実務に役立つ コンピューター の基礎 A + 問題集 220-801 対応 Vol. 1 知識の定着 実践演習に 最適! CompTIA A+ 220-801 Contents 第1章 コンピューターの基礎 ................................................................. 1 第2章 PC の構造 ........................................................................................... 7 第3章 ノートPC........................................................................................... 79 第4章 プリンターとスキャナー........................................................... 95 第5章 ネットワーク .................................................................................. 109 第6章 運用手順......................................................................................... 147 CompTIA A+ 220-801 第1章 コンピューターの基礎 第 1 章/コンピューターの基礎 Q 001 A ⓑ Check 100 万バイトを表す単位として正しいものはどれですか。 0 a. 1KB 0 b. 1MB 0 c. 1GB 0 d. 1TB 正解は「1MB」です。 1KB は 1000 バイトな の で、1MB は 1KB の 1000 倍 で 100 万 バイト、1GB は 1MB の 1000 倍で 10 億バイトになります。 また、1TB は 1GB の 1000 倍で 1 兆バイトです。 2 第 1 章/コンピューターの基礎 Q 002 A c Check CPU に関する説明として正しいものはどれですか。 0 a. 演算装置と主記憶装置の役割を持つ 0 b. 主記憶装置と出力装置の役割を持つ 0 c. 制御装置と演算装置の役割を持つ 0 d. 制御装置と出力装置の役割を持つ 正解は「制御装置と演算装置の役割を持つ」です。 制御装置と演算装置をまとめた装置が CPU(Central Processing Unit)です。 CPU は中央演算処理装置やプロセッサとも呼ばれます。 主に周辺機器を制御する制御装置と、計算や処理を行う演算装置の両方の役 割があります。 3 第 1 章/コンピューターの基礎 Q 003 Check アナログとデジタルの説明として、間違っているものはどれですか。2 つ選択し てください。 1 a. アナログは 2 進数で成り立っている 1 b. パソコンではデジタル信号しか扱うことができない 1 c. 連続した現象について、 変化を連続して表現することをアナログと いう A ⓐ e 4 1 d. デジタルは数値の列なので、 劣化しない 1 e. 連続した現象を切り取った値のことをアナログという 正解は「アナログは 2 進数で成り立っている」、 「連続した現象を切り取った値 のことをアナログという」です。 デジタルは、連続した現象を切り取った値を数値化して扱います。その際、2 進 数の 0 と 1 の数字で表現します。アナログは、あるものの量やデータを連続的 に表現する方式のことをいいます。 第 1 章/コンピューターの基礎 Q 004 A c Check 1 バイトは何ビットですか。 0 a. 1 ビット 0 b. 6 ビット 0 c. 8 ビット 0 d. 10 ビット 正解は「8 ビット」です。 1 バイトは 8 ビットです。コンピューターが扱うデータの中で、基本的な文字は 1 バイトで表現されます。日本語は 2 バイト文字になります。 5 第 1 章/コンピューターの基礎 Q 005 Check 文字コードの ASCII を説明したものは、次のうちどれですか。 0 a. 主に UNIX で利用され、日本の仮名文字や中国語の漢字にも対応す る 0 b. JIS コードを改良、MS-DOS で利用する 0 c. 世界中の文字の多くを統一された符号で表現した 2 バイトの文字体 系である 0 d. A d 米国規格協会が制定した 7 ビットの情報交換用符号である 正解は「米国規格協会が制定した 7 ビットの情報交換用符号である」です。 ASCII は米国規格協会(ANSI)が規定しました。アルファベットや数字、記号は 扱えますが、 日本語は扱えません。選択肢の a は EUC、b はシフトJIS になります。 c は UNICODE で、世界各国の文字体系に対応するために開発された文字コー ドです。すべての文字を 2 バイトで表現します。 6
© Copyright 2024 Paperzz