応用動物コース

分かる・できる・活用できる
動物科学科
応用動物コース
【目標】
学 科 ・ コ ー <学科>
スの目標
動物の生理・生態や飼育に関する基本的な知識と技術を習得させ、畜産業や関連産業
における技術革新や社会の変化に主体的に対応できる人材を育成する。
<コース>
実験動物やコンパニオンアニマルの飼育管理、動物の生理・生態やトリミングの基礎
・基本的な知識と技術を習得させ、関連産業における技術革新の進展や社会の変化に対
応できる能力と態度を養う。
具 体 的 な 到 ・動物の生理・生態について学習を深め、適切な動物への接し方ができる。
達目標
・飼育知識や技術について学習を深め、飼育者として適切な飼育管理ができる。
・実験動物の生理・生態、実験法についての知識・技術の習得を図り、実験動物2級管
理士の資格取得や各種発表会で入賞することができる。
・イヌのトリミングや扱いについての知識・技術の習得を図り、トリミング検定に合格
することができる。
【学年別到達目標・重点指導方策】
科目名
学年別の到達目標
重点指導方策
1学年 実験動物
・動物の生理・生態を理解 ・動物の基本的な生理・生態を理解さ
農業と環境
する。
せ、動物の扱い方を身につける。
総合実習
・プロジェクト学習の進め ・プロジェクト学習の基礎・基本を学習
農業と人間
方を学習し、2年次以降、 し、自ら取り組める力を身に付けさせ
取り組める力を身に付け る。
る。
・インターンシップを活用 ・動物飼育、関連産業により興味・関心
し、動物産業に対し興味 を持たせ、学習に対する積極的な意欲
・関心を持つ。
や態度を身に付けさせる。
2学年 実験動物
・動物の生理・生態を理解 ・実験動物や愛玩動物に対する適切な飼
愛玩動物
する。
育管理ができる。
農業情報処理
・トリミングの基礎・基本 ・イヌのシャンプー・カット・取り扱い
総合実習
を理解させる。
の基礎を身に付けさせる。
・プロジェクト学習に自ら ・プロジェクト学習に取り組み、問題解
取り組むことができる。 決能力を身に付けさせる。
・インターンシップを活用 ・動物産業への理解を深め、職業観や生
し、動物産業の理解、生 きがい、就業への意識を高める。
きがい等の意欲を育む。
3学年 実験動物
・実験動物2級技術者資格 ・動物の生理・生態、動物の取り扱い方
生物活用
を取得する。
等理解し、飼育者としての知識・技術
家畜衛生
・トリマー3級(C 級)資 を習得する。
総合実習
格を取得する。
課題研究
・畜産物の加工法を理解す ・畜産物の加工に興味を持ち、利用・活
る。
用することができる。
・今までの学習成果をプロ ・動物飼育における効率的な育種・繁殖
ジェクトにおける問題解 やトリミングの技術活用、地域貢献等
決学習に活用できる。
を行うことができる。
備 考 ・学習の成果の発表として、様々な研究成果発表会へ参加する。
・地域の人たちや各種イベントへ参加し、イヌのトリミングサービスや技術の公開を行う。
・学年を追った系統的なインターンシップの活用と取り組み。
・1年次における現場見学会の実施。