■募集情報⼀覧■ 分野 福祉 ⾴ 団体名 8 ボランティアグループひまわりの会 川崎区、中原区 8 地域ふれあい「つきやまサロン」 中原区 8 健康⽣きがいづくり教室 中原区、⾼津区、⿇⽣区 9 マギー社会福祉・住宅環境研究会(マギーフレンズ) 中原区、その他地域 9 ワーカーズコレクティブ・グル-プとも 多摩区、⿇⽣区 9 ナルク川崎 ⾼齢者 活動地域(複数) 単発 ⻑期 ● ● ● ● ● ● ● 全市 ● 10 あけびの会 川崎区 ● 10 介護⽼⼈福祉施設 葵の園・川崎 川崎区 ● 11 ⾼齢者配⾷ボランティアやまゆりの会 川崎区 11 ⽣活リハビリクラブ⼾⼿ 幸区 ● ● 12 特別養護⽼⼈ホーム しゃんぐりら 幸区 ● 12 介護⽼⼈保健施設 千の⾵・川崎 幸区 ● 12 ⼩規模多機能ホーム奏(かなで) 幸区 ● ● 13 楽 幸区 13 特別養護⽼⼈ホーム ひらまの⾥ 幸区、中原区 ● 13 介護⽼⼈福祉施設 すみよし 中原区 ● 14 介護⽼⼈福祉施設 みやうち 中原区 ● 14 グループホームゆう和 中原区 ● ● ● 14 ぬくもり 中原区 ● 15 特別養護⽼⼈ホーム 和楽館 ⾼津区 ● 15 養護⽼⼈ホーム 恵楽園 ⾼津区 ● ● 15 デイサービスセンター 恵楽園 ⾼津区 ● ● 16 ⽩南ライトミュージッククラブ ⾼津区、宮前区、多摩区、⿇⽣区 ● 16 特別養護⽼⼈ホーム 富⼠⾒プラザ 宮前区 ● 16 特別養護⽼⼈ホーム みかど荘 宮前区 ● 17 介護⽼⼈福祉施設 鷲ヶ峯 宮前区 ● 17 寿楽園 宮前区 ● 17 グループホームはなまるホーム宮前 宮前区 ● 18 ワーカーズ・コレクティブあいあい 宮前区、多摩区、⿇⽣区 ● 18 傾聴すがお 宮前区、多摩区、⿇⽣区 ● ● ● 18 多摩サポーターズ 多摩区 ● 19 特別養護⽼⼈ホーム 菅の⾥ 多摩区 ● 19 ⿇⽣区ボランティアグループ グッドネイバース ⿇⽣区 障がい者 募集種別 ● ● 19 かないばら苑 ⿇⽣区 ● 20 特別養護⽼⼈ホーム ⽚平⻑寿の⾥ ⿇⽣区 ● 20 ささえあい⿇⽣(くるみの会) ⿇⽣区 21 グループホーム⿇⽣ ⿇⽣区 21 ペンタゴン 全市・その他地域 ● 22 あおぞら共⽣会 川崎区 ● 22 ゆずりは園 川崎区 ● ● 22 かざぐるま 川崎区 ● ● 23 みなみ 川崎区 23 サポートセンター あおぞらの街エコー 川崎区 23 川崎市南部地域療育センター 川崎区 24 川崎パソコンユーザー会 川崎区 24 ⻘丘社ほっとライン 川崎区 25 こぶし園 幸区 ● ● ● ● ● ● ● ● 分野 障がい者 医療 ⾴ 団体名 活動地域(複数) 25 つくし 幸区 25 りっぷる 幸区 26 フルライフスマートケア川崎 幸区、中原区、⾼津区、宮前区 26 川崎市中部地域療育センター 募集種別 単発 ⻑期 ● ● ● 中原区、⾼津区 ● ● 26 障害者⽀援施設(通所)みやうち 中原区 ● ● 27 川崎市中部⾝体障害者福祉会館作業室こすぎ 中原区 ● ● 27 ⽩楊園 中原区 ● 28 KPC 中原区 28 神奈川県⽴中原養護学校 中原区 ● 28 わになろう会「サポートハウスわにの家」 中原区 ● 29 中原⽼後を良くする会 中原区 29 わーくす⾼津 ⾼津区 ● 29 すえなが ⾼津区 ● 30 かじがや障害者デイサービスセンター ⾼津区 ● ● ● ● ● ● ● 30 第1やまぶき ⾼津区 ● 30 川崎市北部⾝体障害者福祉会館作業室 ⾼津区 ● 31 バンブーハウス ⾼津区 31 ⾼津養護学校おやじの会 ⾼津区 ● 32 神奈川県⽴⾼津養護学校 ⾼津区 ● 32 エンゼルフィッシュの会 ⾼津区 ● 33 ⽇曜ふれあい広場 ⾼津区 33 障がい者⽀援施設みずさわ 宮前区 ● 33 いぬくら 宮前区 ● ● 34 しらはた 宮前区 34 ⻑尾けやきの⾥ 宮前区 ● ● 34 宮前ブロッサム 宮前区 35 宮前ふれあいの家 宮前区 ● 35 川崎⻄部地域療育センター 宮前区 ● 35 KFJ多摩はなみずき 多摩区 36 あかね 多摩区 ● 36 なしの実 多摩区 ● ● 36 多摩ワークショップ 多摩区 ● ● 37 いっぽ舎 多摩区 ● ● ● ● ● ● ● ● 37 ダンス・デ・コミュニケーションたまたまなかま 多摩区 ● 38 すくすく 多摩区 ● 38 川崎市北部地域療育センター 多摩区、⿇⽣区 38 ⾝障者リハビリさわやか会 ⿇⽣区 ● 39 障害者⽀援施設(通所)しんゆり ⿇⽣区 ● 39 川崎授産学園 ⿇⽣区 ● ● 40 ⽇だまり⼯房 ⿇⽣区 ● ● 40 かわさき七和会 全市 ● 40 かわさき七和会 ⿇⽣ピオニー 全市 ● 41 若年認知症グループどんどん 全市 ● 41 豊かな地域療育を考える連絡会 全市 42 夢屋 全市・その他地域 42 川崎市⾃閉症協会 川崎市⾃閉症児者親の会 全市・その他地域 42 発達障害⽀援アカンパニスト 全市・その他地域 ● 43 川崎市⽴川崎病院ボランティア推進委員会 川崎区 ● 43 つつじの会 ⾼津区 ● ● ● ● ● ● 分野 ⾴ 団体名 活動地域(複数) 募集種別 単発 ⻑期 44 わかな会(パーキンソン病友の会あさお) ⿇⽣区 ● 44 うつ病⽀援の会あさお 全市 ● 45 川崎市背⾻と健康を守る会 全市・その他地域 ● 45 川崎の海の歴史保存会 川崎区 ● 社会 45 かわさき歴史ガイド協会 川崎区 ● 教育 46 川崎市⽴⽇本⺠家園 多摩区 ● 46 神奈川東海道ウォークガイドの会 その他地域 ● 47 地域交流カフェ カフェマイム 幸区 ● ま ち 47 地域通貨たま運営委員会 多摩区、その他地域 づくり 48 川崎の交通とまちづくりを考える会(K-cube) 全市 ● 48 かわさきMOVEARTOO隊 全市 ● 49 和太⿎祭⾳ 川崎区、幸区、中原区、⾼津区 医療 50 アカデミック・シェイクスピア・カンパニー(ASC) 川崎区、中原区、多摩区、その他地域 ⽂化 環境 ● 地域安全 国際 ● ● ● ● ● 50 ふれあい囲碁ネットワーク神奈川 ⾼津区 50 多摩区ストーリーテリングおはなし万華鏡 多摩区 51 市⺠⽂化パートナーシップかわさき 全市 51 ドラ・コン・ダKAWASAKI KID'S 全市 51 武蔵野太⿎保存会 全市 52 なかはら⽔と緑の環境ネット 川崎区、幸区、中原区、⾼津区、その他地域 53 幸区市⺠健康の森 さいわい加瀬⼭の会 幸区 53 NPO地球緑化センター語り部・緑を守る会 幸区 53 ⽮上川で遊ぶ会 幸区 ● 54 中原区市⺠健康の森を育てる会 中原区 ● 54 多摩川等々⼒⼟⼿の桜を愛する会 中原区 ● 54 とどろき⽔辺の楽校 中原区 ● 54 収穫体験の会〜地域の農と⾃然に親しむ 中原区、宮前区、多摩区、⿇⽣区、その他地域 55 ⼆ヶ領⽤⽔ウォッチング・フォーラム ⾼津区 55 ⽣⽥緑地の雑⽊林を育てる会 宮前区、多摩区 ● 56 ⿇⽣多摩美の森の会 ⿇⽣区 ● 56 ⽔辺のある⾥⼭を守る会 ⿇⽣区 56 かわさき⾃然と共⽣の会 ⿇⽣区 ● 57 ⿇⽣の緑を守る会 ⿇⽣区 ● 57 柿⽣の⾥クラブ ⿇⽣区 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 57 まちはミュージアム遊歩道ファンクラブ ⿇⽣区 ● 58 ⾥⼭フォーラムin⿇⽣ ⿇⽣区 ● 58 神奈川新聞社企画事業部(花⽕⼤会運営主管) その他地域 58 かわさき市⺠共同おひさまプロジェクト 全市 ● 59 EM普及活動研究会 全市 ● ● 59 ⾷の安⼼・安全⾏動提起・実⾏グループUzumaki 全市・その他地域 災害救援 ● 60 復興ボランティアタスクフォース ● 全市・その他地域 ● ● 60 多摩応急⼿当普及会 ⾼津区、宮前区、多摩区、⿇⽣区 61 ブレーメンガーディアンズ 中原区 61 ⿇⽣ヘルプライン 全市・その他地域 61 地球市⺠交流会(通称:GCI) 川崎区、その他地域 62 ワールドランナーズ・ジャパン 幸区、多摩区、その他地域 ● ● ● ● ● ● 62 いどばた 中原区 ● 63 国際⼦育てひろばコアラ 中原区 ● 63 中原中国語学習会 中原区、⾼津区、宮前区、多摩区、⿇⽣区 63 川崎エスペラント会 中原区、その他地域 ● 分野 国際 ⼦ども 情報化 社会 NPO⽀援 ⾴ 団体名 活動地域(複数) 募集種別 単発 ⻑期 64 LET'S国際ボランティア交流会 ⾼津区 ● 64 WE21ジャパンたま 多摩区 ● 65 柿⽣にほんごどようきょうしつ ⿇⽣区 65 地域⼦育て⽀援センターむかい 川崎区 65 育成市⺠⼤学 川崎区 66 あすいく保育園 川崎区 66 川崎乳児保育所 川崎区 ● 66 ゆめいく⽇進町保育園 川崎区 ● 67 かわなかじま保育園 川崎区 ● 67 ハッピーマザーミュージック 川崎区、中原区、宮前区 ● 67 クローバーの会 全市 ● ● ● ● ● 68 ぐらす・かわさき 全市 ● 68 かわさき伝統・⽂化を残す会(相州雅屋) 全市・その他地域 ● 69 科学実験教室サポーター・くじら 全市・その他地域 ● ● ● 69 ふくじゅ保育園 幸区 ● ● 69 ⽇吉あそびっ⼦クラブ(幸市⺠館⽇吉分館) 幸区、中原区 ● ● 70 読み聞かせグループめんどり 幸区、中原区、⾼津区 ● ● 70 かわさきアトム⼯房 幸区、中原区、⾼津区、宮前区、多摩区、⿇⽣区 ● ● 70 ⽥園調布学園⼤学みらいこども園 中原区 ● ● 71 ももの⾥保育園 中原区 ● 71 地域⼦育て応援団おいでおいでルーム 中原区、⾼津区 71 チャイルド・アシストひこうせん 中原区、⾼津区 ● 72 ひととゆめのネットワーク 中原区、宮前区、多摩区、⿇⽣区、その他地域 ● 72 ともしび会 中原区、その他地域 ● 72 ⼦育て⽀えあいネットワーク満 ⾼津区 73 アスク⾼津保育園 ⾼津区 ● 73 川崎市下作延中央保育園 ⾼津区 ● 73 アスク溝の⼝保育園 ⾼津区 ● 74 たつのこ共同保育所 ⾼津区 ● 74 川崎市坂⼾保育園 ⾼津区 ● 74 ヒルズすえなが ⾼津区 ● ● 75 地域⼦育て⽀援センターすがお 宮前区 ● ● 75 ⼦育て⽀援センターさぎぬま 宮前区 ● ● 75 川崎市⽴宮崎保育園 宮前区 76 リトミックゆかり会 多摩区 ● 76 KFJ多摩すかいきっず 多摩区 ● ● 77 学童ホール⽀援グループ 多摩区 ● ● 77 多摩区でプレーパークをやっちゃおう会(たまプレ) 多摩区 ● ● 77 KFJ多摩なのはな保育園 多摩区 ● 78 菅保育園 多摩区 ● 78 ままとんきっず 多摩区、その他地域 ● 78 川崎市⿊川⻘少年野外活動センター ⿇⽣区 ● 79 保育ボランティアゆうゆう ⿇⽣区 79 市内各こども⽂化センター・わくわくプラザ 全市 80 インターネット川崎ガイド 全市 80 NPO福祉⽀援ゆうやけネット 全市・その他地域 81 川崎市⺠団体Coaクラブ 全市・その他地域 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 福祉 【場所】 西丸子小学校多目的ホール 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 20 分 【条件・資格】 徒歩圏内の方 【申込方法】 電話 【見学等】 なし ●⽇常⽣活の困りごとサポート 地域ふれあい「つきやまサロン」 【種別】 ボランティア|単発|平日 【担当】遠藤 【地域】 川崎区・中原区 【電話】733-0802 【人数】 若干名 【FAX】733-0802 【内容】 高齢者・障がい者の日常生活における 【活動形態】平日中心|昼| 困りごとへの対応病院送迎・付添い、高齢者の話 【団体概要】高齢者の心身健康教室や自主保育 し相手や散歩の付添い、養護学校での手伝い、 支援等を行っています。 福祉教育の支援等) 【場所】 依頼者宅など ●こどもとシニアをつなぐ「おもちゃふ れあいフェスタ」スタッフ 【条件・資格】 健康で明るい人、未経験者歓迎、 【種別】 ボランティア|単発|週末 ボランティア保険加入(会負担) 【地域】 中原区・高津区・麻生区 【申込】 随時 【人数】 5 名 【申込方法】 直接来所(中原区社協での定例会 【内容】 多世代交流イベントおもちゃふれあいフ へ〔毎月第 2 火曜 14:00-16:00〕) ェスタの手伝い(事前準備、チラシ配布、会場設 【見学等】 あり 営、当日受付・片付け等) 【日時】 月-金 9:00-15:00(1 回最大 2 時間) 【日時】 6 月-平成 25 年 2 月まで月 1 回週末 ボランティアグループひまわりの会 10:00-16:00 【担当】 児玉 【場所】 中原市民館他 【受付時間】 毎月第 2 火曜 14:00-16:00(中原区 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 2 分 社協内) 【条件・資格】 子育て支援等に興味のある方、 【活動形態】 平日中心|昼 保険加入あり 【活動概要】 地域福祉増進のため、高齢者・障 【申込】 随時 がい者の方々が日常生活でお困りの時の援助及 【申込方法】 電話、FAX、メール び福祉に関する勉強会を行っています。 【見学等】 事前研修あり(7/28,10:00-12:00 か わさき市民活動センターA 会議室) ●地域ふれあい「つきやまサロン」メンバー 健康生きがいづくり教室 【種別】 ボランティア|長期|平日 【担当】 丸岡 【地域】 中原区 【所在地】 麻生区千代ヶ丘 8-11-14 【人数】 若干名 【電話】 090‐3224‐2817 【内容】 (1)高齢者の健康、趣味、小物づくり等 【FAX】 951‐3116 の手伝い、(2)子育て、子どもの健全育成の支援 【E-mail】 [email protected] 活動の手伝い 【受付時間】 月-土 10:00-16:00 【日時】 第 5 週を除く木曜 10:00-16:00 の間で 【活動形態】 週末中心|昼 応相談) 【団体概要】 退職後地域で活動する人たちにボ ランティア等の地域情報を提供し、新たな活動の 【日時】 月-金 10:00-15:00(半日可) 場の発見、いきがいと健康増進を支援することを 【場所】 (1)ともの家、(2)はなもも 目的としています。「おもちゃふれあいフェスタ」は、 【交通】 小田急新百合ヶ丘駅から(1)バス(2)徒歩 子どもたちの壊れたおもちゃを高齢者中心の技 【申込】 随時 能者が診断・修理することを通じた多世代交流に 【申込方法】 電話・FAX よる社会環境づくり、子どもたちの健全な子どもの 育成にも貢献しています。 ワーカーズコレクティブ・グル‐プとも 【担当】 太田 ●「⽇本の古いビデオ映画を観る会」運営 ボランテイア 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 中原区・その他地域 【人数】 5 名 【内容】 「日本の古いビデオ映画を観る会」開催 に係る受付やビデオ選定等。 【日時】 毎月第 4 火曜の(1)9:30-12:30 及び (2)13:00-16:00 【場所】 川崎市市民ミュージアム 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅からバス 【条件・資格】 18 歳以上 【申込】 随時 【申込方法】 電話・FAX 【見学】第 4 火曜可 マギー社会福祉・住宅環境研究会(マギーフレンズ) 【担当】 澤田 【電話】 751-0841 【FAX】 751-0841 【HP】 http://blog/goo.ne.jp/magifriends/ 【受付時間】 19:00-21:00(電話) 【活動形態】 平日中心|朝・昼 【団体概要】 市民ミュージアムの「みんなでビデ オを観る会」の企画協力 6 年目、高齢者や障が いのある方の傾聴や一緒に楽しむお茶会サロン を行っています。 ●デイサービスボランティア(話し相⼿) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【地域】 多摩区・麻生区 【人数】 1 日 1 名程度、行事は数名 【内容】 10 人規模の利用者の話し相手。 【所在地】 麻生区王禅寺西 3-26-6 【電話】 953-8656 【FAX】 967-4134 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://web-k.jp/gr-tomo/html/gt_index.shtml 【活動形態】 平日中心|朝~夕方 【受付時間】 月-金 10:00-17:00 【団体概要】 「おたがいさま」の気持ちで「たすけ あい」のしくみを拡げようと、高齢者、障がいのある 方、子育て支援を中心に住み慣れた地域でいき いきと暮らしていけることを目的として活動してい ます。活動歴 23 年。家事・介護サービス、緊急 時宿泊施設、ミニデイサロン等の他、介護保険・ 障害者自立支援事業や産後家庭・要介護者生 活支援をしています。 ●傾聴・保育・環境美化等の活動スタッフ 【種別】 実働スタッフ|長期|平日 【地域】 全市 【人数】 不問 【内容】 高齢者福祉施設での傾聴・歌唱、子ど もの見守り・講座の保育、環境美化(ごみ拾い)等 【日時】 未定 【場所】 未定 【条件】 50 歳以上、参加時に会員登録必要(年 会費 3,000 円) 【申込】 随時 【申込方法】 電話・FAX・メール 【見学】 なし ナルク川崎 【担当】黒田 【所在地】 中原区新丸子東 3-1100-12 かわ さき市民活動センター内ブース 4 番 【電話】 434‐2063 【FAX】 434‐2063 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.nalc-kawasaki.sakura.ne.jp/ 【受付時間】 月-金 10:30-15:00 高齢者 【活動形態】 平日中心|朝、昼 ●⾼齢者の⽣活サポートボランティア 【団体概要】 家事等の援助を求める会員に対し 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 て他会員が対応する会員互助の助け合い活動 【地域】 川崎区 です。ひとり暮らし高齢会員の見守り活動や、高 【人数】 若干名 齢者施設支援、子育て支援、環境美化に関する 【内容】 高齢者が生活するうえでサポートを必要 ボランティア活動もしています。 とする作業全般(重い物の移動、高所手伝い、車 椅子での買物同行・代行、散髪送迎・同行〔徒 歩・車椅子〕庭木の剪定、話し相手等) 【日時】 未定(依頼者と話し合いの上決定) 【場所】 依頼場所 【条件・資格】 未経験者歓迎 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学】 活動同行は可 あけびの会 【担当】 加藤 【所在地】 川崎区田町 2-4-13-1313 【電話】 277‐4949 【FAX】 277‐4949 【受付時間】 月-金 10:00-16:00 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 向こう三軒両隣「出来る人が・出来 るときに・出来る事」をモットーに高齢者の方が住 み慣れた地域で過ごすためのお手伝いをしてい ます。 ●施設ボランティア(余暇・⾏事) 【種別】 ボランティア|単発|平日/週末 【地域】 川崎区 【人数】 不問、但し(2)は 10 名以内 【内容】 (1)利用者・入居者の環境整備(浴後整 容、コミュニケーション、誘導、シーツ交換等)、 (2)演芸・特殊技能の披露、季節行事(夏祭り、敬 老会等)その他日々のレクリエーション等 【日時】 随時、時間帯は(1)9:00-17:00(応相談、 【活動形態】 平日中心|朝、昼 半日から可)、(2)14:00-15:00 の間 【団体概要】 川崎区渡田地区を中心に手づくり 【場所】 介護老人保健施設 葵の園・川崎 のお弁当をつくり届けています。高齢者に大変喜 【交通】 JR 川崎駅からバス ばれています。 【条件・資格】 中学生以上、未成年はボランティ ア保険加入の場合あり、保護者同伴は要相談 【申込】 随時 ●施設ボランティア(話し相⼿・レク等) 【申込方法】 電話 【種別】 ボランティア|単発|平日 【見学】 あり 【地域】 幸区 【人数】 2 名 介護老人福祉施設 葵の園・川崎 【内容】 話し相手(傾聴含む)、ゲーム等のレクリ 【活動形態】 平日・週末中心|早朝~深夜 エーション活動、小物作り等の手伝い等。 【担当】 千葉 【日時】 平日(休館日除く) 【所在地】 川崎区小田栄 2-1-6 【場所】 生活リハビリクラブ戸手 【電話】 328‐3711 【交通】 JR 川崎駅、JR・東急武蔵小杉駅からバス 【FAX】 328‐3712 【条件・資格】 高校生以上、高齢者の方々に対 【E-mail】 [email protected] する礼儀や言葉遣い等に気を遣える方 【HP】 http://www.aoikai.jp/shisetu/kawasaki/index.html 【申込】 希望日の前日まで 【受付時間】 9:00-19:00 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【団体概要】 介護を必要とする高齢者の自立を 【見学】あり 支援し、家庭への復帰をめざすために、医師によ る医学的管理のもと、看護介護、リハビリ、栄養 生活リハビリクラブ戸手 管理、入浴、食事等の日常サービスを提供して 【担当】 福岡 います。 【所在地】 幸区戸手 1-5-11 【電話】 556-1122 ●配⾷ボランティア 【FAX】 556-1121 【種別】 ボランティア|長期|平日 【HP】 http://www.care-mado.com/ 【地域】 川崎区 【受付時間】 月-土 9:00-18:00 【人数】 2 名 【活動形態】 平日中心|昼 【内容】 高齢者を対象とした昼食の配食業務全 【団体概要】 介護保険事業でデイサービス、居 般(献立の検討、買物、当日調整、調理、配達) 宅介護支援、訪問介護を行っています。運営は 【E-mail】 [email protected] 【日時】 毎月第 1・2・4 火曜 9:00-12:00(変更あり) 地域に住むワーカーズ・コレクティブメロディーのメ 【場所】 渡田老人いこいの家 ンバー担当、3F では毎週火曜子育て支援「はぷ 【交通】 JR・京急川崎駅からバス ふるひろば」を開催しています。生活支援や子育 【条件・資格】 事前にボランティア保険加入 て支援サービスも提供しています。地域のさまざ 【申込】 随時 まな人たちと「人のつながり」を形成しながら、地域 【申込方法】 電話 社会を豊かにしていく活動をすすめています。 高齢者配食ボランティアやまゆりの会 【担当】 和田 【電話】 246-5266 ●施設ボランティア(お茶出し・話し相 ⼿・レク等) 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【地域】 幸区 【人数】 不問 【内容】 (1)特養内喫茶店でのお茶出し等、(2) デイサービスでの囲碁の対局相手、(3)施設入居 者の話し相手、リハビリ活動のサポート、シーツ交 換、清掃等 【日時】 (1)偶数月第 3 金曜 13:30~16:00、 (2)10:00-11:30 も し く は 13:30-16:00 、 (3)10:00-16:00 の間で数時間 (日時応相談) 【見学等】 あり 介護老人保健施設 千の風・川崎 【担当】 秋山 【所在地】 幸区小向町 15-25 【電話】 520‐1033 【FAX】 511‐0466 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.kenjin.or.jp/sennokaze/ 【受付時間】 月-金 9:00-17:00 【活動形態】 平日・週末中心|朝~夜 【団体概要】 介護老人保健施設を運営しています。 【場所】 特別養護老人ホームしゃんぐりら 【交通】 JR 鹿島田駅・新川崎駅徒歩 10 分、JR 川崎駅からバス 【条件・資格】 中学生以上 【申込方法】 電話・メール 【見学等】 あり ●施設ボランティア(園芸・話し相⼿等) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【地域】 幸区 【人数】 不問 【内容】 デイサービス・グループホーム・小規模 特別養護老人ホーム しゃんぐりら 多機能居宅介護施設での園芸(施設内の植木、 【担当】 伊藤、田嶋 水やり、菜園等)、簡単なお手伝いや話し相手、コ 【所在地】 幸区東小倉 6-1 ーラス等 【電話】 520‐3860 【日時】 随時(応相談) 【FAX】 520‐3861 【場所】 小規模多機能ホーム奏(かなで) 【E-mail】 [email protected] 【交通】 JR・京急川崎駅からバス 【受付時間】 9:00-17:00 【申込】 随時 【活動形態】 平日中心|朝から夜 【申込方法】 電話、メール 【活動概要】 身体的理由等により日常生活を送 【見学等】 あり るのに常時介護を必要とする方々を日々介護し ています。 ●施設ボランティア(囲碁・将棋対局) 小規模多機能ホーム 奏(かなで) 【担当】 後藤 【所在地】 幸区小向仲野町 1-24 【電話】 540‐6506 【地域】 幸区 【FAX】 555‐8811 【種別】 ボランティア|長期|平日 【E-mail】 [email protected] 【人数】 1 名 【受付時間】 月-金 8:30-17:30 【内容】 老人保健施設利用者の対局相手 【活動形態】 平日・週末中心|朝~夜 【日時】 月-金 14:00-17:00 【団体概要】 介護が必要になっても、できる限り 【場所】 施設内フロア 住み慣れた地域で暮らせるよう平成 18 年から小 【交通】 JR 川崎駅からバス 規模多機能型居宅介護を実施しています。ひと 【申込】 随時 つの事業所から「通い」「訪問」「泊まり」の 3 サービ 【申込方法】 電話 スを組合せて提供できることが特徴です。 ●認知症デイサービスボランティア(調 理担当者) 【地域】 幸区 【種別】 実働スタッフ|長期|平日・週末 【人数】 1~2 名 【内容】 平成 16 年開設以来手づくりにこだわっ ている昼食やおやつづくり、配膳、片づけ、約 15 名分。その日の症状により作り手が不足すること があります。一緒に食事をしてもらえると、利用者 さんの様子もわかり食事づくりに力が湧くのではな いかと思っています。 【日時】 水・土・日 9:00-13:00 【場所】 認知症デイサービスくじら雲 【交通】 JR・京急川崎駅からバス 【条件・資格】 食事づくり・お年寄りが好きな人 【申込】 随時 【申込方法】 電話、直接来所 【見学等】 なし 楽 【日時】 7/29、17:00-19:00 【場所】 特別養護老人ホームひらまの里 【交通】 JR 平間駅・鹿島田駅徒歩 14 分 【条件・資格】 高校生以上、未経験者歓迎 【申込】 7/10 締切 【申込方法】 電話、FAX 【見学等】 なし 特別養護老人ホーム ひらまの里 【担当】 羽賀 【所在地】 中原区上平間 611-1 【電話】 544‐3994 【FAX】 544‐3961 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 【活動形態】 平日・週末中心|朝~夜 【団体概要】 笑顔を絶やさないホスピタリティと気 軽に訪れて頂くことのできる明るい雰囲気を大切 に、ご利用者様本位のサービスを第一に考え、ご 利用者様が安全に安心して充実した生活を送れ るよう、さまざまなサービスを実施しています。 【担当】 園部、倉持 【所在地】 幸区南加瀬 5-32-8 【電話】 599‐3045 【FAX】 599‐3046 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.npo-raku.jp/ 【受付時間】 9:00-19:00 【活動形態】 平日・週末中心|朝~夜 【団体概要】 365 日型認知症デイサービス。地 域に家を借り夏頃から地域交流、特に食支援活 動を予定。金曜は若年認知症の方も来所してい ます。幸区幸町では小規模多機能型居宅介護 ひつじ雲を運営、近くの地域交流スペースひこう き雲で地域活動を展開中。 ●施設ボランティア(夏まつり販売) 【種別】 ボランティア|単発|週末 【地域】 幸区・中原区 【人数】 10 名 【内容】 模擬店(焼きそば・じゃがバター・飲み物) 等販売 ●施設ボランティア(話し相⼿・レク・洗濯) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【地域】 中原区 【人数】 不問 【内容】 (1)納涼祭での模擬店準備・手伝い(単 発)、(2)利用者の話し相手、レクリエーション時手 伝い、洗濯等(継続) 【日時】 (1)8/5 午 後 -20:00 、 (2) 月 - 土 10:00-17:00(時間応相談) 【場所】 介護老人福祉施設すみよし 【交通】 東急元住吉駅徒歩 14 分 【条件・資格】 中学生以上(中学生は近隣在住) 【申込】 (1)7/21 締切、(2)随時 【申込方法】 電話、直接来所 【見学等】 あり 介護老人福祉施設 すみよし 【担当】 植田、市川、熊本 【所在地】 中原区木月祗園町 2-1 【電話】 455‐0880 【FAX】 455‐0883 用者の話し相手・コミュニケーション 【受付時間】 月-土 9:30-18:00 【日時】 常時 【活動形態】 平日中心|朝~夕方 【場所】 グループホームゆう和 【団体概要】 ブレーメン通り商店街の近くにありま 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅からバス す。あなたの「笑顔」をお待ちしております。 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 ●施設ボランティア(余暇・整容・話し相⼿) 【見学等】 あり 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 グループホームゆう和 【地域】 中原区 【担当】 岡 【人数】 5 名 【所在地】 中原区宮内 3-2-28 【内容】 施設での刺繍、裁縫、園芸・木工作業 【電話】 741‐2553 等の見守り・補助、入浴後の整容(ドライヤー)、お 【FAX】 741‐2554 茶出し、話し相手等 【受付時間】 随時 【日時】 月-土 13:00~16:00(1 日でも可) 【活動形態】 平日・週末中心|昼 【場所】 介護老人福祉施設みやうちデイサービス 【団体概要】 認知症高齢者がひとつ屋根の下で 【交通】 JR 武蔵小杉・武蔵溝ノ口駅、東急武蔵 共同生活を送り、スタッフとともに食事の支度や 小杉駅・溝の口駅からバス 清掃、団らん等、生活感のある暮らしを送ってい 【条件・資格】 高校生以上 ます。家族的で落ち着いた雰囲気の中で、自分 【申込】 随時 らしい人生を日々過ごしていただくことを目的とし 【申込方法】 電話 ています。 【見学等】 あり 介護老人福祉施設 みやうち ●デイセントー⼊浴⾒守りボランティア 【担当】 宮野 【種別】 ボランティア|長期|平日 【所在地】 中原区宮内 1-25-1 【地域】 中原区 【電話】 740‐2810 【人数】 若干名 【FAX】 740‐2816 【内容】 入浴の見守り、昼食会・ゲーム・体操・歌 【HP】 http://seiwa-miyauchi.jp/ 等のお手伝い 【受付時間】 月-土 9:00-17:30 【日時】 毎月第 2 木曜 10:00~14:00 【活動形態】 平日中心|昼 【場所】 祇園湯(木月祇園町 5-26) 【団体概要】 地域にお住まいの高齢者を対象に 【交通】 東急元住吉駅徒歩 10 分 レクリエーション、昼食、入浴等のサービスを提供 【申込】 随時 しています。 【申込方法】 電話 【見学等】 あり ●グループホームボランティア(清掃・話 し相⼿) 【種別】 ボランティア・インターンシップ|長期| 平日・週末 【地域】 中原区 【人数】 不問 【内容】 高齢者グループホーム内外の清掃、利 ぬくもり 【担当】 佐藤 【電話】 080-6702-6075 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 健康な高齢者(65 歳以上)を対象 に地域で互いに自立した生活が営めるよう、ふれ あいの場を提供しています。 【場所】 恵楽園 養護老人ホーム 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 ●施設ボランティア(リネン作業) 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 高津区 【人数】 10 名程度 【内容】 施設入居者のベットのリネン類(敷布団・ 掛け布団・枕カバー)を剥がし、まとめる作業、 50-60 台程度。 【日時】 毎週水曜 9:30-10:30 【場所】 特別養護老人ホーム和楽館 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅、JR 武蔵新城駅か らバス 【条件・資格】 年齢不問、未経験者歓迎 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール 特別養護老人ホーム 和楽館 【担当】 津島 【所在地】 高津区千年 141-2 【電話】 766‐7660 【FAX】 766‐4980 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.warakukai.or.jp 10 分 【条件・資格】 健康な方 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX 【見学等】 あり 養護老人ホーム 恵楽園 【担当】 石原、須藤 【所在地】 高津区下作延 2-26-1 【電話】 866‐2253 【FAX】 865‐4009 【受付時間】 月-金 10:00-16:30 【活動形態】 平日・週末中心|早朝~深夜 【団体概要】 市内高齢者・障害者を対象に活動 しています。入所施設では季節の行事や地域の 皆さんと交流を深める納涼盆踊り大会、ボランテ イアの協力でクラブ活動等を行い、入所者の心と 身体の健康維持を図り、入所者本位の支援に努 めています。 ●デイサービスボランティア(演芸・話し 相⼿・⼿芸等) 【受付時間】 月-金 9:00-16:30(常時) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【活動形態】 平日中心|朝 【地域】 高津区 【団体概要】 概ね 65 歳以上の要介護認定をさ 【人数】 1 日 1 組/数名 れた方で、在宅生活が困難な寝たきりや認知症 【内容】 (1)敬老会、(2)新年会での余興(演奏、 の方が、能力に応じて活き活きと日常生活が過 手品、踊り、寸劇等)、(3)デイサービスセンター内 ごせるよう、生活全般のケアを行っております。法 でのお茶出し、話し相手、手芸の手伝い等 人事業として短期入所生活介護・通所介護・居 【日時】 (1)9/11-17、(2)H25/1/7-11。時間 宅支援センター・地域包括支援センターを展開、 は共に 10:30-11:10、(3)月-金 13:00-16:30 市内で 4 番目に大きい施設と言われています。 【場所】 (1)(2)恵楽園、(3)同園デイサービスフロア 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅・梶が ●施設ボランティア(清掃・話し相⼿・レク) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【地域】 高津区 【人数】 不問 【内容】 施設の清掃、利用者の話し相手、オセ ロ・将棋・トランプ等の相手 【日時】 9:00-17:00 谷駅徒歩 7 分 【条件・資格】 (1)(2)一芸のある方、(3)お話好き な方、参加日数応相談 【申込】 (1)7/6 締切、(2)11/2 締切、(3)随時 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 デイサービスセンター 恵楽園 【担当】 田中 ●施設ボランティア(洗濯) 【所在地】 高津区下作延 2-26-1 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【電話】 861‐2648 【地域】 5 宮前区 【FAX】 861‐2804 【人数】 数名 【E-mail】 [email protected] 【内容】 施設利用者の衣類を洗濯して個人に配 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 布する作業 【活動形態】 平日中心~朝、昼 【日時】 月-日 9:00-15:30 【団体概要】 高齢者の養護老人ホームや老人 【場所】 特別養護老人ホーム富士見プラザ デイサービスセンター等を運営しています。 【交通】 東急鷺沼駅からバス 【条件・資格】 未経験者歓迎 ●楽器演奏・ボーカル・編曲者・PA 機材操 作スタッフ 【種別】 実働スタッフ|長期|週末 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学等】 あり 【地域】 高津区・宮前区・多摩区・麻生区 特別養護老人ホーム 富士見プラザ 【人数】 若干名 【担当】 原、宮下 【内容】 (1)楽器演奏経験者(トランペット、サック 【所在地】 宮前区野川 2911 ス、トロンボーン、クラリネット、ドラム、ベース、ギタ 【電話】 751‐2252 ー、キーボード、パーカッション)、(2)ボーカル経 【FAX】 753‐6087 験者、(3)曲アレンジャー、(4)PA 機器操作者 【受付時間】 平日 9:00-18:00 【日時】 土日祭日、時間は午前/午後 【活動形態】 平日・週末中心|早朝~深夜 【場所】 川崎市北部 【受付時間】 常時 【条件・資格】 性別・年齢等不問、会費徴収(月 【団体内容】 介助が必要で自宅で生活を送るこ 1,000 円)、(1)は楽器を会場まで持参できる方、 とが困難な方が入所している施設です。 (3)は編曲できる方、(4)は 16ch ミキサーでマイク アレンジ~音出しまでできる方 【申込】 随時 ●施設ボランティア(リネン・清掃) 【申込方法】 電話、メール 【種別】 ボランティア|長期|平日 【見学等】 あり 【地域】 宮前区 白南ライトミュージッククラブ 【担当】 鈴木 【所在地】 宮前区南平台 21-1-207 【電話】 977‐7136 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 常時 【活動形態】 週末中心|朝、昼 【団体概要】 川崎市北部中心にボランティアに て高齢者・障害者の施設へ慰問演奏をしていま 【人数】 若干名 【内容】 施設利用者の布オムツたたみ、施設内 清掃 【日時】 応相談 【場所】 特別養護老人ホームみかど荘 【交通】 JR 武蔵中原駅・東急鷺沼駅からバス 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学等】 あり す。地域イベント会場での演奏もしています懐メロ、 特別養護老人ホーム みかど荘 アニメ、ハワイアン等を演奏します。 【担当】 舩水 【所在地】 宮前区野川 1413 ート(オセロ、将棋、麻雀、コーヒーを飲みながらの 【電話】 766‐0511 歓談等) 【FAX】 777‐1193 【日時】 月-土 13:00-16:00 の間 【E-mail】 [email protected] 【場所】 (社福)寿楽園 【HP】http://www.ab.auone-net.jp/~kunugiza 【交通】 東急鷺沼駅からバス /mikado.htm 【申込】 随時 【受付時間】 月-金 9:30-17:30 【申込方法】 電話、FAX 【団体概要】 介護が困難なお年寄りに安心して 【見学等】 あり 老後を送っていただく事を目的とした施設です。 また、住み慣れた地域で生活の援助をする地域 寿楽園 包括支援センターでは、介護に関するご相談を 【担当】 三浦、菊池 受付けています。入所やショートステイ、介護用 【所在地】 宮前区野川 3134-5 品のこと等お気軽にご相談下さい。 【電話】 754‐1751 【FAX】 754‐1761 ●施設ボランティア(話し相⼿・レク) 【受付時間】 月-土 9:00-16:00 【活動形態】 週末中心|昼 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【団体内容】 昭和 27 年の設立以来、高齢者福 【地域】 宮前区 祉ひとすじに活動してきました。高齢者の方々に 【内容】 (1)話し相手、(2)レクリエーション活動、 健康で生き生きとした毎日を過ごしていただける (3)車イス等のメンテナンス、(4)各クラブ活動(民 よう、高齢者総合保健福祉施設としての機能を 謡・園芸・料理・農園) 十分に発揮しながら、全力で支援活動を行って 【日時】 随時 います。 【場所】 介護老人福祉施設鷲ヶ峯 【申込方法】 電話、直接来所 【見学等】 あり 介護老人福祉施設 鷲ヶ峯 【担当】 山下 【所在地】 宮前区菅生ヶ丘 13-1 【電話】 978-2721 【FAX】 976-6470 【活動形態】 平日中心 【団体内容】 鷲ヶ峯では、様々な人と交流しつ つ楽しみながら、心と体のバランスを保てるよう多 彩なイベント行事を行っています。 ●グループホームボランティア(⾳楽演 奏・コーラス) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【地域】 宮前区 【人数】 1 日 1 組 【内容】 認知症高齢者グループホームでのコー ラスや音楽演奏等 【日時】 午後(応相談) 【場所】 グループホームはなまるホーム宮前 【交通】 東急鷺沼駅からバス(駐車場あり) 【条件・資格】 認知症の理解がある方ならどなた でも 【申込】 随時 ●施設ボランティア(余暇活動・話し相⼿等) 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 宮前区 【人数】 5 名程度 【内容】 ケアハウス入居者が行うクラブ活動サポ 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 【見学等】 あり グループホームはなまるホーム宮前 【担当】 吉田 【所在地】 宮前区東有馬 3-8-7 【電話】 871‐5516 【FAX】 871‐5517 ●傾聴ボランティア 【受付時間】 平日 9:00-17:00 【種別】 ボランティア|長期|平日 【活動形態】 平日中心|昼 【地域】 宮前区、多摩区、麻生区 【団体概要】 利用者が尊厳を持っていきいきと 【人数】 若干名 過ごせるよう、同じ目線でやさしく楽しく自立を支 【内容】 高齢者施設において入居者に寄り添い 援しています。提携医療機関と連携しスタッフ一 話を聞く(傾聴)こと 丸となって安全なチームケアを行っています。 【日時】 平日 10:00-15:00(日程応相談) 【場所】 (1)長沢壮寿の里、(2)レストア川崎、(3) ●配⾷サービス配達・調理スタッフ 片平長寿の里 【種別】 実働スタッフ|単発・長期|平日・週末 東急たまプラーザ駅徒歩 15 分、(3)小田急五月 【地域】 宮前区、多摩区、麻生区 台駅徒歩 15 分 【人数】 3 名 【条件・資格】 大学生以上、参加には要会員登 【内容】 (1)配食サービスの配達、(2)調理補助 録(年会費 1,200 円) 【日時】 (1)〔昼食〕月-金 10:00-12:00〔夕食〕 【申込】 随時 日 - 土 15:45-18:15 、 (2) 〔 午 前 〕 月 - 金 【申込方法】 メール 8:00-12:00〔午後〕日-土 12:00-16:00 【見学等】 あり 【交通】 (1)小田急向ヶ丘遊園駅からバス、(2) 【場所】 あいあい厨房 【交通】 小田急新百合ヶ丘駅からバス 傾聴すがお 【条件・資格】 車の運転ができる方 【担当】 荒川 【申込】 随時 【E-mail】 [email protected] 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【受付時間】 常時 【見学等】 あり 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【団体概要】 高齢者施設での傾聴活動です。相 ワーカーズ・コレクティブあいあい 手に寄り添い聞く力を高めるための研修も行って 【担当】 鮫島 います。 【所在地】 麻生区東百合丘 3-2-7 【電話】 955‐6273 【FAX】 955‐6274 ●⾼齢世帯お助けボランティア 【E-mail】 [email protected] 【種別】 ボランティア|長期|週末 【受付時間】 【地域】 多摩区 月 - 土 10:00-18:00 、 日 曜 12:00-18:00 【人数】 10 名 【活動形態】 平日・週末中心|朝、昼 【内容】 一人住まいの高齢者が手を入れたいが 【団体概要】 平成 6 年以降、安心な「食事」とと 自分では出来ない作業の手助け。主に庭の雑 もにたくさんの出会い、ふれあい、支え合いをお 草・芝の刈取り、簡単な庭木の手入れ、クーラー 届けする活動をしています。川崎市生活支援型 清掃等 食事サービスを受託し、平成 12 年には NPO 法人 【日時】 主に週末 格を取得し、通所介護施設や障がい者施設に食 【場所】 多摩区内の高齢世帯 事を配達しています。 【条件・資格】 元気な方ならどなたでも、土日中 心なので働いている方も大歓迎 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【団体概要】 身体上・精神上の障害のために日 【見学等】 あり 常生活の大半を介助によらなければならない要 介護認定を受けた方(おおむね 65 歳以上)で、在 多摩サポーターズ 宅において介護を受けることが困難な方の生活 【担当】 金子 の場です。 【所在地】 多摩区登戸 1763 ライフガーデン向ヶ 丘 2F(多摩区社協内) 【電話】 935‐5500(多摩区社協) ●近隣住⺠助け合いボランティア 【FAX】 911‐8119(多摩区社協) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【E-mail】 [email protected] 【地域】 麻生区 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 【人数】 不問 【活動形態】 週末中心|朝 【内容】 在宅者の生活支援(話し相手、買物、散 【団体概要】 平成 18 年多摩区社会福祉協議 歩、通院等の付添い、簡単な家事〔掃除、窓ふ 会ボランティア養成講座受講生が話し合い結成 き、食事つくり〕、草取り、保育園送迎等) したグループ。土日中心に高齢者の手の届かな 【日時】 随時(依頼時) い作業をボランティアでお手伝いしています。 【場所】 未定 【交通】 未定 ●施設ボランティア(話し相⼿・レク・洗濯等) 【条件・資格】 会費徴収あり(年 500 円程度) 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【申込方法】 電話、FAX 【申込】 随時 【地域】 多摩区 【内容】 利用者に日々楽しく健やかに過ごしてい 麻生区ボランティアグループ グッドネイバース ただくためのお手伝い全般(1.話し相手〔簡単な 【担当】 鷹取 手伝い歌等のレクリエーションを含む〕、2.囲碁将 【電話】 955-4980 棋等の相手、3.食器洗いや洗濯たたみ、4.施設 【FAX】 955-4980 周辺の散歩付添い等) 【受付時間】 常時 【日時】 随時(応相談) 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【場所】 未定 【団体概要】 身近なところでの助け合い、支えあ 【交通】 JR 稲田堤駅・京王稲田堤駅から徒歩 う地域づくりをめざして活動しています。どなたでも 10 分 できるちょっとしたお手伝いの依頼を受け、地域 【締切】 応相談 の方々が行っています。 【申込方法】 電話、FAX、郵送 【見学等】 あり(事前連絡を) 特別養護老人ホーム 菅の里 ●施設ボランティア(整容・リネン・⾳楽 療法補助) 【担当】 山下 【種別】 ボランティア|長期|平日 【所在地】 多摩区菅北浦 3-10-20 【地域】 麻生区 【電話】 946‐3400 【人数】 (1)1 名、(2)4 名、(3)数名、(4)2 名 【FAX】 946‐3455 【内容】 特別養護老人ホームでの(1)美容手伝 【E-mail】 [email protected] い、(2)シーツ交換、(3)音楽療法手伝い、(4)デイ 【受付時間】 月-金 9:00-17:00 サービスでの入浴後のドライヤー・整髪 【活動形態】 平日・週末中心|早朝-夕方 【日時】 (1)第 2 水曜 13:00-16:00 (2)月-土 10:00-15:00 の間、(3)第 1・3 木曜 14:00-16:00、 特別養護老人ホーム 片平長寿の里 (4)月-土 10:00-11:30 【担当】 松岡 【場所】 かないばら苑 【所在地】 麻生区片平 1829 【交通】 小田急栗平駅徒歩 10 分 【電話】 455‐4188 【条件・資格】 興味のある方ならどなたでも 【FAX】 455‐4190 【申込】 随時 【受付時間】 月-金 9:00-17:30 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【活動形態】 平日中心|昼 【見学等】 あり 【団体概要】 利用者一人ひとりの生活習慣や意 思を尊重し、その人らしい生活ができるよう支援し かないばら苑 ます。健康で安心した生活が送れるよう健康管 【担当】 穴吹、太田 理を支援します。地域との交流も大切にしていま 【所在地】 麻生区片平 1430 す。 【電話】 986‐1560 【FAX】 986‐4654 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.kanaibara.com/ http://blog.livedoor.jp/kanaibara/ 【受付時間】 月-土 10:00-17:00 【活動形態】 平日中心|早朝-深夜 【団体概要】 特別養護老人ホーム他、ショートス テイ・一般デイサービス・認知症デイサービス、居 宅介護支援事業、片平地域包括支援センターを 運営しています。 ●ミニデイサービスボランティア(お茶 出し・話し相⼿等) 【種別】 ボランティア|単発|平日 【地域】 麻生区 【人数】 2‐3 名 【内容】 月 1 回百合丘いこいの家で行うミニデイ サービスの手伝い(お茶出し、話し相手、写真撮 影等)、地元ボランティアと介護福祉士が協力し て開催 【日時】 第 1 月曜 9:00~15:00 ●施設ボランティア(リネン作業・余暇⽀ 援等) 【場所】 百合丘老人いこいの家 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【申込】 前月末まで 【地域】 麻生区 【申込方法】 電話、FAX 【交通】 小田急百合丘駅徒歩 10 分 【条件・資格】 学生のみ(休暇中など) 【人数】 不問 【内容】 入居者の洗濯物たたみ・シーツ交換作 さえあい麻生(くるみの会) 業、クラブ活動(生花・書道・将棋・囲碁等)のサポ 【担当】 相沢 ート 【所在地】 麻生区百合丘 2-9-11 百合丘ハイ 【日時】 平日 10:00‐12:00/14:00‐17:00 デンス 1D ケアセンター介護福祉会内 【場所】 特別養護老人ホーム片平長寿の里 【電話】 969‐1203 【交通】 小田急五月台駅徒歩 15 分・柿生駅徒 【FAX】 969‐1215 歩 20 分 【E-mail】 [email protected] 【条件・資格】 長期で活動してくださる方、一緒に 【受付時間】 月-土 9:00-17:30 楽しんでくださる方 【活動形態】 平日中心|昼 【申込】 随時 【団体概要】 自由度の高い高齢者のミニデイサ 【申込方法】 電話、FAX ービス(月 1 回)を中心に、小中学校の福祉教育 【見学等】 あり への講師派遣をしています。高校生の一日体験 学習受入れ、実習受入れもしています。 ペンタゴン 【担当】 森下 ●グループホームボランティア(活動サポー ト) 【種別】 ボランティア 【地域】 麻生区 【内容】 認知症のお年寄り 18 名とともに過ごす ことを通じたサポート、体験活動への参加(内容 応相談)随時(応相談) 【場所】 グループホーム麻生 【交通】 小田急はるひ野駅徒歩 5 分、京王線若 葉台駅徒歩 15 分 【申込方法】 電話、FAX 【見学等】 あり グループホーム麻生 【担当】 村田 【所在地】 麻生区はるひ野 3-2-5 【電話】 980‐5592 【FAX】 980‐5592 【HP】 http://www.novelize.ecnet.jp/ 【団体概要】 認知症高齢者グループホームを運 営しています。 ●演奏ボランティアメンバー 【種別】 ボランティア|長期|週末 【地域】 全市・その他地域 【人数】 1‐2 名 【内容】 市近郊の介護・福祉施設の訪問演奏、 地 域 イ ベ ン ト で の 演 奏 。 (1 回 の 演 奏 時 間 は 40-60 分、定期練習はなく、本番直近で 1・2 回 集合か当日訪問先で 30 ー 60 分練習する程度) 【日時】 原則土日祝 【場所】 依頼場所 【条件・資格】 楽器を演奏できる市近郊在住の 方(楽器持参)、性別・年齢不問、屋外会場でアン プを使用する場合あり 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール 【見学等】 あり(練習) 【電話】 050‐3412‐7724 【FAX】 050‐3412‐7724 【E-mail】 [email protected] 【受 付時間】 月-金 20:00-21:00 、土日 祝・ FAX・メールは常時 【活動形態】 週末中心|昼 【団体概要】 平成 21 年に結成、市近郊の介護・ 福祉施設や地域イベントで演奏する女性 3 名の 団体です。ミュージックベル、ウクレレ、フルート等 親しみやすい癒しの音楽をめざしています。幅広 い年代に好まれる曲を選びます。自分たちの音 楽で笑顔や楽しい気持ちになってもらえると嬉し いです。 障がい者 (3)季節行事・各種イベントの手伝い 【日時】 (2)(3)は随時、(1)翌年 1/24 9:00-16:00 【場所】 (社福)育桜福祉会ゆずりは園 【交通】 JR 川崎駅からバス 【条件・資格】 高校生以上 ●靴値札付け・箱作りボランティア 【申込】随時 【種別】 ボランティア・インターンシップ|長期|平日 【見学等】 あり 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 【地域】 川崎区 【人数】 3 名 ゆずりは園 【内容】 知的障がいのある方と共同で行う靴値 【担当】 逢沢、佐久間 札付け、箱作り、確認作業 【所在地】 川崎区川中島 2-15-15 【日時】 9:00-17:00(月・金 16:00 まで) 【電話】 287‐2822 【場所】 東扇島宝組 C 棟 2 階 209 号室 【FAX】 287‐2833 【交通】 JR 川崎駅からバス(無料バスあり) 【HP】http://www.ikuoufukushi.takatsu.kawasaki.jp 【条件・資格】 知的障がいのある人の生き方を 【受付時間】 平日 8:30-17:00 学ぶことに関心ある方、ボランティア保険加入 【活動形態】 平日中心|昼 【申込】 随時 【団体概要】 障害者福祉サービス事業として、 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 主に作業(製パン、牛乳パック紙すきによるハガ 【見学等】 あり キづくり等)や、利用者のニーズに合わせた活動 プログラム(絵画、カラオケ、スポーツレク等)を実 あおぞら共生会 施しています。園でつくったパンは施設内の「パパ 【担当】 加藤 ゲーノ」で利用者が販売しています。 【所在地】 川崎区京町 1-16-25 【電話】 333‐3971 【FAX】 333‐3971 ●施設ボランティア(⽇中活動・レク) 【E-mail】 [email protected] 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【HP】http://www5f.biglobe.ne.jp/~aozorakyouseikai/ 【地域】 川崎区 【受付時間】 平日 9:00-17:30 【人数】 1 日 1 名 【活動形態】 平日中心|昼 【内容】 日中活動(ボールペン組立て・箱詰め作 【団体概要】 障害のある人が、地域の中で生き 業、箱折作業や自主課題、レクリエーション、クラ ることを一緒に実現していく仕事をしています。 ブ活動)や昼食時の食器洗浄のお手伝い等 【日時】 随時(応相談) ●施設ボランティア(⽇中活動・レク・⾏事) 【場所】 かざぐるま 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【申込方法】 電話 【地域】 川崎区 【見学等】 あり 【交通】 JR 川崎駅からバス 【人数】 10 名 【内容】 (1)「ゆずりは園まつり」の手伝い(飾付け、 かざぐるま 模擬店、利用者の買物サポート等)、(2)平日活 【担当】 粂井 動サポート(紙すき作製準備、絵画、カラオケ、ス 【所在地】 川崎区田島 6-3 ポーツレク等の活動プログラム、洗車・清掃等)、 【電話】 322‐7313 【FAX】 322‐7352 室内遊び、楽器遊び、夏場はプール等) 【受付時間】 平日 9:00-16:00 【日時】 月-金 15:00-17:30 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【場所】 あおぞらの街エコー 【団体概要】 生活介護(通所)の事業所です。現 【交通】 京急八丁畷駅徒歩 12 分、JR 川崎駅か 在利用者 36 名で活動しています。よろしくお願い らバス します。 【条件・資格】 高校生以上、子どもと遊ぶのが好 きな方大歓迎、交通費支給(上限あり)、動きやす ●地域活動⽀援センターボランティア (話し相⼿・作業等) 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 川崎区 【人数】 1 名 【内容】 軽作業を提供しているセンターでの作業 手伝い(納期近く)と、利用者の話し相手。 【日時】 平日 9:30-15:30(半日 OK) 【場所】 地域活動支援センターみなみ 【交通】 JR 川崎駅からバス 【条件・資格】 できれば精神障がいの知識・理解 等がある方 【申込方法】 電話 【見学等】 あり みなみ 【担当】 多胡 【所在地】 川崎区四谷上町 12-25 エスポフジ い服装で 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 サポートセンター あおぞらの街エコー 【担当】 長谷本 【所在地】 川崎区京町 1-16-25 【電話】 328‐7363 【FAX】 328‐7363 【メール】 [email protected] 【HP】 http://www5f.biglobe.ne.jp/~aozorakyousei kai/index.html 【受付時間】 月-金 10:00-17:00 【活動形態】 平日中心|夕方 【団体概要】 障がい児・者が地域の中で暮らせ る社会をめざして開設された日中一時支援事業 所です。 【電話】 276‐5049 ●障がいのある⼦どもや兄弟保育ボランテ ィア 【FAX】 276‐6678 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【E-mail】 [email protected] 【地域】 川崎区 【受付時間】 平日 9:00-17:00 【人数】 (1)(2)1 日 2-3 名、(3)(4)1 日 5 名、(5) 【活動形態】 平日中心|昼 不問 【団体概要】 精神障がい者を対象とした軽作業 【内容】 施設内での療育に参加している間の兄 の提供及び生活支援を行っています。 弟保育((1)平日 0-3 歳児、(2)夏休み:幼稚園 ヨシ 102 児・小学生)、(3)車いすマラソン大会手伝い・介 ●施設ボランティア(余暇サポート) 助、(4)肢体不自由児のレクリエーション手伝い、 【種別】 ボランティア|長期|平日 【日時】 (1)月-金 10:00-13:50 の間(半日可)、 【地域】 川崎区 (2)7/17-8/31 、 10:00-13:50 、 (3)12/1 、 【人数】 1 日 1 名 (4)8/7、12/27、3/27、(5)随時 【内容】 障がいのある中・高校生の余暇活動の 【場所】 川崎市南部地域療育センター他 サポート(散歩、公園遊び、買い物等の野外活動、 【交通】 JR 川崎駅徒歩 12 分、JR・京急八丁畷 (5)家庭指導員 駅徒歩 7 分 【受付時間】 メール常時 【条件・資格】 高校生以上(中学生応相談)、(4) 【活動形態】 平日中心|昼、夜 は 18 歳以上 【団体概要】 音声パソコンのユーザーとサポータ 【申込】 活動日の 1 週間前 ーがともに情報のバリアフリー社会化をめざし平 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 成 9 年から活動しています。 【見学等】 あり 川崎市南部地域療育センター ●タイムケアボランティア 【担当】井上 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【所在地】川崎区日進町 5-1 【地域】 川崎区 【電話】211‐3181(内線 201) 【人数】 5 名 【FAX】230‐1945 【内容】 障がいのある中高生の放課後や夏休み 【受付時間】月-金 8:30-17:00 等の長期休暇中の余暇活動の一環として、利用 【活動形態】平日・週末中心|昼 者さんと一緒に遊び触れ合う 【団体概要】0~18 歳までの子育てや育ちに特別 【日時】 平日 14:00-18:00/土曜・長期休暇中 な支援を必要とする子どもたちが地域で安心して 9:30-18:00 暮せるよう家族や関係機関と連携した支援を行 【場所】 (1)渡田タイムケアセンター(渡田こども っています。 文化センター内)、(2)田島養護タイムケアセンタ ー(田島養護学校内) ●視覚障がい者のパソコンサポートボラン ティア 【交通】 (1)(2)JR 川崎駅からバス 【種別】 ボランティア|長期|平日 【申込】 随時 【地域】 川崎区 【申込方法】 電話 【人数】 10 名程度 【見学等】 あり 【内容】 視覚障がいを持つ方を対象としたパソコ ンサポート、音声ソフト入り PC 操作して共に学ぶ、 入力・メール・インターネット等の練習、年賀状の 作成等 【日時】 〔昼間〕毎週火曜 14:00-16:00、〔夜 間〕第 2・4 火曜 19:00-20:30 【場所】 川崎市福祉センター 【交通】 JR・京急川崎駅から徒歩 8 分 【条件・資格】 PC 操作ができる方(メール、インタ ーネット等)、年齢不問 【申込】 随時 【申込方法】 メール 【見学等】 あり(活動日) 【条件・資格】 高校生(または 18 歳)以上 青丘社ほっとライン 【担当】 相(あい)、西巻 【所在地】 川崎区桜本 1-8-22 【電話】 090‐5443‐4671 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.seikyu-sha.com/hotline/ 【受付時間】 月-土 9:30-18:00 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 ほっとラインでは、だれもが力いっぱ い生きていくことができるよう、タイムケアモデル事 業、日中一時支援、グループホーム、地域活動 センターD 型等の障がいを対象とした事業及び高 齢者の介護保険各事業を行っています。タイム 川崎パソコンユーザー会 ケアモデル事業としては、平成 18 年から渡田タ 【担当】 酒井 イムケアセンター(月・火・金)と田島養護タイムケ 【E-mail】 [email protected] アセンター(水・木・土)の運営を受託しています。 【HP】 http://web-k.jp/oburi/userkai/ 個性豊かな利用者さんと楽しく過ごしましょう! ●施設ボランティア(作業・レク・外出) 【申込方法】 電話 【見学等】 あり 【種別】 ボランティア|平日 【地域】 幸区 つくし 【人数】 不問 【担当】 矢部、田中 【内容】 作業(紙すき・押花ハガキやビーズコー 【所在地】 幸区北加瀬 2-11-17 スターづくり)、屋内外のレクリエーション、その他 【電話】 580‐1661 各種イベント時の利用者のサポート 【FAX】580‐1662 【日時】 月-金(土日祝除く)10:00-15:30 (午後 【受付時間】 平日 10:00-16:00 /午前のみ可) 【活動形態】 平日中心|昼 【場所】 (社福)育桜福祉会こぶし園内 【団体概要】 作業やイベント、外出等の日中活 【交通】 JR 新川崎駅徒歩 15 分、JR 川崎駅・東 動を利用者と一緒に行いながら楽しく過ごしてい 急元住吉駅からバス ければと考えています。積極的に話してくれる方、 【条件・資格】 未経験者歓迎 笑顔が絶えない方大歓迎です。 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 【見学等】 あり ●地域⽣活⽀援センターボランティア (レク・外出・話し相⼿) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 こぶし園 【地域】 幸区 【担当】 大根田、小林 【人数】 若干名 【所在地】 幸区小倉 3-14-17 【内容】 各種プログラム参加(調理・外出・書道・ 【電話】 599‐8822 水彩画等)、フリースペースで利用者の方との交 【FAX】 599‐8823 流(話し相手、ゲーム等) 【受付時間】 月-金 10:00-16:30 【日時】 平日 10:00-17:00 【活動形態】 平日中心|昼 【場所】 地域生活支援センターりっぷる 【団体概要】 第二種社会福祉事業、障害福祉 【交通】 JR 川崎駅からバス サービス事業を行っており、こぶし園では主に生 【条件・資格】 障害者に理解のある方、特に書 活介護事業をおこなっています。 道指導できる方(第 2・4 月曜 10:30-12:00) 【申込】 随時 ●施設ボランティア(請負作業・レク・外出) 【種別】 ボランティア|長期|平日 【申込方法】 電話 【見学等】 あり 【地域】 幸区 りっぷる 【人数】 3 名 【担当】 神山、千葉 【内容】 日中活動で下請作業を利用者と共に行 【所在地】 幸区小向西町 3-50-3 う作業(ボールペンや銀のさら等)、外出・室内レク 【電話】 548‐0189 等の楽しい時間を利用の方と共に過ごす 【FAX】 548‐0189 【日時】 平日 10:00-16:00 【HP】 http://www.saiwaihn.jp/ 【場所】 ともかわさき つくし 【受付時間】 平日 10:00-17:00、土曜 13:00-19:00 【交通】 JR 鹿島田駅徒歩 20 分 【活動形態】 平日中心|昼-夜 【条件・資格】 利用者の方と楽しく話ができる方 【団体概要】 精神障害のある方の憩いの場とし 歓迎 て運営しています。福祉の仕事に興味のある方・ 精神分野を勉強したい方ぜひ一度ご連絡くださ その兄弟をお預かりする保育ボランティア、(2)土 い。 曜日(隔週)に開催している「おもちゃ図書館」(療 育センターの遊具で遊べる広場)でのおもちゃの ●障がい児放課後⾒守りボランティア 提供、安全配慮、遊び相手等のボランティア、 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 楽演奏や人形劇・パフォーマンス上演等 【地域】 幸区、3 中原区、4 高津区、5 宮前区 【日時】 【人数】 若干名 10:00-12:00 (3)子どもを対象とした行事・イベント時における音 月 - 金 10:00-14:00 、 隔 週 土 曜 【内容】 中・高校生が放課後に行うパズル、ゲー 【場所】 川崎市中部地域療育センター ム、おやつの時間等に一緒に参加しながら見守 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅、東急溝の口駅からバス る作業 【条件・資格】 専門学校生、短大生、大学生以 【日時】 月-金 14:30-か土曜 10:00-18:00 の 上、子育てを終えた主婦など、子どもと楽しく遊べ 間 (日程応相談) る方 【場所】 地域福祉施設「ちどり」1F、こども文化セ 【申込】 随時 ンター、養護学校他 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【交通】 JR・東急溝の口駅徒歩 7 分(地域福祉 【見学等】 あり 施設『ちどり』) 【条件・資格】 希望者は事前に一度来所 川崎市中部地域療育センター 【申込】 随時 【担当】 佐川、森 【申込方法】 電話 【所在地】 中原区井田 3-16-1 【見学等】 あり 【電話】 754-4559 【FAX】 788-9263 フルライフスマートケア川崎 【E-mail】 [email protected] 【担当】 平向(ひらむき) 【HP】 http://www.douaikai.com/ccrc/ 【所在地】 高津区久本 3-9-6 リンクスビル 2F 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 【電話】 299‐7425 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【FAX】 814‐1168 【団体概要】 発達に支援を必要とする子どもた 【受付時間】 ち(主に就学前)が通う療育センターです。0-18 平 日 10:00-19:00 、 土 曜 10:00-19:00 歳までの子どもたちの療育・訓練・診察等をおこな 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 っています。 【団体概要】 障がい児が安心・安全に過ごせる 日中の居場所及び余暇活動を提供しています。 一人ひとりの障害特徴や生活環境を理解したう えで、障がい児の発達や地域参加に必要なサー ビスを提供します。 ●施設ボランティア(作業付添い・外出・ 余暇活動) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【地域】 中原区 ●障がいのある⼦どもの兄弟保育・イベ ントボランティア 【人数】 不問 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 活かした単発ボランティア 【地域】 中原区、高津区 【日時】 月-金 10:00-16:00(祝祭日を除く)の 【人数】 10 名 間で応相談 【内容】 (1)障がいのある子どもの療育時間に、 【内容】 作業見守り、散歩付添い、誘導介助、 話し相手、読み聞かせ、楽器演奏、他、趣味を 【場所】 障害者支援施設(通所)みやうち 川崎市中部身体障害者福祉会館作業室こすぎ 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅からバス 【担当】 菱沼 【条件・資格】 特になし、ヘルパー等資格があれ 【所在地】 中原区小杉御殿町 2-114-1 ば尚可 【電話】 733‐9749 【申込】 随時 【FAX】 733‐9749 【申込方法】電話、FAX、メール 【E-mail】 [email protected] 【見学等】あり 【HP】 http://chushinkansagyou.web.fc2.com/ 【受付時間】 月-金 9:00-17:00 障害者支援施設(通所)みやうち 【活動形態】 平日中心|昼 【担当】 君島 【団体概要】 主に身体に障がいがある方のため 【所在地】 中原区宮内 1-25-1 の多機能型事業所(生活介護、就労継続支援) 【電話】 740‐2817 です。 【FAX】 740‐2819 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 月-金 9:00-17:30 ●施設ボランティア(リネン作業・イベン ト・外出) 【活動形態】 平日中心|昼 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【団体概要】 知的な障害を持つ 18 歳以上の方 【地域】 中原区 が地域で自立した生活ができるようノーマライゼ 【人数】 不問 ーションの実現と利用者から選ばれる施設をめざ 【内容】 施設でのクリーニング作業(衣類のたた してします。 み等)、各種イベント時の利用者サポート(年数回、 【HP】 http://seiwa-miyauchi.jp/ 販売補助や利用者買い物)、外出時の引率手伝 ●施設ボランティア(⽇中活動・レク・外出) い(ウォーキング、宿泊旅行、一日外出) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【場所】 白楊園 【地域】 中原区 【交通】 東急元住吉駅徒歩 10 分 【人数】 2 名 【条件・資格】 18 歳以上、各種イベントだけでな 【内容】 (1)室内での作業の見守り・介助(キャン く事前に園で日常ボランティアをしていただけると、 ドル,陶芸製作や PC 作業、散歩等のレクリエーシ より利用者と関われると思います。 ョン時の車いすの移動介助、(2)旅行の同行(車 【申込】 随時 いすを押す等の利用者の移動介助、買物・見学 【申込方法】 電話、FAX の同行、話し相手) 【見学等】 あり 【日時】 平日 10:00-15:30 【日時】 (1)月~金 10:00~15:00(日時応相談) (2)9/29、8:30~18:00 白楊園 【場所】 (1)川崎市中部身体障害者福祉会館作 【担当】 中山、向、斉藤 業室こすぎ、旅行先は未定 【所在地】 中原区西加瀬 10-3 【交通】 JR 武蔵中原駅、JR・東急武蔵小杉駅 【電話】 422‐0018 徒歩 12 分 【FAX】 422‐0290 【条件・資格】 福祉に興味があり、障がい者との 【HP】http://www.ikuoufukushi.takatsu.kawasaki.jp/ 交流を希望し、やる気のある方 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 【申込】 (1)随時、(2)9/7 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【申込方法】 電話、FAX、メール 【団体概要】 学校を卒業後の知的障がいのある 方の社会参加や働くことの支援を行う日中活動 【交通】 各最寄駅からバス(東急日吉駅・溝の口 施設です。 駅、JR 武蔵溝ノ口駅・武蔵新城駅) 【条件・資格】経験不問、初心者歓迎 ●視覚障がい者のパソコンサポート 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 中原区 【人数】 10 名 【内容】 見やすい画面・音声ソフトを使って視覚 障がい者がひとりでパソコン操作ができるようにな るための指導。視覚障がい者との勉強会(月 2 回)やサポーターのみの指導方法勉強会(月 1 回)も行っています。 【日時】 第 1・3・4 木曜 13:00-16:00 【場所】 川崎市総合福祉センター(エポックなか はら) 【交通】 JR 武蔵中原駅徒歩 1 分 【条件・資格】 パソコンの基礎知識がある方 【締切】 随時 【申込方法】 メール 【見学等】 あり 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール 【見学等】 あり 県立中原養護学校 【担当】 奈良 【所在地】 中原区井田 3-13-1 【電話】 755‐8889 【FAX】 752‐7786 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.nakahara-sh.pen-kanagawa.ed.jp/ 【受付時間】 平日 9:00-17:00 【活動形態】 朝-夕方 【団体概要】 中原区内にある県立の養護学校で す。一人ひとりのニーズに応じた個が生きるきめ 細やかな教育を方針としています。一緒に学びな がら活動に参加してみませんか。質問や疑問が あれば相談にのりますのでご連絡ください。 KPC 【担当】小田 【E-mail】[email protected] 【HP】http://web-k.jp/oburi/kpc/ 【受付時間】常時 【活動形態】平日中心|昼 【団体概要】視覚障がい者へのパソコン操作を支 援しています。 ●夏休み活動⽀援ボランティア 【種別】 ボランティア|単発|平日・週末 【地域】 中原区 【人数】 1 日 2-3 名 【内容】 障害のある幼児-小学生までの子どもの 日中活動サポート(夏休みのプール、公園への同 伴、遊び相手等) 【日時】 7/20-8/31(詳細は 7/1 以降希望者 ●養護学校でのボランティア 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【地域】 中原区 【人数】 不問 【内容】 給食配膳・片付け、季節ごとの行事手 伝い、平常授業や生活介助、伝承文化や特技 等に関する指導・演技、クラス菜園の手入れや世 話等 【日時】 随時(応相談) 【場所】 県立中原養護学校 に 配 布 ) 、 小 学 生 活 動 10:00-16:00 、 幼 児 10:00-12:30(火・土 13:00 まで) 【場所】 サポートハウスわにの家 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 8 分、東急元 住吉駅徒歩 8 分 【条件・資格】 高校生以上、遊ぶことが上手な 方、持ち物あり、交通費・若干の謝礼支給、全日 活動の場合昼食あり 【申込】 7/31 まで 【申込方法】 FAX、メール 【見学等】 あり わになろう会「サポートハウスわにの家」 状態等の見守りも行っています。 【担当】 伊藤 【所在地】 中原区今井南町 561-9 【電話】 711‐5078 ●施設ボランティア(⾏事・レク・スポーツ) 【FAX】 281‐5191 【種別】 ボランティア|単発|平日 【E-mail】 [email protected] 【地域】 高津区 【受付時間】 月-金 10:00-18:00 【人数】 不問 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 【内容】 季節行事(1 日外出やお祭り)、レクリエ 【団体概要】 障害のある人とその家族等が手を ーション(カラオケ・習字)、清掃、作業補助・検品、 つなぎ、それぞれが望む進路や社会参加の場を 利用者と行うストレッチや体操等のサポート 広げ、自立をめざした活動をしています。日中一 【日時】 月-金 9:00-16:00 時預り、タイムケア、在宅青年の自立支援活動、 【場所】 川崎市わーくす高津 宿泊体験活動をしています。 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 7 分 ●⾼齢者・障がい者の配⾷・⾒守りボラン ティア 【条件・資格】 高校生以上、性別・経験不問、趣 【種別】 ボランティア|長期|平日 【申込】 随時 【地域】 中原区 【申込方法】 電話、FAX 【人数】若干名 【見学等】 あり(活動前に事業所紹介と活動内 【内容】 (1)ひとり暮らしの高齢者や障がい者を 容の説明あり) 味・特技を活かしたい方、人と接するのが好きな 方 対象とした配食作業(料理づくり、折詰め)、配達、 訪問時の声がけを通じた見守り、(2)利用者との わーくす高津 交流、歌やゲーム等のレクリエーション 【担当】 上田、飯島 【日時】 (1)毎週月曜(祭日除く)9:30-14:00、 【所在地】 高津区溝口 1-18-16 (2)未定(年 1 回) 【電話】 844‐2602 【場所】 中丸子老人いこいの家 【FAX】 813‐3266 【交通】 JR 向河原駅徒歩 6 分 【受付時間】 月-金 9:00-16:00 【条件・資格】 健康で明るい方 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【申込】 随時 【団体概要】 障害福祉サービス事業所です。主 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 に知的障がいのある方々が「職場」として捉え、仕 事や日中活動を通し、社会参加について考えた 中原老後を良くする会 り、社会人としてのマナーを身につけていく施設で 【担当】 山本 す。利用者の年齢層も幅広く、活気ある職場とな 【所在地】 中原区下沼部 1705 っています。 【電話】 434‐0797 【FAX】 434‐0797 【受付時間】 常時 ●施設ボランティア(⽇中活動・外出) 【活動形態】 平日中心|昼 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【団体概要】 毎週月曜、中丸子老人いこいの家 【地域】 高津区 で昼食用弁当をつくり、ひとり暮らしの高齢者や障 【人数】 不問 がい者のお宅へ配食しています。その際に健康 【内容】 日中活動のサポート全般(〔1〕作業、自 主製品づくり、散歩クラブ活動〔長期〕、(2)スポー 【所在地】 高津区梶ヶ谷 5-8-27 ツ・レクリエーション、宿泊旅行、調理会等) 【電話】 853‐5166 【日時】 月-金 10:00-16:00 【FAX】 853‐6142 【場所】 障害福祉サービス事業所すえなが 【E-mail】 [email protected] 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 【HP】 http://www.kfj.or.jp 10 分、東急梶ヶ谷駅徒歩 8 分 【受付時間】 月-金 8:30-17:30 【条件・資格】 専門学校生~大学生 【活動形態】 平日中心|昼 【申込】 随時 【団体概要】 重度の障がいを持つ方が通所し、 【申込方法】 電話、FAX、メール 様々な活動を通じて生きがいを作ったり、体を動 【見学等】 あり かしたり、楽しみながら活動しています。 すえなが ●施設ボランティア(レク・⾏事・外出付 添い) 【担当】 塚田、宮城島 【所在地】 高津区末長 276-8 【電話】 857‐6830 【FAX】 853‐2241 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 月-金 9:00-17:30 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 障がい者が自立にむけ地域の中で 安心して暮らしていくことができるよう自主製品の 作成販売及びレクリエーション活動等を行ってい ます。チャレンジするよろこびを関わる人たちでサ ポートしていければと思っています。 【種別】 ボランティア|単発|平日 【地域】 高津区 【人数】 不問 【内容】 月 1 回のレクリエーションや行事(新年会 やクリスマス会、宿泊旅行等)の付添い・見守り 【日時】 未定 【場所】 障害者デイサービス施設「第 1 やまぶき」 【交通】 JR 武蔵中原駅徒歩 20 分 【条件・資格】 高校生以上(中学生以下保護者 同伴) 【申込】 随時 【申込方法】 電話 ●施設ボランティア(レク・外出) 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 高津区 【内容】 (1)身体障害の方と散歩・創作活動・カラ オケ・園芸等、フラワーアレンジメント・オセロ等を 一緒に楽しみながら行う、(3)花壇の水やり 【日時】 月-金 10:30-11:45/13:45-15:00 【場所】 かじがや障害者デイサービスセンター 【交通】 東急梶ヶ谷駅からバス 【条件・資格】 高校生以上、フラワーアレンジメン ト等できる方 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【見学等】 あり かじがや障害者デイサービスセンター 【担当】 小笠原、白井 【見学等】 あり 第 1 やまぶき 【担当】 石井 【所在地】 高津区子母口 374 【電話】 740‐5191 【FAX】 740‐5192 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 主に下請け作業(磁石やボールペ ンの組み立て)を中心に活動しています。年齢層 は高いですが、明るく元気に活動しています。 ●施設ボランティア(レク・⾏事・外出) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【地域】 高津区 【人数】 不問 バンブーハウス 【内容】 施設内で障がいのある方の行う作業介 【担当】 工藤、浅井 助全般(藍染、陶芸、紙すき、ゲーム、歌等のレ 【所在地】 高津区新作 6-16-23 クリエーション)、季節行事の準備、散歩の際の車 【電話】 852‐0660 イス移動の介助等。 【FAX】 852‐0060 【日時】 月-金 10:00-15:30(応相談) 【受付時間】 月・水・木 9:30-16:00 【場所】 北部身体障害者福祉会館作業室 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 7 分 【団体概要】 障がいのある方が、本事業所の活 【条件・資格】 中学生以上 動を通して、生活習慣や健康管理といった自立 【申込】 活動日の 3 日前まで した社会生活を回復し、地域への社会参加をし 【申込方法】 電話、FAX ていくことを目的としています。具体的には、配食 作業を中心に利用者のニーズに沿ったプログラ 川崎市北部身体障害者福祉会館作業室 ムを実施し、働くことの喜びや地域の方々とのふ 【担当】 石黒 れあい、及び、各人の人生や生活について共に 【所在地】 高津区溝口 1-18-16 語り合う場を提供しています。 【電話】 811‐6639 【FAX】 811‐6517 【受付時間】 平日 8:30-17:00 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 常時介護を必要とする障がいのあ る方に対し、主に昼の時間帯、創作的活動や生 産活動の機会を提供しています。 ●地域活動⽀援センターボランティア (調理・配達ドライバー) ●知的障がい児(者)・兄弟児の託児ボラ ンティア 【種別】 ボランティア|単発|週末 【地域】 高津区 【人数】 10 名 【内容】 知的障がい児者の家族(特に父親)対象 のワークショップ(全 3 回)で、障がい児(者)やその 兄弟児と一緒に時間を過ごす 【日時】 8/5(第 1 回)、以降未定、時間は 3‐4 【種別】 ボランティア|長期|平日 時間程度(各回単発参加でも可) 【地域】 高津区 【場所】 川崎市国際交流センター(第 1 回)、以 【人数】 不問 降未定 【内容】 1 日 10-15 名程度のグループ作業での 【交通】 東急元住吉駅徒歩 10 分 宅配用弁当の調理、マイカーでの宅配 【条件・資格】 どなたでも 【 日 時 】 火 ・ 金 〔 調 理 〕 9:30-12:00 〔 運 転 〕 【申込】 7/22 まで(第 1 回)、以降未定 10:40-14:00、応相談 【申込方法】 メール、電話 【場所】 バンブーハウス 【見学等】 あり 【交通】 JR 武蔵新城駅徒歩 7 分 【条件・資格】 運転免許・マイカーでの配達が可 高津養護学校おやじの会 能な方、交通費支給、昼食代徴収(250 円)、ボ 【担当】 北村、新海 ランティア初心者大歓迎 【所在地】 高津区向ヶ丘 16 神奈川県立高津養 【申込】 随時 護学校内 【申込方法】 電話、FAX 【電話】 080‐3425‐2166(北村) 【見学等】 あり 【E-mail】 [email protected] 【HP】https://sites.google.com/site/takatsuoyaji/ 【受付時間】 〔電話〕9:00-20:00、〔メール〕常時 【活動形態】 平日中心|夜 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 【団体概要】 神奈川県立高津養護学校に通う 【団体概要】 児童生徒一人ひとりの心身の発達、 (もしくは卒業生の)知的障がい児を子どもをもつ 障がいの状態・能力特性に応じて、その資質や個 父親が中心に子どもたちの暮らしや将来を考える 性を十分に発揮した学校生活が送れるように個 会です。父親を主な対象としたワークショップやバ 別の教育的支援を通してきめ細かな教育を行い、 ーベキュー、キャンプ、散歩等を企画しています。 卒業後の社会参加、自立を目指し、豊かに生き 他のおやじの会をはじめ様々な団体ともコラボ中 る力を身に付けることを目的としています。 です。 ●養護学校夏期イベント・プール開放ボ ランティア ●⽔泳指導・プールでの遊び相⼿ボラン ティア 【種別】 ボランティア・実働スタッフ|単発・長期|平日 【種別】 ボランティア|単発|平日・週末 【地域】 高津区 【地域】 高津区 【人数】 若干名 【人数】 各 20 名程度 【内容】 (1)ハンディキャップを持つ子ども供たち 【内容】 (1)「わくわくスタジアム in たかつ」の準備・ への水泳指導(親も水泳を学び指導法を身につ 当日スタッフ(教員との工作・ゲーム・レクリエーシ け指導することが目的)、(2)自由練習時に障がい ョンの協働企画、当日の児童・生徒付添い等)、 児と遊ぶ。その他お手伝い(車椅子移動等)、(3) (2)夏休み PTA プール開放(当番の保護者のお スタッフ:障害児へのマンツーマン指導(四泳法出 子さんの見守り、入水補助、休憩時のゴミすくい 来る方、資格不要) 等) 【日時】 毎週月曜 14:30-16:30(祝祭日、春夏 【日時】 (1)〔8/2〕13:00-15:00、〔8/8〕9:30-11:30、 休み、館内点検日を除く) 〔8/11〕10:00-14:00(※企画準備を行っていた 【場所】 川崎市民プラザ内プール だける方は 7/23-8/1 うち数日間も)、(2)〔7/24,31 【交通】 JR 武蔵溝口駅・東急溝の口駅からバス ,8/21,28〕10:00-12:00/13:00-15:00、〔7/26,27, 【条件・資格】 子ども好き、水泳や指導ができる 8/2,3,23,24〕13:00~15:00(予定) 方、資格不要、水着着用、四泳法ができる、スポ 【場所】 県立高津養護学校 ーツ保険加入、(1)に限り謝礼あり 【交通】 東急梶ヶ谷駅徒歩 20 分、宮崎台駅徒 【申込】 随時 歩 15 分 【申込方法】電話、直接来所 【条件・資格】 (1)高校生限定(本校主催の研修 【見学等】あり 講座の受講必須)、(2)大学生以上の方(応相談) 【申込】 (1)7/13 まで、(2)随時まで エンゼルフィッシュの会 【申込方法】 電話、FAX、メールあり 【担当】 栗山 【電話】 932‐9961 県立高津養護学校 【FAX】 932‐9961 【担当】 我孫子、工藤 【受付時間】 常時 【所在地】 高津区向ヶ丘 16 【活動形態】 平日中心|昼 【電話】 865‐4921 【団体概要】 どんな障害を持つ方でも楽しく泳げ 【FAX】 877‐2626 る場を提供しています。水泳大会や年 1 度のバ 【E-mail】 [email protected](地域連携係) スハイク等の行事もあります。 【HP】 http://www.takatsu-sh.pen-kanagawa.ed.jp/ 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 ●障がい者社会参加活動ボランティア 利用者と一緒に楽しむ 【種別】 ボランティア|長期|週末 【場所】 障がい者支援施設みずさわ 【地域】 高津区 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅からバス 【人数】 不問 【条件・資格】 知的障がい者に理解・関心のある方 【内容】 毎月第 3 日曜に行われる障がい者の社 【申込】 7 月末頃まで 会参加を目的とした料理・工作等の体験、屋外で 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 は運動会、バスハイク・工場見学等のサポート 【見学等】 当日オリエンテーションあり 【日時】 8/25 【日時】 毎月第 3 日曜 10:00~14:00 【場所】 高津市民館 障がい者支援施設みずさわ 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅、東急溝の口駅徒歩 2 分 【担当】 谷内(やち) 【条件・資格】 15 歳以上の健康な方、未経験者 【所在地】 宮前区水沢 3-6-50 歓迎 【電話】 978-3238 【申込】 随時 【FAX】 977-5184 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【受付時間】 月-土 9:15-18:00 【見学等】 あり 【活動形態】 平日・週末中心|早朝~深夜 【団体概要】 知的障がい者の方に生活の場を提 日曜ふれあい広場 供し、地域の中でいきいきと暮らすことができるよ 【担当】 加藤 うに、日々の利用者の生活をサポートさせて頂い 【所在地】 高津区溝口 1-4-1-11F ている入所型の施設です。 【電話】 814‐7603 【FAX】 833‐8175 【E-mail】 [email protected] ●施設ボランティア(作業・創作・外出等) 【HP】 http://www.city.kawasaki.jp/88/88takasi/home 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 /index.htm 【地域】 宮前区 【受付時間】 火-金 9:00-17:00(FAX、メールは常時) 【人数】 不問 【活動形態】 週末中心|昼 【内容】 作業(ステンシル、紙すきハガキ、ガラス 【団体概要】 月 1 回第 3 日曜に高津市民館で 製品等の製作)、創作(季節に合わせたものの製 開催している障がい者の社会参加活動です。一 作)、外出や散歩等での車いす移動、送迎車の 年の初めに作成したプログラムに沿って毎月活動 清掃等、演奏・手品の演芸、いぬくら祭りのお手 しています。知的障がいのある成人たちと一緒に 伝い、宿泊旅行引率 さまざまな活動をしていただきます。まずは見学 【日時】 月‐金 10:00‐15:00(祭り 11/17、旅行 からでも構いませんのでお気軽にお問合わせ下さ 10/18-19) い。 【場所】 (社福)育桜福祉会いぬくら 【交通】 東急宮前平駅からバス ●施設ボランティア(夏祭りスタッフ) 【条件・資格】 中学生以上 【種別】 ボランティア|単発|週末 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 【地域】 宮前区 【見学等】 あり 【申込】 活動の前日まで 【人数】 30 名位 【内容】 (1)屋台での準備・販売・片付け、(2)イ いぬくら ベントコーナーの準備、販売、片付け、(3)祭りを 【担当】 細田、廻田 【所在地】 宮前区犬蔵 3-13-15 【電話】 976‐6955 ●施設ボランティア(清掃・裁縫) 【FAX】 976‐6981 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【HP】http://www.ikuoufukushi.takatsu.kawasaki.jp 【地域】 宮前区 【受付時間】 月‐金 9:00‐17:00 【人数】 未定 【活動形態】 平日中心|昼 【内容】 障がいのある方と地域清掃、資源回収、 【団体概要】 18 歳以上の方が通所し、作業やレ 袋をつくる等の裁縫を行う際のサポート クリエーション、サークル等様々な活動に取り組 【 日 時 】 月 - 金 9:45-15:40( 第 1 ・ 3 水 曜 んでいます。身体障害をもった方が多いため、活 9:45-14:40)のうち都合のよい時間、半日可 動や移動により多くのお手伝いの方をお願いした 【場所】 障害者福祉サービス事業所長尾けやき いと思います。 の里 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅、東急溝の口駅、小田 ●施設ボランティア(⽇中・余暇活動) 急向ヶ丘遊園駅からバス 【種別】 ボランティア|平日 な方 【地域】 宮前区 【申込】 随時 【人数】 2‐3 名 【申込方法】 電話、メール、直接来所 【内容】 日中活動(シュレッダー・ポスティング作 【見学等】 あり(事前面談・施設見学等) 【条件・資格】 心身ともに健康な方、裁縫の得意 業)、余暇活動(音楽活動、散策活動)の介助・補 助等 長尾けやきの里 【日時】 月‐金 9:30-16:00 【担当】 落合、川野 【場所】 長尾福祉会しらはた 【所在地】 宮前区神木本町 2-15-6 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅からバス 【電話】 856‐6811 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 【FAX】 856‐6815 【見学等】 あり 【E-mail】 keyakinosato@nagaof.jp 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 しらはた 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【担当】 北尾 【団体概要】 障害のある方が地域で自立して充 【所在地】 宮前区白幡台 1-8-1 実した生活が送れるよう、就職のための訓練やそ 【電話】 978‐5013 の後安心して地域生活を営めるよう各種サポート 【FAX】 978‐5014 を行っています。 【受付時間】 月‐金 8:30‐17:00 【活動形態】 平日中心|朝 【団体概要】 平成 15 年に川崎市の知的障害の ●施設ボランティア(作業・レク) ある方たちのデイサービスセンターとしてオープン 【種別】 ボランティア|長期|平日 しました。ブックオフとのコラボによる古本買取事 【地域】 宮前区 業、園芸作業、ポスティング等をしています。午 【人数】 1 日 1 名 前中はシュレッダー、ポスティング等、午後は散 【内容】 利用者が取組むプラスチック型に鉄芯 策や音楽活動等の余暇活動を行っています。 をはめ込む作業の準備・検品、自主製品作製(布 製品のミシン加工、ビーズ製品の金具付)、室内 レクリエーションの手伝い等 【日時】 月-金 9:00-17:00(祝日を除く)、曜日・ 時間帯は応相談 【活動形態】 平日中心|朝 【場所】 宮前ブロッサム 【団体概要】 障がいのある方を対象とした地域 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅、東急溝の口駅・宮前 作業所です。家に閉じこもりがちな方たちの自主 平駅からバス 的に社会参加をめざし、地域の方々の協力を得 【条件・資格】 高校生以上、昼食持参(施設内で て、社会の一員として自立の精神を養い人とのふ 販売しているお弁当注文も可) れあい・生きがいづくりを目的としています。 【申込】 随時 【申込方法】電話、FAX、直接来所 宮前ブロッサム ●障がい者とその兄弟の保育・付添いボ ランティア 【担当】 佐藤 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【所在地】 宮前区菅生 2-14-52 【地域】 宮前区 【電話】 975‐0259 【人数】 1 日 3-5 名 【FAX】 975‐0259 【内容】 療育を受けている子どもとその兄弟・姉 【受付時間】 月-金 9:00-17:00 妹(1 歳-就学までの乳幼児)の保育、日常的な 【活動形態】 平日中心|昼 遊びや昼食介助 【団体概要】 知的障がい者の方が日中通所し、 【 日 時 】 月 - 金 10:00-13:30 / 14:00-15:30 内職加工作業や自主製品づくりをしています。 (共に週 1 以上) 【場所】 川崎西部地域療育センター内 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅からバス ●地域活動⽀援センターボランティア (作業・外出・運転等) 【申込】 随時 【種別】 ボランティア・実働スタッフ|単発|平日 【見学等】 あり 【申込方法】電話 【地域】 宮前区 【人数】 1-2 名 川崎西部地域療育センター 【内容】 障がい者地域作業所業務サポート(電 【担当】 姫野、船岡(通園課) 気部品の組立作業、研修旅行の付添い〔車い 【所在地】 宮前区平 2-6-1 す・入浴介助〕、梅やみかん等の収穫、車の運転等) 【電話】 865-2905 【日時】 応相談 【FAX】 865-2955 【場所】 地域活動支援センター宮前ふれあいの家 【HP】 http://www.shinseikai-y.jp/kwc/index.html 【交通】 東急鷺沼駅からバス 【受付時間】 月-金 9:30-17:00 【申込】 随時 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【申込方法】電話、FAX 【団体概要】 0-18 歳までのお子さんの発達相 【見学等】 あり 談及び訓練・療育をおこなっています。 宮前ふれあいの家 【担当】 松浦 ●就労継続⽀援ボランティア(請負作業) 【所在地】 宮前区東有馬 1-2-26 コーポ清樹Ⅲ 【種別】 ボランティア|長期|平日 【電話】 865‐8229 【地域】 多摩区 【FAX】 865‐8229 【人数】 不問 【E-mail】 [email protected] 【内容】 利用者と企業からの請負作業を行ったり、 【受付時間】 常時 利用者が仕上げた製品の検品等 【日時】 平日 9:00-16:00 【FAX】 948‐1204 【場所】 KFJ 多摩はなみずき 【E-mail】 [email protected] 【交通】 JR・小田急登戸駅徒歩 7 分 【受付時間】 平日 9:00-17:30 【条件・資格】 18 歳以上 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【申込】 随時 【団体概要】 知的障がいのある方が通う日中生 【申込方法】 電話 活介護・就労支援事業所です。利用者の方々、 【見学等】 あり※初回に見学とオリエンテーション 職員共に明るく楽しく毎日を送っています。 KFJ 多摩はなみずき 【担当】 鈴木 ●施設ボランティア(作業・レク・外出) 【所在地】 多摩区登戸 2249-1 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【電話】 930‐4571 【地域】 多摩区 【FAX】 934‐1166 【人数】 不問 【HP】 http://www.kfjtama.or.jp 【内容】 重度知的障がい者の通所施設における 【受付時間】 平日 (1)紙すき等の介助、(2)バーベキュー、もちつき、 【活動形態】 平日中心|朝、昼 旅行等のレクリエーション時の行動介助や話し相 【団体概要】 障害者の方々に就労継続支援や 手 日常生活支援等の日中活動の場を提供して地 【日時】 平日 10:00-16:00 域で自立した生活が送れるよう支援しています。 【場所】 なしの実 外部業者より受託した電球やポプリの袋詰め等の 【交通】 小田急生田駅徒歩 7 分 作業、菓子の箱詰め作業、パン工房「ア・レーズ」 【条件・資格】 (2)については一芸ある方歓迎 で自家製パンの製造・販売をしています。 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 ●施設ボランティア(⽇中活動・話し相⼿) 【見学等】 あり 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 なしの実 【地域】 多摩区 【担当】 島田、佐藤 【人数】 不問 【所在地】 多摩区三田 2-3256 【内容】 知的障がいのある方の日中作業のお手 【電話】 930‐5170 伝いや、利用者の方との会話等 【FAX】 930‐5171 【日時】 随時 【受付時間】 平日 8:30-17:00 【場所】 (社福)あかね他 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【交通】 JR 中野島駅、京王稲田堤駅徒歩 15 分 【団体概要】 重度知的障がい者の日中活動を 【条件・資格】 どなたでも 支援しています。紙すきで製品をつくり販売してい 【申込】 随時 ます。また、バーベキュー、もちつき、旅行等のレ 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 クリエーションも行っています。 【見学等】 あり あかね 【担当】 渡辺 【所在地】 多摩区布田 29-30 【電話】 948‐1203 ●地域活動⽀援センターボランティア (布の裁断・縫製) 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 【地域】 多摩区 【人数】 不問 いっぽ舎 【内容】 布の裁断・縫製等の作業補助 【担当】 安田 【日時】 月-金 10:00-15:00 の間で応相談 【所在地】 多摩区登戸 369 第ふじたけマンショ 【場所】 地域活動支援センター多摩ワークショップ ン 103 【交通】 小田急向ヶ丘遊園駅徒歩 15 分 【電話】 299‐8483 【条件・資格】 昼食持参、長期はボランティア保 【FAX】 299‐8483 険加入 【E-mail】 [email protected] 【申込】 随時 【HP】 http://www7.ocn.ne.jp/~ipposya 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【受付時間】 平日 9:00-16:30 【見学等】 あり 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 主に高次脳機能障害を併せ持つ 多摩ワークショップ 身体障害者の方を中心に日中活動の場を提供 【担当】 中村、森 しています。ヘンプ(麻ひも)を使ったアクセサリー 【所在地】 多摩区登戸 374 メゾン・ド・フォーレ づくり、散歩やパラリンピック正式種目ボッチャの 101 号 練習をしています。お花見やガレッジセール、忘 【電話】 911‐0488 年会等もあります。学校や障害者施設の文化祭 【FAX】 911‐0458 等で自主製品の販売もしています。 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 月-金 10:00-17:00 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【団体概要】 主に身体障がい者を中心とした障 ●ダンスでコミュニケーションを深めよ う!スタッフ がいのある方の日中活動センターです。平均して 【種別】 実働スタッフ|長期週末 10 名以上の方が集い、小物作りや内職の作業を 【地域】 多摩区 行っています。作業だけではなく、季節でお花見 【人数】 4 名 や研修旅行、お食事会等のレクリエーションや障 【内容】 障がいのある青年を含むメンバーで様々 がい当事者を講師とした講座(ビーズ教室・パッチ な身体表現活動に取組む ワーク教室・紙漉き教室等)を開催しています。作 【日時】 月 1 回日曜 10:00~12:00、7/22、 業のお手伝いをしていただけるボランティアを随 8/26、9/23 以降ブログ参照 時募集していますので、興味のある方、見学お待 【場所】 (1)多摩川あゆ工房、(2)多摩市民館 ちしています。 【交通】 (1)JR・小田急登戸駅からバス、(2)小田 急向ヶ丘遊園駅徒歩 5 分 【条件・資格】 年齢・ダンス経験不問、明るくて身 ●地域活動⽀援センターボランティア(活 動・ボッチャ等) 体を動かすのが好きな方、枠にとらわれない自 【種別】 ボランティア とを考え付くのが得意な方 【地域】 多摩区 【申込】 随時 【内容】 いっぽ舎が行う障がいのある方を対象と 【申込方法】 電話、FAX した活動サポート、ボッチャ練習の手伝い等 【見学等】 なし 【日時】 未定(月 1 回程度) 【場所】 未定 【申込方法】 電話、FAX、メール 【見学等】 あり 由で新しい表現を追求したい方、人より面白いこ ダンス・デ・コミュニケーションたまたまなかま 【担当】 紙屋 【電話】 090-9374-3042 【HP】 http://dancede.exblog.jp/ ●障がい児の兄弟保育・付添いボランテ ィア 【受付時間】 常時 【種別】 ボランティア|単発|平日 【活動形態】 週末中心|朝 【地域】 多摩区、7 麻生区 【団体概要】 障がいの有無、また世代を越えて 【人数】 1 日 5 名 様々な立場の人と人とが出会い、バリアフリーな 【内容】 当センター通園クラスに通うお子さんの ダンスでコミュニケーションを深める活動をしてい 兄姉(小学生、【内容】幼稚園児)の保育。別室で ます。 の集団遊び、食事等のリードと見守り 【FAX】 922‐8041 【日時】 7/23-8/3、8/20-31 の平 日 10:00 ●障がい児サポートボランティア -14:00 【種別】 ボランティア|長期|平日/週末 【交通】 小田急五月台駅徒歩 5 分 【地域】 多摩区 【条件・資格】 高校生以上、一定期間続けて来 【人数】 若干名 てくださる方、動きやすい服装、お弁当持参 【内容】 子どもたちの遊び相手・見守りが中心。そ 【申込】 7/10 まで の他活動時の準備・後片付け、掃除、外出時の 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 付添い等 【見学等】 あり 【場所】 川崎市北部地域療育センター 【日時】 月・水 9:00-13:30/14:00-20:00、火・ 木 15:00-20:00 、 土 13:30-19:00 、 日 川崎市北部地域療育センター 9:00-17:30 【担当】 佐治、松貝、田中 【場所】 すくすく施設、近隣公園等 【所在地】 麻生区片平 5-26-1 【交通】 JR 稲田堤駅徒歩 5 分、京王稲田堤駅 【電話】 988‐3144 徒歩 7 分 【FAX】 986‐2082 【条件・資格】 子どもが大好きで責任感のある専 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 門学生・大学生以上 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【申込】 随時 【団体概要】 子どもの発達や成長面での不安や 【申込方法】 電話、メール 悩みについての相談に応じ、その発達をきめ細か 【見学等】 あり く見守りながら医師や専門スタッフが支援してい る施設です。夏休み期間中、通園クラスを利用 すくすく する子どもたちの兄姉の一時保育を実施します。 【担当】 西村 【所在地】 多摩区菅北浦 2-17-17 【FAX】 944‐9770 ●脳⾎管障がい者の⼼⾝リハビリサポー トボランティア 【E-mail】 [email protected] 【種別】 ボランティア|長期|平日 【HP】 http://www.sukusuku-npo.com/ 【地域】 麻生区 【受付時間】月-木 15:30-19:00、土曜 14:00- 【人数】 数名 18:30、日曜 10:00-17:00 【内容】 会場準備、リハビリ時及び旅行等の行事 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 参加の手助け等 【団体概要】 障がい児のための預かり施設です。 【日時】 毎月第 1 土曜 9:30-12:30 余暇の時間を楽しく充実して過ごしてもらえるよう、 【場所】 区内老人いこいの家 室内遊びや散歩等の外遊びを行っています。 【条件・資格】 未経験者歓迎 【電話】 944‐9770 【申込】 随時 【団体概要】 成人の知的障がいの方が通所する 【申込方法】 電話、FAX 施設です。利用者の方々と一緒にビーズ作業や 絵画活動、散歩に参加して頂ける方を募集して 身障者リハビリさわやか会 います。よろしくお願いします。 【担当】 澤 【所在地】 麻生区下麻生 2-20-38 【電話】 989‐4181 【FAX】 989‐4181 ●施設ボランティア(作業・話し相⼿・余 暇活動等) 【HP】 http://genki365.net/gnkk11/pub/group_view 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日/週末 .php?gid=G0000313 【地域】 麻生区 【受付時間】 平日 10:00-16:30 【人数】 不問 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【内容】 (1)作業(腐葉土づくり・紙すき・編物等)、 【団体概要】 脳卒中等の後遺症による障がいが (2)付添い・話し相手(日中・外出時)、(3)ダンス・ ある方のための社会復帰をめざした心身リハビリ 籐工芸・メイク等の余暇活動、(4)ふれあい夏祭り 教室です。理学療法士による指導訓練を中心に、 等の行事、(5)音楽交流サロン奏の運営、(6)寮 ボランティアの協力のもと親睦や情報交換等もし 内の簡易修繕、お菓子づくり ています。 【日時】 (1)月-金 9:30-11:30/13:30-15:00、 (2)月-金 9:30-11:30/13:30-15:00 他、(3)13:30 ●施設ボランティア(余暇活動・外出) -15:00(日程照会を)、(4)8/2 15:00-19:30、 (5)毎月 2・4 木曜 13:00-15:00、(6)〔修繕〕随時 【種別】 ボランティア|長期|平日 〔お菓子づくり〕週末 【地域】 麻生区 【場所】 川崎授産学園 【人数】 不問 【交通】 小田急新百合ヶ丘駅からバス 【内容】 施設で利用者とビーズ製品づくり・絵画 【申込】 随時 制作、散歩介助等 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【日時】 平日 10:20-11:20、13:45-15:00 【見学等】 あり 【場所】 障害者支援施設(通所)しんゆり 【交通】 小田原新百合ヶ丘駅徒歩 10 分 【条件・資格】 18 歳以上の方 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学等】 あり 川崎授産学園 【担当】 鈴木(相談員) 【所在地】 麻生区細山 1209 【電話】 954‐5011 【FAX】 954‐6463 【E-mail】 [email protected] 障害者支援施設(通所)しんゆり 【HP】 http://www.seiwa-gakuen.jp/ 【担当】 山田 【受付時間】 平日 8:30-17:00 【所在地】 麻生区上麻生 3-22-12 【活動形態】 平日中心|昼 【電話】 952‐5451 【団体概要】 川崎授産学園は、障害者の豊かな 【FAX】 952‐4507 暮らしを実現するため、地域との交流を大切にし 【E-mail】 [email protected] ながら様々な取組みを実施しています。わたした 【HP】 http://www.seiwa-shinyuri.jp/ ちの仲間になって、一緒に活動してください。 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 【活動形態】 平日中心|昼 ●地域活動⽀援センターボランティア (レク・散策・スポーツ) 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 【地域】 麻生区 【人数】 若干名 【内容】 施設内での利用者とのレクリエーション (囲碁将棋・トランプ・ゲーム・麻雀等)、近場の散 策、簡単なスポーツ 【日時】 月‐金 10:30‐15:00(水:12:00‐15:00) 【場所】 地域活動支援センター日だまり工房 【交通】 小田急百合ヶ丘駅徒歩 5 分 【条件・資格】 20 歳以上(学生可) 【申込】 随時 【申込方法】 電話、メール 【見学等】 あり(申込時問合せ) 日だまり工房 【担当】 國米、中西 【所在地】 麻生区高石 1-15-45 【電話】 965‐4311 【FAX】 965‐4311 【E-mail】 [email protected] 【HP】http://homepage3.nifty.com/silentsu pport/ 【受付時間】 月-金 10:00-16:00 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 旅行時の介助) 【日時】 (1)翌年 3/11、(2)随時(応相談) 【場所】 (1)高津市民館大ホール、(2)老人いこ いの家、福祉施設他 【交通】 (1)JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒 歩2分 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学等】あり かわさき七和会 【担当】 大島 【所在地】 高津区上作延 146‐605 【電話】 888‐8492 【FAX】 888‐8492 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 常時 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【団体概要】 平成 9 年保健福祉センターのリハ ビリ教室・地域のリハビリ自主グループを中心に発 足。健康福祉局、社会福祉協議会、医療関係、 福祉関係、ボランティア等の協力のもと 7 区の脳 血管障がい者が初めて一堂に会しました。現在 は各区でリハビリ教室(週 1)、寝たきり予防、体力 に合わせた外出、スポーツを通じた交流、ピアカ ウンセリング、会報の発行等を行っています。 【団体概要】 障害のある方に日中の時間を安心 して過ごせる居場所を提供しています。体調・都 合に合わせて利用していただいています。ボラン ティアとしてだけでなく広く施設や福祉について知 って頂きたいです。お気軽にお問合せください。 ●虚弱⾼齢者リハビリサポートボランテ ィア 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 全市 【人数】 数名 ●イベント・リハビリ教室サポートスタ ッフ 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 【人数】 不問 【地域】 全市 【内容】 (1)かわさき七和会 15 周年記念事業手 伝い(詳細未定)、(2)各区支部で行うリハビリ教室 指導及び利用者サポート(体操、カラオケ、ゲート ゴルフ、手芸、書道、絵手紙、文集作成、散歩、 【内容】 脳血管行為障がいのある方や自分で通 所できる方のリハビリ、その他会食、手芸、絵手紙 等の生きがいづくりに係る教材準備や旅行サポー ト(年 1 回) 【日時】 毎月第 1 木曜、第 3 月曜、第 4 火・水曜 【場所】 麻生区内老人いこいの家、保健福祉セ ンター他 【条件・資格】 未経験者歓迎 【申込】 随時 【申込方法】 電話 ン活動支援、介護家族支援(懇談会開催、野外 活動企画)、認知症の社会啓発、自主製品販売 かわさき七和会 麻生ピオニー (本人デザインによるハガキ、一筆箋)、啓発冊子 【担当】 山下 発行・販売をしています。 【所在地】 麻生区上麻生 2-20-7 【電話】 966‐2193 【HP】 http://genki365.net/gnkk11/pub/group _view.php?gid=G0000331 【受付時間】 10:00-16:00 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【団体概要】 自分で通所できる方のリハビリ、生 きがいづくりのための活動です。脳血管後遺症障 がいの方、虚弱高齢の方も許す限り一緒に活動し たいと思っています。 ●若年層認知症当事者サポートボランテ ィア ●夏休みを楽しくすごす会ボランティア 【種別】 ボランティア|単発|平日 【地域】 全市 【人数】 不問 【内容】 障害のある子ども、特別な支援を必要と する子どもの夏休みの活動支援(歌・ダンス・ゲー ム・風船アート・ミニスポーツ等)。午前・午後で異 なる活動を用意。多い日は約 100 人が参加。一 緒に遊びながら活動を支援してください。 【日時】 (1)8/6-10 の 5 日間(参加可能な日、 単発可)、(2)未定 【種別】 ボランティア|長期|平日 【場所】 (1)市立養護学校、(2)県立麻生養護学校 【地域】 全市 【交通】 (1)JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒 【人数】 若干名 歩 12 分、(2)小田急柿生駅・あざみ野駅からバス 【内容】 手づくり作業の手助け・見守り、ミニコン 【条件・資格】高校生以上、年齢・経験不問、子ど サート企画時の話し相手、トイレ誘導・引率、レクリ もと遊ぶのが好きな方、上履き・弁当・飲み物持参 エーション当番児の進行打合せ、施設利用時の 【申込】 7/20 まで 鍵管理、二次会の会場設定等 【申込方法】 FAX、メール 【日時】 毎月第 4 火曜、主に午後(13:30~ 【見学等】 なし 17:30〔15:30~二次会〕)、午前からの場合もあり。 【場所】 市内中・北部の市民館他 【条件・資格】 認知症に理解のある方、学生、福 祉専門職、介護経験者可 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール 【見学等】 あり 豊かな地域療育を考える連絡会 【担当】 NPO 法人わになろう会 新井 【所在地】 中原区今井南町 561-9 【電話】 711‐5078 【FAX】 281‐5191 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 月-金 10:00-18:00 若年認知症グループどんどん 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【担当】 中川 【団体概要】 特別な支援を必要としている子ども 【電話】 080‐1081‐3033 たちの豊かな育ち、安全で安心な暮らしを願い、 【FAX】 954‐6988 様々なかたちで支援に関わる人たちのネットワー 【E-mail】 [email protected] クです。情報収集・交換を通じ当事者と家族の願 【HP】 http://dondonkawasaki.wordpress.com/ いを理解し共有するとともに、支援するしくみづくり 【受付時間】 平日 10:00-18:00 に寄与することを目的としています。 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 若年認知症当事者のレクリエーショ ●施設ボランティア(藍染め・出店補助) 【場所】 (1)福祉施設「ちどり」他、(2)下沼部小学 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【条件・資格】 市内の大学生以上、子どもが好き 【地域】 全市・その他地域 な方 【人数】 不問 【申込】 随時 【内容】 地域生活支援センターでの(1)手縫い 【申込方法】 電話、FAX、メール 藍染め製品の糸しぼり・ほどき作業、(2)出店補助 【見学等】 あり 校・高津養護学校の体育館など (荷物運びや現地での製品販売) 【日時】 未定 川崎市自閉症協会 川崎市自閉症児者親の会 【場所】 夢屋 【担当】 大窪 【交通】 JR 武蔵小杉駅徒歩 3 分・東急武蔵小 【所在地】 高津区末長 1289 杉駅徒歩 5 分 【電話】 080‐1172‐6864 【条件・資格】 高校生以上、(1)については手芸 【FAX】 865‐5043 などが好きな方 【E-mail】 [email protected] 【申込】 随時 【HP】 http://homepage3.nifty.com/kusabue/ 【申込方法】 電話、FAX、メール 【受付時間】 常時 【見学等】 あり 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【団体概要】 自閉症及びその周辺の障害をもつ 夢屋 子の保護者相互の交流と親睦を図ると共に、親 【担当】 長嶋 自ら学び合い、当事者の生活の質(QOL)の向上 【所在地】 中原区小杉町 1-403-10-102 と社会への自立にむけ、野外生活訓練、体育訓 【電話】 733‐6231 練、講演会やイベント等を企画しています。 【FAX】 733‐6231 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://homepage2.nifty.com/yume-ya/ 【受付時間】 月-土 9:00-18:00 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【団体概要】 障がい者の地域生活を支援し、自 立と社会参加を促進するために藍染製品やオリ ジナル刺繍タオルの制作・販売をしています。福 祉まつりやバザー等にも参加しています。ぜひ事 前見学にいらしてください。 ●学習⽀援スタッフ・学⽣サポーター・団 体運営スタッフ 【種別】ボランティア・インターンシップ・実働スタッ フ|長期|平日 【地域】 全市・その他地域 【人数】 不問 【内容】 (1)学習支援スタッフ;発達障害やつまず きを抱える子どもを対象とした学習・生活面のサ ポート、(2)学生サポーター;体操教室、音楽療法、 野外活動、体験交流会等、(3)運営スタッフ:セミ ●⾃閉症児者・兄弟児の保育・付添いボラ ンティア 【種別】 ボランティア|単発|平日/週末 【地域】 全市・その他地域 【内容】 (1)親の勉強会での未就学自閉症児・兄 弟児の保育、(2)当事者の体育訓練会(指導者 あり)の付添い 【日時】 (1)平日、(2)休日(※共に後日連絡) ナー開催・野外活動等の企画運営、関連広報等。 ※(1)~(3)はミーティング参加必須(月最低 1 回)。 【日時】 未定(その都度連絡で決定、ミーティン グは毎月第 3 土曜 9:30-12:00) 【場所】 有馬・野川生涯学習支援施設他 【交通】 東急鷺沼駅からバス 【条件・資格】 楽しみながら率先して活動してく れる方、18 歳以上(高校生不可)、交通費自己 負担、状況により保険加入あり、(1)は障害児教 育・心理・福祉課程専攻、 (3)は PC・SNS スキル があるとよい。 【申込】 随時 【申込方法】 メール、FAX(ともに希望する活動 医療 内容を件名に明記) ●病院ボランティア 【見学等】 あり 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 川崎区 発達障害支援アカンパニスト 【人数】 不問 【担当】 岩崎 【内容】 (1)入院している方の話し相手・環境整 【所在地】 宮前区有馬 6-11-17-5(作業スペース) 備(小児患者の場合は遊び相手・読み聞かせ等)、 【電話】 080‐4609‐1129(岩崎) (2)外来案内の介助、(3)院内図書の整備・清拭 【FAX】 865‐4702 【日時】 平日 8:30-17:00、月 1 回 1 時間以上 【E-mail】 [email protected] (日程応相談) 【HP】 http://accompanist.jp/ 【場所】 川崎市立川崎病院 【受付時間】 9:00-20:00 【交通】 JR 川崎駅からバス 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【条件・資格】 18 歳以上の心身ともに健康な方、 【団体概要】 発達障害やつまずきを抱える全て ヘルパー3 級以上の資格をお持ちの方 の人とその家族が安心して生活できるよう、SST 【申込】 随時 や体操・音楽教室、個別支援・療育、家族支援、 【申込方法】 電話 各種セミナーを行っています。 【見学等】 あり 川崎市立川崎病院ボランティア推進委員会 【担当】 岡本 【所在地】 川崎区新川通 12-1 【電話】 233‐5521(内線 3149) 【FAX】 245‐9600 【受付時間】 平日 8:30-17:00 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 川崎市立川崎病院は、自治体病 院として、市民に最善の医療を提供し、地域の皆 様の健康と福祉の向上に貢献することをめざして います。 ●失語症友の会活動ボランティア 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 高津区 【人数】 数名 【内容】 失語症者の友の会活動のサポート、会 話の相手等 【日時】 (1)毎月第 3 木曜 13:00-15:00(例会)、 わかな会(パーキンソン病友の会あさお) (2)5 月(バス旅行)、(3)12 月(クリスマス会、6 時 【担当】 岩澤 間程度) 【所在地】 麻生区王禅寺東 2-28-8 岩澤方 【場所】 帝京大学医学部附属溝口病院 【電話】 955‐4485 【交通】 東急高津駅徒歩 3 分 【FAX】 955‐4485 【条件・資格】 交通費自己負担 【E-mail】 [email protected] 【申込】 随時 【受付時間】 常時 【申込方法】 電話、FAX 【活動形態】 平日中心|昼 【見学等】 あり 【団体概要】 この会は麻生区とその周辺に在住 するパーキンソン病の当事者、介護する家族、ボ つつじの会 ランティアが相互に、また社会と交流をはかること 【担当】 中村 を通じて、治療・筋力維持の情報また生活の質の 【所在地】 高津区溝口 3-8-3 帝京大学溝口 向上に関する情報を交換し、相互に支えあい、励 病院耳鼻科内 ましあい、地域でパーキンソン病の正しい知識を 【電話】 844-3276 普及することを目的としています。 【FAX】 813-2257 【受付時間】 月-金 8:30-17:00 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 言語障害者とその家族が交流し、 コミュニケーションを楽しむ場です。会員の方もボ ランティアの方も毎月の会をとても楽しみにしてい ただいています。 ●うつ病⽀援 PR ボランティア 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【地域】 全市 【人数】 各区 1 名(多摩・麻生除く) 【内容】 団体活動周知のためのチラシを区内の 関係先に配布する作業(チラシは郵送します)。配 ●パーキンソン病当事者サポート 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 麻生区 【人数】 3‐5 名 【内容】 (1)パーキンソン病の当事者、介護する 家族、ボランティア間の交流会(定例会)のサポー ト全般、車での送迎・介助、(2)筋力維持のための 体操サポートや介助・送迎。(3)講演会開催の準 備、チラシ作成、当日受付等。 布先は、区役所、図書館、社会福祉協議会、メ ンタルクリニック等 【日時】 隔月で都合のいい日 【場所】 各区(多摩・麻生除く) 【条件・資格】 性別・年齢不問、交通費支給、 車・バイクあり尚よし 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール 【見学等】 あり 【日時】 (1)毎月第 1 木曜午前、(2)第 4 木曜午 うつ病支援の会あさお 前、(3)未定 【担当】 田中 【場所】 (1)(2)金井原苑、(3)新百合ヶ丘駅周辺 【所在地】 麻生区百合丘 3-19-13-108 田中方 【交通】 (1)(2)小田急栗平駅徒歩 15 分、(3)小 【電話】 953-4363 田急新百合ヶ丘駅 【FAX】 953-4363 【条件・資格】 パーキンソン病の当事者・家族と 【E-mail】 [email protected] 一緒に活動できる方、車を運転できる方歓迎 【HP】 http://www.utsubyou-ongaesi.net/ 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【受付時間】 〔電話・FAX〕夜中を除く、〔メール〕 【見学等】 あり(第 1 木曜交流会) 随時 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 うつ病と自殺の低減に寄与すること を目的に、川崎市民・在勤者へのうつ病の理解 促進、当事者支援、自殺に係る理解と予防に関 する活動をしています。定例会として月2回のお しゃべり会をしています。参加費無料、予約不要、 見学参加大歓迎です。ぜひいらしてください。 社会教育 ●養殖サポート・イベントボランティア 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日・週末 ●健康イベントボランティア・インター ンシップ 【種別】 ボランティア・インターンシップ|単発・ 長期|平日・週末 【地域】 全市・その他地域 【人数】 複数 【内容】 (1)健康関連イベント等における体験会・ 測定会等の手伝い、(2)健康関連業務に係る施 術スタッフのサポート等(インターンシップ) 【日時】 (1)イベント開催日、(2)応相談 【場所】 (1)市内外屋外会場、(2)インターンシッ プ協力院 【条件・資格】 興味のある方、人のために役に立 ちたい方大歓迎 【申込】 随時 【地域】 川崎区 【人数】 男性 3 名、女性 2 名 【内容】 海苔つけ体験教室サポート、京浜港湾 内の魚の調査、東扇島海浜公園の海苔・わかめ 養殖作業、祭り等各種イベントでの販売、家事的 な作業 【日時】 通年(別途通知) 【場所】 川崎市港湾振興会館(川崎マリエン)及 び周辺 【交通】 JR 川崎駅からバス 【条件・資格】 海が好きな方、大師地区からの 参加を希望、面接あり 【申込】 随時 【申込方法】 FAX 川崎の海の歴史保存会 【申込方法】 電話、メール、直接来所 【担当】 老川 【見学等】あり 【FAX】 266‐4651(事務局長自宅) 川崎市背骨と健康を守る会 【担当】 中西 【所在地】 高津区下作延 3-3-2 【電話】 866‐9669 【E-mail】 [email protected] 【活動形態】 平日・週末中心|早朝-昼 【団体概要】 昔の川崎の海をよみがえらせ、漁 業を主とした海の歴史資料の収集・保存、展示、 海苔づくり体験、海苔・わかめの養殖を行ってい ます。祭り等の各種イベントにも参加しています。 【受付時間】 9:00-21:00 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 【団体概要】 健康づくりを目的に、姿勢や骨格の ゆがみ、骨密度等の無料測定、体験、アドバイス 等も行なっております。 ●歴史・史跡めぐりガイドボランティア 【種別】 ボランティア|長期|平日/週末 【地域】 川崎区 【人数】 不問 【内容】 歴史・史跡めぐりガイド(市民、学校観光 協会等の各種依頼に応じて)、ガイドマップ&ブッ ク等の発行、ガイド養成講座の開設作業 【日時】 月 1 回定例会で希望活動・日時の申し 出により決定 【場所】 旧東海道筋川崎宿や川崎大師平間寺 のが好きな方 及び周辺 【申込】 詳細 11 月頃に発表 【交通】 JR・京急線他 【申込方法】 電話 【条件・資格】 かわさき歴史ガイド協会「ガイド養 【見学等】 あり 成講座」を受講し、終了後の検定試験に合格した方 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 川崎市立日本民家園 【見学等】 あり 【担当】 畑山 【所在地】 多摩区枡形 7-1-1 かわさき歴史ガイド協会 【電話】 922‐2181 【担当】 吉野 【FAX】 934‐8652 【所在地】 川崎区大師駅前 2-13-16 若宮八 【HP】 http://www.city.kawasaki.jp/88/88minka/ 幡宮内 home/minka.htm 【 電 話 】 221 ‐ 9117( 事 務 所 ) / 090 ‐ 5397 ‐ 【受付時間】 火-日 10:00-17:00 5069(吉野) 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 【FAX】 221‐9117(事務所)/344‐2280(吉野) 【団体概要】 古民家を移築・復元・保存し、長く 【受付時間】 月-金 10:00-16:00 後世に伝えるために設立されました。これらを守 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 るため、「炉端の会」が囲炉裏の火を焚いていま 【団体概要】 川崎区内の歴史・史跡・並びに寺 す。それ以外にも、お客様をもてなしたり、園内を 社を希望する方に"いつでも、誰にでも、ガイドをし ガイドしたり、さらには民家園の各種行事に参加 ます"をキャッチフレーズに活動しています。市民 協力しています。 の立場で「川崎の歴史、史跡を多くの人に知って もらおう」と活動しています。 ●歩くボランティアガイド ●⽇本⺠家園ガイド・清掃・整備ボランテ ィア 【種別】 ボランティア|長期|平日/週末 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末(詳細 11 月頃発表) 【地域】 多摩区 【内容】 床上公開(囲炉裏の火焚き、古民家内 外の清掃、来園者への解説)、園内案内、催事・ 各種体験への協力、薪調達、その他障子張り・環 境整備・英語やフリーガイド・展示等の諸活動 【日時】 9:30-15:30(11-2 月 9:30-15:00)、火 -日曜班のいずれかに所属、月 2 回程度、土日 参加者歓迎 【場所】 川崎市立日本民家園 【交通】 小田急向ヶ丘遊園駅徒歩 13 分、JR・ 小田急登戸駅徒歩 25 分 【条件・資格】 ボランティア講座への参加必須、 同じ曜日で月 2 回以上の活動と定例会(月 1 回 平日)に参加可能な方、15 歳以上、人と接する 【地域】 その他地域 【人数】 不問 【内容】 東海道の旧道(江戸~箱根)を歩きなが らガイドするボランティア 【日時】 第 2・3 土曜、第 1・3 木曜中心 【場所】 県内(詳細後日通知) 【条件・資格】 年 2 回の養成講座を受講する必 要あり 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学等】あり(毎月第 2 週の例会のみ 500 円徴収) 神奈川東海道ウォークガイドの会 【担当】 岩渕 【電話】 090‐2736‐1511 【HP】 http://k-tokaido-guide.com/ 【受付時間】 常時 【活動形態】 週末中心|昼 【団体概要】県内及び近隣都県の東海道とそれ に係る道の歴史や文化を伝える活動です。「みち づくりまちづくり」の理解と関心を高めながら健康づ くりにも貢献するために、宿場ガイド・ウォーキング、 「歴史と文化を訪ねる」食事付ガイド、ボランティ アガイド養成講座等を実施しています。 まちづくり ●地域交流カフェ週末ボランティア 【種別】 ボランティア|長期|週末 【地域】 幸区 【人数】 2 名 【内容】 週末カフェでのイベントや講座の案内、 ランチやドリンクの提供等カフェ業務全般 【日時】 毎週土曜 11:00-17:00/18:00(変更あり) 【場所】 カフェマイム 【交通】 JR 川崎駅徒歩 8 分、京急川崎駅徒歩 7 分 【条件・資格】 できれば定期的かつ長期でお手 伝いしてくださる方 【申込】 随時 【申込方法】 電話、メール 【見学等】 あり 地域交流カフェ カフェマイム 【担当】 萩 【所在地】 幸区堀川町 66-20 産業振興会館 2F 【電話】 548‐4132 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://cafemaimu.sharepoint.com/ 【受付時間】 14:00-17:00 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 【団体概要】 平成 18 年 10 月に地域交流カフェ としてオープン。各種イベントや講座等の活動拠 点となっています。 ●地域通貨たまイベント運営ボランティア 【種別】 ボランティア・インターンシップ|単発・ 長期|平日 【地域】 多摩区、その他地域 【人数】 イベント 5~10 名/インターンシップ 2 名 【内容】 地域通貨たまを活用した商店街や子育 てに係る祭り・イベントの準備・当日運営(会場設 営、クリーンアップ、片付け、リサイクル品等の販 売等)。各月で地域通貨たま運営委員会を開催。 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 3 分 「たま」が円滑に循環するようなアイデアや意見も 【条件・資格】 交通の課題解決を通じて地域を 募集中。 良くしたい、地域に貢献したい方等 【日時】 6-11 月の間の午前・午後(詳細後日通 【申込】 随時 知)、運営委員会は隔月開催 【申込方法】 電話、FAX、メール 【場所】 各会場(イベント)、ぐらす・かわさき(運営 委員会事務局) 川崎の交通とまちづくりを考える会(K-cube) 【交通】 小田急向ケ丘遊園駅徒歩 5 分、JR・小 【担当】 野口、高橋 田急登戸駅徒歩 7 分(事務局) 【所在地】 中原区新丸子東 3-1100-12 かわさ 【条件・資格】 中学生以上の地域通貨や活動に き市民活動センター内ブース 5 番 興味のある方、※お礼に地域通貨「たま」を差し 【電話】 070‐5551‐3809 上げます。 【FAX】 246‐5385 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://kcube.zouri.jp 地域通貨たま運営委員会 【受付時間】 常時 【担当】 大西 【活動形態】 平日中心|夜 【所在地】 多摩区登戸 2258 ハウス 911-1F 【団体概要】 「忙しくてもまちづくり参加!」をモット ぐらす・かわさき内 ーに、市民の立場から人と環境にやさしい交通 【電話】 922‐4917 「歩く」「自転車」「コミュニティバス」「LRT」を活用し 【FAX】 922‐4919 た“まちづくり”をめざして、勉強会・視察会・イベン 【E-mail】 [email protected] ト参加等に取り組んでいます。 【HP】 http://www6.ocn.ne.jp/~tamanowa/ 【受付時間】 月-金 9:00-17:00※土日祝休み 【団体概要】 人と人、人と市民活動団体、人と ●かわさきキネマサークル映像制作ボラ ンティア お店をつなぎ、助け合い等ができやすいコミュニ 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 ティづくりをめざし、地域内循環型マーケット「たま 【地域】 全市 楽市」の開催、できること・してほしいことのマッチ 【人数】 不問 ングの促進、会員へのニュースの配信等を行っ 【内容】 (1)「かわさき市民ニュース」映像制作 ています。 (市内のイベント・人物・団体等川崎の「今」を 2 分 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 半程度のニュース映像制作にし、後世に語り継ぐ。 ●川崎の交通まちづくりの課題発⾒!地 区通信員(モニター) そのための企画・取材・編集全般。技術習得のた めの勉強会あり)、(2)小学校映像制作サポート (小学校での子どもたちの映像制作サポート。「映 【種別】 ボランティア|長期|平日 像のまち・かわさき」事業) 【地域】 全市 【日時】 不定期 【人数】 若干名 【場所】 川崎市全域 【内容】 地域の交通やまちづくりの課題点や改善 【条件・資格】 映像制作に興味がある方、子ども 策を随時報告するモニター。作業割り当てなし。 が好きな方、年齢不問 できる範囲でご参加いただけます。 【申込】 随時 【日時】 原則毎月第 1 木曜(定例会、任意) 【申込方法】 電話 【場所】 かわさき市民活動センター 【見学等】 あり(希望者のみ) かわさき MOVEARTOO 隊 【担当】 関 【所在地】 幸区堀川町 66-20 川崎市産業振 興会館 3F 【電話】 276‐9199 【FAX】 276‐9922 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.move-art.net/ 【受付時間】 月・木 10:00-17:00 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 映像とアートによる地域活性化を 目的とした活動です。撮影誘致活動を中心に、 「映像のまち・かわさき」推進フォーラム事業(受 託)の事務局や、元気なシニアによる「かわさきキ ネマサークル」も運営しています。 文化 ●エイサー三線・⽇本⺠謡三味線指導ボ ランティア 【種別】 ボランティア|長期|週末 【地域】 川崎区、幸区、中原区、高津区 【人数】 各 1 名 【内容】 若いメンバーに沖縄のエイサーを教える 三線奏者、また、様々な日本民謡に必要な三味 線の指導。(沖縄のエイサー演奏三線奏者が都 合で不在、若いメンバーが習得を希望しています。 三味線奏者は一人もおらずゼロからの挑戦です がご指導をお願いできればと思います) 【日時】 毎週金・土 17:00‐21:00(練習日)の間 で、月 2 回・2 時間程度(応相談) 【場所】 平間子ども文化センター(金曜)、平間小 学校体育館(土曜) 【交通】 JR 平間駅徒歩 10 分 【条件・資格】 エイサー三線・三味線を指導でき る方、資格不問。 【申込】 随時 【申込方法】 電話、メール、直接来所 【見学等】 あり(練習) 和太鼓祭音 【担当】 山本 【所在地】 中原区上平間 346-3 【電話】 533‐7470 【FAX】 533‐7482 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.matsurine.com/ 【受付時間】 9:00-20:00 【活動形態】 週末中心|夜 【団体概要】 日本全国の和太鼓、祭りを表現し、 舞台公演を行うことを目的としています。子どもの 部(わらべうた、手影絵、ミニミュージカル等も行う 平間わんぱく少年団、)と、大人の部(和太鼓祭 音)が 1 年ごとに中心となり公演しています。練習 は毎週金・土、必要に応じて火・水・日も行います。 各種イベント出演、海外公演も行い、これまでにド ●ふれあい囲碁交流会お⼿伝い イツ、トルコ、中国、キルギス・ウズベキスタン、今 【種別】 ボランティア 年はロシアを訪問予定です。 【地域】 高津区 【内容】 保育園、小・中学校等で開催しているふ ●舞台公演・劇団運営ボランティア れあい囲碁交流会のお手伝い全般(道具出し、 【種別】 ボランティア・インターンシップ|単発・長 初心者でも簡単なインストラクションを受ければ参 期|平日・週末 加可。興味がある方は例会へ。 【地域】 川崎区、中原区、多摩区、その他地域 【日時】 随時(例会は毎月第 2 金曜) 【人数】 不問 【場所】 未定(例会は川崎市男女共同参画セン 【内容】 公演(会場受付、俳優スケジュールやチ ターすくらむ 21) ケット管理、会場交渉等)・劇団運営(メールマガ 【条件・資格】 未経験者歓迎、ボランティア登録 ジン管理・顧客リスト作成等)の補助。メンバーも ご希望の方はメーリングリスト要登録(募集イベント 随時募集 時に案内) 【日時】 公演時(年 2 回以上) 【申込】 随時 【場所】 レッスン会場 【申込方法】直接来所(例会) 【交通】 JR 武蔵新城駅徒歩 7 分 【見学等】あり(例会時、川崎市男女共同参画セ 【条件・資格】 どなたでも(性別、年齢不問) ンター(すくらむ 21)にて) 成績表の記入、参加者の対戦相手、審判等)。 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、HP 問合せフォーム ふれあい囲碁ネットワーク神奈川 【見学等】 あり 【担当】 川本 【所在地】 高津区久本 3-3-14 LR 小川会計内 アカデミック・シェイクスピア・カンパニー(ASC) 【電話】 811‐1211(代) 【担当】 彩乃木 【FAX】 811‐1213 【所在地】 多摩区宿河原 3-3-2-406 【E-mail】 [email protected] 【電話】 753‐0044 【HP】 https://sites.google.com/site/fureaiigo/ 【FAX】 753‐0055 【受付時間】 月-金 9:00-17:30 【E-mail】 [email protected] 【活動形態】 朝-夕方 【HP】 http://homepage2.nifty.com/asc_web/ 【団体概要】 初心者でもすぐできる『ふれあい囲 【受付時間】 常時(留守電時折返し) 碁』というゲームを使って、人と人とをつなげる活 【活動形態】 週末中心|朝-夜 動をしています。教育、福祉、医療等に興味関心 【団体概要】 シェイクスピア劇の実践的研究に のある方がたくさん集まります。 基づく上演を中心に、子どもたちを取りまく教育問 題への演劇的アプローチ(演劇教育)等、より幅広 い層への演劇の普及とより高い次元での日本文 ●⼦どもや⼤⼈にお話を語るボランティア 化への貢献をめざしています。人と人との深いつ 【種別】 ボランティア|長期|平日 ながりを大切に、演劇教育に取組んでいます。 【地域】 多摩区 【人数】 不問 【内容】 子どもや大人を対象に民話や創作童話 などを覚えて語る。 【日時】 (1)第 2 土曜 14:00-、(2)第 1 土曜 13:30-/14:30-、(3)未定(不定期)。なお定例会 【団体概要】 川崎の文化振興とネットワーク作り は第 2 金曜。 をすすめている NPO 法人です。私たちが考える 【場所】 (1)多摩図書館、(2)日本民家園、(3)市 「文化」とは芸術だけでなく生活文化全体です。 内幼稚園・小学校他 【条件・資格】お話を覚え人に語ることが好きな方、 興味のある方 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 【見学等】 あり(ぜひ見学してみて下さい!) 多摩区ストーリーテリングおはなし万華鏡 【担当】 黒木 【電話】 945‐0557 【FAX】 945‐0557 【活動形態】 週末中心|朝、昼 【団体概要】 地域の子ども・大人・高齢者・障害 のある方へ「おはなし」の楽しさを幅広く伝えていく ことを目的に活動しています。耳だけで聞く昔話・ おはなしの本当の良さを共感し合いたいと考えて います。 ●⾳楽でボランティア!⼩・中学⽣団員 募集 【種別】 実働スタッフ|長期|週末 【地域】 全市 【人数】 不問 【内容】 老人ホーム等や各種イベントでの演奏ボ ランティア(歌やダンスの練習あり) 【日時】 依頼に応じて(日祝・春夏休暇等)。練習 は毎週日曜 9:00‐16:00 【場所】 未定(練習は市内各市民館) 【条件・資格】 歌やダンスが大好きな小・中学生、 幼稚園・保育園の年長可、活動維持費月 5,000 円 【申込】 随時 【申込方法】 電話、メール 【見学等】 あり(要事前連絡) ドラ・コン・ダ KAWASAKI KID'S ●たかつサマーコンサートボランティア 【種別】 ボランティア|単発|週末 【地域】 全市 【人数】 10 名 【内容】 コンサートの受付業務等 【日時】 8/4,11:30-15:00 【場所】 高津市民館ホール 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅、東急溝の口駅徒歩 5 分 【条件・資格】 黒の上下に白シャツ着用 【申込】 7/20 まで 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【担当】 千葉 【所在地】 中原区北谷町 15 【電話】 090‐2161‐8559 【FAX】 03‐3410‐2090 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.kawasaki-net.ne.jp/dorako nda/ 【受付時間】 常時 【活動形態】 週末中心|朝、昼 【団体概要】 老人ホーム、デイサービス等で演 奏活動をしています。市民祭り等の市内各イベン トでの演奏、年 1 回の定期演奏会も行っています。 市民文化パートナーシップかわさき 【担当】 宮田 【所在地】 高津区溝口 3-14-1 田中屋 4F-A 【電話】 813‐1550 【FAX】 813‐1550 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 月・水・金 10:00-16:00 【活動形態】 朝、昼 ●武蔵野太⿎保存会演奏会当⽇スタッフ 【種別】 ボランティア|単発|週末 【地域】 全市 【人数】 30 名 【内容】 10/7 開催の演奏会の当日準備(太鼓 搬入、テーブル設置、プログラム・受付準備、垂 れ幕・看板等セット)。弁当配布係、受付係、場内 係、駐車係、場外係、進行係補助等に分かれま す。 【日時】 10/7,9:00-21:00、事前ミーティングは 休日(日時未定) 【場所】 川崎市男女共同参画センター 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 12 分 【条件・資格】 保険加入あり 【申込】 8/7 まで 【申込方法】 電話、メール 【見学等】 未定 武蔵野太鼓保存会 【担当】 刑部(ぎょうぶ)、室伏、小野塚 【所在地】 幸区東古市場 104 充荘 小野塚方 武蔵野太鼓保存会事務局 【電話】 090‐8304‐5045 【E-mail】 [email protected] 【HP】http://www.geocities.co.jp/MusicHall/ 2124/ 【受付時間】 9:00-18:00 【活動形態】 週末中心|朝-夜 【団体概要】 中原区で誕生、創立 44 年を迎え ました。毎週日曜 12:30~16:30 まで練習してい ます。今年は「源氏旗揚げ太鼓」という曲を中心に 保存会オリジナルの曲の演奏会を開催します。 保存会を卒業しプロの演奏家となった方も出演し ます。 環境 ●「親⼦のたのしい環境学習」サポートボ ランティア 【種別】 ボランティア|長期|週末 【地域】 川崎区、幸区、中原区、高津区、その他 地域 【人数】 3 名 【内容】 小学生以上の子どもとその親約 20 組対 象の環境学習サポート、安全確保、若干の質問 への回答(内容としては(生物観察、樹木に関す る調査、木の実工作、化石発掘、野鳥観察、落 ち葉がき等) 【日時】 7 月中旬-翌年 2 月中旬までの全 8 回、 月 1 回土曜 9:00-12:00(詳細は後日連絡) 【場所】 多摩川、井田山、等々力緑地ほか(詳 細は後日連絡) 【条件・資格】 環境に関心のある方、全回参加が 望ましいが単発も可、保険加入、交通費各自負担 【申込】 7/5 まで 【申込方法】 電話、FAX 他 【見学等】 あり(環境学習前の企画運営会議) なかはら水と緑の環境ネット 【担当】 青木 【所在地】 中原区田尻町 38 【電話】 544‐3480 【FAX】 541‐4546 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://home.b00.itscom.net/flange/ 【受付時間】 常時 【活動形態】 週末中心|朝 【団体概要】 市域に残された水と緑の環境を守 り育てていくため、平成 16 年から戸外での「親子 の環境学習」を実施しています。フィールドノート (野帳)を作成・配布し、参加者が学びや観察を書 き込んでいきます。夏休みの自由研究資料にも なっています。スタッフ 13 名、講師派遣も可能で す。八ヶ岳少年自然の家で合宿研修等も行って 【見学等】 あり います。 NPO 地球緑化センター語り部・緑を守る会 ●植栽整備ボランティア 【担当】 小林 【電話】 555‐5285 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【FAX】 555‐5285 【地域】 幸区 【受付時間】 9:00-20:00 【人数】 不問 【活動形態】 平日中心|昼 【内容】 通年で花壇の整備と手入れ(剪定作業)、 【団体概要】 森のいのち・みどりの大切さを伝え 季節により畑の手入れ、下草刈、苗床の手入れ、 るために活動しています。「みどり」「森」「森のいの 園内清掃、竹林整備 ち」をテーマとした小学生から紙芝居作品を募集 【日時】 偶数月第 1 土曜、奇数月第 1 日曜、毎 し、入賞作品を紙芝居にして小学校で上演しま 月第 2・3 水曜 す。 【場所】 夢見ヶ先動物公園及び園内 【交通】 JR 新川崎駅徒歩 15 分 【条件・資格】 関心がある方、継続して参加が可 ●⽮上川⽣きもの調査ボランティア 能な方大歓迎 【種別】 ボランティア|単発|週末 【申込】 随時 【地域】 幸区 【申込方法】 電話 【人数】 4 名 【内容】 子どもたちと川の中で魚を採る手伝い 幸区市民健康の森 さいわい加瀬山の会 (事前準備、安全確保、片づけ等) 【担当】 成川 【日時】 7/29、8:00-13:00、以後未定(後日通 【電話】 588‐0357 知) 【活動形態】 平日・週末中心|朝、昼 【場所】 矢上川 【団体概要】 夢見ヶ崎動物公園を運営していま 【交通】 東急日吉駅徒歩 15 分、東急元住吉駅 す。周辺の樹木の手入れ、花壇の整備、清掃、 からバス 草刈等も行っています。 【条件・資格】 中 2 以上、膝上の深さの川に入り 活動できる方、胴長提供、昼食提供 ●環境紙芝居語り部ボランティア 【締切】 7/20、以後未定 【種別】 ボランティア|長期|平日/週末 【見学等】 なし 【申込方法】 電話、FAX、メール 【地域】 幸区 【人数】 数名 矢上川で遊ぶ会 【内容】 幼稚園、小学校、こども文化センター等 【担当】 庄司 での環境紙芝居の口演 【所在地】 幸区南加瀬 5-38-2-705 【日時】 平日 9:00-16:30 の間 【電話】 588‐7929 【場所】 主に幸区内の幼稚園、小学校、こども 【FAX】 588‐7929 文化センター等 【E-mail】 [email protected] 【条件・資格】 紙芝居に関心がある方、交通費・ 【受付時間】 18:00-20:00 頃 昼食代は自己負担 【活動形態】 週末中心|昼 【申込】 随時 【団体概要】 矢上川流域の自然観察及び環境 【申込方法】 電話、FAX 保全活動(観察会、クリーンアップ、自然活動体 験、保全活動)、青少年の自然体験をサポートし 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅からバス ています。 【締切】 随時 【申込方法】 メール ●中原区市⺠健康の森活動ボランティア 【見学等】 あり 【種別】 ボランティア|単発|週末 多摩川等々力土手の桜を愛する会 【地域】 中原区 【担当】 鈴木 【人数】 若干名 【E-mail】 [email protected] 【内容】 井田山の下草刈り、樹木・竹林の手入 【活動形態】 週末中心|昼| れ、矢上川クリーンアップ、花・苗の植付け作業、 【団体概要】 平成 12 年に植樹した桜並木の保 池の手入れ、芝生の手入れ等。 全活動をしています。 【日時】 週末(市政だよりなかはら版お知らせ掲 示欄に定期掲載) 【場所】 中原区市民健康の森 ●多摩川の環境活動ボランティア 【交通】 東急元住吉駅徒歩 18 分 【種別】 ボランティア|長期|週末 【条件・資格】 関心がある方、会費なし、ボラン 【地域】 中原区 ティア保険加入あり 【人数】 5 名 【申込】 随時 【内容】 (1)参加者(幼児-小学生)の安全管理、 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 (2)会場設営等準備・片づけ、(3)参加者引率(河 口・海・キャンプ等)、(4)ホームページ作成。 中原区市民健康の森を育てる会 【日時】 ホームページ参照 【担当】 塚原 【場所】 主に中原区(変更あり) 【所在地】 中原区井田 2-33 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅からバス 【電話】 788‐6579 【締切】 随時 【FAX】 788‐6579 【申込方法】 電話、直接来所 【E-mail】 [email protected] 【見学等】 あり 【活動形態】 週末中心|朝、昼 【団体概要】 中原区市民健康の森(通称井田 とどろき水辺の楽校 山)を保全管理活動を行なっています。森(樹木)、 【担当】 鈴木 池、広場の管理が中心です。また、(財)川崎市 【電話】 090‐5814‐9604 公園緑地協会主催「花と緑の交流会」や講演会 【E-mail】 [email protected] 等にも参加しています。 【HP】http://www.seseragikan.com/(水辺の楽 校コーナー参照) ●桜並⽊維持管理ボランティア 【活動形態】 週末中心|朝 【団体概要】 次世代の子どもたちに実体験を通 【種別】 ボランティア|長期|週末 じて多摩川の豊かな自然を伝える活動をしてい 【地域】 中原区 ます。 【人数】 5 名 【内容】 下草刈、清掃、保全 【日時】 毎月第 4 土曜 10:00-12:00 ●収穫ボランティア募集 【場所】 とどろき地先土手(とどろき保育園前-横 【種別】 ボランティア|長期|平日 上手) 【地域】 中原区、宮前区、多摩区、麻生区、そ の他地域 【申込方法】 電話、FAX、メール 【人数】 数名 【内容】 市内の農家に対する理解を深めるため 二ヶ領用水ウォッチング・フォーラム の活動(収穫作業、作物の作り方や農業経営に 【担当】 坂口 関する聴取、交流促進) 【電話】 090-9326-2706 【日時】 原則金曜 10:00-13:00(年 10 回程度) 【FAX】 877-4770 【場所】 市内(変更あり) 【E-mail】 [email protected] 【条件・資格】 収穫作業をできる体力のある方、 【HP】 http://nikaryo.cocolog-nifty.com/ 要会員登録(500 円~1,000 円)、その他収穫等 【受付時間】 9:00-18:00 費用負担あり 【活動形態】 週末中心|朝 【申込】 随時 【団体概要】 竣工から 400 年を迎えた川崎の宝 【申込方法】 電話、FAX である二ヶ領用水の歴史と現状を学び、未来にど 【見学等】 あり う引き継ぐかを考える会です。各地の円筒分水や 水路ウォッチング、クリーンアップ、水質調査や浄 収穫体験の会~地域の農と自然に親しむ 化、ボート下りや各種イベントへの出展、親子・シ 【担当】 金子 ニア向け環境体験教室等も行っています。 【所在地】 中原区木月 3-24-18 【電話】 422‐6419 【受付時間】 月-金 9:00-18:00 ●雑⽊林・植栽地での景観再⽣保全ボラ ンティア 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【種別】 ボランティア|長期|週末 【団体概要】 市内の農家の活動を理解し地域 【地域】 宮前区、多摩区 住民として応援することを目的に活動しています。 【人数】 不問 のらぼう菜・竹の子堀、市内では出来ないソラマメ 【内容】 生田緑地での笹・下草刈り、竹切り、常 等を収穫します。食品工場見学等も行っていま 緑樹除伐、ツツジ・あじさいの剪定 す。 【日時】 第 2、4 日曜 9:00-12:00(8 月を除く) 【FAX】 422‐6419 【場所】 生田緑地中央広場 SL 前 ●⼆ヶ領⽤⽔クリーンアップボランティア 【交通】 小田急向ヶ丘遊園徒歩 7 分 【条件・資格】 関心のある方 【種別】 ボランティア|単発|週末 【申込】 随時 【地域】 高津区 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【人数】 数名 【内容】 マジックハンドを使っての用水路の清掃、 ショートハンドを使っての沿線道路の清掃、その他 イベントや水質浄化に係る活動支援も歓迎 【日 時 】 毎 月 第 1 日 曜 、第 3 土 曜 10:00 -12:00(7-9 月は 9:30-11:30) 【場所】 二ヶ領用水(新雁追橋-NWF 倉庫前) 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅、東急溝の口駅徒歩 3 分 【条件・資格】 動きやすい服装、飲み物・帽子持 参(夏)、軍手初回支給 【申込】 随時 生田緑地の雑木林を育てる会 【担当】 白澤 【所在地】 多摩区枡形 3-5-19-610 【電話】 900‐1902 【FAX】 900‐1902 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.ikutaryokuchi.com/ 【受付時間】 常時 【活動形態】 週末中心|昼 【団体概要】 緑豊かな地域環境を創造すること を目的に、雑木林の保全・整備に係る活動をして 除、小学生等が自然に親しむ活動への協力等) います。 【日時】 第 2、4 土曜 9:30‐12:00(平日も随時あり) 【場所】 黒川よこみね緑地の住宅地側フェンス ●森・公園管理ボランティア 入口 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【申込方法】 電話、メール 【地域】 麻生区 【見学等】 あり 【交通】 小田急はるひ野駅徒歩 10 分 【人数】 不問 【内容】 (1)森づくり(植樹、草刈り、樹木伐採等)、 水辺のある里山を守る会 (2)畑づくり(耕作・施肥、植物栽培、草取り)、(3) 【担当】 織野 森の施設管理(清掃、道具の手入れ等)、(4)地 【電話】 090‐7181‐3090 域イベント(植樹祭・収穫祭、小学校の総合学習 【E-mail】 [email protected] 協力、星の観測会等) 【HP】 http://kawasaki.genki365.net/gnkk09/ 【日時】 毎月第 1 土曜・第 3 日曜 10:00‐12:00 mypage/index.php?gid=G0001213 【場所】麻生区市民健康の森(麻生区多摩美 2‐ 【活動形態】 週末中心|朝、昼 21、22) 【団体概要】 黒川よこみね緑地は、湧水のある 【交通】 小田急読売ランド前駅徒歩 15 分 水辺と雑木林等の樹林からなる里山です。トンボ、 【条件・資格】 関心のある方ならどなたでも 魚、カエル等の生き物や野生植物が多く自生す 【申込】 随時 る里山環境を保全、管理する活動をしています。 【申込方法】 電話、メール、直接来所 麻生多摩美の森の会 ●緑地保全ボランティア 【担当】 間野 【種別】 ボランティア|単発・長期|週末 【所在地】 麻生区多摩美 2-7-16 【地域】 麻生区 【電話】 966‐7233 【人数】 不問 【E-mail】 [email protected] 【内容】 (1)遊歩道整備、(2)間伐、(3)ヤマユリ 【受付時間】 常時 再生、(4)野菜づくり、(5)周辺清掃、(6)クズ、ブタ 【活動形態】 週末中心|朝 クサ、セイタカアワダチソウ抜根(育樹) 【団体概要】 緑の回復と保全・創出によって市民 【日時】 毎月第 2 日曜 9:30-11:30 の憩いの場となる森づくり、地域コミュニティの構 【場所】 梨子ノ木特別緑地保全地区 築と再生のために、森の管理や行政との協働作 【交通】 小田急鶴川駅徒歩 12 分 業、地域コミュニティ活性化のためのイベント等を 【申込】 随時 行っています。 【申込方法】 電話、FAX、メール かわさき自然と共生の会 ●⽔辺のある⾥⼭で⾃然とふれあうボラ ンティア 【担当】 鎌谷 【種別】 ボランティア|長期|平日/週末 【電話】 988‐1356 【地域】 麻生区 【FAX】 988‐1356 【内容】 里山の維持管理、各種活動サポート全 【E-mail】 [email protected] 般(間伐・下草刈り、広場や園路の草刈り、水路・ 【活動形態】 週末中心|朝 池の維持・清掃、動植物の観察・保護、外来種駆 【団体概要】 平成 15 年に設立した緑地保全を 【所在地】 麻生区岡上 510-47 目的とした団体です。遊歩道整備、周辺清掃、 【場所】 柿生の里特別緑地保全地区 ヤマユリ再生、野菜づくりをしています。川崎市環 【交通】 小田急柿生駅徒歩 7 分 境功労者表彰、全国育樹活動コンクール優秀賞、 【申込】 随時 「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞。 【申込方法】 FAX、メール 【見学等】 あり(作業日) ●⾥⼭ボランティア募集 柿生の里クラブ 【種別】 ボランティア|単発・長期|週末 【担当】 石井 【地域】 麻生区 【電話】 080‐6787‐4123 【人数】 20 名 【FAX】 987‐4123 【内容】 下草刈り等の緑地保全作業。座学として 【E-mail】 [email protected] 鎌の使い方等を習得後、班ごとに作業、道具の 【受付時間】 10:00-20:00 手入れ。鎌、剪定ばさみは貸与。 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【日時】 毎月第 4 日曜 10:00-12:30 【団体概要】 次世代へ多摩丘陵の美しい里山と 【場所】 麻生区内の緑地(隔月変更) して守り伝えて行くため、地域の自然・歴史・文化 【条件・資格】 緑に関心のある方、初心者歓迎 を活かした昔ながらの里山の再生をめざしています。 【申込】 前日まで 【申込方法】 麻生区役所企画課へ電話(9655112)か FAX(965-5200) ●⾥⼭ボランティア 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 麻生の緑を守る会 【地域】 麻生区 【担当】 勝田 【人数】 10 名 【所在地】 麻生区多摩美 2-4-8 【内容】 入口花壇整備、雑木林保全、柿生の里 【電話】 966‐7409/080‐6671‐7351(勝田) 散歩道清掃や保全 【FAX】 966‐7409 【日時】 第 1 土曜・第 3 水曜 9:30-12:00 【E-mail】 [email protected] 【場所】 おっ越し山ふれあいの森 【活動形態】 週末中心|朝、昼 【交通】 小田急柿生駅徒歩 6 分 【団体概要】 麻生区の緑を保全するため各種市 【締切】 随時 民団体とネットワークを構築し、連携して活動して 【申込方法】 電話、FAX、メール います。「緑の保全及び緑化の推進に関する施 【見学等】 あり(作業日) 策に関わる申出」の具体的提案、自然観察会や 学習会の開催、他団体との交流・意見交換や まちはミュージアム遊歩道ファンクラブ JA・農家の方との懇談も行っています。 【担当】 瀧 【電話】 966‐1217 ●⾥⼭ボランティア募集 【FAX】 966‐1217 【E-mail】 [email protected] 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【受付時間】 9:00-18:00 【地域】 麻生区 【活動形態】 平日・週末中心|朝、昼 【人数】 20 名 【団体概要】 柿生の里散歩道を自然と歴史豊 【内容】 竹の間伐、雑木林の保全、林床の保護、 かな遊歩道として後世に伝えて行くために、おっ 草刈り、自然観察記録の記録等 越し山を拠点に里山ボランティア活動をしています。 【日時】 第 1 水曜、第 3 土曜 ●⾥⼭フォーラム in ⿇⽣スタッフ 【申込方法】 電話、FAX 【見学等】 なし 【種別】 インターンシップ・実働スタッフ|長期| 平日・週末 神奈川新聞社企画事業部(花火大会運営主管) 【地域】 麻生区 【担当】 大胡 【人数】 10 名 【所在地】 横浜市中区太田町 2-23 【内容】 事務局作業(事業・講座の運営、取材・ 【電話】 045‐227‐0784 編集・印刷等) 【FAX】 045‐227‐0785 【日時】 応相談 【HP】 http://k-kankou.jp/index.html 【場所】 麻生市民館相談ルーム 【受付時間】 月-金 9:30-18:00 【交通】 小田急新百合ケ丘駅徒歩 3 分 【活動形態】 週末中心 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール 【見学等】 あり ●体験型環境学習イベントボランティア 【種別】 ボランティア|単発|週末 里山フォーラム in 麻生 【地域】 全市 【担当】 石井 【人数】 10 名 【電話】 080‐6787‐4123 【内容】 体験型環境学習イベント「自然エネルギ 【FAX】 987‐4123 ーで遊ぼう!」の企画、機材組立て、広報等、蓄熱 【E-mail】 [email protected] 型ソーラークッカーによる調理、試食等手伝い、 【受付時間】 13:00-20:00 発電機等の展示・説明。 屋外で遊べなくなった 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夜 福島の子どもたちを招待し、思い切り遊んでもらっ 【団体概要】 麻生区及び周辺の里地里山等で た川崎市子ども夢パークに太陽光発電設置を実 活動する団体や地元農家の方々とのゆるやかな 現するためのプレイベントです。活動メンバーも随 ネットワークを構築し、交流や理解を深め、風土 時募集中! や歴史をいかした地域づくりを学びながら、里地 【日時】 11/18、9:00-16:00(※雨天 11/25 に 里山を保全し、コミュニティ形成に寄与することを 延期)、事前打合せは 11 月初旬から、企画会議 目的としています。 は毎月開催 【場所】 川崎市子ども夢パーク ●市制記念多摩川花⽕⼤会清掃ボランテ ィア 【交通】 JR 津田山駅徒歩 5 分 【種別】 ボランティア|単発|週末|不問 きな方 【地域】 その他地域 【申込】 10/31 まで 【内容】 8/18 川崎市制記念多摩川花火大会 【申込方法】 電話、FAX、メール 翌朝の清掃、ゴミ拾い。 【見学等】 あり 【条件・資格】 未経験者歓迎、自然エネルギー・ 環境問題に関心のある方、子どもと接するのが好 【日時】 8/19、7:30(雨天 8/20) 【場所】 多摩川河川敷(二子橋~第三京浜間) かわさき市民共同おひさまプロジェクト ※二子橋下集合 【担当】 岩本 【交通】 東急二子新地駅徒歩 5 分 【電話】 200‐4109 【条件・資格】 中学生以上、軍手・手袋は貸与 【FAX】 556‐0585 【申込】 7/27 まで 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://homepage3.nifty.com/act-k/ohisama 米のとぎ汁発酵液づくり)、(6)川崎コンパクト参加 prj.html 企業との EM による協働事業等を行っています。 【受付時間】 常時(留守電に連絡先を入れてく ださい) 【活動形態】 平日・週末中心|昼-夜 ●かわさきそだち野菜市ボランティア 【団体概要】 市民共同による自然エネルギー導 【種別】 ボランティア|長期|平日/週末 入を通した地球温暖化防止の活動です。市民や 【地域】 全市・その他地域 事業者の皆様からの寄付と補助金等により、第 1 【人数】 5 名 号機・市民共同おひさま発電所を川崎市国際交 【内容】 市内(主に宮前・高津)の農家から会場 流センターに、第 2 号機・太陽熱温水器を川崎フ への地場野菜の運搬、販売。地場農家から役立 ロンターレ麻生クラブハウスに設置しました。 つ話が聞けます。市民の野菜への思いも聞くこと ができ、生産農家と市民をつなぐコミュニティづく ●EM 環境授業サポートボランティア りに参画できます。 【日時】 毎月第 3 木曜 10:00-14:00 または週末 【種別】 ボランティア|単発|平日 【場所】 川崎市男女共同参画センター(すくらむ 【地域】 全市 21) 【人数】 20 名 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 【内容】 市内小学校高学年対象の EM 環境授 10 分 業の補助(授業開始 30 分前から実験用備品の 【条件・資格】 20 代~70 代、交通費 500 円/ 準備・手配等。なお授業は 45 分×2 回実施〔2 回 野菜運搬 1,000 円/回支給、保険加入 週間毎〕) 【申込】 随時 【日時】 9 月以降 【申込方法】 FAX、メール 【場所】 市内小中学校 【見学等】 あり 【条件・資格】 EM 環境授業講師養成講座受講者 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール 【見学等】 あり 食の安心・安全行動提起・実行グループ Uzumaki 【担当】 山本、中村 【所在地】 中原区新丸子東 3-1100-12 かわ さき市民活動センターレターケース 20 番 EM 普及活動研究会 【電話】 080‐3500‐0630 【担当】 吉田 【FAX】 433‐1368 【所在地】 高津区千年 68-102 【E-mail】 [email protected] 【電話】 819‐0261 【HP】 http://web-k.jp/uzumaki/ 【FAX】 819‐0262 【受付時間】 常時 【E-mail】 [email protected] 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【HP】 http://www.em-kenshou.shop-site.jp/ 【団体概要】 食を通じた地域社会貢献活動を行 【受付時間】 月-土 9:00-18:00 っています。地場野菜の販売や、野菜づくり・料 【活動形態】 平日中心|朝、昼 理・ダンボールダンボール堆肥つくり教室、大豆ト 【団体概要】 EM による環境浄化活動を柱として ラストや市民協働農園、福祉農園の栽培支援、 います。EM による(1)生ごみリサイクルの普及、 先進事例の見学等も行っています。 (2)池及び河川浄化活動、(3)市内小中学校のト イレ悪臭除去支援、(4)環境授業支援、(5)子ども 文化センターとの協働(EM 石鹸・団子づくり、EM 災害救援 ●災害ボランティア募集 【申込】 随時 【申込方法】 FAX、メール 【見学等】 あり 多摩応急手当普及会 【担当】 美野 【所在地】 多摩区枡形 2-22-2 【種別】 ボランティア|単発|週末 【電話】 911‐6379 【地域】 全市・その他地域 【FAX】 911‐6379 【人数】 1 名から 【E-mail】 [email protected] 【内容】 被災地での救援活動(泥かき、がれき撤 【受付時間】 常時 去、かたづけ、掃除、足湯等) 【活動形態】 平日・週末中心|朝、昼 【日時】 主に土日祝(発災時は平日も) 【団体概要】 自治会の防災訓練で一次救命法・ 【場所】 未定(随時調整) AED の使用法・包帯法・搬送法の指導をしていま 【交通】 車相乗りで現地入り す。またウォーキングイベントで AED 持参で救護 【条件・資格】 事前登録必要 班を編成したり、NPO や学校を対象に幼児むけ 【申込方法】 メール 救命救護法講習もしています。 【見学等】 必要に応じて 復興ボランティアタスクフォース 【担当】 高田 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://orange.ap.teacup.com/volunteer/ 【活動形態】 週末中心 【団体概要】 災害救援、防災啓発活動(講演会、 災害ボランティア訓練の開催)をしています。東日 本大震災ボランティアの皆さん、地域でも防災し ましょう。一緒に学びませんか?少人数制勉強 会開催します。 ●救命救護⼿当の指導・実務スタッフ 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【地域】 高津区、宮前区、多摩区、麻生区 【人数】 5 名程度(定員なし) 【内容】 防災訓練、学校、子育て教室等での救 命救護法(AED を含む)の指導およびイベント等に おける救護要員 【日時】 未定(依頼毎に連絡) 【場所】 未定(依頼毎に連絡) 【条件・資格】 消防署や日本赤十字社等の有資 格者、看護師等も歓迎 地域安全 国際 ●ブレーメン通り商店街防犯パトロール メンバー 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【地域】 中原区 【人数】 5-10 名ほど 【内容】 (1)商店街防犯パトロール(昼間・夜間の 置引き・ひったくり・痴漢等の防犯呼びかけ・商店 街内巡回)、(2)県警との合同防犯キャンペーン 手伝い・交通整理、(3)商店街イベント時補助スタ ッフ・交通整理 【日時】 随 時 ((1) は 基 本 的 に 月 1 回 20:30-21:00 の間で実施) 【場所】 ブレーメン通り商店街 【交通】 東急元住吉駅徒歩 5 分 【条件・資格】 年齢・性別不問、地元近隣の方優先 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【見学等】 あり ブレーメンガーディアンズ 【担当】 内田 【所在地】 中原区木月 1-29-18(商店街事務所) 【電話】 422‐3626(受付後折返し) 【FAX】 422‐3506 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.bremen-st.com/ 【受付時間】 〔電話〕月-金 10:00-17:00、〔FAX、 メール〕常時 【活動形態】 平日中心|昼-夜 【団体概要】 商店街青年部による夜間の商店街 内防犯パトロールを月 1 回実施しています。また、 ●外国語のできるボランティア 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 【地域】 全市・その他地域 【人数】 若干名 【内容】 学校、官公庁、個人等の要請に応じ、 依頼された現場での通訳。特にスペイン語、中国 語。医療機関での簡単な通訳もあり 【日時】 平日昼 【場所】 依頼場所 【条件・資格】 外国語で日常会話ができる方、麻 生ヘルプライン通訳者として要登録、交通費支給 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX 【見学等】 あり 麻生ヘルプライン 【担当】 事務局 【所在地】 麻生区上麻生 1-11-5 市民交流館 やまゆり内 【電話】 951‐6468 【FAX】 951‐6468 【HP】 http://web-k.jp/asaohelpline/ 【受付時間】 月・金 13:00-16:00(それ以外は留 守電で折返し) 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 平成 19 年外国語が話せる医師の いる医療機関を外国人向けに電話で無料紹介 活動を始めました。現在は小学校、行政、医療 機関等での通訳、外国を紹介するパーティ、英 語教室、バザー等も行っています。 不定期で県警と合同で防犯イベント等も行ってい ます。商店街のイベント時には交通整理やイベン ト補助要員としても活躍しています。防犯におい ては 3 月に中原警察署より感謝状を授与しました。 ●国際関係広報ボランティア 【種別】 実働スタッフ|長期|平日/週末 【地域】 川崎区、その他地域 【人数】 8 名 【内容】 文書や広報紙等の作成・配布、在日外 分、(2)(3)JR 鹿島田駅徒歩 18 分、新川崎駅徒 国人向けの有用情報提供、各機関からの情報 歩 20 分 収集・整理、インターネット上での PR、他機関等 【条件・資格】 日本語でコミュニケーションできる への呼びかけ・交渉、事業の企画立案、定例会 18 歳以上の方(18 歳未満は保護者の同意必 および親睦会への参加等 要)、メールが利用できる方、交通費・食費自己 【日時】 月 1 週末(定例会)、臨時ミーティングや 負担、保険加入あり。 イベントは別途通知 【申込】 開催 3 日前 【場所】 川崎駅周辺、ボランティア関連施設等 【申込方法】 メール 【条件・資格】 経験不問、担当は分野ごとに分担 【見学等】 あり(説明会・下見会) 【申込】 7/31 まで 【申込方法】 メール ワールドランナーズ・ジャパン 【見学等】 あり 【担当】 矢崎 【所在地】 多摩区菅仙谷 2-17-1-108 地球市民交流会(通称:GCI) 【電話】 949‐1068 【担当】 李 【FAX】 949‐1068 【FAX】 020‐4663‐4210 【E-mail】 [email protected] 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.wrj.jp/index.html 【HP】 http://gci.npgo.jp/jp/ 【活動形態】 週末中心 【受付時間】 常時 【団体概要】 多くの人々に、走ることを通して貢 【活動形態】 平日・週末中心|昼、夕方 献する機会を提供、貢献のために走るという新し 【団体概要】 私たち地球市民交流会(通称:GCI) い文化を創り続けています。上記大会以外、毎 は、平成 9 年 1 月に学生ボランティアらによって 月定期ランを開催、初心者からベテランまで楽し 立ち上げられた非営利の国際 NPO です。 く走る場も提供しています。また、走ることを通し て慢性的な飢餓を終わらせるというビジョンからア ●⾛ることで社会貢献!イベントボラン ティア 【種別】 ボランティア|単発|週末 フリカ現地の自立のためのプロジェクトを支援して います。 【地域】 幸区、多摩区、その他地域 ●⽇本語ボランティア 【人数】 各 70 名 【種別】 ボランティア|長期|平日 【内容】 チャリティーランニングイベント(1)チャリ 【地域】 中原区 ティーラン in グローバルフェスタ、(2)新春ランニン 【人数】 若干名 グ感謝祭、(3)チャリティーリレーforAFRICA、のス 【内容】 日本語会話の訓練や話す機会を求めた タッフとしてランナーの受付・誘導、閉会式の準 り友だちをつくりたい外国人の方を対象に、教材 備・進行、テント・荷物整理、大会本部・レース運 や資料を使わず自由に日本語会話をするボラン 営・コース管理・給水、医療(求む看護師)等を通 ティア。震災後参加者が減っている外国人の方 した参加者の力付けや安全・安心なスペース提供 も参加募集中。 【日時】 (1)10/7、7:15-16:00、(2)翌年 2 月上 【日時】 毎週月曜 18:30‐20:15(通常) 旬 7:30-15:00、(3)翌年 5 月下旬 7:30-15:00 【場所】 かわさき市民活動センターフリースペース 【場所】 (1)皇居周辺、(2)(3)古市場陸上競技 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 3 分 場・多摩川河川敷多目的散策路 【条件・資格】 関心のある方、日本語を教える 【交通】 (1)地下鉄霞ヶ関駅、日比谷駅徒歩 2 「先生」ではなく「ともだち」としてお付き合いできる方 【申込】 随時 【団体概要】 外国人と日本人親子の子育て・日 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 常生活の話し合いや、イベントを通して友達づくり 【見学等】 あり をサポートしています。 いどばた 【担当】 苗加(のうか) ●⽇中友好記念コンサートスタッフ 【電話】 03‐3793‐8893 【種別】 ボランティア|単発|週末 【FAX】 03‐3793‐8893 【地域】 中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻 【E-mail】 [email protected] 生区 【HP】 http://idobata0903.web.fc2.com/ 【人数】 8 名 【受付時間】 電話は 21:00 まで 【内容】 「日中友好記念コンサート」のバックステ 【活動形態】 平日中心|夜 ージ要員 【団体概要】 日本語会話を通じて外国人の方と 【日時】 7/21、16:00-19:30(予定) 交流することを目的に、日本人 5 名程度で運営し 【場所】 高津市民館大ホール ています。さまざまな経歴を持つ方たちが集まり 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 2 分 日本人同士のコミュニケーションの場としても楽し 【条件・資格】 60 代くらいまで、性別不問、中国 いところです。日本語会話の訓練や話す機会が に対して良い印象をお持ちの方 ほしい・友だちをつくりたい外国人の方に「居場所」 【申込】 7/8 を提供したいと考えています。震災後外国人が 【申込方法】 電話 激減し、現在参加者は 1~3 名です。 【見学等】 なし 中原中国語学習会 ●⼦育て⽀援ボランティア募集 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 中原区 【人数】 1-2 名 【内容】 子育てひろばの会場作り(マット敷き、お もちゃ出し)、子どもの見守り、後片付け、お茶出し等 【日時】 月 2 回木曜 10:00-12:00 【場所】 中原社会福祉協議会パルなかはら 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 10 分 【担当】 横田 【所在地】 高津区蟹ヶ谷 3-7-2-321 【電話】 090‐4415‐5898 【FAX】 740‐3539 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 平日 10:00-19:00 【活動形態】 週末中心|夜 【団体概要】 草の根の市民交流を図ることを目 的に中国語を学ぶ活動です。 【条件・資格】 50 代までの女性 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学等】 あり ●エスペラント会活動メンバー 【種別】 ボランティア 【地域】 中原区、その他地域 国際子育てひろばコアラ 【人数】 12 名 【担当】 米澤 【内容】 草の根の国際化の担い手となるべく、ギ 【電話】 722‐7981 ネスレコード公認の世界一習得しやすい国際語 【HP】 http://ikuji-koala.blogspot.jp/ エスペラントを学び、他国との交流会に係る作業 【受付時間】 10:00-20:00 や翻訳活動等も適宜実施 【活動形態】 平日中心|朝 【日時】 10/17 【場所】 パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー LET'S 国際ボランティア交流会 カンファレンスルーム 【担当】 小倉 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 3 分 【電話】 853‐2140 【条件・資格】 関心のある方、入門講座は参加 【FAX】 853‐2140 費徴収(全 8 回 4,000 円〔学生半額〕) 【E-mail】 [email protected] 【申込】 随時 【HP】 http://www.inthe.info/lets/ 【申込方法】 電話、FAX、メール 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【見学等】 希望の方は毎週水曜夜、見学可 【団体概要】 平成 2 年、帰国子女、外国人支援 を目的に設立。現在、日本語サロン、バザー、国 川崎エスペラント会 際理解トークサロン、料理講習会を開催。地域の 【担当】 北川 外国人の相談や他団体との交流も行い多文化 【電話】 750‐7718 共生のまちづくりをめざしています。 【FAX】 750‐7718 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://kawasakiesperanto.fc2web.com/ 【受付時間】 常時 ●アジアへつながるリサイクルショップ ボランティア 【活動形態】 平日中心|夜 【種別】 ボランティア|長期|平日 【団体概要】 川崎市在住・在勤のエスペランチス 【地域】 多摩区 トやエスペラント学習者を中心に活動する自主学 【人数】 5 名 習・生涯学習ボランティアグループです。毎週水 【内容】 WE21 ジャパンが運営するリサイクルショ 曜川崎市国際交流センターやかわさき市民活動 ップでの作業全般(寄附品の受取り、販売対応、 センターで例会を開催、学習会・入門講座・交流 在庫管理、店内清掃等、チラシ配布、地域イベ 会を行っています。 ント・催事への参加、HP 管理チラシ作成等の PC 作業、資料整理等) ●⽇本語サロンボランティア 【日時】 月-土 10:30-17:00 のうち都合のよい曜 日・時間帯で 2-3 時間 【種別】 ボランティア|長期|平日 【場所】 WE ショップたま 【地域】 高津区 【交通】 JR 中野島駅徒歩 4 分 【人数】 2‐3 名 【条件・資格】 活動に興味のある方(性別・年齢 【内容】 日本語のわからない外国人を対象とした 不問)、ボランティア保険加入、交通費支給、着 生活言語としての日本語支援、文化の違いや困 物・金属・ブランド品等の専門知識のある方も求む りごとへの相談対応 【申込】 随時 【日時】 月曜午前・午後 【申込方法】 電話、FAX、直接来所 【場所】 溝の口カトリック教会集会室 【見学等】 あり 【交通】 東急高津駅徒歩 5 分、JR 武蔵溝ノ口 駅・東急溝の口駅徒歩 12 分 【条件・資格】 異文化理解に関心のある方 【申込】 随時 【申込方法】 電話、FAX、メール 【見学等】 あり WE21 ジャパンたま 【担当】 鈴木 【所在地】 多摩区中野島 6-29-101 【電話】 945‐2427 【FAX】 945‐2427 【受付時間】 月-土 10:30-17:00(祝日を除く) 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 近隣の人々から寄付していただい た衣料・雑貨等を、運営しているリユース・リサイク ルショップで販売し、純利益を現地で活動する NGO・NPO 等に寄附することを通じ、アジアの人々 の生活の自立を支援しています。東日本大震災 子ども 後は被災地支援も行っています。 ●地域⼦育て⽀援センターボランティア (清掃・縫製・イベント) ●外国市⺠向け⽇本語習得⽀援ボランテ ィア 【種別】 ボランティア|単発|平日 【種別】 ボランティア|長期|週末 【地域】 麻生区 【人数】 10 名 【内容】 川崎市周辺在住の外国の方の日本語 習得サポート(文化の紹介や生活アドバイスもあり) 【日時】 毎週土曜 10:00‐11:30(夏・冬休み等除く) 【場所】 柿生小学校特別活動室 【交通】 小田急柿生駅徒歩 5 分 【申込】 随時 【申込方法】 電話、メール、直接来所 【見学等】 あり 柿生にほんごどようきょうしつ 【担当】 間 【電話】 090‐2451‐3462 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 常時 【活動形態】 週末中心|朝 【団体概要】 多文化共生をめざし、平成 23 年 4 月から外国人を対象にマンツーマンで日本語習 得をサポートしています。スムーズに日本で生活 したい、日本語を話す機会を作りたい等参加者 のニーズに対応しています。 【地域】 川崎区 【人数】 1-2 名 【内容】 園内の清掃・草むしり、製作物の準備手 伝い、イベント時の手伝い・補助。 【日時】 通年(土日祝・年末年始除く) 【場所】 地域子育て支援センターむかい 【交通】 JR 川崎駅からバス 【条件・資格】 高校生以上、子どもが好きな方大 歓迎 【申込】 随時 【申込方法】 電話、直接来所 【見学等】 あり 地域子育て支援センターむかい 【担当】 徳島 【所在地】 川崎区大島 4-17-1 【電話】 244‐7730 【FAX】 244‐7730 【HP】http://www.city.kawasaki.jp/25/25kososi /home/kosodatenavi/kodomonoshisetsu_shi_0 03.html 【受付時間】 平日 10:00-16:00 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【団体概要】 0 歳-就学前の親子が安心して過 ごせるように環境を整えたり、親子で楽しめるイベ ントを行っています。 ●囲碁・将棋の指導ボランティア 【種別】 ボランティア|長期|週末 【地域】 川崎区 【人数】 5 名 【内容】 小学生を対象とした囲碁・将棋の対面 指導(年 50 回) 【日時】 毎週土曜 9:00‐12:00(日程応相談) 【場所】 藤崎 4 丁目マンション集会室 ●保育ボランティア 【交通】 JR 川崎駅からバス 【種別】 ボランティア|短期・長期|平日 【条件・資格】 囲碁・将棋のできる方 【地域】 川崎区 【申込】 随時 【人数】 1 日 3 名まで 【申込方法】 電話、FAX 【内容】 0-2 歳児の保育補助やそれに伴う環境 【見学等】 なし 整備 【日時】 7/17-8/31 の間の平日 8:30-16:30、 育成市民大学 1 週間程度 【担当】 石井 【場所】 川崎乳児保育所 【所在地】 川崎区藤崎 4-9-1 【交通】 京急川崎駅徒歩 4 分、JR 川崎駅徒歩 【電話】 222‐1524 10 分 【FAX】 222‐1524 【条件・資格】 高校生以上の健康で明るい方、 【受付時間】 土曜 9:00-12:00 子ども好きな方 【活動形態】 週末中心|朝-昼 【申込】 7/31 【団体概要】 子どもの健全育成を目的として、小 【申込方法】 電話 学生を対象に囲碁将棋を教えています。異なる 【見学等】 あり 世代の参加があります。生徒は約 15 名、楽しく 打っていけると思います。 川崎乳児保育所 【担当】 川辺、山田 ●保育ボランティア 【所在地】 川崎区本町 1-1-1 【種別】 ボランティア|単発|平日 【FAX】 222‐8588 【地域】 川崎区 【申込時間】 月-金 10:00-16:00 【人数】 1 日 2 名まで 【活動形態】 平日中心|早朝-昼 【内容】 施設内での保育補助、清掃等。子ども 【団体概要】 乳児保育所を運営しています。 【電話】 222‐2171 たちと楽しく一緒に過ごしましょう 【日時】 (1)8/6-31、(2)9/3-28 のうちで希望日 【場所】 あすいく保育園 ●保育ボランティア 【交通】 JR・京急八丁畷駅徒歩 5 分 【種別】 ボランティア|単発|平日 【条件・資格】 中学生以上 【地域】 川崎区 【申込】 (1)7/12、(2)8/6-10 【人数】 1 日 3 名まで 【申込方法】 電話 【内容】 施設内での 0-5 歳の子どもたちと一緒 【見学等】 あり に遊んだり、保育者の手伝い、施設内の清掃等 【日時】 7/23-8/31 あすいく保育園 【場所】 ゆめいく日進町保育園 【担当】鎌野、斎藤 【交通】 JR 川崎駅徒歩 15 分、京急八丁畷駅 【所在地】 川崎区日進町 22-14 徒歩 4 分 【電話】 221‐1015 【申込】 7/13(要相談) 【受付時間】 月-金 10:00-16:00 【申込方法】 電話 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【見学等】 あり ゆめいく日進町保育園 【担当】 仁木 ●おやこコンサートスタッフ 【所在地】 川崎区日進町 20-3 【種別】 ボランティア|単発|平日 【電話】 221‐7035 【地域】 川崎区、中原区、宮前区 【受付時間】 月-金 10:00-16:00 【人数】 3 名 【活動形態】 平日中心|昼 【内容】 乳幼児おやこ対象コンサートに係る作業 【団体概要】 保育園を運営しています。ゆめを (パンフへのチラシ挟込み、受付、ベビーカー整理、 育てる(ゆめいく)子どもに会いに来てください! 誘導) 【日時】 7/18、10/18、12/12 の 9:00-10:00 ●保育園の植栽・⼤⼯作業ボランティア 【場所】 中原市民館 【種別】 ボランティア|単発|平日 【申込】 随時 【地域】 川崎区 【申込方法】 メール 【人数】 若干名 【見学等】 希望者のみ事前見学 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 3 分 【内容】 (1)垣根の剪定、植木の手入れ、(2)子 ども用木製イスの修理や箱作り等 ハッピーマザーミュージック 【日時】8:00-16:00 の間で応相談 【担当】 鈴木 【場所】かわなかじま保育園 【E-mail】 [email protected] 【交通】 JR 川崎駅からバス、京急線川崎大師 【HP】 http://happymothermusic.net 駅徒歩 15 分 【受付時間】 常時 【条件・資格】 植木手入れが好きな方、大工作 【活動形態】 平日中心|朝 業経験の方、近隣の方 【団体概要】 音楽家と保育士による子育て支援 【締切】 随時 団体です。主に 0-3 歳のおやこを対象に、年 4 【申込方法】 電話、FAX 回のおやこコンサート、お話と音楽を融合させた 【見学等】 あり 「おやこ響室」、サークル支援等をしています。 かわなかじま保育園 【担当】 横井 ●保育ボランティア 【所在地】 川崎区藤崎 2-19-2 【種別】 ボランティア・インターンシップ・実働スタ 【電話】 246‐7510 ッフ|単発|平日 【FAX】 246‐7509 【地域】 全市 【受付時間】 9:00-18:00 【人数】 若干名 【活動形態】 平日中心 【内容】 「いのちを大切にして妊娠、出産、育児 【団体概要】 川崎市の指定管理者の認可園で ができる社会をめざす活動」をするにあたり、母親 す。乳児は年齢別保育で、一人ひとりの成長に たちが運営する会議の保育。子ども(0 歳~未就 合わせた保育をしています。幼児は異年齢保育 園児数名)の遊び相手 も取り入れ、子どもたちが主体的に行動し、豊か 【日時】 毎月第 1 金曜 10:00-12:00(変更の場 な人間性と健康に生きるための体力を育てたいと 合あり) 思います。地域との交流を深め、地域に根ざした 【場所】 稲田助産院内(変更の場合あり) 園になるよう努力しています。 【交通】 JR 稲田堤駅徒歩 5 分、京王稲田堤駅 徒歩 7 分 【条件・資格】 子どもが好きな方 【申込】 応相談 【HP】 http://www.grassk.org/ 【申込方法】 FAX、メール 【受付時間】 月-金 9:00-17:00※土日祝休み 【活動形態】 平日中心|朝-夜 クローバーの会 【団体概要】 誰もが暮らしやすい地域社会をつく 【担当】 吉田 るために、地域の人々が暮らしの中で気づいた問 【FAX】 922‐0969 題を持ち寄り、語り合い、経験や情報を共有する 【E-mail】 [email protected] 場をつくることを目的としています。また市民が有 【HP】 http://plaza.rakuten.co.jp/CLOVERnoKai/ 用な情報を入手し、読み解く力をつけ、自らが問 【受付時間】 常時 題解決の手法を獲得し、主体的に問題を解決し 【活動形態】 平日中心|昼 ていくことをめざし、その活動を応援しています。 【団体概要】 「いのちを大切にした妊娠、出産、 資金支援、子育て支援や市民交流広場の運営、 育児ができる社会」をめざし、満足のいくお産や、 コミュニティビジネス支援、調査研究等も行って より安心・安全なお産環境をめざす活動、こころと います。 からだに向き合う活動をしています。 ●親⼦ひろばボランティア ●イベントでのむかしあそびのお⼿伝い 【種別】 ボランティア|単発|平日・週末 【種別】 ボランティア・インターンシップ|単発・長 【地域】 全市・その他地域 期|平日 【内容】 子ども向けイベント(高齢者向けも一部) 【地域】 全市 におけるけん玉、めんこ、お手玉、チャンバラあそ 【人数】 1 日 5 名まで(夏休み)、インターンシップ び等のむかしあそびイベントの手伝い 2 名程度 【日時】 不定期 【内容】 (1)夏休みベビープール(プール設置、 【場所】 小学校、こども文化センター等 水やお湯入れ、親子と水遊び、後片付け、おもち 【条件・資格】 興味がある方 ゃ整理等)、(2)親子のひろばの運営(受付や、 【申込】 随時 0-3 歳の赤ちゃんとその親・妊婦の方がくつろいで 【申込方法】 電話 過ごせるようお話や遊び相手等) 【日時】 (1)8 月の木曜 9:30-15:30(16 を除く、 かわさき伝統・文化を残す会(相州雅屋) 日程応相談)、(2)毎週木曜 10:30-15:00 【担当】 おおはた 【場所】 ぐらす・かわさき「遊友ひろば」 【所在地】 高津区諏訪 3-21-16 【交通】 小田急向ケ丘遊園駅徒歩 5 分、JR・小 【電話】 578‐2238 田急登戸駅徒歩 7 分 【FAX】 578‐2238 【条件・資格】 中学生以上で興味のある方ならど 【HP】 http://soushumiyabiya.web.fc2.com/ なたでも 【受付時間】 常時 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 【活動形態】 週末中心|朝-夕方 【団体概要】 むかしあそびに限らず日本の良き ぐらす・かわさき 【担当】 大西、広岡 【所在地】 多摩区登戸 2258 ハウス 911‐F 【電話】 922‐4917 【FAX】 922‐4919 【E-mail】 [email protected] 伝統・文化を見直し継承していく事がコンセプトの 団体です。ご興味がありましたらご一報ください。 ●科学実験教室サポーター募集 【交通】 JR 鹿島田駅徒歩 5 分 【種別】 ボランティア|長期|週末 【申込】 随時 【地域】 全市・その他地域 【申込方法】 電話 【人数】 不問 【見学等】 あり 【条件・資格】 中学生以上 【内容】 小学生を対象とした科学実験教室の企 画、検討、準備、片付け、講師、サポート等。 ふくじゅ保育園 【日時】 土日祝 【担当】 長瀬 【場所】 こども文化センター、宙と緑の科学館、 【所在地】 幸区鹿島田 1082-1 東芝科学館など(その都度決定) 【電話】 201-8080 【条件・資格】 メールが使える方、子どもに科学 【受付時間】 月-金 9:00-16:00 の楽しさを伝えたい方 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【締切】 随時 【団体概要】 0-6 歳児の保育、一時保育、地域 【申込方法】 メール 子育て支援センターの事業を行っている多機能 【見学等】 あり(要事前連絡) 型保育所です。 科学実験教室サポーター・くじら 【担当】 野田 ●⼩学⽣の野外活動サポートボランティア 【E-mail】 [email protected] 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【HP】 http://genki365.net/gnkk09/mypage/ i 【地域】 幸区、中原区 ndex.php?gid=G0001279 【人数】 5 名 【受付時間】 常時 【内容】 子どもたちの野外活動、遠足等の付添 【活動形態】 週末中心|朝-夕方 い・安全確認、工作活動等のサポート等 【団体概要】 将来を担う子どもたちの健全な成 【日時】 7/8・27、8/23、9/8・30、10/14 長を願い、子どもたちの豊かで健全な好奇心、独 【場所】 幸市民館日吉分館、生田緑地等(毎回 創力、創意工夫力、感動する心、科学する心の 活動場所変更) 育成を応援することで社会貢献をめざす団体で 【交通】 JR 新川崎駅徒歩 10 分、JR 川崎駅から す。自由な発想力を発揮・育成し体験活動を重 バス 視する科学実験教室を小学生対象に企画、実 【条件・資格】 どなたでも、午後まで活動する際 施しています(月 1,2 回)。毎月第 2 日曜定例会も は昼食持参 開催。子どもに科学の楽しさを伝えたい方、科学 【申込】 参加前日まで の知識がなくても子ども達と一緒に成長しようとす 【申込方法】 電話、FAX、メール、直接来所 る方、歓迎です。 【見学等】 あり ●保育ボランティア 日吉あそびっ子クラブ(幸市民館日吉分館) 【担当】 齋藤、阿部 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 【所在地】 幸区南加瀬 1-7-17 日吉合同庁舎 【地域】 幸区 3F 幸市民館日吉分館気付 【人数】 1 日 2 名まで 【電話】 587‐1491 【内容】 保育士業務の補助 【FAX】 587‐1494 【日時】 月-金 9:00-16:00 【E-mail】 [email protected] 【場所】 ふくじゅ保育園 【受付時間】 8:30-21:00 【活動形態】 週末中心|昼 コーナーで、主に小学校低学年を対象とした実 【団体概要】 主に日吉地区在住の小学 3-6 年 験・工作を実施しています。その際のアトム工房 生の子どもたち(定員 24 人)が、遊びを通して学 会員の諸作業サポートをお願いします(人員整理 校・学年の枠を越えた仲間作りができるよう様々 含む)。 な体験活動をしています。 【日時】 毎月第 2 土曜 12:00-14:00、毎月第 4 土曜 13:00-15:00 ●読み聞かせボランティア 【場所】 かわさき宙と緑の科学館 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 向ヶ丘遊園駅徒歩 15 分 【地域】 幸区、中原区、高津区 【条件・資格】 高校生以上、子どもが好きで工作 【人数】 数名 が好きな方、謝金・交通費なし 【内容】 絵本や紙芝居の読み聞かせ(〔1〕幼児、 【申込】 対象日の 8 日前まで 〔2〕小学生)及び準備 【申込方法】 メール 【日時】 毎週水曜(1)14:30-15:00、(2)15:30 【見学等】 あり(開始時間 30 分前の事前見学、 -16:00、準備は第 2 水曜 科学館入口集合) 【交通】 JR・小田急登戸駅徒歩 20 分、小田急 【場所】 高津図書館 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 かわさきアトム工房 15 分、東急高津駅徒歩 5 分 【担当】 酒井 【条件・資格】 絵本・子どもが好きな人、コミュニ 【E-mail】 [email protected] ケーションが図れる人 【HP】 http://www.geocities.jp/kawasakiatom/ 【申込】 随時 【受付時間】 メール・ホームページは常時 【申込方法】 電話、直接来所 【活動形態】 週末中心|昼 【見学等】 あり 【団体概要】 毎週テーマを変えながら、ちょっと 不思議でちょっと楽しい作業を、10-15 分くらい 読み聞かせグループめんどり で体験。興味がわいたら、すぐその場で参加でき 【担当】 長田 る科学工作を提供しています。 【所在地】 高津区溝口 4-16-3 高津図書館気付 【電話】 822‐2413 【受付時間】 平日 9:30-17:00 ●保育ボランティア 【活動形態】 平日中心|昼 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 【団体概要】 絵本や紙芝居には、人を愛するこ 【地域】 中原区 とや日々の生活の喜怒哀楽等感情の豊かさがあ 【人数】 1 日数名まで ふれています。心豊かに成長してほしいと願って 【内容】 施設内での 0-5 歳児の保育補助(環境 の活動です。 整備等も含む) 【日時】 7-8 月中の 9:00-12:00/9:00-16:00 ●科学実験・⼯作サポートボランティア /13:00-17:00 で応相談 【種別】 ボランティア|単発・長期|週末 【交通】 JR 武蔵新城駅徒歩 8 分、武蔵中原駅 【地域】 幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩 徒歩 12 分 区、麻生区 【条件・資格】 大学生以上 【人数】 各回数名 【申込】 随時 【内容】 大人も子どもも参加できる小さな科学の 【申込方法】 電話 【場所】 田園調布学園大学みらいこども園 【見学等】あり ●広場で⼦どもと遊ぼう!ボランティア 田園調布学園大学みらいこども園 【種別】 ボランティア|長期|平日 【担当】久富、中城 【地域】 中原区、高津区 【所在地】中原区下新城 1-15-3 【人数】 3 名 【電話】751‐1211 【内容】 乳幼児を持つ親と子のための子育て広 【FAX】751‐1711 場で利用者に寄り添いながら親子と一緒に楽しく 【HP】http://www.dcu.ac.jp/kodomoen/ 遊んだり育ちを見守る 【受付時間】月-金 10:00-16:00 【日 時 】 月 ・火 ・木 ・金 10:00-13:00/12:00- 【活動形態】平日中心|朝-夕方 15:00、水曜 9:30-11:30 【団体概要】川崎市発の認定こども園(幼保連携 【場所】 おいでおいでルーム 型)です。子育て支援施設も併設。就学前の教 【交通】 JR 武蔵新城駅・武蔵中原駅徒歩 13 分 育・保育を一体として捉え、一貫して提供する新 【条件・資格】 未経験・中学生歓迎、時間帯によ たな枠組みです。新城みらい保育園、新城みら り昼食持参、ボランティア保険加入なし い幼稚園、地域子育て支援センター「とも」も運営 【申込】 随時 しています。 【申込方法】 電話、メール、直接来所 ●保育ボランティア(裁縫) 【種別】 ボランティア|単発|平日 【地域】 中原区 【人数】 1 名 【内容】 人形づくり(衣装づくりを含む)、雑巾縫い等 【日時】 未定 【場所】 ももの里保育園 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅からバス 【条件・資格】 裁縫の上手な方 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学等】 なし 【見学等】 あり 地域子育て応援団おいでおいでルーム 【担当】 伊東 【所在地】 中原区下新城 2-7-30 ファミリアー ル 1F 【電話】 788‐8330 【FAX】 788‐8330 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.oide-room.com/ 【受付時間】 10:00-15:00 【活動形態】 平日中心|昼 【団体概要】 ママだけが頑張らなくていい子育 て・みんなで支えあい地域のひとたちに見守られ ももの里保育園 て育ち合うことを目的とした居場所を運営。0 歳 【担当】 北詰 児~未就園児の子どもとその親が対象。異年齢 【所在地】 中原区宮内 2-26-40 で遊びながら利用者みんなで子育てを助け合っ 【電話】 753‐2980 ています。 【受付時間】 月-金 【活動形態】 平日中心|朝-夜 【団体概要】 保育園を運営しています。乳幼児 保育も実施しています。 ●保育ボランティア・スタッフ 【種別】 ボランティア・実働スタッフ|長期|平日 【地域】 中原区、高津区 【内容】 (1)イベント開催に係る作業、(2)託児 【日時】 (1)未定(不定期)、(2)託児(火・木・金 9:00‐13:30)、その他打ち合わせ等は不定期 【場所】 (1)未定、(2)下野毛リバーサイド集会所 【活動形態】 平日中心|昼 【条件・資格】 教員免許・保育士資格歓迎 【団体概要】 市内小学校わくわくプラザ、各地区 【申込】 随時 こども文化センターで子どもを対象に理科実験工 【申込方法】 メール 作を行って実施しています。教材開発、事前予 【見学等】 あり(要問合せ) 備工作も行っています。 チャイルド・アシストひこうせん 【E-mail】 [email protected] ●養護施設の⼦どもたちと⼀緒に遊ぶボ ランティア 【HP】 http://childassisthikousen.web.fc2.com/ 【種別】 ボランティア|長期|週末 【受付時間】 常時 【地域】 中原区、その他地域 【活動形態】 平日中心|昼 【人数】 イベント毎に 20 名 【団体概要】 子育て支援として、週 3 日預かり保 【内容】 野外・室内イベントの遊び相手・サポート 育をしています。また、親子を対象に講習会等の (野球、スポーツ、陶芸、工作活動、野外活動引 イベントを企画開催しています。 率〔動物園、梨狩り、ハイキング〕、施設内での花 【担当】 別府 火大会開催、もちつき等)、年間 6‐7 回程度 ●『理科⼤好き⻘少年』育成スタッフ 【日時】 第 2 土曜日中心 【種別】 実働スタッフ|長期|平日・週末 【条件・資格】 高校生以上、野外活動時にお弁 【地域】 中原区、宮前区、多摩区、麻生区、そ 当を提供していただけると助かります。なお、イベ の他地域 ント時に参加費徴収あり(1,000~2,000 円)。 【人数】 数名 【申込】 イベント開催 1 週間前まで 【内容】 科学教育の普及・啓発をする理科教育 【申込方法】 電話、メール 教材の開発、授業の実施、補助教師として工作 【見学等】 なし 【場所】 募集時連絡 の指導助言のできる人 【日時】 不定期 ともしび会 【場所】 市内わくわくプラザ、こども文化センター等 【担当】 角藤 【条件・資格】 理科教育に関心のある人(性別・ 【電話】 751‐6670 年齢不問、現在 60 代中心)、会費徴収あり(正会 【E-mail】 [email protected] 員年 9,000 円/賛助会員年 12,000 円) 【HP】 http://web-k.jp/tomoshibi-kai/ 【申込】 随時 【受付時間】 常時 【申込方法】 電話、FAX、メール 【活動形態】 週末中心|昼 【見学等】 あり 【団体概要】 養護施設を慰問し、子どもたちと一 緒に遊ぶボランティア活動をしています。 ひととゆめのネットワーク 【担当】 出口 【所在地】 多摩区生田 6-31-6 ●⼿作りおもちゃ制作ボランティア 【電話】 966‐0696 【種別】 ボランティア|単発|平日/週末 【FAX】 966‐0696 【地域】 高津区 【E-mail】 [email protected] 【人数】 若干名 【HP】 http://www.geocities.jp/hito_yume_net/ 【内容】 地域子育て支援センターかみさくのべで 【受付時間】 平日 9:00-18:00 使用する幼児向けおもちゃの制作(在宅) 【日時】 応相談 アスク高津保育園 【場所】 地域子育て支援センターかみさくのべ 【担当】 渋谷 (上作延子ども文化センター内) 【所在地】 高津区溝口 6-23-16 シャルマン溝 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅からバス 口 1F 【条件・資格】 年齢不問、子どもの遊びに興味の 【電話】 829‐4110 ある人、作製内容は事前打合せ 【FAX】 814‐2344 【申込】 随時 【HP】 http://www.nihonhoiku.co.jp/facilities/ 【申込方法】 電話 hoikuen/takatsu/ 【見学等】 あり 【受付時間】 月-金 7:00-20:00(担当者不在時 は折返し) 子育て支えあいネットワーク満 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【担当】 加来、河村 【団体概要】 高津区にある 1~5 歳児 30 名ほど 【所在地】 高津区上作延 1142-4 の認可保育園です。中学生の職場体験も受け付 【電話】 090‐8300‐9372 けています。 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://man-kawasaki.fc2rs.com/ 【受付時間】 常時 ●保育園での夏祭りボランティア 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【種別】 ボランティア|単発|週末 【団体概要】 子育てママが集まりホームページ 【地域】 高津区 の運営やミニコミ誌発行、親子で楽しめるイベント 【人数】 3 名程度 企画等をしています。地域子育て支援センター 【内容】 幼稚園での夏祭り準備・片づけ、順番待 かみさくのべも運営しています。 ちの列整理、出店補助等 【日時】 7/14 ●保育ボランティア 【場所】 下作延中央保育園 【種別】 ボランティア|単発/長期|平日 10 分 【地域】 4 高津区 【申込】 7/9 まで 【人数】 若干名 【申込方法】 電話 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅徒歩 【内容】 子どもたちと一緒に遊んだり、給食・お昼 寝・おやつ時間帯等の日中の保育活動の補助。 川崎市下作延中央保育園 夕方以降は延長保育も実施 【担当】 奥村 【日時】 通年(月-金 7:00-20:00、曜日・時間帯 【電話】 866‐6914 は応相談)、夏休み中なども 【団体概要】 (社福)神奈川民間保育園協会が 【場所】 アスク高津保育園 運営する保育所です。 【交通】東急高津駅徒歩 15 分 【条件・資格】 無資格・未経験者歓迎、保育に 興味のある方、保育士をめざす方、事前登録必 ●保育ボランティア 要(学生の場合は学校の推薦状でも可) 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【申込】 随時 【地域】 高津区 【申込方法】 電話 【人数】 2 名 【見学等】 あり(全員、必須) 【内容】 保育補助、園内清掃等 【日時】 平日 16:00-18:00 【場所】 アスク溝の口保育園 【FAX】 866‐2195 【交通】 JR 武蔵溝の口駅・東急溝の口駅徒歩 5 分 【HP】 http://page.freett.com/tatsunoko/ 【条件・資格】 未経験者歓迎 【受付時間】 月-金 13:00-17:00 【申込】 随時 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【申込方法】 電話 【団体概要】 親と保育で共同運営しています。 【見学等】 あり 散歩をメインに外遊び中心の保育をしています。 アスク溝の口保育園 【所在地】 高津区下作延 2-7-41 コロナーデ ●保育園環境整備(植栽・裁縫)ボランテ ィア 溝の口 1F 【種別】 ボランティア|単発|平日 【電話】 862‐4187 【地域】 高津区 【FAX】 872‐8030 【人数】 1-2 名 【E-mail】 [email protected] 【内容】 保育園における環境整備全般(草取り、 【HP】 http://www.nihonhoiku.co.jp/facilities/ 倉庫整理、剪定、廃材を活用したベンチ、おんぶ hoikuen/mizonokuchi/ 紐・人形の洋服づくり等) 【受付時間】 平日 9:00-17:00 【日時】 応相談 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【場所】 川崎市坂戸保育園 【団体概要】 高津区にある 3 年目の認可保育園 【交通】 JR 武蔵溝ノ口駅・東急溝の口駅からバス です。元気な子ども達と毎日笑い声の中で生活し 【申込】 随時 ています。 【申込方法】 電話、FAX、メール 【担当】 大村 【見学等】 あり ●保育ボランティア 川崎市坂戸保育園 【種別】 ボランティア|単発|平日 【担当】 難波 【地域】 高津区 【所在地】 高津区坂戸 3-7-21 【人数】 1-2 名 【電話】 811‐6922 【内容】 保育園の子どもたちの遊び相手、園内 【FAX】 322‐8220 の掃除・片付け、手伝い等 【E-mail】 [email protected] 【日時】 7/23-27、8/22-24(※数日間参加の 【HP】 http://www.bears999.com/sakado/ 方優先) index.html 【場所】 たつのこ共同保育所 【受付時間】 月-金 9:00-17:00 【交通】 東急宮崎台駅徒歩 20 分・梶ヶ谷駅か 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 らバス 【団体概要】 平成 22 年度から川崎市の指定管 【条件・資格】 高校生以上 理のもと保育園の運営業務を行っています。 【申込】 7/13 まで 【申込方法】電話 【見学等】なし ●⺟⼦⽣活⽀援サポートボランティア 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 たつのこ共同保育所 【地域】 高津区 【所在地】 高津区向ヶ丘 137-3 【人数】 3 名 【電話】 866‐2195 【内容】 小中学生対象の学習支援(長期)、各種 施設内行事の支援(単発)、学童での小学生の遊 【活動形態】 平日中心|昼 び相手(長期)、施設内整備(随時) 【団体概要】 0 歳~就学前のお子さんと保護者 【日時】 随時 が一緒に遊ぶ施設です。安全に楽しく遊べる環 【場所】 施設内(行事によっては施設外) 境づくりのお手伝いと子育ての応援をよろしくお願 【条件・資格】 施設の特殊性を理解していただけ いします。 る方(守秘義務など)、年齢不問 【申込】 随時 【申込方法】 電話 ●読みきかせ・リズムあそびボランティア 【見学等】 あり 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【地域】 宮前区 ヒルズすえなが 【人数】 5 名 【担当】 平、安藤 【内容】 (1)絵本の読みきかせ(会場準備・片付 【電話】 866‐7813 け含む)、(2)リズムあそび(会場準備・片付け含 【受付時間】 平日 9:30-16:30 む)、その他手芸(人形の服修理・ミシンかけ)や遊 【活動形態】 平日・週末中心|昼-夜 具の整頓,園外草むしり等 【団体概要】 母子家庭に対する自立支援、特に 【日時】 月‐金 9:00‐11:30/13:00‐16:00(1 時 児童に関する生活全般の支援を行っています。 間単位でも可) DV 等重篤な内容の利用者も含まれるため、守 【場所】 子育て支援センターさぎぬま 秘義務を特に重視します。 【交通】 東急鷺沼駅徒歩 6 分 【条件・資格】中 学生以上、(2)についてはピアノ ●みんなで⼦育て(保育・植栽)ボランテ ィア 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 【地域】 宮前区 ができる方歓迎 【申込】 随時 【申込方法】 電話、メール、直接来所 【見学等】 あり 【人数】 不問 子育て支援センターさぎぬま 【内容】 環境整備(草花の手入れ、草むしり、清 【担当】 中山 掃)、おもちゃづくり、乳幼児の遊びに見守りと援助 【所在地】 宮前区鷺沼 2-1 【日時】 随時(平日 2 日以上) 【電話】 855‐1751 【場所】 地域子育て支援センターすがお 【FAX】 855‐1751 【交通】 東急宮前平駅・溝の口駅からバス 【受付時間】 月-金 9:00-16:30 【条件・資格】 子どもが好きな中・高・大学生、長 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 期は大学生以上 【団体概要】 0 歳から就学前の子どもと保護者 【申込】 随時 が一緒に楽しく遊ぶ施設です。子どもの笑顔がた 【申込方法】 電話 くさん見られる施設になるよう皆さんの力を貸して 【見学等】 あり ください。 地域子育て支援センターすがお 【担当】 鈴木 【所在地】 宮前区菅生 5-4-10 【電話】 977‐2051 【FAX】 977‐2051 ●保育園ボランティア(保育・植栽) 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 宮前区 【人数】 各 2-4 名 【内容】 (1)保育園の花壇や畑への季節ごとの 【申込】 開催日の 1 ヵ月前まで 植栽(あさがお、ひまわり、コスモス、とうもろこし、 【申込方法】 電話、FAX、メール サツマイモ、だいこん、パプリカ、枝豆等)、(2)行 【見学等】 なし 事で使う手づくりの品の作成(画用紙を切り貼りし た誕生日カードや王冠、バッジ、縫製編物で人形 リトミックゆかり会 づくり、劇小道具、絵本の修繕等) 【担当】 小野塚 【日時】 (1)応相談、(2)必要時(登録制) 【所在地】 多摩区生田 2-20-7 【場所】 宮崎保育園、(2)は在宅の場合もあり 【電話】 922‐1020 【交通】 東急宮崎台駅徒歩 5 分 【FAX】 922‐1020 【条件・資格】 (1) については植栽作業に多少 【E-mail】 [email protected] 知識がある方 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【申込】 随時 【団体概要】 2~3 歳児の親子を対象にリトミック、 【申込方法】 電話 コンサートを行っています。 【見学等】 あり 【担当】 矢寺 ●児童館・学童保育(わくわくプラザ)ボ ランティア 【所在地】 宮前区宮前平 1-2-2 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【電話】 855‐7520 【地域】 多摩区 【FAX】 855‐7569 【内容】 春夏休み期間中わくわくプラザで児童と 【受付時間】 月-金 10:00-16:00 一緒に遊ぶ、乳幼児プログラムでの親子体操、 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 演奏、制作活動等の幅広い育児支援、各種行 【団体概要】 就学前のお子さんをお預かりしてい 事での楽器演奏、手品、バルーンアート、外出引 る保育園です。 率、スポーツ指導(バスケットボール、フットサル、 川崎市立宮崎保育園 ダンス等) ●⼦ども向けイベントボランティア 【日時】 未定 【場所】 KFJ 多摩すかいきっず、登戸小・宿河原 【種別】 ボランティア|単発|平日 小わくわくプラザ 【地域】 多摩区 【交通】 JR・小田急登戸駅徒歩 7 分、小田急向 【人数】 不問 ヶ丘遊園駅徒歩 5 分 【内容】 子ども対象のミニコンサート・イベントでの 【申込】 随時 楽器演奏、劇、ダンス、歌、紙芝居等。大人が楽 【申込方法】 電話、直接来所 しめる音楽を演奏できる方も募集 【見学等】 あり 【日時】 7/9、8/3、22 のいずれか 1 回(以降も 月 2 回実施、詳細未定)、時間は原則 9:00-12:00 のうち 15-30 分程度 【場所】 多摩市民館 【交通】 JR・小田急登戸駅徒歩 7 分、小田急向 ヶ丘遊園駅徒歩 3 分 【条件・資格】 資格・経験不問、楽器演奏・ダン ス・手品など人前で披露できる技術をお持ちの方 (グループでも歓迎) KFJ 多摩すかいきっず 【担当】 松岡、越見 【所在地】 多摩区登戸 2249-1 【電話】 934‐0801 【FAX】 934‐0802 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://www.kfjtama.or.jp 【受付時間】 月-土 9:30-21:00、日祝 9:30- 18:00 【人数】 若干名 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夜 【内容】 (1)プレーパーク(遊び場)でのこどもの遊 【団体概要】 児童館における支援、各種行事の び相手、見守り、母親サポート(相談)、準備と片 運営、わくわくプラザでの児童支援を行っています。 付け、(2)チラシの作成補助・配布、資材運搬等 【日時】 (1)毎月第 1 水曜・第 3 月曜 10:00- ●⼦育て・読み聞かせボランティア 18:00 の間で応相談、(2)随時 【種別】 ボランティア・実働スタッフ|単発・長期 【交通】 JR 中野島駅徒歩 15 分 |平日 【条件・資格】 年齢不問、交通費自己負担 【地域】 多摩区 【申込】 随時 【人数】 若干名 【申込方法】 FAX、メール 【内容】 学童ホールでの保育や行事の手伝い。 【見学等】 あり(開催日) 【場所】 中野島中央公園 近隣の保育園や学童ホール、わくわくプラザでの 絵本の読み聞かせ 多摩区でプレーパークをやっちゃおう会(たまプレ) 【 日 時 】 ( 短 期 )7 月 中 旬 -8 月 下 旬 月 - 金 【担当】 稲田 7:30-19:30 の う ち 数 時 間 、 ( 長 期 ) 月 - 金 【FAX】 933-2624 13:00-19:30 のうち数時間 【E-mail】 [email protected] 【場所】 たまっ子学童ホール 【受付時間】 常時 【交通】 JR 稲田堤駅、京王稲田堤駅 【活動形態】 平日中心|朝-夕方 【条件・資格】 中学生以上の子ども好きな方 【団体概要】 多摩区にプレーパークを開き、こど 【申込】 随時 も達がのびのび遊んだりのんびりしながら自分らし 【申込方法】 電話、FAX、メール くいることをサポートしたり、やりたい遊びにチャレン 【見学等】 あり(面接) ジする機会の提供によりこどもの健全育成をめざ しています。 学童ホール支援グループ 【担当】 齋藤 【所在地】 多摩区菅馬場 1-23-27 ●保育ボランティア募集 【電話】 070‐6649‐3217(齋藤) 【種別】 ボランティア|単発|平日 【FAX】 944‐6651 【地域】 多摩区 【E-mail】 [email protected] 【人数】 1 日 1 名 【HP】 http://yaplog.jp/tamakkogakudou/ 【内容】 乳幼児の保育補助、子ども達の保育遊 【受付時間】 常時 具づくり作業 【活動形態】 平日中心|夕方 【日時】 随時 【団体概要】 学童ホールを運営し、保育やイベ 【場所】 KFJ 多摩なのはな保育園 ントを開催しています。また、学童ホール・わくわく 【交通】 JR・小田急登戸駅徒歩 7 分 プラザ・保育園でのお話会、子育て支援、地域住 【条件・資格】 専門学校、短大、大学生(18 歳以上) 民との交流も行っています。 【申込】 随時 【申込方法】 電話 ●プレーパーク(遊び場)ボランティア 【見学等】 あり 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日 KFJ 多摩なのはな保育園 【地域】 多摩区 【担当】 久保、鍛代 【所在地】 多摩区登戸 2249-1 期|平日 【電話】 930‐1261 【地域】 多摩区、その他地域 【HP】 http://www.kfj.or.jp 【人数】 1-2 名 【受付時間】 9:00-16:00 【内容】 市内 3 ヵ所の子育て支援センター(〔1〕 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 みなみすげ、〔2〕にしきがおか、〔3〕なかのしま)に 【団体概要】 生後 5 ヶ月から就学前の子ども達 おける子どもの遊び相手・見守り が、様々な体験や友達とのふれあいを通して年 【日時】 〔1〕火-木、〔2〕月・木・金、〔3〕月・水・木、 齢にふさわしい成長を図る場です。通常保育、一 時間はともに 9:30-12:30 時保育、休日保育を行っています。 【場所】 こども文化センター(〔1〕南菅、〔2〕錦が 丘、〔3〕中野島) ●保育ボランティア募集 【交通】 (1)小田急読売ランド前・京王稲田堤駅 【種別】 ボランティア|単発|平日 田急登戸駅徒歩 16 分、JR 中野島駅徒歩 11 分 【地域】 多摩区 【条件・資格】 子どもが好きな方 【人数】 不問 【申込】 随時 【内容】 保育士及び遊具づくりの手伝い等 【申込方法】 電話、FAX、メール 【日時】 応相談 【見学等】 あり からバス、(2)小田急生田駅徒歩 4 分、(3)JR・小 【場所】 川崎市立菅保育園 【交通】 JR 稲田堤駅徒歩 5 分 ままとんきっず 【条件・資格】 希望者は健康診断結果(胸部レン 【担当】 有北 トゲン)提示、昼食持参 【所在地】 多摩区菅稲田堤 3-5-43 【申込】 随時 【電話】 945‐8662 【申込方法】 電話 【FAX】 944‐3009 【事前見学】 あり(※オリエンテーション必須) 【E-mail】 [email protected] 【受付時間】 月-金 10:00-15:00 菅保育園 【活動形態】 平日中心|朝、昼 【担当】 山下 【団体概要】 性別・年齢・立場を問わず、子ども 【所在地】 多摩区菅 1-5-24 の未来に希望を抱き、子育てが自然にできるよう 【電話】 945‐5109 な関係づくりをめざした子育て支援をしています。 【FAX】 945‐5109 地域子育て支援センターでは乳幼児の親子が自 【受付時間】 月-金 9:00-17:00 由に遊べるスペースを提供し、相談や情報提供、 【活動形態】 平日中心|昼 子育てに役立つ講座等を行っています。 【団体概要】 ワクワクどきどきした保育を中心に、 子どもたちが楽しく生活しながら感性豊かに自己 表現し、友だちとのつながりを深めています。保護 ●キャンプ・森づくりボランティア 者と保育者のつながりを大切にしたアットホーム 【種別】 ボランティア・インターンシップ(キャンプ) な保育園です。 |単発|平日・週末 【地域】 麻生区 ●⼦どもの⾒守り・遊び相⼿ボランティ ア・インターンシップ 【種別】 ボランティア・インターンシップ|単発・長 【人数】 (1)10 名程度、(2)各日 15 名 【内容】 (1)子ども対象の自然体験活動の運営、 (2)センター内「どんぐり山」の手入れ・森づくり(木 の除伐・間伐、森の階段・柵作り、下草刈り、土留 め、森の地図・木のネームプレート作り等) 保育ボランティアゆうゆう 【日時】 (1)随時(定員次第終了)、(2)毎月第 1 【担当】 松貝、田中 日曜 10:00-15:00(単発可) 【所在地】 麻生区片平 5-26-1 北部地域療育 【場所】 川崎市黒川青少年野外活動センター センター気付 【交通】 小田急黒川駅徒歩 5 分 【電話】 988‐3144(北部地域療育センター) 【条件・資格】 18 歳以上、初心者歓迎、保険加 【受付時間】 月-金 9:00-17:00 入あり 【活動形態】 平日中心|昼 【締切】 随時 【団体概要】 北部地域医療センターに通うお子 【申込方法】 電話 さんの弟・妹の一時保育をセンター内でしています。 【見学等】 キャンプのみ 川崎市黒川青少年野外活動センター 【担当】 古池、野口 ●こども⽂化センター・わくわくプラザ ボランティア募集 【所在地】 麻生区黒川 313-9 【地域】 各区 【電話】 986‐2511 【内容】 子どもの遊び相手、行事の手伝いなど 【FAX】 986‐2522 【日時】 開館時間のなかで応相談 【HP】 http://www.kurokawa‐yagai.com/index. 【場所】 市内各こども文化センター htm 【条件・資格】 各館へ問合せ 【受付時間】 9:00-17:00 【申込方法】 各館へ電話(p82-83.参照) 【団体概要】 平成 18 年度より国際自然大学校 ●わくわくプラザ学習ボランティア募集 が市から委託を受け管理運営しています。自然 に恵まれ、四季折々のプログラム開発、子どもや 親子、大人向け自然体験活動を企画運営してい ます。ドラム缶ピザ焼き・石焼き芋体験、流しそう めん他、バードコール等のクラフト制作もできます。 希望でプログラム指導もしています。 【地域】 各区 【内容】 利用者(児童)の自習サポート 【日時】 月-土 17:00-18:00 【場所】 市内各わくわくプラザ 【条件・資格】 教員免許取得者や教員をめざし ている方、交通費支給(上限 500 円) 【申込方法】 市内各館へ問合せ(p.82-83 参照) ●保育ボランティア募集 【種別】 ボランティア|長期|平日 【地域】 麻生区 【人数】 不問 【内容】 保育補助、遊び相手、昼食時の食事介助 【日時】 月-金 10:00-14:00(日程応相談) 【場所】 北部地域療育センター 【交通】 小田急五月台駅徒歩 5 分 【条件・資格】未経験者歓迎、動きやすい服装、 昼食持参 【申込】 随時 【申込方法】 電話 【見学等】 あり 情報化 社会 【内容】 バリアフリーマップサイトの更新作業と関 ●地域情報ホームページ更新ボランティア 【申込方法】 電話 連情報の収集(地域の商業施設のバリアフリー状 況を取材し掲載します) 【日時】 随時 【場所】 在宅、事務所 【交通】 JR 川崎駅徒歩 16 分(事務所) 【条件・資格】 パソコン操作ができる方、在宅可 【申込】 随時 【見学等】 あり 【種別】 ボランティア|長期|平日・週末 【地域】 全市 NPO 福祉支援ゆうやけネット 【人数】 10 名以内 【担当】 程田 【内容】 インターネット川崎ガイド(ホームページ) 【所在地】 川崎区渡田新町 1-4-9-201 内容充実・更新のための各地の情報収集、写真 【電話】 220‐1588 撮影及び編集・整理 【FAX】 272‐9523 【日時】 応相談 【HP】 http://yuuyake.or.jp/otoiawase 【場所】 市内(詳細後日通知) 【受付時間】 常時 【条件・資格】 市民活動・市内散策・風景写真に 【活動形態】 週末中心|昼 興味のある方、PC 技術のある方 【団体概要】 福祉・介護・地域医療分野の事業 【申込】 随時 者支援、ホームページ構築~運用ホスティング、 【申込方法】 メール パソコンやネットワーク機器の技術サポート、勉強 【見学等】 あり 会、バリアフリーマップ作成支援等を行っています。 インターネット川崎ガイド 【担当】 藤田 【E-mail】 manager@kawasaki-guide.jp 【HP】 http://kawasaki-guide.jp/ 【受付時間】 常時 【活動形態】 平日・週末中心|朝-夕方 【団体概要】 年齢問わず活動・教育・観光の資 料としてご活用いただけるよう、市内各公共施設 や観光散策スポット等のホームページを写真・地 図と結びつけ一覧でわかりやすく紹介しています。 「フリー川崎写真集 3000」では写真を無償提供 しています。 ●バリアフリーマップ作成ボランティア 【種別】 ボランティア|単発・長期|平日・週末 【地域】 全市・その他地域 【人数】 5 名以内 NPO支援 ●広告制作⽀援ボランティア(プロボノ) 【種別】 実働スタッフ|長期|週末 【地域】 全市・その他地域 【人数】 若干名 【内容】 広告制作者の育成・指導、依頼者との 打合せや調整、WEB システムの開発・保守等 【日時】 第 1・2・4 日 13:00-17:00(平日作業も 適宜あり) 【場所】 かわさき市民活動センター、中原市民 館、周辺、マンション内施設 【交通】 JR・東急武蔵小杉駅徒歩 3 分 【条件・資格】 デザイン・DTP、WEB システムの開 発・保守の知識などのある方、スキルを身につけ たい方 【申込】 随時 【申込方法】 メール 【見学等】 あり 川崎市民団体 Coa クラブ 【担当】 松田 【所在地】 中原区新丸子東-1100-12-M4805 【電話】 080‐6538‐2113 【FAX】 050‐3156‐7160 【E-mail】 [email protected] 【HP】 http://coa-club.com/html/ 【受付時間】 常時 【活動形態】 週末中心|昼 【団体概要】 チラシやポスター、パンフレット等の 広報媒体の制作で地域の商店、市民団体をバッ クアップする団体です。パソコンお絵かき教室を 開催しており、老若男女問わず幅広い世代が集 い、川崎をもっとおしゃれな町にするために活動し ています。 こども⽂化センター・わくわくプラザ・ふぁみぃゆ⼀覧(平成24年6⽉現在) ふぁみぃゆ こども⽂化センター 区 施設名 旭 ⽇ 川崎区 町 川崎区旭町2-1-5 進 230-1818 344-7425 ⼤ 師 川崎区⼤師公園1-4 266-8874 藤 崎 川崎区藤崎4-17-6 222-7711 殿 町 川崎区殿町1-18-13 277-7660 ⽥ 島 川崎区⽥島町20-23 366-2806 同左 浅 ⽥ 川崎区浅⽥3-7-10 366-0271 同左 ⽥ 川崎区⼩⽥2-16-9 355-3754 原 幸区都町74-2 511-4963 同左 544-1489 同左 河 平 間 幸区下平間70-1 544-2925 南 加 瀬 幸区南加瀬2-19-3 588-6567 北 加 ⼩ 新 丸 倉 幸区⼩倉5-17-59 599-4153 瀬 幸区北加瀬2-12-12 599-6848 杉 中原区⼩杉町3-417 722-8290 ⼦ 中原区新丸⼦町691-7 711-0368 住 吉 中原区⽊⽉祇園町17-6 411-1749 井 ⽥ 中原区井⽥杉⼭町16-38 752-1260 平 間 中原区上平間1323 522-8077 ⽟ 川 中原区市ノ坪464-2 433-8546 瀬 中原区⻄加瀬10-5 434-6408 ⻄ 加 新 城 中原区下新城1-2-4 788-8055 ⼤ ⼾ 中原区上⼩⽥中2-24-1 777-6580 内 中原区宮内3-4-3 752-6055 延 ⾼津区上作延1142-4 865-1634 宮 上 作 ⾼ 津 ⾼津区溝⼝3-10-8 822-6429 ⼆ ⼦ ⾼津区⼆⼦5-14-61 844-6818 津 ⾼津区下野⽑1-3-2 813-0770 東 ⾼ 末 ⻑ ⾼津区末⻑1289 877-5540 ⼦ ⺟ ⼝ ⾼津区⼦⺟⼝983 755-7771 梶 ヶ ⾕ ⾼津区梶ケ⾕6-1-10 852-4542 宮 崎 宮前区宮崎1-7 888-2755 有 ⾺ 宮前区有⾺4-5-2 855-2166 野 川 宮前区野川3182-1 788-2202 平 宮前区宮崎6-2 855-1884 宮 ⽩ 多摩区 幸区⼾⼿本町1-11-5 下 ⼩ 宮前区 222-1451 ⽥ 川崎区渡⽥1-15-5 幸 ⾼津区 電 話 町 川崎区⽇進町5-1(福祉センター内) 南 中原区 電 話 渡 ⼩ 幸区 所在地 前 平 宮前区平2-13-1 865-1032 幡 台 宮前区⽩幡台1-13-1 977-8600 枡 形 多摩区枡形6-3-1 911-5761 ⻑ 尾 多摩区⻑尾1-12-7 932-1155 丘 多摩区栗⾕3-28-2 955-6232 錦 ヶ 同左 同左 同左 同左 同左 ふぁみぃゆ こども⽂化センター 区 施設名 三 多摩区 菅 中 野 南 百 ⿇⽣区 所在地 ⽥ 多摩区三⽥3-7-4 合 東 百 千 代 電 話 電 話 934-2476 多摩区菅北浦3-11-1 944-0666 島 多摩区中野島4-22-7 932-0971 菅 多摩区菅⾺場3-26-1 945-8169 丘 ⿇⽣区百合丘1-11-2 955-4445 合 丘 ⿇⽣区東百合丘3-1-10 954-4493 ヶ 丘 ⿇⽣区千代ヶ丘1-20-60 955-1535 王 禅 寺 ⿇⽣区王禅寺東5-32-15 989-1601 虹 ヶ 丘 ⿇⽣区虹ヶ丘1-22-1 987-3654 柿 ⽣ ⿇⽣区上⿇⽣7-18-32 988-9891 ⽩ ⼭ ⿇⽣区⽩⼭4-2-2 988-4931 ⿇ ⽣ ⿇⽣区上⿇⽣4-32-2 954-4888 同左 同左 ボランティア情報の探し⽅ 以下の⽅法でもボランティア情報を探すことができます。 (1)相談しながら探す 各施設のスタッフや相談員が、ボランティアに関する各種相談に応じています。 ■ボランティア・市⺠活動に関する相談機関⼀覧(平成 24 年 6 ⽉現在)■ 施設名 所在地 かわさき市⺠活動センター 中原区新丸⼦東 3-1100-12 川崎市社会福祉協議会 中原区上⼩⽥中 6-22-5 ボランティア活動振興センター 川崎市総合福祉センター5F 川崎区社会福祉協議会 川崎区砂⼦ 1-10-2 川崎区ボランティアセンター ソシオ砂⼦ビル 9F 幸区社会福祉協議会 幸区⼾⼿本町 1-11-5 幸区社協ボランティアセンター さいわい健康福祉プラザ 中原区社会福祉協議会 中原区今井上町 34 なかはらボランティアセンター 和⽥ビル 1F ⾼津区社会福祉協議会 ⾼津区溝⼝ 1-6-10 ⾼津区ボランティアセンター てくのかわさき 3F 宮前区社会福祉協議会 ボランティア活動振興センター 電 話 430-5566 739-8718 246-5500 556-5500 722-5500 812-5500 宮前区宮崎 2-6-10 東急宮崎台ガーデンオフィ 856-5500 ス 4F 多摩区社会福祉協議会 多摩区登⼾ 1763 多摩区ボランティアセンター ライフガーデン向ヶ丘 2F ⿇⽣区社会福祉協議会 ⿇⽣区万福寺 1-2-2 ボランティア活動振興センター 新百合 21 ビル 1F (2)インターネットで探す 935-5500 952-5500 URL http://www.kawasakishiminkatsudo.or.jp/ http://www.csw-kawas aki.or.jp/ http://www.kawasakishakyo.jp/kawasaki/ http://www.kawasakishakyo.jp/saiwai/ http://www.kawasakishakyo.jp/nakahara/ http://www.kawasakishakyo.jp/takatsu http://www.kawasakishakyo.jp/miyamae http://www.kawasakishakyo.jp/tama/ http://www.kawasakishakyo.jp/asao/ 以下の 2 つのサイトを通じて市内のボランティア情報を検索することができます。 活動状況に応じてボランティアを募集しています。インターネットサイトでは、リアルタイム 情報を⼊⼿することができます。 ● 応援ナビかわさき(かわさき市⺠活動ポータルサイト) http://kawasaki.genki365.net/ ● ふくみみ(かわさき福祉情報サイト) http://k-fukumimi.com/ 【編集・発⾏】 平成 24 年 6 ⽉ 公益財団法⼈ かわさき市⺠活動センター 〒211-0004 川崎市中原区新丸⼦東 3-1100-12 電話 044-430-5566 URL: http://www.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp/ E-mail: [email protected] 【協 ⼒】 社会福祉法⼈ 川崎市社会福祉協議会 ボランティア活動振興センター 〒211-0053 川崎市中原区上⼩⽥中 6-22-5 川崎市総合福祉センター5F 電話 044-739-8718 URL: http://www.csw-kawasaki.or.jp/ E-mail: [email protected] illustration by なかみがわはるか
© Copyright 2024 Paperzz