ご意見・ご要望 回答 担当課

平成 25 年 1 月~3 月回答分
ご意見・ご要望
回答
担当課
津幡町のゆるキャラ4人(?)のキャラクター説明がわ 貴重なご意見、ありがとうございます。
交流経済課
かりにくく、子ども達に説明しようとしても難しいで
大河ドラマ誘致推進シンボルとして「ゆるキャラ」のデ
電話:288-2129
す。HPに歴史など詳細があるのは拝見しましたが、子
ザインとネーミングを平成22年4月に公募し、同年7
どもにもわかり、親しみがもてて、「ゆるキャラ」とし
月に「木曽義仲・巴御前・火牛の計」をイメージしたオ
て、全国に認知してもらうことが、大河ドラマ誘致にも
リジナルキャラクターとして、2人と2頭が決定いたし
つながるのではないでしょうか。ユニークな発想のある ました。
津幡町政の皆様、是非ご検討ください。よろしくお願い
源平倶利伽羅合戦「火牛の計」で勝利した源氏方、木曽
します。
義仲と巴御前の幼少の頃をイメージした「よしなかく
ん、ともえちゃん」と、火牛の男の子、女の子をイメー
ジした「火牛のカーくん、火牛のモーちゃん」になりま
す。
「火牛のカーくん、火牛のモーちゃん」は平成22年9
月に、「よしなかくん、ともえちゃん」は平成23年7
月に着ぐるみを製作し、大河ドラマ誘致PRのため各種
イベントに参加しております。
ご意見のとおり、全国に認知してもらえるよう、ホーム
ページを活用した「ゆるキャラ」の紹介や町民ホールに
展示中の着ぐるみに分かりやすく、親しみが持てる紹介
文の設置を早急に行いますので、ご理解をお願いしま
す。
ご意見・ご要望
回答
担当課
セブンイレブンからしまむら間の道路の愛称を募集し
日頃より、道路行政に関しましてご指導・ご協力を賜り
都市建設課
ていますが、セブンイレブンからおりはし商店の間、歩
ありがとうございます。ご意見をいただいた箇所は、ご
電話:288-6703
行者と交通量が毎年多くなり、中学、高校、高専の生徒 指摘のとおり、中学生・高校生などの通学路として利用
達の徒歩移動がシグナスまで、ある時は片方にしか歩道 されており、また、近年、町文化会館や商業施設などへ
がない為、歩行者、自転車、車と道路一杯になり、かな
の利用で自動車の通行量が大変多くなってきておりま
り危なっかしいです、よって道路整備を急ぎ行い、完成
す。そのため、自動車交通の円滑化、歩行者の安全確保、
後のすっきりした状態で、イメージに合わせ名前を付け 密集市街地における都市防災機能の向上などの観点か
ればいいのではと思いますが。当道路の危険度は年毎に ら道路整備が必要であることを認識しております。
高くなって来ており、ガードレールもなくニュースで見 当該道路は、津幡町の都市計画道路に位置付けされてい
る様な大きな事故が今にも起きそうな感じです。
ます。都市計画道路は全部で16路線あり、本路線を含
め5路線が未整備・整備中となっています。
現在、津幡町では、都市計画道路中央通り線(県道莇谷
津幡線
字津幡地内
松本商店~大石石材店間約14
5m)と都市計画道路本津幡横浜線(町道太田舟橋線
字横浜地内
フードショップおりはし~横浜区集会所
への三叉路間約280m)を整備しています。中央通り
線については、平成25年度に完成を予定しており、本
津幡横浜線については、平成24年度より事業に着手
し、平成30年度の完成を目指しています。
道路整備には、用地買収、建物補償、整備工事などに多
額の費用を要するとともに、地権者及び周辺住民の同
意・協力が必要不可欠で、その交渉に多くの時間が必要
となっています。一度にすべての路線を整備することは
財政的に困難なため、国からの交付金を活用しながら、
限られた予算の中で優先順位を付け、計画的に都市計画
道路の整備を行っているところです。
ご指摘の都市計画道路清水中須加線(町道横浜3号線
セブンイレブン~フードショップおりはし間約230
m)につきましては、現在のところ、平成28年度から
事業実施を予定しておりますが、今後の本津幡横浜線の
事業進捗状況、国からの交付金や町の財政状況により多
少前後することも考えられますのでご理解願います。
道路の愛称については、町民生活の利便並びに地域意識
の向上及び町民の道路等に対する愛護精神の高揚を図
るために、津幡町道路の愛称審査委員会を設置し、委員
会で路線の選定や愛称の募集・審査等に関することを決
定しています。「道路整備完成後、すっきりとした状態
で」というご意見をいただきましたが、いろいろな路線
の中から上記で述べたことを含め、審議・検討した結果、
横浜地区の東西方向に抜ける重要な道路であり、これか
らこの地域の発展に大きく寄与できる道路として本路
線に決定しておりますのでご理解願います。
最後になりますが、今回は貴重なご意見をいただきあり
がとうございました。今後とも道路行政についてご指
導・ご協力を賜りますようお願いいたします。
駅から歩いてココまで来たけれど、ゴミがやたら多い。 不法投棄の回収及び、監視パトロール業務を行い未然防 生活環境課
アルプラザを越えるとあまり無いけれど、マックの紙
止に努めていますが、ごく一部の人による、空き缶やプ
袋、空き缶、ペットボトル、その他プラスチックゴミを ラスチックごみなどのポイ捨てが後を絶ちません。
多く拾った。気分が悪いのでなんとかしてください。
津幡町としても、今年度より津幡町環境美化条例を制定
し、町・町民・事業者が一体となって取り組む事項を定
め、快適な町づくりを推進しているところです。
今後、道路管理者とも連携しながらアルプラザ周辺の監
視パトロールに加え、チラシ配布などの啓発活動や、ポ
イ捨て防止パトロールの強化等を図ってまいります。
電話:288-6701
ご意見・ご要望
回答
担当課
森林公園のイルミネーション初めてなので行って来ま
主催者に問い合わせたところ、今回は試行という形で実 農林振興課
した。
施したとのことでした。
もっと沢山あると又、来ようと思ったと思います。
また、次回、実施するかについては、この様なご意見も
友人にもすすめられる感じではありませんでした。
お聞きし、規模や街灯の対応等も含め、検討するとのこ
電話:288-6704
又、ワクワクハウスに行くまでが真っくらでこわかった とであり、主旨をお伝えいたしました。
です。
中央公園はどうなったのでしょうか。
なお、津幡中央公園のイルミネーションについてです
が、昨年の12月17日から今年の1月31日までの
間、午後5時から午後10時まで点灯を行いました。
今年は、「光のメロディ」と題し、4本の樹木に5本のチ
ェーンライトを等間隔で横張りして楽譜に見立て、クリ
スマスにちなんだオブジェで音符を表現しました。
母子家庭で、JR定期の割引をいただきに来ました。
職員の対応に不快な思いをされたことについては、お詫 町民児童課
前回(少し前ですが)太った男性の方対応悪いです。
びいたします。
上の子の時から割引券いただいてますが定期券の日付
JRで母子家庭として定期券の割引を受けるためには、
電話:288-2124
(利用期間)のことで違うとかいわれましたきっちり届 役場窓口で「特定者用定期乗車券購入証明書交付願」を
け出た日付ではないとダメとか。
申請し、「特定者用定期乗車券購入証明書」の交付を受
前任の人は、だいたいであくまで予定でかまわないと言 け、それをJR窓口に提出しなければなりません。
っておられましたが日付は1日ずれても利用出来ない
交付願には、購入(利用)期間の記載項目がありますが、
のでしょうか
証明書にはその項目がありません。JR窓口で実際に必
要な期間の定期券を購入することになりますので、利用
期間は予定日でも差し支えありません。
なお、職員の対応については、説明方法等に問題が無か
ったか検証するとともに、以後このようなことのないよ
う気を付けたいと思います。
図書館の蔵書について、最近発売された小説や児童向
いつもご利用ありがとうございます。現在、図書館で 生涯教育課
け小説、学習マンガなど新しい最近発売された本を読も は約11万冊の資料を所蔵しており、津幡町立図書館資 電話:288-2126
うと思ったのですが、ありませんでした。もっと新しい
料収集方針に基づき予算に応じ年間約 3,000 冊の購入を
在庫を増やしてほしいです。
しているところです。今後も新刊の小説、児童書、学習
マンガを含めバランスよく資料を購入していきたいと
考えております。町内在住の方は、求める資料がない場
合でも、他の図書館から借り受けることも可能ですので
お気軽にご相談ください。
すごく本がいっぱいあっていい。広い
楽しい
静か
さわやか あたたかい
いつもご利用いただきありがとうございます。あたた 生涯教育課
かい言葉をいただき職員一同感謝しているところであ
電話:288-2126
ります。今後もさらにサービスの向上に努め、皆様によ
り利用しやすく親しまれる図書館を目指して一層努力
してまいります。この度は誠にありがとうございまし
た。
井上の荘の公園へのご対応ありがとうございました。
・撤去した遊具の後には新しい物は入りますか?
この度は、公園の遊具に関する貴重なご意見を賜り、誠
都市建設課
にありがとうございます。
電話:288-6703
ご意見をいただいた公園は、おそらく4丁目9号公園と
・使用禁止のテープをまきつけるのは直ぐにされたのに 思われますが、撤去した遊具の後には、平成25年度中
撤去に数か月(季節も変わりました。2度)かかったの に新しい遊具を設置する予定です。
はなぜですか?
次に、撤去に数か月かかったのはなぜかという質問につ
(結局それで遊ぶのでいくらテープをさっさとまきつ
いてですが、井上の荘の公園にあるすべての遊具は、供
けても意味がない)
用開始後10年前後経過しており、かなり老朽化が進ん
でいる状況です。町といたしましては、定期的な点検や
町民の方からの連絡により、損傷や異常等を発見した場
合は、早急に使用禁止の措置を講じ、職員で出来る修繕
や撤去はすぐに対応していますが、今回のような予算措
置が必要な業者への発注を伴うものについては、時間が
かかってしまう場合があります。今後とも、安全・安心
して公園をご利用いただけるよう、出来るだけ早急に修
繕や撤去を実施して参ります。また、使用禁止のテープ
については、事故など起きないよう注意喚起を促すため
に実施しておりますのでご理解願います。
ご意見・ご要望
回答
担当課
総合体育館の耐震工事にともない、今まで体育館を使っ いつも運動公園を利用していただき、またご指摘をいた 生涯教育課
ていた人達が、山の体育館での練習になりました。週に
だきありがとうございます。運動公園の街灯を調査した 電話:288-2125
3~4 回の夜の教室に通っている小学生の家族です。まず
結果、数箇所電球が切れており部分的に暗くなっており
道路照明の暗さ!高校生の自転車が暗がりにふっ!と
ました。大変ご迷惑をおかけしました。運動公園から日
出てくるとゾッとします。何とか照明を早急に増やして 本フィルター津幡工場前の町道については平成25年
欲しいものです。これから冬の雪ともなると、平地より
2月7日に電球の取替を済ませてあります。運動公園内
降る量も多い所です。ぜひ、明りだけでも何とかして下
については3月中には電球の取り替えをし、また今後は
さいますようにお願い致します。体育館の入口付近の暗 定期的に街灯の点灯確認もし、運動公園内の事故防止等
い事。通り過ぎる事もあります。工事期間中の臨時照明
に努めてまいりますのでご理解くださるようお願いい
でもいいです。どれだけ暗いか通ってみて下さい。
たします。
年配の方のために、ホールの入口を分かり易く表示し
ては、いかがですか?
大きめの座席表をシグナス入口付近などに表示して
は?(ホール入口でなく)
どこですかね?とよく聞かれたので。
シグナスの二階が学校帰りに行くと暗いので明るくし
てほしい。
ホール入口が分かり易くなるように案内表示を作成
します。
生涯教育課
電話:288-2125
大きく印刷した座席表は可動式のパネルに貼り、必要
に応じてロビーに出していますが、今後とも、お客様に
わかりやすい案内や表示を工夫してまいります。
二階ホワイエのスペースにつきましては、夜間はホー 生涯教育課
ルで催事がない場合は、照明、空調ともに消費電力が非
電話:288-2125
常に多くかかるため、止めさせていただいています。1
階のラウンジをご利用ください。
また勉強される場合は、図書館2階の学習スペースの
利用をお願いしております。
ホワイエ、ラウンジ、ロビーにおきましては、多くの
来館者が利用されますので、長時間の占有利用等はお断
りする旨のお願いもしておりますので、併せてご理解い
ただきたくお願いいたします。
シグナスの駐車場の一角にでも、郵便ポストがあれ
ば・・・と思います。
郵便局の担当課に問い合わせをしたところ、シグナス 生涯教育課
の近くには、アル・プラザさん、役場、ローソンさん、 電話:288-2125
津幡駅前にポストが設置されており、距離的に設置は難
しいとのことでした。申し訳ありませんが、お近くのポ
ストをご利用くださるようお願いいたします。
「くりからじゅく」の喫煙コーナーが、ロビーのテレビ
倶利伽羅塾の分煙対策につきましては、以前よりご意見 農林振興課
前には、びっくりするやら、あきれるやら。
もあり、倶利伽羅塾出入口の屋外付近に喫煙コーナーを 電話:288-6704
嫌煙家は、ロビーで憩うことも出来ません。
設置いたしましたので、ご理解を願います。
不快極まりなし。
シグナスでさえ、外ではありませんか。
「外」へとまでは言いませんが、ロビーまで、匂いも、
けむりも流れないところに設置して下さい。
お願いします。
むかついてしょうがない一客。
住吉公園そばを通りいつも不愉快に思っている事があ
早急に区と相談し、ごみネットを二重にする等、ごみ飛
生活環境課
ります。
散防止対策を実施します。
電話:288-6701
ペレットストーブ設置費補助金の制度を津幡町もして
ペレットストーブは、燃料に間伐材を利用するなど、環
生活環境課
ほしい。金沢市や内灘町はやっています。先日新聞にも
境保全では一定の重要性はありますが、町内における需 電話:288-6701
ペレットストーブの件がのっていました。
要は少なく効果的な補助金運用が見込めません。
川沿いのごみの集積所ですが毎回通るたびにカラスの
大群がごみをまき散らしています。
役場から2重ネットとか組でうつ手はないですか
住吉公園は皆さんが利用します。こんな散らかしている
所を見るのが残念です。
通行人
したがって、現状では、津幡町における補助金制度の実
施は予定しておりませんのでご理解をお願いいたしま
す。
ご意見・ご要望
回答
担当課
「蔵書点検」の際、紛失した本のリストを作成して掲示 いつもご利用ありがとうございます。現在図書館には皆 生涯教育課
するのはどうか(終了後)
(2013.2.26)
さんの大切な財産であるおよそ 12 万点をこえる資料を 電話:288-2126
保存しております。開館以来本館は 1 日平均 600 人を超
える方々が来館され、1日平均 900 冊を越える資料が貸
し出しされております。
こうしたなかで、皆様に気持ちよくご利用していただく
ため、本館では新たに購入した新刊資料や寄贈していた
だいた資料など点検対象資料数が日々増えている状況
ですが、利用者の皆様により迅速で快適なサービスを提
供するために、毎年、2 月下旬から 8 日間で蔵書点検を
行っております。
今年度の蔵書点検の結果として、紛失点数は 134 点が確
認されました。現在紛失している本の書名リスト一覧
は、毎年一定期間ですが蔵書点検後に、館内各種交流掲
示板横に掲示してございます。
今後とも図書館として資料管理に努め、また、より一層
皆様に気持ちよく利用していただける図書館を目指し
てまいりますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいた
します。
私、たまにくりからの湯を利用します。
お風呂を利用する際、津幡町民であれば割引があるとい 農林振興課
津幡町民であれば、割引されると知人から、知りました。 うことを後で知って、割引してもらえなかったことがあ 電話:288-6704
カウンターの人はこちらから町民と言う前に、先に聞く ったことにつきましてはお詫び申し上げます。
べきではないでしょうか。
今後は、割引制度について、利用される方々にわかりや
それがカウンターの人のマナーだとおもいますか゛、町 すいよう、カウンター等に表示します。
の指導で聞く必要なしと、指導されているのですか。
これからも施設のご利用をお願いします。
なんだかがっかりでした。
津幡川横の道路について
ご指摘の土地の所在については津幡川の河川区域と
都市建設課
なりますが、現在の利用形態としては町が管理する道路 電話:288-6703
道路上の一部の土地を利用し、植木をしている方がい の路肩及び法面部分にあたります。
る。
町道として管理上(安全性及び環境面)、支障となる
現時点ではまだ小さな木であるが木が成長するに従い、 ものが確認される場合は、使用者に対して撤去、改善等
枝等が張出し、交通安全上危険な状態となる。また、柵 の忠告を行っていきます。
も設置しており、冬場の除雪の際には柵が支障で幅員が
狭くなり危険である。
その他にも津幡川の河川水をホースでくみ上げており、
町道に横断したホースがそのまま放置され、マナーが徹
底されていない。
何か起こる前に行政としての対応をお願いします。
10月より領家線のバスが運行して大変嬉しく思って
町営バスの運行について、ご意見を賜わり誠にありがと 交流経済課
いる一人です。
うございます。
毎日運行している事
平成24年10月1日から新たに領家線と太田線の運
これ迄は福祉バスで週2回どこでも降車出来ず不便だ
行をし、町営バス路線は計10路線となりました。
った
各路線、少ない便数となっておりますがご利用をお願い
行動範囲も広がる気持ちがします
いたします。
郵便局、役場等へいかれること
今後も各地域の生活を支える交通手段として、少しでも
有難うございました
役に立てるよう、町営バス路線の運営をしてまいりたい
電話:288-2129
と思います。
足が悪く津幡駅にエレベーターがない為森本駅迄送迎
本町には、JR北陸本線と七尾線に津幡駅を含め、合わ
交流経済課
をたのんでいます。
せて5つの駅がございます。
電話:288-2129
ご意見のように、高齢者・障害者の方などが駅をご利用
の際は、急な階段の昇り降りがあり、たいへんご不便で
あると認識しているものでございます。
JRでは、現在、国の法律と基本方針に基づき、一日利
用客数などの一定基準以上の駅について優先的にバリ
アフリー整備を進めている状況であります。
その中で、平成25年度には、町の玄関口であります津
幡駅のバリアフリー化に着手するものです。
ご意見のエレベーター設置など平成26年度内の整備
完了を目指しておりますので、ご理解をお願いいたしま
す。
ご意見・ご要望
回答
担当課
町営バスに高齢の無料券がないとの事。
この度は、町営バス事業にご意見を頂き、誠にありがと
交流経済課
足が痛くやっと歩いて役場迄来ましたがそっけない返
うございます。
電話:288-2129
事であった。
また、心ない対応をしたことに対しまして、お詫び申し
今74才福祉バスが無料であるが限られている。
上げます。
それに週2回だと言っていた。
「福祉バスを多く走らせてはどうですか。」とのご意見
いつ見ても町営バスにはあまり人が、乗ってないそれな についてですが、津幡町営バス事業は、現在、有料の町
らば福祉バスを多く走らせてはどうですか。
営(路線)バスと無料の福祉バスを運行しています。
年間割安にて納金し無料券を出すべきである。
その他、スクールバスもございますが、町営(路線)バ
このご意見箱は上司迄届いているのか。
スと併用運行しています。
いっこうによくならないではないか。
車両につきましては、バス車両9台、ワゴン車両1台を
所有し、それぞれ有効に活用しております。
福祉バスは高齢者や障害者、移動困難な方々などが、福
祉施設や公共施設等の利用のための移動支援として、降
車バス停を限定したうえで週2回運行しているもので、
運賃は無料となっています。
また、町営(路線)バスは、町内10路線を運行してお
り運賃は有料でございます。
ご意見のように、福祉バスを多く運行すれば無料である
ため、お客様は必然と町営(路線)バスを利用せず、福
祉バスに移行してしまいます。
そのようなことになれば、バス事業において利用料収入
が激減し、地域生活を支える町営(路線)バスの継続的
な安定運営に支障を来たすことになります。
このようなことから、福祉バスをご利用できる時は無料
でご利用いただき、運行のない日は、有料となりますが
町営(路線)バスのご利用をお願いするものです。
今後も、お客様にご理解をいただき、バス事業の安定運
営に努めて参りたいと存じます。
図書館 2 階の学習スペースは、休日などの混雑時に来る
いつもご利用いただきありがとうございます。数多く 生涯教育課
と、座席が埋まってしまって、せっかく来たのに帰るハ
の利用者からご要望をいただき、図書館2階ホワイエに 電話:288-2126
メになってしまうときがあります。がんばれば、あと 3
持込み学習スペースとして約30席ほど席を設置して
~4 台くらいは机を置けると思うので、増やしたらどう おります。しかし、このスペースは万一の際の避難経路
かと思います。席が埋まってしまっていて、仕方なく、 にもなっているため、これ以上の机や椅子の増設は困難
後方のソファーに座って参考書をながめている人も見
受けられます。ならば、ソファーの前まで机を置いたら
どうでしょうか?
であるのが現状です。
また1階の座席は図書館資料の閲覧や調べものをす
る目的で設置されており、図書館の資料を利用しての学
習は可能ですが、持ち込み学習用の座席を設けることは
学習スペースを 1 階にもつけてほしい。利用者が増える
難しい状況です。ご理解・ご協力をお願いいたします。
と思う。勉強できなくて困ります。
図書館の運営について、学習スペースや書籍閲覧スペ
ース、書棚が一続きの仕切のない空間なので、一ヶ所で
騒音が発生すれば全て筒抜け、共有しうるため、換言す
いつもご利用ありがとうございます。この度は不快な 生涯教育課
思いをさせてしまい申し訳ございません。
現在図書館では、あまりにも騒がしくマナーに反する
れば静粛に読書や学習する機会を奪われ、騒音の発生源 と思われる場合には、声かけをするとともに皆様に気持
を職員が放置している現状で、利用者は 10 分も 20 分も ちよく読書などを楽しんでいただけるようご協力をお
受忍せざるを得ない現状にある。なので、積極的に退出 願いしています。館内に利用時の注意事項の掲示や、カ
を促すなり、スペースを区切るなりの努力をすべきであ ウンターにて自主制作したマナー向上啓発パンフレッ
る。
ト「図書館でのマナー」を常時設置配布し、多くの方々
休日は主に乳幼児連れ、児童連れが多いが、親が躾と にご理解ご協力をいただきながら、誰もが気持ちよく利
して我が子を放任しているので、遠慮なく職員も注意喚 用できる図書館を目指しているところでもあります。
起すべきだ。今日は、誰もが放置し、15 分以上ぐずる子
一方当館では混配方式(一般書と児童書を別フロアに
を連れた親子を、他の利用者も不快にしていた中私が様 分けない配架方法)を採用しており、一般フロアに子ど
子を見て声をかけに行った。徴収された税金で運営され もの声が出てしまう懸念はありますが、親子で一緒に本
た施設を使用するのに、騒音等受忍する状況は耐え難
を探し見ることができると、概ね好評をいただいており
い。
ます。しかしそのような中でも、あまりにも騒がしくマ
ナーに反すると思われる場合には、注意するなどの対応
をさせていただいておりますが、この度のご意見を受
け、改めて周知徹底いたします。今後とも皆様に利用さ
れる図書館を目指し、さらなる利用者サービスの向上及
び利用マナー向上啓発に努めてまいります。ご意見あり
がとうございます。
電話:288-2126
ご意見・ご要望
図書館にライトノベルをおいてほしい。
回答
担当課
いつもご利用ありがとうございます。現在、図書館で 生涯教育課
は約11万冊の資料を所蔵しており、津幡町立図書館資 電話:288-2126
料収集方針に基づき予算に応じ年間約 3,000 冊の購入を
しているところです。今後もライトノベルを含めバラン
スよく資料を購入していきたいと考えております。もし
ご希望の資料が見当たらない場合は、お近くの図書館員
にお声をかけてください。町内在住の方は、当館に求め
る資料がない場合でも、他の図書館から借り受けること
も可能ですのでお気軽にご相談ください。
運動の活動が少ないと思います。
いつも文化会館シグナスをご利用いただきありがと
生涯教育課
うございます。運動の活動が少ないということで趣旨が 電話:288-2125
読み取れない部分があり申し訳ありませんが、スポーツ
活動ということで回答いたします。津幡町では各スポー
ツのイベント(町民体育大会やつばたレガッタ大会等)
活動をはじめ、総合型地域スポーツクラブ連絡協議会等
では小学生から高齢者まで運動の活動ができる生涯ス
ポーツクラブ教室を行っております。またジュニアスポ
ーツクラブ活動(38団体)も盛んです。スポーツ活動
にご興味がある場合にはご案内いたしますので生涯教
育課スポーツ推進係(℡289-3161)までご連絡
ください。
夜遅くまで仕事がある大人でも使えるようなトレーニ
ングジムをつくってください。
いつも文化会館シグナスをご利用いただきありがと
生涯教育課
うございます。トレーニングジムは運動公園体育館にス 電話:288-2125
ポーツホールがあり、そこでトレーニングジム設備を取
りそろえてあります。料金は個人利用料で高校生以上1
回100円(中学生以下無料ですが保護者同伴)となっ
ており、利用時間も休館日(水曜日)を除く21時30
分まで使えますので、そちらをご利用くださるようお願
いいたします。
またサンライフ津幡にも同様なトレーニングルーム
にジム設備があります。小学生以下はトレーニングルー
ムに入ることが出来ませんが、料金は個人利用料で小学
生以上200円となっており、休館日(月曜日)を除く
21時まで(ただし日曜日は17時まで)利用できます
ので、ご活用してください。
津幡中 3 年がうるさすぎるので、入れさせないでくださ
い。お願いします。
文化会館は、赤ちゃんから高齢の方まで、多くの方が
生涯教育課
利用されるので、時には、大きな声を出されたり、騒ぐ 電話:288-2125
お客様もいらっしゃいます。
他のお客様の迷惑になると見受けられる方には、注意
をさせていただいていますが、限られたスペースを、マ
ナーを守ってご利用いただけるように、今後さらに注意
喚起とお願いをしてまいりますのでご理解とご協力を
お願いいたします。
私は、このシグナスを利用しませんが、いい施設だと思
ありがとうございます。
います。
今後とも、より皆様に親しまれる会館になるように励ん 電話:288-2125
これからもよろしくお願いします。
でまいります。
ホールもいいと思います。
生涯教育課
ご意見・ご要望
回答
担当課
図書館2階の学習スペースは、休日などの混雑時にくる 文化会館大ホール及び生涯学習センターは、利用される 生涯教育課
と、座席が埋まってしまって、せっかく来たのに帰るハ
方から使用料をいただいている施設になっております。 電話:288-2125
メになってしまうときがあります。
勉強できる場所は、ご利用の皆様の要望で図書館2階ス
がんばれば、あと3~4台くらいは机を置けると思うの ペースに机と椅子を設置して対応しておりますが、避難
で、増やしたらどうかと思います。席が埋まってしまっ
通路の確保等の問題もあり現状のままで増やすことは
ていて、仕方なく、後方のソファーに座って参考書をな できませんので、ご了承願います。
がめている人も見うけられます。ならば、ソファーの前 また、階段の上や下のスペース(ホワイエ・ロビー)は、
まで机を置いたらどうでしょうか?
会館を利用される方に休憩していただく場所であり、長
時間占有してのご利用もご遠慮いただいています。催事
学習スペースを1階にもつけてほしい。
の時には、勉強される方が占有しているため休憩できな
利用者が増えると思う。
いと言ったお声も寄せられています。シグナスでなけれ
勉強できなくて困ります。
ば学習できない、ということはないと考えられますの
で、限られた場所を、大勢の利用者の方々に気持ちよく
ご利用いただくために、ご理解とご協力をお願いいたし
ます。
中村かんぽう堂(名前、ちがってたら、すみません)の
生涯学習センターの講座につきましては、皆様のご意 生涯教育課
娘さんで、中村じゅりさんに薬膳料理を習ってみたいで 見も伺いながら、満足していただけるように企画してお 電話:288-2125
す。
ります。すべての皆様のご要望にはお応えできないとこ
子供さんがいて、忙しいですかね・・・
ろもありますが、これからの企画の参考にさせて戴きま
なるべくなら、夜より、午前中に料理教室をひらいて欲 す。ありがとうございました。
しいです。