ランチ会 2011年8月19日 日本理化学工業大山泰弘会長を囲んで □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 第1回アジアンナイトビジネス交流会 2011年10月7日 アジアの志が集まる交流の場! ! 名で、その中で、中国人、ベトナム人等のアジア人が7 員からの熱烈な要望で実現できました。 名で、ほぼ全員が経営者であったことは驚きでした。 ま 事前に大山会長の著書「働く幸せ」か「利他主義」 を読 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ んで来て頂くことを原則としました。参加いただいたメン た中国、 インド、ベトナム等のアジア進出支援企業が多く □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 理事、平子貴康理事、弓山桂司理事長の7名でした。 加されました。 障がい者からたくさんの事を学び、そして、教えていただ 交流が始まりました。 アジア人は日本滞在期間が3年以 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 見受けられました。学生団体のアイセックからも2名参 バーは樫村周磨様、小泉早苗様、横山奈菜理事、鈴木拓 交流会の初めに、全員簡単な自己紹介をし、 ビジネス 大山会長から知的障がい者との出会い、そして知的 上の方がほとんどで、中には日本国籍を取得されている いたと謙虚に話されました。人間の究極の幸せは「人に 方もおられ、皆さま積極的に意見交換されていて活気が 愛されること」 「人にほめられること」 「人の役にたつこと」 ありました。参加された皆様との全体写真も撮り終え、 ま 「人から必要とされること」、 この4つの幸せを働くことに よって得ることが出来ることをいろいろなエピソードを た参加したいという声が多数あがり、2回目を2012 でランチ会を開催しております。今回は、新しく入会され ら感想文を披露し、大山会長にお渡しいたしました。参 「共感のこころでアジアを繋ぐ」をモットーに活動して 会長もこのようなランチ会は初めてとのことでしたが、会 全員からいただきました。 「心の経営実践フォーラム」の講師を囲んで会員限定 た会員小林猛様のご提案により実現いたしました。大山 交えて聴く本当に貴重な機会でした。最後に一人一人か 年前半で開催することにしました。 加された皆様からは「至福の時を過ごせた」 との感想を きており、 アジアがもっと身近になり、 アジア圏の一つと 女子教育奨励会・木全ミツ理事長を囲んで だきなら、木全先生の幼少の頃からのお話を聴くことが □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 今回のランチ会は前回木全先生の講話に参加できな 出来ました。 木全先生より、女子教育奨励会として東北大地震後、 加いただきました皆様有難うございました。 11月6日:渋沢栄一記念財団ツアー この日が、渋沢資料館等が無料公開されましたので、会員8名の皆様と一緒にツアーを組んで、 「日本資本主義の父」 といわれる渋沢栄 一翁の貴重な資料やビデオをご覧いただきました。会員の皆さまには株式会社の原点がここにあることを認識されたことと思います。 11月15日 日本理化学工業工場見学ツアー 大山会長とランチ会をさせていただいた際に是非工場見学もとの声があがり実現しました。会員10名と一緒に、知的障がいの実際の チョーク工場の現場での作業場を体験する貴重な機会をいただきました。大山会長がひとつひとつの工程に愛情を注がれており、その 作業員の方々が生き生きと働いている姿勢に感動いたしました。 圏のエキスパート女性が連携し、女性の力で被災地、 さ 今後の活動予定 略称:結結プロジェクト)は、東北の女性リーダーと首都 らには日本を復興させようと2011年5月に有志で立ち 上げたプロジェクトの紹介がありました。 その後、木全先生より厚生労働省局長、国連公使、ボ ディショップ社長など実に多彩かつ国際的な経験を披 露いただき、 ご参加いただいた皆様と一緒に共感でき たことは大きな喜びでした。最後に、各自が自筆で書い 様、沖杉友里子様、横山奈菜理事、弓山桂司理事長の7 人が自覚し行動する時が来ました。 ご参加された皆様、 の活力を社会の活力」にする社会実現に向けて、一人一 各分野での活躍に期待します。 考え、行動する必要性を改めて痛感いたしました。 ご参 その他の活動 11月臨時社員総会開催 た手紙を読み上げて先生にお渡しいたしました。 「女性 名で、場所は六本木ヒルズの最上階で中華料理をいた 議室1で共同開催しました。参加されたメンバーは35 女性の活力を最大限活かした日本復興プロジェクト」 ( かった女性会員から是非ということで実現いたしまし た。田村さつき様、清水洋美様、塩崎博亮様、石崎浩之 しての日本という位置づけが重要になり、常に俯瞰的に ターと当協会との初企画。場所は文京シビックホール会 2011年9月14日 ランチ会 鈴木拓理事が主宰している東京ビジネス支援セン 会員に謹呈しております「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者である法政大学大学院政策総合研究科 坂本光司教授の会長就 任が決定されました。 心の経営実践フォーラム 第23回 2012年1月27日 講師:白石ルース氏 ジャーマンインターナショナル代表 「女性スタッフの活用法:味方になれば、敵なし。敵になれば将来なし」 第24回 2012年2月28日 講師:渡邊幸義氏 アイエスエフネット代表取締役 「会社は家族、社長は親」 第25回 2012年3月22日 講師:尾堤宏氏 おづつみ園 代表取締役 「お茶を通して、家族、人、地域社会のつながりを深める」 2周年設立記念パーティー 日時&場所:2012年4月26日18:30∼ 文京シビックスカイホール 第1回∼25回までのフォーラム講師を来賓としてご招待し、当協会が支援しております眼科医 服部匡志先生がベトナムより駆けつ けていただき講話いただきます。服部先生の過去10年間の無償活動は高く評価され、皇太子殿下、歴代総理大臣、外務大臣がベトナ ムで服部先生とお会いされています。
© Copyright 2024 Paperzz