 支 援 者 と し て の 役 割 も 大 き か っ た 渋 沢 も 、
協 会 と の 関 係 性 を 絶 つ こ と こ そ し な か っ た が 、協 会 と 一 定 の 距 離 を お き な が ら 、自 ら の 信
ず る 理 想 ( 狭 く は 「 道 徳 的 理 想 」) の 実 現 に 邁 進 し て い く こ と に な る 。 す な わ ち 、 日 本 の
帰 一 協 会 が( ま た 欧 米 の そ れ も )抱 え 込 ん で い た 内 部 矛 盾 や 渋 沢 個 人 の 問 題 点 を 、当 該 期
の 社 会 関 係 ・ 社 会 思 想 と の 連 関 に お い て 批 判 的 に 検 討 す る 作 業 も 必 要 で あ る が 、そ れ ら は
後日の課題にせざるを得ない。
【主な参考文献】
「帰一協会」関係資料
『 渋 沢 栄 一 伝 記 資 料 』 第 46 巻 、 1962 年 。
中 嶌 邦 「 帰 一 協 会 小 考 」( 1 )( 2 )『 日 本 女 子 大 学 紀 要 』 3 5 , 3 6 号
1986 年 。
土 屋 喬 雄 『 渋 沢 栄 一 』 吉 川 弘 文 館 、 1989 年 。
渋 沢 雅 英 『 太 平 洋 に か け る 橋 ― 渋 沢 栄 一 の 生 涯 』 読 売 新 聞 社 、 1970 年 。
木 村 昌 人 『 渋 沢 栄 一 ― 民 間 経 済 外 交 の 創 始 者 』 中 公 新 書 、 1991 年 。
2