2月12日(水)表彰式

守谷市立郷州小学校
学校だより
平成26年2月12日発行
№19
文責
中村
博吉
守谷市では,13年前から全小中学校にALTを常勤で配置し,全学年で週1時間英語活動を行
っています。他市町村ではALTは週2日程度の勤務ですが,本市では毎日勤務していますので,
とても恵まれた環境です。文部科学省ではグローバル化に対応した英語
教育の改革を発表し,平成 30 年度から小学校5・6年生で教科として
の「英語」を週3時間程度,3・4年生で英語活動を行う計画が発表さ
れました。現在小学校では,会話やゲームなどを取り入れ,コミュニケ
ーション能力の基礎を培うことを主に,英語嫌いを作らないような指導
を進めています。授業はALTと担任とのTTで,子どもたちには楽し
みな時間の一つになっています。市教委から依頼された児童対象(1・6 年
のみ)のアンケート結果からも、「ALTの先生と行う外国語活動は楽し 2年 英語活動授業風景
いですか」で,「楽しい」「どちらかというと楽しい」合わせて1年生100
%,6年生88%でした。「これからも外国語活動の授業を受けたいですか」では,「とても思う」「ど
ちらかというと思う」合わせて 1 年生96%,6年生81%でした。(学年が上がるにつれて下がる傾
向はあります。)
また保護者アンケート(本校2・3年のみ対象)では,「外国語活動を授業参観でご覧になった
ことがありますか」では,「ある」が昨年は30%だったのが,今年は60%になるなど,保護者の関
心も高まっているようです。保護者の方からは「もう少しレベルアップしてほしい」や「書くこと
やテストも入れてほしい」「もっと時間を増やしてほしい」「ペーパーではなくスピークを大事に
してほしい」「楽しく外国語が自然に入ってくれればうれしい」などのご意見を頂きました。
さて守谷市の各小学校では,中学1年生から始まる英語での「書く」ことへの抵抗を少しでも減
らすために,来年度から英語の読み書きを教える方法として,19 世紀の終わりに開発された Phonics
(フォニックス)を行います。フォニックスは,音と文字表記のルールを理解することで,初めて
聞いた単語でも書け,初めて見た単語でも読めるようになります。例えば b/e/d をそれぞれ発音さ
せ bed の発音を正しく理解させたり,ALTが発音した単語を聞いて,子どもたちがスペルを当て
たりする指導法です。2月22日(土)5時間目授業参観で,6年2組はフォニックスの指導を公
開する予定です。授業の前半がフォニックスになりますので,6年生の保護者以外でも興味のある
方はご覧下さい。
2月4日(火)に『ワールドキャラバン』が5・6年生を対象
に行われ、今年はフランス人の方が来て,写真を使ってフランス
の文化や生活などについて約90分お話ししてくれました。特に
子どもたちの関心が高かったのが,フランスの小学生の生活で,
国際交流員 デピノさん
教科授業のこと,昼休みの時間,はやりの遊び,1年間の長期休
業,昼食などについて様々な質問をしながら興味をもって熱心に聞いていました。
例えばフランスの小学校は,朝8:30分に登校、午前中12時15分まで授業、昼食と休憩が
約2時間、掃除なしで午後5時まで授業,登校は月・火・木・金と水曜日の午前半日の週4.5日
が授業日だそうです。休み時間の遊びで一番人気は石けりで,なわとびは女子のみ,男子はサッカ
ーやバスケで遊ぶそうです。昼食は食堂で全員一緒に食べ,夏休みは2ヶ月あり,子どもたちから
は「いいなー。」というつぶやきが何度も聞こえてきました。
トランペット
新
6
年
新
5
年
アルトホル トロンボーン ユ ー ホ チ ュ ー パーカッシ
ン
ニウム バ
ョン
入江由麻さん,軽部洋介さん,青木麻 今 井 愛 海 さ 猪瀬乙葉さん, 小川さく
内野愛子さ
紘さん,小林美紅さん,田中柚衣さん
ん , 長 妻 百 山中千鶴さん, らさん
ん,山田ひ
花さん
小林まいさん,
なさん
藤原啓輔さん
小田島隼人さん,竹﨑真莉亜さん,村 松 岡 ひ な さ 吉村優伽さん, 田所友結 伊藤晨未 後 藤 優 斗 さ
田華菜さん,茂木保志さん,森本群士 ん , 田 辺 美 茂崎誉大さん
さん
さん
ん,中山新
さん,久保音羽さん,住谷ゆりなさん, 月さん
太さん,三
中村航史郞さん,渡部航平さん
井基輝さん
金管バンド部員の4年生はすでに決定し,活動を開始しています。楽器の持ち方,音の出し方,
楽譜の見方などを6年生から教わっています。顧問から「4年生も目を輝かせて取り組む姿がとて
も頼もしいです。」と聞きました。運動会が例年よりも4ヶ月早いので,4年生の頑張りが運動会
を左右すると言っても過言ではありません。卒業する6年生も一生懸命4年生の面倒を見てくれて
います。2月16日(日)の公民館まつりには,5・6年生中心で発表しますのでお時間のある方
は是非ご覧になって下さい。
公民館まつり:郷州小の発表時間 10:35~11:00
曲目:「あまちゃん」「ディズニ-メロディー」「ドラゴンクエスト」「パート紹介」「ロッキー」
2月12日(水)表彰式
1
1月30日(木)に,那珂市県民の森に林業体験に行きました。(こ
の事業は,バス代が県から全額補助されます。)まずキノコの標本を見
学し,その後森の散策では,様々な木の説明を聞きお茶の原料になる
丸太切り体験
センブリの葉をなめながら,苦さに驚いていました。昼食後は丸太切
り体験を行い,コースター作りをし,最初は悪戦苦闘しながらも,なんとか切ることができました。
来年の修学旅行の戦場ヶ原ハイキングにもつながる貴重な体験が出来ました。
2
3
4
みんなにすすめたい1冊の本推進事業 300冊達成(知事賞)
6年 坂下 響さん,松本 菜那さん (※現在までに読書50冊以上達成者は1年生44人,
2年生34人,3年生31人,4年生19人,5年生35人,6年生18人です。)
第42回小平記念作文 入賞
2年 大平 あやのさん
実用英語検定
4級
5年 清水 美唯菜さん
第30回守谷市ハーフマラソン 1・2年男子の部 第5位
2年
※ もし漏れている表彰がありましたら,担任までご連絡下さい。
清水
陽夕胡さん