※ 事業所内に掲示、またはご回覧ください 平成24年10 平成24年10月25日 10月25日 発行 全国印刷工業健康保険組合近畿支部 平成24 平成24年度 第2号 大阪市都島区中野町4-4-2 TEL 06(6352)4791 FAX 06(6352)7791 URL http://www.insatukenpo.or.jp 今までダイエットといえば、 『カロリー制限』をする方法が試みられてきました。しかし、近年、ご飯やパンなど 炭水化物をを控える『低インスリンダイエット』や『低炭水化物ダイエット』が広がっています。みなさんもテレビ や雑誌などで、見たり読んだりしたことがあると思います。 効果が強調される一方で、極端な炭水化物制限は健康に悪影響との指摘があります。これらは、いったいどのよ うなものなのでしょうか?今回はこのことについて考えてみましょう。 Q:炭水化物と糖質の違いとは? A:炭水化物は、糖質の仲間でもある食物繊維も含まれていますが、 糖質は炭水化物から食物繊維を除いた栄養素で、体のエネルギ ー源になるものだけをいいます。 Q:カロリー制限食とは? A:糖尿病の食事療法で、食品のカロリーを計算し、1 日のエネル ギーを制限する方法です。難しく、長続きしないという理由で 最近は、カロリーではなく炭水化物の摂取量を調整し、血糖値 のコントロールをする『カーボカウント』も併用して用いられ ています。 (※下参照) Q:低炭水化物制限食のメリット・デメリットは? A:メリットは、糖尿病の場合、食後の血糖値上昇を防ぎ、血糖 コントロールしやすくする。短期的であればダイエット効果も あります。 デメリットは、極端な糖質制限はタンパク質や脂質を摂りすぎ てしまうことや食物繊維、ビタミン、ミネラルの不足により、 腎機能や動脈硬化などの発症の懸念もされています。 まだ、エビデンスも少ないことから極端な炭水化物制限は しないようにしましょう。 Q:炭水化物(糖質)を含む食品にはどのような ものがありますか? A:炭水化物を含む食品といえば、みなさんは 主食であるご飯、パン、麺を思い浮かべるか もしれませんが、かぼちゃやレンコンにも 炭水化物は含まれています。 でんぷん由来 〇穀類・パン・麺・シリアルなど主食となるもの 〇でんぷん質の多い野菜:かぼちゃ・とうもろこ し・芋類・ レンコン・雑豆類(小豆・えんど う豆・インゲン豆・うずら豆など) 〇未熟種子(枝豆・さやいんげん ・さやえんどう) 果物由来 〇果物・フルーツジュース 〇はちみつ 〇ジュースなどの果糖を含む飲料 ショ糖由来 〇砂糖・黒糖・てんさい糖 〇砂糖が入った食品や飲料 (お菓子・デザート・ジュースなど) アルコール ※一口メモ 糖尿病と炭水化物の関係について A : か ら 揚 げ は 脂 肪分 が 多 い の で 、『 から 揚 げ 』 と 考え がちです。しかし、正解はあんパンです。 がちです。しかし、正解はあんパンです。 Q:同カロリーのから揚げとあんパン Q:同カロリーのから揚げとあんパン。 同カロリーのから揚げとあんパン。 食べた後血糖値が上昇するのはどっち? 食後の血糖値は、タンパク質や脂質の量や質ではなく 炭水化物の摂取量に比例します。 脂肪分を多く含むから揚げよりも、炭水化物が多い あんパンの方が、食後の血糖値を上昇させてしまいます。 VS から揚げ300kcal ※参考資料:へるすあっぷ21 暮らしと健康 より あんパン300kcal 以上のことについてのお問い合わせは、06-6352-4791 近畿支部 保健指導課まで
© Copyright 2024 Paperzz