テキストの内容を表示

1-1 Word2013 初級(後編)について
本テキスト「Word2013 初級(後編)」は、前のテキスト「Word2013 初級(前・中編)」と合わせて
「Word 初級編」となっており、Word の基本的な活用方法を学べる内容になっています。
新しい機能や操作はもちろんのこと、前編に登場した操作をより深く取り扱い、これから Word を活用する
方には必要なものばかりです。
また“自己流”で Word を活用されていた方も、このテキストを利用して学び直すことにより、活用の幅が
より広がるかもしれません。
1-1-1 文章の編集(後編)
ビジネス文書(地域役員などの文書作成含む)などで必要となる、文書作成の基本編集機能を学習しま
しょう。
前編で学習した「インデント」機能をより深く学習し、「タブ」機能、「行間」設定と進みます。
地味ですが、正しいビジネス文書作成には必須の機能です。
1-1-2 長文の編集
2 ページ以上に渡る文書を作成する際に必要な「改ページ」や「ヘッダー・フッター」機能を学習します。
また、簡単に表紙の挿入ができるようになっています。
2
1-1-3 表作成の活用
前編で作成したような表に対して、新たに行や列を挿入し、表のデザインを変更します。
Word の文書作成の中で活用場面の多い表作成の、より実践的な編集方法を学習します。
氏名
住所
〒
電話番号
希望講座
第 1 希望
第 2 希望
3
第 3 希望
Chapter2
文章の編集機能(箇条書き、タブとインデント)
4
2-1 段落にインデントを設定しましょう
前編のテキストでも、文中で「左インデント」を設定しましたが、それ以外にもいくつかのインデント種類が
用意されており、文書内で使い分ける必要があります。
INFO
→
インデントの種類
インデントには、前編で紹介した「左インデント」の他、「字下げインデント」「ぶら下げイン
デント」「右インデント」が用意されています。
まず前編テキストのおさらいからとなりますが、インデントとは「文書内で左右の余白から
文字までの幅を変更する機能」のことを指しており、特定の段落のレイアウトを変更する
時などに使います。
平成 Y 年 M 月 D 日
社員各位
総務部
1 行目のインデント
社員旅行のお知らせ
(字下げ)
今年も、例年通り社員旅行を行いたいと思います。
今年は去年のアンケートで最も興味の高かったロシア
領サハ共和国で、ダイアモンドとオーロラを訪ねる旅とな
ります。皆様多忙かと思われますがぜひご参加をお願い
いたします。
左インデント
日程:7 月 20 日~7 月 23 日まで
行先:ロシア領サハ共和国
費用:1 人 58,000 円
(残額 40 万円は積立より支出)
左インデント
締切:6 月 1 日
なお、不参加の方は締切日までに総務部
村岡(t-muraoka)まで、メールをお願い
いたします。
右インデント
5
INFO
→
インデントの種類(前編テキストより)
●段落の先頭行のみインデント「字下げインデント」
日本最後の秘境、トカラ町へようこそ!↵
海に囲まれた島ならではのマリンスポーツをお楽しみいただいた後は、島の天然
温泉でゆっくりと体を休めていただくことができます。↵
食事は新鮮な魚介類をはじめとした海の幸はもちろんのこと、希少なトカラ牛
(黒毛和牛)やビワ酒もおすすめです。↵
●段落の 2 行目以降(1 行目は除く)のみインデント「ぶら下げインデント」
日本最後の秘境、トカラ町へようこそ!↵
海に囲まれた島ならではのマリンスポーツをお楽しみいただいた後は、島の天然温
泉でゆっくりと体を休めていただくことができます。↵
食事は新鮮な魚介類をはじめとした海の幸はもちろんのこと、希少なトカラ牛(黒毛
和牛)やビワ酒もおすすめです。↵
●段落全体を左にインデント「左インデント」
日本最後の秘境、トカラ町へようこそ!↵
海に囲まれた島ならではのマリンスポーツをお楽しみいただいた後は、島の天然
温泉でゆっくりと体を休めていただくことができます。↵
食事は新鮮な魚介類をはじめとした海の幸はもちろんのこと、希少なトカラ牛
(黒毛和牛)やビワ酒もおすすめです。↵
●段落全体を右にインデント「右インデント」
日本最後の秘境、トカラ町へようこそ!↵
海に囲まれた島ならではのマリンスポーツをお楽しみいただいた後は、島の天然
温泉でゆっくりと体を休めていただくことができます。↵
食事は新鮮な魚介類をはじめとした海の幸はもちろんのこと、希少なトカラ牛(黒
毛和牛)やビワ酒もおすすめです。↵
6
2-1-1 文書に「字下げインデント(左インデントの一種)」を設定しましょう
本文の「1 行目の先頭を 1 文字分空ける」のが、日本語文書ルールのひとつです。
STEP
→
ここで行いたい内容は?
本文の先頭を 1 文字分「字下げインデント」を行いましょう。
ファイル「職業人研修プログラムを受講される皆様へ」を開きましょう
赤字が「タイトル」
緑字が「発信者」
青字が「小見出し」
黒字が「本文」
です
4 行目をクリックしてカーソルを置きましょう
★段落内にカーソルがあれば、先頭である必要はありません
段落に設定する機能は、段落内にカーソルが表示されているだけで実行することができます
段落をすべてドラッグして範囲選択する必要はありません
《ホーム》タブ内、《段落》グループ右下の《段落の設定》ボタン
1
3
2
7
をクリックしましょう
《段落》ダイアログボックスが表示されます
《最初の行(S)》ドロップダウンリストボックスの
をクリックしましょう
表示された一覧から《字下げ》をクリックしましょう
4
5
8
《幅(Y)》が《1 字》と表示されます
《OK》ボタンをクリックしましょう
6
9
選択された段落の 1 行目が 1 文字分「字下げ」されます
次の段落(6 行目から 7 行目)も、1 文字分「字下げインデント」を行いましょう
10
2-1-2 文書に「ぶら下げインデント」を設定しましょう
左インデントの一種で、2 行目以降を下げて 1 行目が前に出たように見えるインデントを「ぶら下げインデ
ント」と呼びます。
STEP
→
ここで行いたい内容は?
本文 9 行目から 16 行目(丸番号が付いている段落)まで、「ぶら下げインデント」にしまし
ょう。
9 行目をクリックしてカーソルを置きましょう
★段落内にカーソルがあれば、先頭である必要はありません
《ホーム》タブ内、《段落》グループ右下の《段落の設定》ボタン
11
をクリックしましょう
2
1
12