そ てつ (No.6 ) 三島市立中 郷西中学校 2011.10.5 生徒たちの情熱、パワーにあらためて感動しました。 おかげさまで中西祭は大成功です。ありがとうございました。 10月1、2日の二日間にわたり中西祭が盛大に行われました。今年は例年より一週間ほど遅かっ たため、夏期休業あけの残暑が残る中、各学級の練習もたいへんだったと思います。 そのような中でも、生徒たちは、学級担任とあれこれ相談や作戦を立てながら、朝、昼、帰りと合 唱や体育の部の種目練習にほんとうによく頑張ってくれました。 保護者の皆様におかれましては、朝練習のために早く起きて準備をしていただいたり、お子さんが くたくたに疲れて帰宅したときも、励ましや様々な面での配慮をしていただきほんとうにありがとう ございました。 また、中西祭当日は、体育館の文化の部の発表や体育の部に多くの保護者や地域の皆様にお越しい ただき、生徒たちの頑張りを応援していただきました。 中西祭の成功の立役者な生徒たちですが、陰ながら応援してくださった保護者や地域の皆様に心よ り感謝申し上げます。 中西祭文化の部における合唱コンクールで金賞を受賞した学級は、各学年 1学級ですが、本番までの努力に対して、すべての学級に金賞を贈りたい気 持ちです。 体育の部では、学年団体競技、みんなでジャンプ、学級団結リレー、ぎょ うこう種目と生徒たちは一人何役もこなしながら、最後まで必死に自分たち の学級のために汗を流していました。生徒たち一人ひとりの若さのパワーと これからの可能性をあらためて感じさせてくれる一日でした。 中西祭が無事に終わり、今週末で前期終了です。一人ひとりの生徒たちは 4月から今までの学習面や生活面での各自の取組を振り返る時期です。 学習面では、通信表に各教科の評定が示されていますが、思ったように点 数に表れていなくても、お子さんが自分なりの努力した点が必ずあるはずで すので、よさを認めてあげてください。通信表にある学校からのコメントについても、学級担任が一 人ひとりの学校生活について心を込めて書いたものです。お子さんの成長が感じられる内容だと思い ますので、ご家庭でも話題にしてほしいと思います。 本校教職員一同、後期も生徒一人一人のよさを大切に、その子なりの可能性を最大限に引き出すこ とができるように努力してまいります。引き続き、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をお 願いいたします。 平成23年度中西祭文化の部合唱コンクール 体育の部結果 1年 2年 3年 文化の部 合唱コンクール 金 賞 1 年 2 年 3 年 最優秀伴奏者賞 鈴木大智さん 朝比奈理紗さん 荻野さおりさん 1 組 4 組 3 組 最優秀指揮者賞 岡由里子さん 鶴田柚稀さん 澁谷一聖さん 学 年 1 年 2 年 3 年 総 合 1 組 4 組 4 組 1 組 4 組 1 組 男 3 組 1 組 4 組 女 3 組 1 組 1 組 みんなでジャンプ 1 組 3 組 3 組 学級団結 R 3 組 4 組 4 組 団体競技 体育の部 優 勝 学級代表 R 惜しくも優勝(金賞)を逃した学級も今までの努力は優勝に値するものです。 学級の宝として大切にさせたいです。 子どもたちの健やかな成長を願って・・・・ ~ 学校・家庭・地域の連携が今、求められています。~ 本校は今年、開校32年目となり、その間、PTA の方々や地域の様々な 立場の方々から中郷西中学校の教育活動に対して、温かなご支援をいただ いてまいりました。 毎年の各種 PTA 活動や地域行事への中学生の参加、さらには、生徒た ちにとっての安心・安全な地域づくりなど、一人一人の子どもたちを大切 にしながら「地域の子どもは地域で育てる」取組を推進してくださいまし た。 地域文化の発信源である学校の教育活動を充実させるために、教職員の 熱意をもった指導はもちろんですが、子どもたちの育ちを見守り、様々な 面 で支えてい ただく家庭や 地域の方々 との連携が 今、強く求められています。 その理由としては、子どもの育ちを支える家庭の教育力のあり方、子どもと地域住民との関わりの 希薄さなど様々な要因があげられています。 そこで、中郷西中学校では、学区内の⒉校の小学校(長伏小・中郷小)と連携し、保護者の皆様や 地域の様々な立場の方々に参加していただく「中郷西中学校区子どもの育てを語る会」を本年度から 始めることになりました。 子どもたちの健やかな成長を願って、毎年1回講師をお招きし、様々な視点から子育てについて考 え、見つめ直す機会としたいと考えています。 第 1回 目 とな る 今回 の 企画 は 、特 に 小学 校 (長 伏 小・ 中 郷小 )、 中学 校 (中 郷 西中 ) の保 護者 の皆 様を対象にした講演内容とし、講師として、奈良少年刑務所法務教官 小西好彦氏をお招きすること になりました。 小西氏はご自分の様々な体験から、「今、子育てに何が大切か」「親として何が求められているか」 など学校関係者や保護者にとってたいへん興味深い講話をしてくださり、全国的に活躍されている方 です。 後日、学校より保護者の皆様、地域の皆様にご案内をさせていただきますが、このような機会をぜ ひご活用いただきたいと思います。 子どもも、教師も、保護者も共に育つことができる教育活動をこれからも推進してまいりますので、 ご理解とご協力をお願いします。 「第1回 ・日 中郷西中学校区子どもの育てを語る会」 時 平成23年11月26日(土) 当日は授業参観日となっています。 14時10分~15時40分 ・場 所 中郷西中学校 体育館 ※詳細は後日、お知らせいたします。多くの皆様のご参加をお待ちしています。 ・・・・家庭学習の習慣を身に付けるためにご家庭でのご協力をお願いします。・・・・ 本校では、4月当初から、教育目標の柱である生徒一人ひとりの基礎学力を向上させるための取組 を 各 教科 ご とに 行っ てい ます。 生徒 が、「で きた」「 やれ ばでき る」「 もっと 学び たい 」など の学 習意 欲や成就感がもてる授業を目指して教師側も研究を進めていますが、同時に、基礎学力を向上させる ためのご家庭でのご理解とご協力が必要になります。 その第一として、毎日の家庭学習の習慣を身に付けることが大切と考えています。学年の発達段階 に応じて、時間や学習方法は違ってくると思いますが、学校と家庭の両面から、決められた時間に、 落ち着いた環境で、継続して学習に取り組ませる心構えをもたせていきたいと思います。 そこで、10月の後期授業開始日に、前期の自分の家庭学習を振り返らせ、今後の家庭における各 教科の具体的な学習内容をまとめた「学習のてびき~家庭学習~」を生徒に配布します。 このてびきには、各教科の家庭での学習はどのように行ったらよいかという 視 点 で 書 か れ て あ り ま す の で 、 保 護 者 の 皆 様 も ぜ ひ 、 ご 一 読 い た だき た い と 思 い ます。(保護者向けのお知らせを後日、配布いたします。) 内容について、ご家庭でも話題にしていただいたり、ご自分の学生時代の経 験をお子さんに話していただいたりすることで、家庭学習が今まで以上に充実 できるようにお力添えをお願いしたいと思います。 ○中西中生、頑張っています・・・・・・・・・ ・心を癒やす絵画展 三島医師会長賞 3年 さん ・三島市明るい選挙啓発ポスター・書写コンクール (書写の部)明推協会長賞 3年 さん 佳作 3年 さん (ポスターの部) 佳作 3年 さん 1年 さん ・マーチングバンドバトントワリング静岡県大会バトンの部総合第1位 2年 さん さん ・しずおか健康創造21ポスターコンクール 優秀賞 1年 さん
© Copyright 2024 Paperzz