ベンネル2011年09月号(PDF形式:228KB

スウェーデンヒルズ町内会通信
べンネル VÄNNER(仲間)
H23年9月
Ⅰ
11-9号
スウェーデンヒルズ町内会
先月の報告
(1) ジンギスカン・パーティ、盛会 8月26日(金)
新たに企画した夏の町内親睦会が盛大に催されました。
当日は金曜日でしたが、仕事のある方も子どもさんもたくさん参加して、大いに食べ、飲み、
至る所で話に花が咲きました。会場準備の関係で当初96名を上限としたところ、申込締切日
で106名にもなり、遅れて申し込んだ人は、残念ながらお断りすることになりました。
(2) S.ハウスとの維持管理業務委託契約更改 8月12日(金)
S.ハウス山中常務及び管理センター長と三役との間で、例年通り契約を更改しました。
なお、更改にあたって、管理センターの当直体制、除雪、住民とのさらなる情報交換等につ
いての要望書を提出し、細部にわたる協議をしました。
(3) 福祉委員会議、活動開始
8月23日(火)
今年度から V,E,W 各地区に配置された福祉委員が活動を開始しました。
会長、総務部長と榊本民生委員も参加して第1回目の福祉委員会議が開かれ、次の2点を決
めました。
①
10月に「介護保険」と「認知症」についての講座を開く。
②
高齢者宅を訪問し、
「救急医療情報キット」の利用状況を確認し、併せて「福祉台帳」の作成
をはかる。
なお、福祉委員は V:勝木さん E:佐藤(実)さん W:久保さん です。
(4) ゴミの不法投棄
前月の E7丁目に続いて、V1丁目でも電気ポットなどの不法投棄がありました。
不法投棄は見つけ次第管理センターに報告してください。センターから警察に届けてもらい
ます。町内会としては予防のため、ゴミステーションに貼る警告書を準備しています。
ちなみに、ゴミの不法投棄は5年以下の懲役または 1,000 万円以下の罰金に処せられます。
(5) 子どもたちの怪我
今年はヘビの目撃が多いようですが、V 地区で子どもがヘビ(青大将)に悪戯をして咬まれる
事故がありました。子どもに必要以上の恐怖心を与えることはないでしょうが、それなりのご
注意を!
(6) スズメバチの被害と捕獲ノウハウ
E6丁目で、スズメバチに刺され、救急車で運ばれるという事故がありました。お互いに気を
つけましょう。
ついては、管理センターが行っている次のようなスズメバチの捕獲方法をご存知ですか?
かなり効果がありますので、困っている方はお試しを。
①
大きめのペットボトルの上部2か所に蜂が出入りできる大きさの穴を空けます。
②
容器の底に清酒3:砂糖1:お酢1の割合で混ぜた溶液を適量入れます。
③
スズメバチが通りそうな木の枝等にこれを吊るします。
④
蜂は風に漂う匂いに誘われてこの中に入り、溶液に羽をとられて出られなくなるわけですが、
場所によっては面白いほど捕獲できます。
(7) 「終電」をもっと遅く!
西当別協議会では、来年4月からの学園都市線の電化に合わせて、最終便が現在「あいの里
公園」までであるのを「石狩当別」まで延長するようJR北海道に要請しています。
Ⅱ
今月の予定ほか
(1) 「介護保険」と「認知症」の講座を準備
先月の報告(3)参照
標記の講座を10月下旬に開くべく準備を進めています。
どちらのテーマも、本人かあるいは身内・身の回りのこととして、遅かれ早かれ全ての方が
関わりを持つ可能性があります。
詳細と申込方法は来月号でお知らせします。チェックをお忘れなく。
(2) 秋の防災訓練(避難所訓練)
10月16日(日)に西当別コミセンで行なわれます。
訓練は、避難所での対応の仕方について、役割分担をして身をもって体験するという内容に
なっています。
東日本大震災で大きな教訓を得たことでもあり、今年こそは是非参加をしてみてください。
案内ビラと申込表は、今月の回覧物に入っています。
[編集
三役会]
町内会事務所(常駐はしていません。)
TEL.&FAX.: 0133-26-3763
E-mail: [email protected]