~ とよたイノベーションセンター ものづくりセミナー ☆ 会社は 会社は小さくても、 さくても、できることはある! できることはある! ~ ものづくり中小企業が生き残るために。 9月11日水 開催概要 経済の急速なグローバル化、企業活動のボーダーレス化の加速にともなって、 参加無料 日本のものづくり産業はこれまでに経験したことのない厳しい経営環境を迎えています。 世界最強とも言われ、日本経済を牽引してきた自動車産業の集積地、愛知・豊田も、 変化への対応を迫られています。 本セミナーでは、世界経済の”今”を捉え、中小企業 中小企業が 中小企業が勝ち残るために必要不可欠 るために必要不可欠な 必要不可欠な視点を紹介するとともに、 視点 日本企業の強みである現場に焦点を当て、外国企業の追随を許さない効率的な現場づくり・人づくりについて考え ます。グローバル グローバル競争 グローバル競争で 競争で負けない現場 けない現場をいかにつくるか 現場をいかにつくるか。豊田市で活躍するものづくり企業の具体的な取り組み事例 をいかにつくるか から、そのエッセンスをご紹介します。ぜひご参加ください。 日時、 日時、場所、 場所、内容 日 時 : 平成 25 年 9 月 11 日(水) 14:00 ~17:00 (13:30 開場) 開場) ※17:15 から、産業文化センター2 階情報交換室にて “ものづくり企業ワンコイン交流会” を開催 場 主 共 後 所 催 催 援 : : : : 豊田商工会議所2 豊田商工会議所2階 多目的ホール 多目的ホール (豊田市小坂本町 1-25) とよたイノベーションセンター 公益社団法人 日本プラントメンテナンス協会 (JIPM) 中部経済産業局、愛知県、あいち産業振興機構、豊田市鉄工会 (予定) ものづくりセミナー 開催プログラム 14:00 開会 とよたイノベーションセンター センター長 髙井 吉明 氏 (豊田高専校長) 14:10 基調講演 『 負けるな!中小企業 』 愛知淑徳大学 ビジネス学部長 真田 幸光 教授 15:20 15:35 ~ 休憩 ~ 日本プラントメンテナンス協会 および 企業の取り組み事例のご紹介 公社) 日本プラントメンテナンス協会 専務理事 鈴置 智 氏 【事例紹介Ⅰ】 友新精機(株) 代表取締役社長 酒井 康孝 氏 ロス改善!地道な活動、大きな成果。全員参加で人と設備の体質改善 【事例紹介Ⅱ】 小島プレス工業(株) 高岡工場 高岡部品部 杉浦 太志 氏 JIPM の中部地区大会・改善事例発表会で優秀改善賞を獲得した事例を紹介 とよたイノベーションセンターのご紹介 とよたイノベーションセンター コーディネーター 照井 清一 氏 閉会 豊田商工会議所 産業振興部 参事 白井 正明 氏 ~ 休憩/移動 ~ 16:45 16:55 17:00 (17:15~18:15 “ものづくり ものづくり企業 ものづくり企業ワンコイン 企業ワンコイン交流会 ワンコイン交流会”:事例紹介者や参加者同士の意見交換) 交流会 ★ 講師プロフィール 真田 幸光 (さなだ ゆきみつ) 氏 1957 年東京都生まれ。曽祖父が真田家(松代)12 代当主。 慶應義塾大学卒業後、東京銀行入行。97 年ドイツ系ドレスナー銀行東京支 店・企業融資部長。04 年愛知淑徳大学ビジネス学部教授。キャリアセンター 長を経て、12 年4月よりビジネス学部学部長。 愛知県など数多くの自治体でアドバイザーを務める。『世界の富の 99%はハ プスブルク家と英国王室が握っている』、『ドル崩壊、アジア戦争も探る英国王 室とハプスブルク家』など、著書多数。NHK クローズアップ現代ほかテレビ・ラ ジオ出演をはじめ、論文・雑誌寄稿、大学や経済団体に向けて活発な講演 活動を展開。グローバル競争の中で日本の中小企業が強みを活かして生き 残る方策として、少数精鋭・一騎当千の人材をフル活用し、“少量多品種高 品質高利潤型ビジネス”への転換を唱える。現代の辻説法師。 ★当日、“ものづくり企業ワンコイン交流会”を開催! 場所:豊田産業文化センター ものづくりセミナー終了後、ご参加の皆様、事例発表にご登壇いただいた企業様、主催者の交流会を開催いたします。費用 は 500 円です。当日参加歓迎です。より身近な意見交換や具体的な質問の場として、あるいは主催者へのご意見・ご要望 の場として、ワンコイン交流会をご活用いただけますと幸いです。ぜひご参加をご検討ください。 【 主催: 主催: とよたイノベーションセンター 】 【 共催: 共催: 公益社団法人日本プラントメンテナンス 公益社団法人日本プラントメンテナンス協会 プラントメンテナンス協会 】 豊田商工会議所・豊田工業高等専門学校・豊田市の連携により、 強いモノづくりの基盤となる生産性や設備保全管理技術の向上に関 産業活性化に貢献するものづくり支援拠点として、平成 24 年 6 月 する問題解決を支援することで産業界の生産活動・保全活動の促 に開設。①ものづくり人材育成 ②技術・経営相談 ③新技術・新 進及び品質の安定・向上に寄与することを目指して 81 年に設立。 産業創出支援 の 3 本柱でものづくり企業を応援します。 12 年に公益社団法人として認定。ものづくり中小企業支援に注力。 ★ 参加無料。下記、参加申込書に記入の上、FAX、e-mail にてお申し込みください。 【お問合わせ先】 とよたイノベーションセンター TEL : 0565-36-5975 FAX : 0565-36-5829 e-mail : [email protected] 参加申込書 申込FAX 会 場 ●お名前 産業文化 センター 豊田商工会議所 愛知環状鉄道 新豊田駅 名鉄豊田市駅 ●お勤め先 VITS 豊田タウン ●ご連絡先 TEL FAX ●ワンコイン交流会 国道153号線 参 加 ・ 市役所 (西庁舎) 不参加 ※ご記入いただきました個人情報は、本セミナー実施の目的のみに使用 いたします。 ※参加票の発行はいたしません。定員に達した場合のみ連絡いたします。 【最寄駅】 名鉄「豊田市駅」 または 愛知環状鉄道「新豊田駅」 【駐車場】 フリーパーキング加盟駐車場 (3 時間無料) 豊田商工会議所 駐車場
© Copyright 2024 Paperzz