問題 01 「消えたあの人」 <step1> 結婚すると配偶者に対して過渡の期待と役割をこちらが要求してしまうので、やがて配偶者に 失望するという意見があります。あなたはこの意見に賛成ですか、反対ですか。次の条件にし たがって書きなさい。 条件 1. 文字数は 160 字以上、200 字以内とすること。 2. 2 段落で構成すること。書き出しや段落の始まりは、1 字下げて書くこと。 3. 段落の内容は次のようにすること。 第 1 段落 このテーマについて「賛成」か「反対」か、を書くこと。 第 2 段落 その理由や、理由のもとになった事実や経験を書くこと。 4. 理由は次の形式のどちらかを使って書くこと。 形式 1「なぜなら~だからだ。」 形式 2「理由は 2 つある。1 つは~だからだ。もう 1 つは~だからだ。」 【参考】 "Now we want all our needs met by one person, and I don't believe that's possible. Or rather, it is, but I don't think it's universally achievable." (Rosamund Pike as Amy in Gone Girl) 1 問題 02 「カナの婚礼」 <step1> 結婚は家・族をまたがった「肉縁」を形成する機能が本来であり、そこに個人の意志が入る余 地はないという意見がかつては支配的でした。あなたはこの意見に賛成する立場です。それを 主張する文章を、次の条件にしたがって書きなさい。 条件 1. 文字数は 160 字以上、200 字以内とすること。 2. 2 段落で構成すること。書き出しや段落の始まりは、1 字下げて書くこと。 3. 段落の内容は次のようにすること。 第 1 段落 書き出しは「結婚に個人の意志が入る余地はないのは当然」とし、続けて、な ぜ当然と考えるのか、自分の体験やその他の事例を出すこと。 第 2 段落 「このように」で始め、第一段落で書いた内容を、より客観的に、簡潔にまと めること。 【参考】 「結婚には事実、ふたつの面がある。一方は性のモラルを志向し、もう一方は社会のモラ ルを志向する。中世では社会のモラルが性のモラルを治めていた。既婚者の性がいっそう 注意深い監督の対象となるのは、彼らが結婚を通じて、社会の秩序づけられた部分に参入 するからなのである。」(ジョルジュ・デュビー『中世の結婚』) 2 問題 03 「ノアと娘たち」 <step1> 家系の断絶を避け子孫を残すために、娘たちが父親と交わるのは罪ではないという意見があり ます。あなたはこの意見に賛成する立場です。それを主張する文章を、次の条件にしたがって 書きなさい。 条件 1. 文字数は 160 字以上、200 字以内とすること。 2. 2 段落で構成すること。書き出しや段落の始まりは、1 字下げて書くこと。 3. 段落の内容は次のようにすること。 第 1 段落 書き出しは「家系存続のためには父娘の交わりはやむえない」とし、続けて、 なぜやむえないと考えるのか、類似の事例を出すこと。 第 2 段落 「このように」で始め、第一段落で書いた内容を、より客観的に、簡潔にまと めること。 【参考】 「ソドムの町の人々はロトを訪れている二人の天使と同性愛の関係をもとうとしてやっき になる。ロトはその代りに自分の年ごろの娘たちを差し出すが、彼女らは無傷のまま難を 免れる。ここに含まれている意味は、ロトの近親相姦の方が、異国人との異性関係より罪 が深刻ではなく、また同性愛の関係よりさらに深刻ではないということである。」(エド マンド・リーチ『神話としての創世記』) 3
© Copyright 2024 Paperzz