あなたは良い患者になっていませんか になっていませんか になってい

医療講演(平成 13 年 6 月 17 日)
あなたは良
あなたは良い患者になっていませんか
患者になっていませんか
尼僧・産業カウンセラー
三橋尚伸
真宗大谷派の尼僧でカウンセリングの勉強
「悪い事はした覚えは無いが、何か自分が悪
をしています三橋です。
くてこういう病気になったのではないか」
と、
ここにお集りの会員の皆さんは最初に自分
今度は自分を罰するようになるのです。自罰
の病気が判ったとき、心の中にどんな感情が
ですよね。そういう時に、よく親戚や友人の
出ましたでしょうか。思い出して下さい。病
方が色んなことを言います。こういう病気に
気が発見されて短い方もいれば、もう十何年
なったのは、例えば前世の悪い因縁だとか、
も経った方がいらっしゃると思いますが、最
ひどい話を一杯持ち込まれたことがあると思
初に病気が判った時の自分の心の中、よーく
いますよ。
考えてみると大勢の方が「なんで私が?」と
実際に病室に見舞いに行きますと、親戚の
いうような感情が出て来ませんでしたか?
人達から、或いは見舞いの人達から色々言わ
よく患者さんから伺いますが、
「何も悪い事
れた、例えば女性患者で、女性独特のガンに
をしてないのに何で私がこの病気になったん
なった場合だと、
「それは前世の色情の因縁が
だろう」と、よく聞きます。悪いことをした
悪かったからだ」とか言われた等ですが、こ
から病気になったのでしょうか。悪い事をし
れはもう脅しですよね。こういう会話がしょ
なければ病気にならないのでしょうか。実際
っちゅう交されているのです。
に病気が判ると「何で何も悪い事をしない私
因縁が悪いから病気になったのでしょう
が病気に罹り、あれ程悪いことをしているあ
か。私は仏教者ですが、これ迄、学校でも先
いつが病気に罹ってないんだろう」
など と、
輩からでも、そんな話は一言も聞いたことが
よく聞きます。
ありません。お釈迦さまもそんな事は一言も
その次に来るのが、
「あいつが罹ってないの
おっしゃっていません。でも、実際にベッド
に、実際に自分は罹ってしまっている」とい
で寝ていると、信じてしまいます。その脅し
う事実を認めなくてはならない時期が来るの
の言葉を。そして、
「自分は悪くない。でも何
です。何であいつが罹らないのか、という怒
か悪いことが過去にあったのだろう」と今度
りから、しようが無い・受容するしかないと
は先祖のせいにしたり、或いは、地縛霊、自
いう時期が来て、然も嫌々受容する訳です。
分が住んでいた土地に住んで居た霊が悪作を
そこで、良い患者になろうとする人は、
「こ
したのだろう、と何でも自分以外のせいにし
れも全て私へお知らせする何かがあったんだ
がちです。
ろう」と「良い患者」になろうと努力をして
だから、最初は自罰、今度は他罰、他を罰
しまうのです。
するようになるのです。こういう経過を辿っ
そういう努力をしない方は、ずっと怒りを
ていく患者さんがとても多いです。それを何
持ち続けられて、
次に今度は自分を責めます。
時も仏教の教えのように言われるのが私はと
63
ても残念です。仏教では罰という観念は一つ
そうなる為に自分の心を有りのままに知り
も有りません。神罰という言葉はあるかもし
ましょう、というのが大事になります。これ
れません。神には、お怒りになる神もいるよ
を仏教で説明しようとすると、とても訳の分
うですから。でも、仏にはありません。今日
からぬ難しい話になりますので、私が勉強し
は安心して帰って下さい。
たカウンセリングの中の「交流分析」という
のから、今日は考えてみたいと思います。
誰の責任でも有りませんから、自分を責め
ることはないし、自分以外のことを責めるこ
ともないです。
「なるように成った」というふ
この図はアメリカのエリック・バーンとい
うに思って下さい。
良いにせよ、
悪いにせよ、
う人が考えた心の中の構造なのですが、大き
なるように成ったと思って下さい。
な円が一人の人の心です。その中に三つの部
分が誰にも有る、とエリック・バーンは考え
このように、自分を罰してしまったり、他
ました。
のものを罰して、他の者のせいにしたりする
まず、大人の部分がある。そして、親的な
のは、どうしてでしょうか。ちょっと此処で
部分、自分が親でなくても、子供の立場に立
心の中を覗いて見たいと思います。
仏教では、
「如実知自心」ということをとて
っていても、親的な部分が有り、そして子供
も大事にします。 実の如く自らの心を知る。
の部分をも持っているんです。更に、親の中
よーく目を開けて自分の本当の心の中を覗い
で批判的な親の部分と、養育的な親の部分を
て下さい、その為に修行します、というのが
持っている、とエリック・バーンは考えまし
仏教なのです。ですから、お釈迦さまとか、
た。
子供の中でも、自然な、或いは自由な子供
仏様のことを別名「覚者」(かくしゃ )と言い
の部分と、順応的な子供の部分を誰でも持っ
ます。目覚めた者です。仏陀のことです。
ていると考えました。
人 の 心
先程言ったように、これはアメリカで考え
られた分析のやり方ですので、英語を日本語
に直訳しています。
「批判的」というと日本語
では余り良い意味に取られませんが、これは
批
判
親
悪い意味ではありません。
「良い悪い」ではな
養
育
く、批判が出来る能力と考えて下さい。
まず「大人」の部分ですが、これは例えば
的
的
コンピューターの様な部分で、あらゆる情報
大
を集めて、そこでどういう行動をしたら良い
人
か、どういう風に話したら良いか、を瞬時に
判断する等の能力を司る部分です。これが非
自
由
子
順
常に機能していると、
例えば仕事ができる人、
供
応
瞬時の判断が的確な人であるなど、そういう
風に評価されます。
では、
「親」の中の「批判的」な部分はどん
な所かというと、例えばルールを作る、ルー
64
ルを守らせる、或いは、きちんと色んな状況
ねばならない」ということですよね。
「何々す
を考えて批判出来るところです。よく政治で
べき」となる。そうすると、
「順応」した「子
は「ノーと言える日本」なんて言葉がありま
供」の機能で反応し、
「はい、分かりました。
すが、ここでは「ノー」と、きちんと言える
その通りにします」となる訳です。
ところです。批判と日本語的にいうのではな
これが病院ではどうなるかというと、さあ
く、きちっと批判が出来る親の部分です。こ
自分が患者の立場になりました。お医者さん
の機能がうまく働いている方は、この様なグ
から「あなたはこういう状況になったのだか
ループにあってはリーダー的な役目が出来る
ら、こうすべきです」と言われると、
「はい分
方です。人を引き付けてリードしてゆく、そ
かりました。お任せします」と、いう古いタ
ういう能力です。
イプの医者と患者の関係になります。
養育的な親の部分とは、お母さん的という
学校ではどうだろうか。先生が「さあ、生
か、温かく包み込んで、優しい言葉を掛けて
徒はこうすべきですよ。これを守りなさい」
育て上げてゆく能力の部分です。女の人だか
というと、
「はい、分かりました。 先生のい
らといって、養育的機能が高いかというと、
う事は全部当たっています」というのは「順
そうとも限りません。批判的な親の部分が強
応」の部分です。
「でも、私はいやなだもん。
い人もいます。
やらないよ」というのは「自由」の部分です。
では、
「子供」の部分はどの様な所かという
私は「自由」の機能が高かった。 だから、
と、自由な子供とは、生れたまま、感情に任
親は何度か呼び出しを食らいました。
せる、自然である、或いは、自分の事を何時
皆さん、多分良い患者さんをされて来たの
も第一に考える。悪く言えば我がまま、自己
ではありませんか? お医者さんがいう事に
中心。でも、良く言えば、自由奔放で明るく
は逆らう「べきではない」と順応したのです
て、楽しくて、例えば、芸術家などはこの「自
ね。自分は、
「でも、どうしたかったのだろ
由」の部分がとっても大きく機能しないと、
う?」
「でも、それを言ってしまうと、我がま
創作活動なんか出来ないですね。自分の本当
ま、嫌な患者になってしまうのではないか…
の奥の奥の欲望を全部出して、
絵を描いたり、
…」と思ってしまう。若い人は分かりません
演劇するのは、ここの部分だと思います。
けど、
多分私より上の方、
私は 52 才ですけど、
では、順応した子供はどうかというと、こ
上の方はそういう考えが強いのではありませ
こ(親の「批判的」部分 )でルールを作って命
んか?
令されますと、この「順応」の部分で順応し
てゆくわけです。子供というのは基本的に親
のいう事を聞きます。聞くように育てられて
います。聞かないで、ここ(「自由」の部分 )
が出ると、
「いう事を聞かない悪い子」という
ことになります。
ここで、小さい時から順応することだけを
覚えてゆくと、
間違ったことを指示されても、
順応しちゃうのです。
これは「親」の部分からの命令「何々……
65
私の母の例を言いますと、母は大正生れで
判的な親」の部分で考え、
「順応した子供」の
すが、10 年位前、胃癌ではないかというので
部分で行動したのです。
入院しました。暫くは検査・検査でしたが、
カウンセラーはこれを良い事とはちっとも
腹に触るとボコボコしていて、胃がすごく痛
思いません。
「汚染された情報に従った」と私
かったのです。
達は思います。
「患者は、こうあるべきだ」と
夜になると、本人から電話で「明日、見舞
いう情報、それは殆ど汚染された情報だ、と
いに来るとき、内緒で胃薬を買って来て」と
私達は思っています。でも、それに従うのが
いって来ました。入院しているのですよ。良
良い患者だと、
家庭で育てられたでしょうし、
い患者を装おっているのです。
学校でもそういう風に教育されて来たのでし
医者に痛いと言って騒ぐのは悪い患者だと
ょうね。だから、いざと言う時に、私の母が
「批判的な親」の部分で思っているのです。
思う「良い患者」をしたのです。でも、医者
良い患者は痛いとか、自分の欲望をお医者さ
側からしたら実は大変悪い患者なのです。だ
んに言う「べきではない」と思っているんで
って、本当の情報を教えてくれない、痛みが
す。だから、お医者さんが「どうですか、何
あることを言ってくれないんですから。救急
処か具合の悪い所はありませんか」
というと、
車で来た時、服や下着を剥がすのに大変だっ
ニコニコして、
「はい、何ともありません」と
た。パジャマで来てくれる方がよっぽど楽だ
いうのです。で、夜になると家に電話をかけ
ったのです。これはちっとも良い患者じゃな
て来て「痛くて、痛くて眠れない」と言うの
いですね。
です。
これは極端な例かも知れませんが、多分そ
つい一年ばかり前、今度は自宅で転び、大
れに近いことが病院で行われているのでは、
腿骨を骨折しまして、とても歩けないのです
と思います。つい昨日も、私の知り合いの患
が、転んでから一時間も経過した後に電話し
者さんがガン・センターに入院して、ICU に
て来まして、
「もしかしたら、骨折しているか
行って来ましたが、私にはとても素直に、こ
も知れない。すぐ救急車を呼んで頂戴」と言
の「自由」の部分を使って、
「怖いよ、怖いよ」
って来ました。
救急車で連れて行った病院で、
とか「手術の後が大変と聞いているので、不
まず看護婦さんが「あなたのお母さんはご立
安だ」とか、とても素直に自分の感情を表現
派で、お強い方ですね」と言われました。詳
されたんです。だから安心していましたが、
しく聞いたら、ストッキングを履き、ガード
担当の婦長さんに聞いてみたら、
「殆ど何も言
ルを履き、よそ行きのスカートを履いていた
わないんですよ」とか「やはり病院に入ると
のです。そういう姿で救急車に乗ったのです
何も言わないのですよね」と言われます。
「余
ね。恥ずかしい格好で病院へ行きたくない。
りあれこれいうのは、いけない患者なんじゃ
歩けない、這えないのに、まず下着を替えた
ないか」と、その方も思っている。もう 70
んですね。その後で救急車を呼んだので、一
を越えた方ですから、恐らくうちの母親と同
時間も掛かりました。
じ様な教育を受けていらっしゃる。
本当にそれが良い患者でしょうか。確かに
私に言えても、医療関係者には言えない。
立派ですよ。我慢強い。私には出来ない。で
これは良い患者さんですか? 我慢して、忍
も、母は良い患者を装いたかったのですね。
耐して、それでお医者さんも良い患者と思い
はしたない格好で行くのは良くない、と「批
ますか。
66
例えば、手術の後の一定期間の痛みは我慢
心が健康な状態というのは、時と場所と自
して耐えなくてはならない時期もあります。
分の感情に依って、自由自在に、どれでもが
でも、それを痛みが無いと装うことと、痛い
出せるのが健康な状態です。
けど頑張るよ、ということとは全然違います
そういうことを考えると、如何に患者さん
ね。痛いけど、もうちょっと頑張ってみると
の心が病院にいる間、不健康かということを
いうのは「大人」の部分、或いは「自由な子
私はすごく感じてしまいます。
供」の部分ですよね。そうでなく、
「順応した
病気を治しに来ているのですよね? 通院
子供」で考えちゃうんです。
「痛いというべき
するにしても、病気を治しに行くのですよ
ではない」
、
「大げさなことを訴えるべきでは
ね? でも、身体は不健康な状態になってい
ない」と自分で考えて、順応した子供の部分
る。これからは、身体を治す、或いは身体を
で「そうします」と言って行動しています。
一定の状態に保つのと同時に、心を健康な状
お医者さんは、本当は喜んでないと思います
態に保つように、ちょっと変えて下さい。本
よ。だって、本当に楽になって、それなりに
来、それが良い患者さんです。いきいきとし
元気を取り戻して退院して行かれるのが一番
て来て、お医者さんも多分喜ぶと思います。
嬉しいのですから。医療関係者には、誤魔化
どうしてこういうことになるか、
というと、
す必要は全然無いのです。でも、どうしても
さっきも話したように、
「自由な子供」の部分
やってしまう。人質みたいに思っているのか
というのは、第一番が自分なのです。一番自
な。病院に入っている間は、とにかく我慢、
分が可愛い、大事。自分の感情を大事にしま
我慢と思っているのかもしれないですね。
す。多分、日本の社会では、そういうことは
で、
「自由な子供」の部分が強い患者が、入
良くないと教わっていると思いますが、自分
院してあれこれ思った事を病院関係者に要求
を大事に出来ない人が他人を大事に出来ます
を出すと、今度は「順応した子供」が強い家
か? 絶対に無理ですよ。
族から
「何であんたはそんなにわがままなの」
、
よく、切れる子供とか、切れる大人が今問
「そんな事はいけないよ」と言われちゃう。
題になっていますよね。とっても良い子だっ
でも、苦しい時は苦しいのです。苦しいと声
たのが、突然切れてしまうんです。挨拶は出
を出すと、
何となく、
ちょっと楽になります。
来る、親の言う事は聞ける、挙句の果てに、
状況は変わらないのに、楽になった気分にな
反抗期はどうも余りたいしたことなく過ぎて
ります。だからやって良いのです。それが本
しまった。
当の意味で「良い患者」だと私は思います。
ただ、こういう心の構造というのを、皆さん
に知ってもらう機会が少ないので、
「こうある
べきだ」
、
「はい、そうします」が世の中で広
まっているのです。
多分、日本というのは、
「順応した子供」の
機能が強い国だと思います。学校の教育がそ
うですよね。自由自在に自分の意見を発表し
て、その通りに行動する子は良くない子供で
すよ、いまだに。
67
全部これ(「順応」)ですよ。親、社会、学校、
い。多少我がままでも、まず自分を大事にし
そういう所に順応し続けて来た人です。この
ましょう。そうすると、人の大切さも分かっ
人は、順応する子供の部分で、人の思惑を第
て来ます。
一に考えます。自分じゃないのです。自分が
仏教でも、お釈迦さまは、まず自分を見て
こう動いたら相手はどう思うだろうか、を考
ゆきなさい、と言っています。
「自灯明、法灯
えてから自分の行動を決めます。日本の国で
明」と言って、自分を、導く光として歩いて
は、とっても大事な部分です。こればかりで
行きなさい、としています。
反応すると、自分が大事に出来なくなる。
まず自分です。どれだけ格好良いことを言
やはり、私達は本当の意味で深い欲望があ
っても、
「さあ人の為、人の為」と言っても、
るから、本当は自分を大事にしたい。だから
自分を大事に出来ない人は本当に他人の為に
「順応した子供」だけで反応していたら、い
は何にも出来ないです。
つか、ぷっと切れます。挨拶出来て、良い人
自分を大事にする経験の有る人が、他人を
で、反発もしなかった、人のいう事を良く聞
本当に大事に出来ます。そういう意味でも、
く人が、或る時「自由な子供」が突然出て、
自分を大事に、いとおしんで生きて来た患者
大爆発するんです。
さん達は、新しく患者さんになった人の気持
自分の自由な本当の希望とか望みを出す経
ちを本当に分かってくれる人になれると思い
験がないから、出し方が分からないんです。
ます。だから、最初から人の為じゃなくて、
うっぷんが、ずっと何十年、例えば、17 才だ
まず自分の為、自分の感情を大事にしましょ
と 17 年間溜まる訳ですよ。
う。
或いは、今、中高年で会社で切れる人がい
私は夜学に行っていましたが、そこの壁に
ますが、そういう場合は 50 年、60 年、溜ま
相田みつをさんの言葉が何時も貼ってあった
るのですよ。そうしたら、大爆発します。自
んですが、すごくグサッと来たのは、
「人の為
分の本当の感情をどうやったら大事に出来る
と書いたら偽りとなる」という言葉でした。
か、どうやったら上手に出せるかを経験して
人の為、人の為、と言うのでは偽りになるの
無いから分からない。そうすると、突然、暴
ですね。まず、自分のことを大事にしましょ
力になったり、人を殺してしまったり、内側
う。そこから始めましょう。
に向いた時は自殺になります。
自分のことを大事にしている患者さん、多
今、中高年の自殺が実は一番多いです。全
分医療関係者も喜ぶと思います。本当に嬉し
部「順応した子供」が影響して来ると思うの
いと思います。快復迄に至らなくても、ある
です。
「こうするべき」
「
、はい、
そうします」
、
一定の健康に戻って、そして、ニコニコして
でも、本当の意味で自分は満足しきれていな
退院してゆける。 そう言う状況になって行
い。そういう人生だった。そこで、周りから
くのを見るのが、多分お医者さん達も、看護
見れば、ほんの小さなきっかけで、何でこん
婦さんも、嬉しいと思います。まず、そうし
な小さな、というような事で、大爆発を起こ
ましょう。
すのです。それ迄 50~60 年間、我慢し続けて
これから夏が来る今は、装具のことで厳し
来た人生を全部ダメにしてしまう。
い季節だと思いますが、
「ただひたすら我慢す
だから、自分を大事にすることは良いこと
べき」とは思わないで、改善出来ることは「大
だということを、今日はもう一つ覚えて下さ
人」の部分で考えて、色んな工夫をし、自分
68
が本当にどうしたいか、に近づけてゆきまし
いてしまいます。だから、辛くて泣きたいと
ょう。
「大人」の部分を、どうどうと使いまし
きは、泣けば良いのです。退院した後も、や
ょう。
っぱり嫌なときがあるでしょう?
時々、
オストミー協会から会報を頂きます。
私の知り合いの患者さんで、やはり独身の
「明るく、前向きに」ということがよく書か
女性で、直腸だったのかな? この人が言う
れていますが、
これも自分で明るく生きたい、
には、
「何年経っても、鏡の前に立って自分の
という場合は構いません。でも、苦しい時な
裸を見たときに、涙が出て来る、怒りも出る」
どに明るく「せねばならない」と考えている
って。やはり、何年経っても「何で、この私
方はいませんか? こう書いてあるから、こ
がこの格好になったの?」って。笑えないで
れからは生き生きと、前向きに明るく「せね
すよ、
そんな時。そういう状態になってから、
ばならない」と考える。それだと、又無理が
彼氏も去って行った。悲しかったら泣けば良
始まります。だって、明るく出来ない時があ
い。だって、仕方ないもの。そういう時、無
るのですから。こんな時は、
「自由な子供」の
理して笑うと余計鬱病になっちゃいますよ。
部分で辛い時は辛いように振る舞うのです。
違う病気になってしまいます。 だから、本
愚痴を言いたい時は、家族等に言えば「あん
当の意味で「良い患者」になる為には、自分
たは何時もブツブツいう」なんて言われます
の本来の「自由な子供」の部分を解放してあ
から、せめてこういう会で、或いは、よく話
げる事が大事です。
しを聞いてくれる友人に「悪いけど、聞いて」
これは仏教でもそう。仏教では、あなた本
と断わって、聞いて貰って下さい。自分の中
来の、そのままの姿で仏になれますよ、と説
味をどんどん出して、出して、少しでも、心
いています。良い人になれとか、出来上がっ
も身体も元通りでなくても、それなりの健康
た人間にならないと救われないとかは教えて
の状態に持って行ければ、それこそ「良い患
いません。たまたま私は真宗大谷派に所属し
者さん」ではないですか。家族だって喜ぶで
ていますが、浄土系の仏教の宗派が幾つか有
しょう。元気になって欲しいのですから。無
ります が、そこは阿弥陀如来、阿弥陀さま
理して笑う必要はありません。
が御本尊で、
「南無阿弥陀仏」という宗派です
この前、がんセンターで会議のとき、どな
が、阿弥陀さまはどういう救い方をしてくれ
たかが「前向きに、プラス志向で……」と話
るかというと、
「あなたは、もしかすると悪い
されたら、若い人が、泣きそうな顔をして、
人かもしれない、努力出来なくて途中で止め
「どうしても、
笑わなければなりませんか?」
てしまう人かもしれない」
、それでも「そのま
と質問したら、その発表した方が「無理して
まの姿で、私は救って上げますよ」と言って
でも笑った方が良いです」と言ったんです。
くれているのです。
私は、カウンセラーとして、反対でした。だ
って、若い独身の女性がガンに罹って病院に
入院しいて、笑えます? 無理したって笑え
ないですよ。顔が引き吊っちゃう。無理して
いる自分に、
また落ち込んでしまいます。 無
理して笑えば、
笑えない自分に気付くのです。
「如実知自心」です。本当の自分の心に気付
69
だから、良い子になる必要がありません。
しをしました。
じゃあ、努力を放棄しても良いかというと、
最初の時点で、外来での内視鏡検査の結果
そこは別で、よく言われる「人事を尽くして
を主治医から「潰瘍が出来ているから、入院
天命を待つ」ではなく、私達は逆を教わって
の準備をして下さい」と言われた時、廊下に
います。
「天命に安んじて、人事を尽くす」で
出た父は「あの写真では、潰瘍ではなくて腫
す。
「人事を尽くして、天命を待つ」だと、自
瘍だよな」と言いました。その時点で私は嘘
分に出来る精一杯の努力をし尽くして、その
をついたら大変だと思い、
「そうよ、あれはど
あと何か天の判定が下る様な気がしません
う見ても潰瘍ではなく腫瘍、然も悪性の腫瘍
か? そこで悪い結果が出たら罰を与えられ
だよね」と言い、
「これからは、厳しい検査が
ちゃうのです。
続くと思うけど、頑張ろうね。どういう風に
仏教はそうではありません。もう最初の時
なっても、自分の身体は最後迄大事にしよう
点から「天命に安んじる」のです。先ず、
「あ
ね。病気であっても、そうじゃ無くても、ガ
あ、なる様になるのだ」と、どーんと座るの
ンであっても、そうじゃ無くても大事にしよ
です。なる様に成るのだけど、私はその中で
うね」と言いました。
人間として努力をしましょう、ということで
色々な検査の結果、ガンだと分かった時、
す。
この瓢水の俳句の話しをしました。父は、ず
もう最初にお任せする。だから、判定は下
っと天井を見て、時々うなずいていました。
りません。努力が足りなかろうが、完璧に出
「私達も頑張るから、辛いだろうけど頑張ろ
来ようが、既に最初の時点で天命が決まって
うね」と言って納得して貰いました。
います。
3ヶ月位経った最期の辺りでは、父が「も
う、ダメだね。お迎えが来るね」というので、
私の好きな俳句で、多分江戸時代辺りの、
「うん、先に行って待っていて、私達も必ず
ちょっと変わった俳人だったそうですが、瓢
行くから」と言いましたら、
「うん、分かった」
水という人の「浜までは 海女も蓑着る 時
と言って、
皆と握手して逝ってしまいました。
雨かな」というのがあります。海に潜って漁
痛みがあるとか、無いとか、隠すとか、そ
をする海女さんが、浜まで歩いて行く間、雨
ういう意味で「良い患者」を演じなかった父
が降って来て、どうせ裸で濡れるのに、海に
でしたね。
入る直前までは蓑を着て身体を大事に、いと
その代り、母親は「良い付添者」を演じて
おしむ姿を表わした俳句です。
いましたね。初めに言った様に、
「批判的親」
まさにこれは、仏教だと思います。どうせ
の強い人ですから。体の弱い人ですから、自
濡れる。代えて言えば、どうせ死ぬ。どうせ
分の身体の方が父親より辛いのですよ。
でも、
殺されるかもしれない。どうせ交通事故に遭
付き添いは絶対ほかの人には代わりたくない
うかもしれない。どうせ死ぬのですが、死ぬ
という思いが強くて、完璧主義ですから付き
迄は、そうならない様に努力する。天命に安
添いを続けました。熱があってもいるのです
んじて、人事を尽くす。これが瓢水の俳句の
よ。私に言わせれば、熱のある人が病人のそ
「浜までは 海女も蓑着る 時雨かな」と通
ばにいてはいけないですよ。
じると思います。
「良い付き添い人」というのが母親の頭の
私の父親が食道癌と分かった時に、この話
中にあると思うんです。
「弱音を吐かずに、付
70
き添い続ける」です。でも、挙句の果てには
は必死だから。でも、歳をとって、手が離れ
病室で倒れてしまい、看護婦さんに薬を貰っ
た私達位の年代になると、少しは余裕がある
て、父の横で寝ていました。
から、
「そうだ、お母さんには本当のことが言
このように「順応した子供」の部分だけで
えなくても、
おばあちゃんには言ってごらん。
反応し続けていると、どうしても無理が来ま
何も怒らないから。
何が嫌なの?」
と言って、
す。最終的には、より迷惑を掛けることにな
ちょっと聞いて上げて下さい。
ります。
これは、患者さんでも、家族関係でも、友
本当の意味で「良い患者」
、
「良い人」にな
人関係でも、全部使えます。
る為には、是非「大人」の部分と、
「自由な子
今日は、そのことを覚えて帰って頂いて、
供」の部分を出してゆきましょう。
「自由な子供」の部分を出して、
「わざと生き
そして重要なのは、
「養育的な親」の部分で
生きとする」のではなくて、生き生きと 「し
す。これは正に「看護婦さん」
。そして、付き
ちゃうん」です。
添う立場からは、やさしい言葉を掛けてあげ
そういう生活の仕方をちょっと頭の隅に置
て下さい。
いて頂いて、今日のお話しは終了したいと思
います。
仏教では、
「愛語」と言うのがあります。
(平成 13 年 横浜だより 78 号)
何も出来なくてもいいから、やさしい言葉を
掛けるだけで良い。それも、掛ける「べきだ」
から掛けるのではない。掛け「なければなら
ない」のではなく、掛けてあげたいと、
「養育
的」な部分で思ったら掛けて下さい。
又、ここは一つ、やさしい言葉がこの人に
必要かなと、
「大人」の部分で判断したら掛け
て上げて下さい。それを実行することは、
「養
育的な親」の部分です。看護婦さんにはなれ
ないが、看護婦さん的な役目は男の人でも、
女の人でも、子供でも出来ます。
例えば、お孫さんとか、子供さんとか、お
嫁さんとかが悩んでいたら、
「あなた、こうす
べきなのよ」
と説教するのではなくて、
「ああ、
そんなところが辛いのか、では、私に全部話
してごらん」と言って、相手の「自由な子供」
の部分を出させて上げて下さい。
そうすると、
とっても楽になれる。
例えば、お孫さんが学校へ行きたくなくな
って、朝どうしても起きられないと言う。お
母さんは余裕がないから、学校に行っている
間は行く「べきだ」と説教始めますよね。親
71