Twitter 分析で見えてきたバレンタインの女性の心理 News Release

News Release
【報道関係者各位】
トレンド発表
2013年2月15日
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
Twitter 分析で見えてきたバレンタインの女性の心理
~10 代は「作る,あげる」、50 代は「欲しい」とつぶやく~
株式会社プラスアルファ・コンサルティング(代表取締役:三室 克哉、以下、プラスアルファ)は、バレン
タインデーに関して、ソーシャルリスニングツール「見える化エンジン」を使って、バレンタイン直前の3連
休中の Twitter 上でのつぶやきおよそ70万件を収集し、新機能のユーザ・プロファイル推定機能を活用した
分析を行いました。
今回収集した「バレンタイン」関連のつぶやきについて、最もつぶやいた世代は 10 代、性別では男性よりも女性の
ほうが約 2 倍多くツイートをしていることがわかりました(補足資料図2参照)。また、女性に限定すると、年代ごとに
バレンタインに対する発言の傾向を分析すると、心理的な違いがあることが見えてきました。
女性に限定した年代の特徴は、10 代女性には「作る、あげる」、30 代女性では「あげる」に加え「(女友達同士で)貰
う」という発言が多く、50 代女性では「(むしろ)欲しい」といったキーワードが多く使用されていました(図1参照)。この
分析結果から、若い世代ほど”プレゼントをする”の話題が多くなされ、世代があがるにつれ、女性自身も”もらいた
い”へと心理の変化があることがわかりました。
■ 分析概要
収集期間
収集条件
データ件数
: 2013 年 2 月 9 日 ~ 2 月 11 日 (3日間)
: ”バレンタイン”、”バレンタインデー”含む Twitter 全ての“つぶやき”を収集
: 674,096 件
■ 女性×年代のつぶやく内容の比較 (図1)
※女性 10 代では「あげる」「作る」といった”プレゼ
ントをする側”としてのキーワードが多く見られま
した。30 代では「あげる」「貰う」、50 代以上では、
「欲しい」といったような“もらう側”のキーワードが
多くつぶやかれました。
代表的なつぶやき例
・10 代:「今年のバレンタインはデラックスなチョコを作っ
て大好きなあの人に告白しよう」
・30 代:「彼氏はいないけど友チョコとかもらうんでバレン
タインは結構好き 」
・50 代以上:「日本でもバレンタインは男性が女性にチョ
コレートをあげる日にしたらいいのに。チョコ欲しいな
ー! 」
今後もプラスアルファでは、ネット上膨大なつぶやきを「見える化エンジン」で分析することで、様々な企業のマーケテ
ィング部門や宣伝・広報部門、商品開発部門の業務を支援していくとともに、今回のような時事的なテーマに対する分析
結果を、積極的に情報発信することで、市場の興味やトレンドを“見える化”してまいります。
【ニュースリリース、製品に関するお問い合わせ先】
株式会社プラスアルファ・コンサルティング 見える化イノベーション推進部
TEL:03-6432-4016 E-mail:[email protected]
担当:山崎、保崎、坂
< 補足資料 >
■ 性別×年代毎のつぶやき件数比較 (図2)
性別
男性合計・・・120,668
女性合計・・・241,673
■ 話題マッピング (図3)
■テキストマイニング『見える化エンジン』について
株式会社プラスアルファ・コンサルティングがこれまで培ってきた顧客の声活用のノウハウと、テキストマイニング
技術を結集し
「とにかく使いやすく、
直感的に顧客の本音に気づけるアウトプット」
にこだわって開発した日本初の SaaS
型テキストマイニングシステムです。2008 年 5 月のサービス開始後、大手の食品・飲料メーカーや家電メーカー、化
粧品会社などの事業会社のほか、広告代理店、セールスプロモーション会社など およそ 600 社の企業が採用していま
す。社内に集まる顧客の声のほか、ネット上のクチコミ情報やクロスメディアデータなどを順次、集約し「マーケティ
ング・プラットフォーム」を目指しています。
■株式会社プラスアルファ・コンサルティングについて
プラスアルファ・コンサルティング(http://www.pa-consul.co.jp)は、
『見える化を基軸としたマーケティングSa
aS専門会社』として、2006 年の設立以来、顧客の声のように貴重であり、かつ膨大な量のテキスト情報を「見える化」
し、気づきを与える力を持つ「テキストマイニング技術」を核とした「見える化ソリューション事業」を行っています。
テキストマイニング技術を応用し、様々な情報を「見える化」することで、お客様のビジネスに+α(プラスアルファ)
の価値を創造するための、ソフトウェアの開発・販売、コンサルティング、新規事業創出などを行っています。