環境配慮型製品

Environment
製品を通じた環境保全に努め
ています。製品使用後の廃棄
までを考えたライフサイクル
環境
Eco-Friendly Products
環境配慮型製品
全体で、環境負荷を低減する、
塚包装では、再利用可能なカウンター什器を開発し、
環境配慮型製品の開発に取り
資源の有効活用と廃棄物削減に取り組んでいます。
組んでいます。
ボード部分の変更だけで複数の製品の陳列に対応で
きるため、製品の追加やデザイン変更のたびに新た
に什器を制作する必要がなく、店頭での作業効率化
にもつながっています。
大塚グループ
製品容器の軽量化
大塚グループでは、さまざまな製品において容
器の軽量化を進めています。ペットボトル容器で
は、
「ポカリスエット」
(大塚製薬)500ml ボトルで、
2007 年に日本初の「陽圧無菌充填方式」を採用し、
国内最軽量化を実現しました。現在は、ボトルの原
プリフォームを膨らませペットボ
トルを製造
料である PET 樹脂から自社でプリフォーム(膨らま
せる前のペットボトルの原型のこと)を製造するこ
とで、洗浄・殺菌工程を不要にしています。さらに、
ビタミン炭酸飲料
「マッチ」
(大塚食品)でもボトルの
軽量化を実現し、原料使用量や製造、廃棄にかかる
大塚製薬工場:廃棄物削減につながる製品
CO2 排出量の低減に取り組んでいます。
また、ラベルの厚みを薄肉化するとともに、熱を
使わずにボトルに巻きつけるロールラベルを採用し、
生産工程でのエネルギーや輸送燃料の使用量削減に
使用者の利便性に加え廃棄物削減にも
つながる製品開発
医療廃棄物の削減に向けて、大塚製薬工場では、
努めています。その他瓶容器では、
「チオビタ・ドリン
ブドウ糖、電解質、アミノ酸に加え、ビタミン、微量
ク」
(大鵬薬品)で割れにくさを工夫しながら、段階
元素も配合した世界初のキット製剤(クワッドバッ
的に軽量化を進めています。大塚テクノでは、製造
グ)
「エルネオパ 1 号・2 号輸液」を開発しました。そ
するプラスチック製品の形状を工夫することで薄肉
れぞれの製剤を混ぜる従来のタイプに比べ、薬剤容
化を行い、製品軽量化への取り組みを進めています。
器や注射針などの廃棄物が削減できるため、環境負
荷の低減が図れます。
大塚製薬・大塚食品・大鵬薬品・大塚テクノ
呼吸器治療のための吸入剤では、環境負荷のある
噴射剤を使わず、同時に形状の工夫により小型化も
実現し、患者さんの利便性の向上とともに、廃棄さ
製品包材の軽量化
大塚製薬:メプチンスイングヘラー
(上)と WT1m RNA 測定キットⅡ
「オーツカ」
(下)
れる量を減らしました。
軽量化は製品のみならず、段ボールなどの包装材
体外診断用医薬品では、操作性向上によって検査
においても取り組んでいます。飲料のボトル缶では
現場の負担軽減を実現するだけでなく、キット内容
2013 年 4 月製造分より、段ボールケースに軽量
の削減によって医療廃棄物を減らし、測定時間の短
原紙を採用し、ケースの形状を製品の形に合わせ小
縮は、使用エネルギー低減につながりました。
型化することで、原紙使用量の削減と環境負荷低減
に貢献しています。店舗用陳列什器についても、大
31 OTSUKA GROUP CSR REPORT 2014
大塚グループ
Web で詳しくご覧いただけるその他の取り組み
大塚グループ統合 CSR サイト〉〉http://otsuka.csrportal.jp/ja
ケムキャッチ
大塚化学
料などを製造し、フランスを中心に欧州、日本で販
VOICE
売しています。N&S では自社製品のすべてに環境
配慮の徹底を図る「N&S ECO-design charter(エ
コ憲章)
」を設定し、新製品の開発段階から原料調達、
製造工程、パッケージの材質や形状、輸送にいたる
までの環境負荷を考慮した設定を行っています。特
に、ビスケットなどに使用するパーム油は、
「持続可
CO2 排出量の削減を
能なパーム油のための円卓会議」
(RSPO)に参加し、
目指しています
東亜大塚株式会社
生産本部 品質経営室
ペットボトルのラベル分別促進キャンペーン
RSPO が認証するパーム油
権 成元
(Kwon Sung-Won)
イオン飲料での韓国初の CO2 削
減認証取得の業務を担当し、CO2
削減において原材料メーカーとの
協力と生産工程における電気、燃
韓国ポカリスエット CFP の取り組みと
廃棄物分別促進キャンペーン実施 を行っている東亜大塚では、製品の LCA ※1 におけ
するようになりました。今後も、
る CO2 発生量の記載ならびに削減を進めています。
善などを体系的に展開していきた
いと考えています。
の使用を徹底することを求
めています。
韓国でポカリスエットをはじめ飲料の製造販売
料、用水等削減の重要性を再認識
エネルギー削減策の模索、環境改
自社だけでなく取引先にも
ニュートリション エ サンテ
2010 年に 500ml ペットボトルの軽量化を機に、韓
国のポカリスエット容器に、カーボンフットプリン
ト(CFP ※2)を表示しました。さらに 500ml ペッ
トボトル、1.5L ペットボトルは、次の段階である
環境
「CO2 排出量削減マーク」の記載が認められ、韓国初
の「低炭素製品」認証取得となりました。
2013 年には、ペットボトルラベルに韓国で初め
てミシン目を入れ、さらにラベル内側に情報を記載
大塚包装:緩衝材を必要としないパッケージ
することで、ラベルの分別廃棄を促進するキャンペ
ーンを実施しました。2 回目となる 2014 年には、
地球環境保全をイメージした「ブルーラベルキャン
環境配慮包装材の開発
リサイクル可能な包装材の開発の取り組みに加え、
ラベル内側にキャンペーン情報を
ペーン」として大きく展開し、参加者も前年の同時
大塚包装では、原料使用の削減(リデュース)にも尽
記載
期と比べて、13 倍以上となりました。今後も、生活
力しています。包装紙や封シール、シュリンクフィ
者の環境意識向上への寄与と、製品の CO2 発生量削
ルム、テープなどを必要としない封かん性を持った
減に努めてまいります。
紙製ケースや、緩衝材を必要としないパッケージの
開発は、リデュースに高い効果がある上、単一素材
東亜大塚
※ 1Life Cycle Assessment
の略称:製品の生産、流通、
使用、廃棄にいたる全過程
を通しての環境影響評価
のこと
※ 2Carbon Footprint of
Products の 略 称 : 製 品 の
原 料 調 達 か ら 廃 棄・ リ サ
イクルまでに排出される
CO2 量を製品に表示する
仕組みのこと
での開発を行っているため、廃棄時の分別も簡単に
なりました。
紙・ダンボールなどのケースにおいては、構造変更
サステナブルな製品設計、RSPO 認証
によって間仕切りをなくし、紙の使用量を削減しま
「ニュートリション(栄養)
」と「サンテ(健康)
」を
した。その他、バイオマス原料を使用した食品トレ
社名とする南フランスの健康栄養食品会社ニュー
ーや紙トレーの製造にも積極的に取り組んでいます。
トリション エ サンテ(N&S)は、ビスケットやチョ
コレート・バーなどの健康食品や大豆製品、粉末飲
大塚包装
OTSUKA GROUP CSR REPORT 2014
32