星組便り

星組便り
1月号
2015・1・1 文責 齋藤
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。年末年始では、様々な所に出掛
けたり美味しい物も沢山食べて楽しく過ごされることと思います。楽しかった思い出話を聞けることをとても
楽しみにしています。長い休みで、生活リズムも崩れがちになっている事と思います。少しずつ園生活のリズ
ムに戻れるようにゆったりと過ごし、1人ひとりに合わせて関わってまいります。
先月は、クリスマス会や餅つき会がありました。特に餅つき会では、麻生の学生が来られ一緒に皿回しをし
たり、相撲をして交流を楽しみました。そして、餅つきでは学生や私たちがついているのに合わせて一緒に手
拍子をしながら見学をした後、つきたてのお餅を頂きました。つきたてのお餅の美味しさに、お替りの声も沢
山上がるほどでした。
今月は、凧揚げや独楽回し等昔ながらの正月遊びを楽しみたいと思います。また、先月は雪がちらつくほど
冷たい風が吹いていましたが、そんな中でも雪を見ては嬉しそうに雪をつかもうとする姿が見られました。寒
さに負けず外に出て鬼ごっこやしっぽ取り等園庭や畑で身体を動かして遊びたいと思います。
星組での生活も残り3ケ月となりました。月組になる自信と自覚が持てる様にすると共に、残りの星組での
生活が楽しいものになる様に過ごしていきたいと思います。
<今月の目標>
○ 冬の生活の仕方を身に付け、自分から行動しようとする。
○ 冬の自然に触れながら、寒さに負けず、皆で遊ぶ。
○ お正月遊びや伝承遊びを通して、順番やルールを身に付け楽しむ。
今月の活動
制作・・・独楽、凧作り
運動・・・跳び箱の跳び乗り、鉄棒で尻回り
遊び・・・正月遊び(独楽回し、凧揚げ等)
食育・・・冬野菜のお世話
丸ごと「鯛の塩焼き」
(星組は切身で出ます)
郷土料理「青森県」
音楽・・・身体表現、さくらんぼリズム
詩・・・・
「千曲川旅情の詩」
歌・・・・
「北風小僧の寒太郎」
「もちつき」
「ごんべさんの赤ちゃん」
「友達讃歌」
「やぎさん郵便」
「おすもうくまちゃん」
「たいせつな友達」等
生活・・・早寝早起き朝ご飯、入退室の挨拶
☆発表会とてもよく頑張りました☆
発表会へのご参加、ありがとうございました。子ども
達は、毎日ポンポンを持ってダンスをしたり、大きな声
で台詞を言ったりしながら発表会に向けて練習に取り
組んできました。中には、大きな声を出しすぎて声を枯
らしてしまう子や、なかなか上手く出来ずに泣いてしま
う子もいましたが、リハーサルやステージでの練習を繰
り返すうちに、少しずつ自信を付け音楽を聴いて自分で
動いてみたり、友達の台詞を聞いてすぐに自分の台詞を
言うことが出来るようになりました。発表会当日では今
までで1番大きな声で台詞を言う姿を見て頂くことが
出来ました!!!初めは、緊張で表情が固まっている子もい
ましたが、最後には全員が一番良い表情で終えることが
出来ました。この自信を胸に、子ども達がこれからの生
活でも生き生きとした表情で様々な行事や活動に取り
組んでいけるように関わってまいります。
中村 柚月さん
アナと雪の女王が大好きで、
粘土で上手にオラフを作ることが出来ます。
薄井 陽菜多さん
弟のお世話も率先してするお姉さんで、人形を
赤ちゃんに見立てて遊ぶ事が大好きです。
市川 愛莉さん
顔を真っ赤にしながら大きな声で発表したり、
歌を歌っており、頑張る姿が素敵です。
楢﨑 龍之介くん
お手伝いを率先してしており、
進んでゴミも沢山拾っています。
岩本 琉聖くん
折り紙の手裏剣で遊ぶことが好きです。
自分で紙を半分に切る事も出来ます。
お誕生日おめでとうございます
☆進級に向けて☆
月組になると、お昼寝の時間がなくなります。その
ため、進級に向けて今月から少しずつお昼寝の時間を
短くしていこうと思っています。個々に応じて対応し
て参りますので、ご家庭での様子を担任までお知らせ
ください。
☆いつもご協力ありがとうございます☆
寒くなり、上着も厚手の物に変えている子がほとん
どです。新しく着てきた上着に名前がない事もありま
すので、再度持ち物の名前の確認、記名をお願いいた
します。