講″プロノィール - 特定非営利活動法人 くるめ地域支援センター

久留米市民公開シンポジウム2011
講″プ ロノ ィ ール
1990年
医療法人東翔会東原整形外科病院看護部長
1996年
デ ンマーク・ボ ーゲ ンセ 市 日欧文化交流学院
2001年
社会福祉法人東翔会 グル ープホームふ ぁみ りえホー ム 長
3ヶ 月の福祉研修
大牟 田市介護サ ー ビス事業 者協議会認知症ケ ア研究会代表
2004年
大谷
はやめ南人情 ネ ッ トワーク世 話人
国際 アル ツハ イマ ー病協会京都 国際会議「認知症で もだい じようぶ」
まちづ くリキ ヤンペ ー ンにおいて 家族の会奨励賞を授与
(認 知症ケ ア研究会 )
はやめ南人情 ネ ッ トワー ク「認知症で もだい じようぶな まちづ くり」
2005年
キ ャンペ ー ン奨励賞授与
2006年
福 岡県高齢者 グループホ ーム協議会長 に就任
2008年
NHK「 プロフ ェ ッシ ョナル ∼仕事の流儀 ∼」出演
現 職
るみ子氏
社会福祉法人 東翔会
『グループホームふ ぁみ りえ』 ホーム長
主な書籍・論文など】
【
●「デンマーク発 痴果介護ハンドブック∼介護にユーモ
ア とフ ァンタ ジー を ∼ J監 訳及び解説 文担 当2002年 、
ミネル ヴァ書房
●絵本「いつ だ つて心 は生 きて い る∼大切 な もの をみ つ
けよう∼」原作、
編集 2006年 改訂版、中央法規
●「認知症 の人の地域包括ケア∼多職種で取 り組む ステー
2006年 、日本看護協会 出版会
ジアプロー チ ∼」
共著、
●「認知症 を地域で支 える まちづ くり∼認知症 とともに、
認知症 を超 えて ∼J地 域 医療連携 実践 ガイ ドブ ック
南 山堂Vo1 90 No 32008
●「認知症 ケア の延長 11で の死」総合 ケアVo1 15・ 2005
医歯薬 出版
●「デンマークの認知症ケア∼認知症ケアにファンタジー を」
Vo111 2006年
訪 問看護 と介護、
医学書院
●認 知 症 の 人 と家 族 を支 援 す るJ現 代 の エ ス プ リ
No 507 2009(株 )至 文堂
●「九州 各地で始 まった認知症予 防活動 」共 同執筆 2010
祥文社
①翼・篠木法律事務所 代表弁護士
②その他
日本弁護士連合会 高齢社会対策本部委員
運営委員長
福岡県弁護士会 高齢者 障害者総合支援センター「あいゆう」
・
九州弁護士会連合会 高齢者 障害者支援に関する連絡協議会事務局長
社団法人福岡県社会福祉士会理事
福岡高齢者虐待対応チーム運営管IEE委 員長
特別支援学校医療的ケア体制整備事業運営協議会委員 (福 岡県教育委員会)
潔氏
篠 本
福岡県介護保険審査会会長
翼・篠 木 法 律事 務 所 代 表 弁護 士
趣 味〉
く
○温泉入浴
06歳 の息子、11歳 の娘と遊ぶこと
○ ビール大好き (し か し健康のために、
嫌いだ つ
た焼酎もなんとか飲めるようになつた)。
○最近、ゴルフを始めました。しかし……
○好きな詩人 金子みすず
主な著書】
【
「わか りやすいマンション判例の解説 G百 2版 (2005
年北九州マンション問題研究会・福岡マンション
問題研究会編 :民 事法研究会・共著
「高齢者・障が い者総合支援マニュアルII」 (2006
年福岡県弁護士会 高齢者 障害者委員会編 :福
岡県弁護士会共同組合・共著
「日弁連研究叢書 現代法律実務の諸問題」(平 成
19年 度研修版)」 (2008年 日本弁護士連合会編
第一法規 共著
「権利擁護 と成年後見制度」(2009年 福田幸夫 森
長秀編 :弘 文堂・共著
※「誰にもできる福祉におけるクレーム対応マニュ
アノ
閉執筆中。
)」
福岡県社会福祉協議会契約締結判定委員会委員長
平成 10年 4月 弁護士登録。石丸・松坂法律事務所勤務後、
平成 17年 7月 1日 現職事
現在 、
元裁判 官を含 む計 5人 の弁護士 (男 4女 1)で 構成する法律
務所 にて独立 開業。
事務所の代表弁護±。
多数の企業や 団体の顧 問業務や法律業務 の他 、医療過誤訴訟事件、破産・倒産・債
務整理事件 、破産管財事件、交通事故 に基づ く損害賠償請 求事件 、賃金請求事件 、建
物明渡請求事件、遺言・本
目続・離婚・成年後見等の家事事件、刑事事件 (国 選・私選 )、 ソ
)
)
:
)
)
〔
翼・篠木法律事務所〕
〒8100073福 岡市中央区舞鶴2211富 士ビル赤坂5階
TEL092 714 1050(代 表)FAX092 714 1529
ウルの裁判等、
様 々な業務 に従事。
企業関連業務、福祉関係業務 には特に力を入れて いる。
現在、
交通事故関係、
また、地方公共 団体等の職員、市民、福祉 関係者、企業、学校、
社会保険労務士、
行政書
士等 に対 して、成年後見制度 、還言 と相続 、福祉法人の経 営 と リスクマ ネ ジメ ン ト、
消費者問題 (悪 徳商法
守秘義務 (プ ライバ シー)、 個人情報保護法、高齢者虐待防止法、
公益通報者保護法、医療
債権回収、学校 と危機管理、
対策を含 む)、 コンプライアンス、
過誤訴訟、介護 と医療 、ク レーム対処法 、モ ンスター ペ ア レン ト対策、い じめ・パ ワハ
ゞ。
ラ問題、
年間30件 に及 ′
人材育成、
労働問題などをテ ーマに した各種講演は、