2008年【PDF】

英文論文
1.
Okabe S, Tauchi T, Broxmeyer H, Ohyashiki K: Characterization of Dasatinib- and Imatinib-resistant
chronic myelogenous leukemia cells. Clinical Cancer Research, 2008, 14: 6181-6186.
2.
Akahane D, Tauchi T, Okabe S, Nunoda K, Ohyashiki K: Activity of a novel aurora kinase inhibitor against
T315I mutation form of BCR-ABL in vitro and in vivo studies. Cancer Science, 2008, 29:1251-1257.
3.
Yokoyama T, Miyazawa K, Naito M, Toyotake J, Tauchi T, Ito M, Yuo A, Kondo Y, Kondo S, Ohyashiki K:
Vitamin K2 induced autophagy and apoptosis simultaneously in leukemia cells and Bcl-2 expression level
determines the phenotype of their cell death. Autophagy, 2008, 4:629-640.
4.
Ohyashiki K, Kiguchi T, Ito Y, Gotoh A, Tauchi T, Miyazawa K, Kimura Y, Hisatomi H, Ohyashiki JH: Isolated
erythrocythemia: A distinct entity or a sub-type of polycythemia vera ? Japanese Journal of Clinical
Oncology, 2008, 38:230-232.
5.
Ohyashiki K, Kodama A, Ohyashiki JH: Recurrent der(9;18) in essential thrombocythemia with JAK2 V617F
is highly lined to myelofibrosis development. Cancer Genetics and Cytogenetics 2008, 186:6-11
6.
Tamai H, Yamaguchi H, Hamaguchi H, Yagasaki F, Bessho M, Kobayashi T, Akiyama H, Sakamaki H,
Takahashi S, Tojo A, Ohmine K, Ozawa K, Okumura H, Nakao S, Arai A, Miura O, Toyoda S, Gomi S, Murai Y,
Usui N, Miyazawa K, Ohyashiki K, Takahashi N, Sawada K, Kato A, Oshimi K, Inokuchi K, Dan K. Clinical
features of adult acute leukemia with 11q23 abnormalities in Japan: multicenter co-operative study.
International Journal of Hematology, 2008, 87:195-202.
7.
Ohyashiki K, Kiguchi T, Ito Y, Gotoh A, Tauchi T, Miyazawa K, Kimura Y, Ohyashiki JH: Leukocytosis is linked
to thrombosis at diagnosis, while JAK2 V617F mutation is associated with thrombosis during the course of
essential thrombocythemia. International Journal of Hematology, 2008, 87:446-448.
8.
Miyazawa K, Ohyashiki K, Urabe A, Hara T, Nakao S, Takatoku M, Ishikawa T, Kato J, Tatsumi Y, Mori H,
Kondo M, Hattori T, Taniguchi J, Tanii H, Omine M: A Phase I, safety, pharmacokinetic and
pharmacodynamic investigation of deferasirox (Exjade, ICL 670) in Japanese patients with rare anemias
and transfusional iron overload. International Journal of Hematology, 2008, 88:73-81.
9.
Akahane D, Ito Y, Sumi M, Tauchi T, Kimura Y, Ohyashiki K: Relapse of chronic myeloid leukemia-chronic
phase 14 years after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation. International Journal of
Hematology, 2008, 88:1198-120.
10.
Gotoh M, Sasaki Y, Iguchi T, Fujimoto H, Kiyoi H, Naoe T, Ohyashiki K: Karyotypically independent trisomy
10 and del(11q) in acute myeloid leukemia. International Journal of Hematology, 2008, 88: 123-124.
11.
Tauchi T, Ohyashiki JH, Ohyashiki K: Telomerase inhibition combined with other chemotherapeutic
reagents to enhance anti-cancer effect. Methods Molecular Biology. 2008; 405: 181-189.
12.
Kanda Y, Okamoto S, Tauchi T, Kizaki M, Inokuchi K, Yabe M, Yokoyama K, Ito Y, Kimura Y, Higashihara M,
Bessho M, Ando K, Chiba S, Kurokawa M, Oshimi K, Dan K, Ohyashiki K, Ikeda Y for the Tokyo STI Study
Group: Multicenter prospective trial to evaluate the tolerability of imatinib at 400 mg daily for Japanese
patients with chronic myelogenous leukemia in chronic phase. Does body weight matter? American
Journal of Hematology, 2008, 83:835-839.
13.
Bennett JM for the MDS Foundation’s Working Group on Transfusion Iron Overload (contributors, Ohyashiki
K, et al): Consensus statement on iron overload in myelodysplastic syndromes. American Journal of
Hematology, 2008, 83:858-861.
14.
Slovak ML, Dewald GW: International Working Group on MDS cytogenetics: October 2007 meeting report
(contributors, Ohyashiki K, et al.). Leukemia Research, 2008, 32: 1329-1332
15.
Suzuki T, Tomonaga M, Miyazaki Y, Nakao S, Ohyashiki K, Matsumura I, Kohgo Y, Niitsu Y, Kojima S, Ozawa
K: Japanese epidemiological survey with consensus statement of Japanese guidelines for treatment of
iron overload in bone marrow failure syndromes. International Journal of Hematology, 2008, 88:
30-35.
16.
Katagiri S, Akahane D, Yoshizawa S, Kiguchi T, Gotoh M, Tauchi T, Kimura Y, Ohyashiki K: Bone marrow
sarcoidosis in a patient with diffuse large B cell lymphoma. BloodMed, 2008. slide atlas (2008/Nov).
17.
Ohyashiki JH, Hamamura R, Kobayashi C, Zhang Y, Ohyashiki K: A network approach for anti-cancer effect
of bortezmib identifies SPARC as a therapeutic target in adult T-cell leukemia cells. Computational
Biology and Chemistry: Advances and Applications, 2008, 1:85-98.
18.
Hansson M, Zendehrokh N, Ohyashiki J, Ohyashiki K, Westman UB, Roos G, Dejmek A. Telomerase activity
in effusions: a comparison between telomere repeat amplification protocol in situ and conventional
telomere repeat amplification protocol assay. Archive of Pathology and Laboratory Medicine. 2008
132:1896-902.
19.
Tasaka T, Tohyama K, Kishimoto M, Ohyashiki K, Mitani K, Hotta T, Kanamaru A, Okamoto S, Karasawa M,
Kimura A, Tomonaga M, Uchiyama T, Ozawa K; Japanese Cooperative Study Group for Intractable Bone
Marrow Diseases. Myelodysplastic syndrome with chromosome 5 abnormalities: a nationwide survey in
Japan. Leukemia. 2008 22:1874-1881.
20.
Kizaki M, Okamoto S, Tauchi T, Tanaka H, Tanimoto M, Inokuchi K, Murayama T, Saburi Y, Hino M, Tsudo M,
Shimomura T, Isobe Y; TARGET Investigators (contributors, Ohyashiki K, et al). International Journal of
Hematology. 2008 88:409-417.
邦文論文
1.
後藤守孝、北原俊彦、井口具隆、泉 美貴、向井 清、大屋敷一馬(2008):3 重非ホジキンリンパ腫を併発
した AIDS。臨床血液。49:1552-1555。
著書
1. 大屋敷一馬(2008):国際的予後因子(IPSS 他)、IV 病態と予後。「みんなに役立つ骨髄異形成症候群(MDS)
の基礎と臨床」(編集:朝長万左男)医薬ジャーナル社。180-189
2. 大屋敷一馬(2008):サイトカイン療法、V 治療。
「みんなに役立つ骨髄異形成症候群(MDS)の基礎と臨床」
(編
集:朝長万左男)医薬ジャーナル社。222-228
3. 大屋敷一馬(2008):再生不良性貧血。今日の治療指針(編集:山口徹、北原光夫、福井次矢)。医学書院(東
京)498-500.
4. 田内哲三、大屋敷一馬(2008):Ph 陽性慢性骨髄性白血病に対するメシル酸イマチニブの長期成績。Annual
Review 血液 2008、
(編集:高久史麿、溝口秀昭、坂田洋一、金倉譲、小島勢二)。中外医学社(東京)111-
115.
5. 大屋敷一馬、伊藤良和(2008)
:抗悪性腫瘍薬の種類と副作用。
「講義録、血液・造血器疾患学」メデイカルビ
ュー社。(編集:小澤敬也、直江知樹、坂田洋一)。108-111
総説
1.
大屋敷一馬(2008):骨髄異形成症候群の診断と治療。日本内科学会雑誌。97:127-132.
2.
伊藤良和、大屋敷一馬(2008)
:癌化学療法後好中球減少時の真菌症対策。医事新報。4368:89.
3.
大屋敷一馬(2008)
:骨髄異形成症候群の治療。特集:造血器疾患治療の新しい潮流。月刊 Mebio。25:52-57.
4.
田内哲三、大屋敷一馬(2007)
:イマチニブ抵抗性慢性骨髄性白血病の治療(ダサチニブ、ニロチニブ、ボスチ
ニブの治療や移殖の位置付けなど)。臨床腫瘍プラクティス。3:221-227.
5.
木口 亨、大屋敷一馬(2007):慢性好酸球性白血病の分子病態と治療:特集「骨髄増殖性疾患」。カレントテ
ラピー。26:43-46.
6.
後藤守孝、大屋敷一馬(2008):WHO 分類の普及による診療の変化。診断と治療。96:871-876.
7.
大屋敷一馬(2008):新規治療薬の開発動向。貧血―最新の基礎と臨床―。日本臨床。66:569-574。
8.
大屋敷一馬(2008)
:血液学の未来に向けての飛躍(序)
「血液疾患の診断基準と分類の変遷」。血液フロンテイ
ア 18:1239-1240。
9.
伊藤良和、大屋敷一馬(2008):私の処方「癌化学療法時の感染症予防のための薬物療法」。モダンフィジシヤ
ン。28:1543.
10. 大屋敷一馬、木口 亨(2008)
:骨髄異形成症候群における染色体異常の意義。血液・腫瘍科。57:236-240.
11. 後藤守孝、大屋敷一馬(2008)
:
「疾患別にみた造血幹細胞移植」V 慢性骨髄性白血病―過去・現在そして未来(前
編)。造血細胞移植 now and future。12:2-3.
12. 後藤守孝、大屋敷一馬(2008)
:
「疾患別にみた造血幹細胞移植」V 慢性骨髄性白血病―過去・現在そして未来(後
編)。造血細胞移植 now and future。13:2-3.
13. 岡部聖一、田内哲三、大屋敷一馬(2008):慢性骨髄性白血病の病態と治療。分子細胞治療。12:18-22.
14. 今井陽俊、薄井紀子、恵美宣彦、功大西一、大屋敷一馬、岡本真一郎、川口辰哉、東條有伸、松村 到(2008):
Highlights from special roundtable discussion。血液・腫瘍科 57(2)1-9.
15. 黒川峰夫、臼杵憲祐、宮腰重三郎、大屋敷一馬(2008)
:貧血患者へのアプローチ。日本医師会雑誌。137:1161
-1172.
16. 田内哲三、大屋敷一馬(2008)
:抗がん剤を知る(10):メシル酸イマチニブ。臨床腫瘍プラクテイス 3:412-
416.
国際学会発表
1.
Usuki K, Urabe A, Tojo A, Maeda Y, Kobayashi Y, Jinnai I, Ohyashiki K, Nishinura M, Aso N, Tanaka H, Miyamura K,
Miyazaki Y, Hughes T, Branford S, Okamoto S, Ishikawa J, Okada M, Usui N, Amagasaki T, Natori H, Naoe T: A
phase I/II study of nilotinib in Japanese patients with imatinib-resistant or –intolerant Ph+ chronic myelogenous
leukemia (CML) or relapsed/refractory Ph+ acute lymphoblastic leukemia. 13th Congress of the Eurpean
Hematology Association (Copenhagen: 2008 年 6 月 12-15 日)。
2.
Ohyashiki K, Kodama A, Ohyashiki JH: Recurrent der(9;18) in essential thrombocythemia with JAK2 V617F is
highly lined to myelofibrosis development. 13th Congress of the European Hematology Association
(Copenhagen: 2008 年 6 月 13 日)。
3.
Ohyashiki JH, Kobayashi C, Kurashina Y, Zhang Y, Hamamura RS, Ohyashiki K: The oral chelator ICL670 represses
signaling through the mTOR pathway in myeloid leukemia cells by enhancing expression of REDD1. 13th Congress
of the European Hematology Association (Copenhagen: 2008 年 6 月 14 日)。
4.
Kurashina R, Ohyashiki JH, Kobayashi C, Hirano t, Ohyashiki K: Bilogical pathway and in vitro anti-proliferative
activity of heat shock protein (HSP 90) inhibition in adult T cell leukemia cells. 13th Congress of the European
Hematology Association (Copenhagen: 2008 年 6 月 14 日)。
5.
Okabe S, Tauchi T, Ashihara E, Kimura S, Maekawa T, Ohyashiki K: The efficacy of histone deacetylase inhibitor,
vorinostat, against BCR-ABL positive leukemia cells include ABL kinase domain mutation in monotherapy and in
combination with dasatinib. 50th Annual Meeting for American Society of Hematology (San Francisco; Dec 6-8).
6.
Okabe S, Tauchi T, Ashihara E, Kimura S, Maekawa T, Ohyashiki K: The analysis of HDAC inhibitor, vorinostat
efficacy against wild type and BCR-ABL mutant positive leukemia cells in monotherapy and in combination with
a pan-Aurora kinase inhibitor, MK-0457. 50th Annual Meeting for American Society of Hematology (San
Francisco; Dec 6-8).
7.
Tauchi T, Akahane D, Okabe S, Ashihara S, Kimura S, Maekawa T, Ohyashiki K: Combined effects of novel heat
shock protein 90 inhibitor NVP-AUY922 and nilotinib against mutant forms of BCR-ABL. 50th Annual Meeting for
American Society of Hematology (San Francisco; Dec 6-8).
8.
Schanz J, Slovak ML, Ohyashiki K, Sole F, Steidl C, Pfeilstoeckwe M, Noslinger T, Hidebrandt B, Lubbert M,
Andersson M, Giagounidis A, Valent P, Fonatsch C, Germing U, Haase D. New prognostic data on rare
cytogenetic abnormalities in MDS: A collaborative study of the International Working Group on MDS
Cytogenetics. 50th Annual Meeting for American Society of Hematology (San Francisco; Dec 6-8).
9.
Iida S, Yamamoto Mukai H, Ohyashiki K, Tobinai K, Okamoto S, Ogura M, Ishikawa T, Hatake K, Hotta T:
Post-marketing surveillance of bortezomib treatment for multiple myeloma (MM) in Japan: Results of interim
analysis by the Velcade Japan proper use guideline committee. 50th Annual Meeting for American Society of
Hematology (San Francisco; Dec 6-8).
10. Kanakura Y, Ohyashiki K, Shichishima T, Okamoto S, Ando K, Ninomiya H, Kawaguchi T, Nakao S, Nakakuma H,
Nishimura J, Kinoshita T, Camille Bedrosian, Mary Ellen Valentine, Ozawa K and Omine M: Safety and efficacy of
the terminal complement inhibitor Eculizumab in Japanese patients with paroxysmal nocturnal
hemoglobinuria: Aegis Phase II clinical study results. 50th Annual Meeting for American Society of Hematology
(San Francisco; Dec 6-8).
11. Yoshida M, Tamura K, Imamura M, Niitsu Y, Sasaki T, Urabe A, Ohyashiki K, Naoe T, Kanamaru A, Tanimoto M and
Masaoka T: Efficacy and Safety of Micafungin as An Empirical Antifungal Therapy for Suspected Fungal Infection
in Patients with Hematological Disorders. 50th Annual Meeting for American Society of Hematology (San
Francisco; Dec 6-8).
国内学会発表・研究会発表
1.
大屋敷一馬:International Working Group on MDS Cytogenetics (Oct 22-23/2007; Chicago)今後の検討課題。
厚生労働科学研究費補助金 難病疾患克服研究事業。特発性造血障害に関する調査研究および骨髄異形成症候群
に対する病態解明・治療法の開発に関する研究(2008 年 2 月 15 日)。
2.
大屋敷一馬、大屋敷純子:MDS 細胞における経口鉄キレート剤の分子機構の解明。厚生労働科学研究費補助金 難
病疾患克服研究事業。特発性造血障害に関する調査研究および骨髄異形成症候群に対する病態解明・治療法の開
発に関する研究(2008 年 2 月 15 日)。
3.
豊武寿里、後藤守孝、赤羽大悟、藤本博昭、大屋敷一馬:多発性骨髄腫の治療経過中に pro B 急性リンパ性白血
病を発症した一例。第 160 回日本臨床血液学会例会(2008 年 2 月 16 日:東京)。
4.
豊武寿里、後藤守孝、赤羽大悟、藤本博昭、大屋敷一馬:前駆 B 急性リンパ性白血病を合併した多発性骨髄腫。
第 89 回新都心血液研究会・第 24 回東京脈管研究会(2008 年 3 月 10 日:東京)。
5.
北原俊彦、後藤守孝、井口具隆、大屋敷一馬、泉 美貴、向井 清:3 重非ホジキンリンパ腫を併発した AIDS。
第:161 回日本臨床血液学会例会(2008 年 5 月 30 日:埼玉)。
6.
大屋敷一馬、久富寿、浜村良子、安藤恵子、大屋敷純子:真性多血症における JAK2 exon 12 変異の意義。第 70
回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)。
7.
滝智彦、谷脇雅史、西田一弘、本田純久、宮崎泰司、大竹茂樹、竹内仁、三浦偉久男、陣内逸郎、大屋敷一馬、
坂巻壽、宮脇修一、大野 竜三、直江 知樹:登録症例における染色体異常と臨床像(日本成人白血病治療共同
研究グループ(JALSG) 。第 70 回日本血液学会、
(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)
8.
岡部聖一、田内哲三、大屋敷純子、大屋敷一馬:陽性細胞株に対するオーロラキナーゼ阻害薬 MK-0457、HDAC 阻
害薬(Vorinostat)の有効性の検討。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)
。
9.
神田善伸、岡本真一郎、田内哲三、木崎昌弘、猪口孝一、矢部麻里子、横山健次、伊藤良和、木村之彦、東原正
明、別所正美、安藤潔、千葉滋、黒川 峰夫、押味和夫、檀和夫、大屋敷一馬、池田康夫:本邦の慢性骨髄性白
血病患者に対するイマチニブ 1 日 400mg 投与の安全性、有効性を評価する多施設共同臨床試験。第 70 回日本血
液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)。
10. 飯田真介、大屋敷一馬、飛内賢正、岡本真一郎、石川隆之、畠清彦、堀田 知光:多発性骨髄腫治療薬ベルケイ
ドの特定使用成績調査(ベルケイド適正使用ガイド監修委員会)。第 70 回日本血液学会、
(京都:2008 年 10 月
10 日―12 日)。
11. 臼杵憲祐、浦部晶夫、東條有伸、前田裕弘、小林幸夫、陣内逸郎、大屋敷一馬、西村美樹、川口辰哉、田中英夫、
宮村耕一、宮崎泰司、岡本真一郎、石川淳、岡田昌也、薄井紀子、尼ヶ崎太郎、谷井博美、名取宏子、直江知樹:
ニロチニブの慢性骨髄性白血病及びフィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病に対する第 I/I 相臨床試
験(MN107 スタディ グループ)。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)。
12. 藏品良祐、小林千晶、大屋敷一馬、平野俊彦、大屋敷純子:ゲルダナマイシン類似化合物による Hsp90 阻害は
成人 T 細胞性白血病細胞の増殖を抑制する。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)。
13. 木口亨、北原俊彦、後藤明彦、赤羽大悟、吉澤成一郎、大屋敷一馬:難治・再発性急性前骨髄球性白血病(APL) 患
者における亜砒酸の血液と髄液中濃度の検討。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)。
14. 北原俊彦、木口亨、田内哲三、伊藤良和、宮澤啓介、木村之彦、大屋敷一馬:慢性骨髄性白血病におけるイマチ
ニブ服薬コンプライアンス:当科における 52 症例の検討。第 70 回日本血液学会、
(京都:2008 年 10 月 10 日―
12 日)。
15. 大屋敷純子、小林千晶、浜村良子、安藤恵子、大屋敷一馬:経口鉄キレート剤 ICL670 は REDD1/mTOR 経路を介
して白血病細胞の増殖を抑制する。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)。
16. 田内哲三、赤羽吾郎、岡部聖一、大屋敷一馬:T315I 変異型 BCR-ABL に対する MK-0457 及び Dasatinib 併用効
果の検討。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)。
17. 後藤明彦、大屋敷一馬、木村之彦、井口具隆、伊藤良和、藤本博昭、後藤守孝、安藤恵子、岡部聖一、大屋敷純
子:慢性骨髄増殖性疾患(CMPD) における好中球/ 血小板接着因子発現の検討。第 70 回日本血液学会、
(京都:
2008 年 10 月 10 日―12 日)。
18. 赤羽大悟、後藤守孝、豊武寿理、藤本博昭、田内哲三、木村之彦、大屋敷一馬:同種骨髄移植を施行しえた血友
病 A 合併の T 細胞性急性リンパ性白血病。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―12 日)
。
19. 秋山暢、金丸昭久、田村和夫、谷本光音、大屋敷一馬、中川靖章、浦部晶夫、正岡徹:血液疾患に合併した好中
球減少時の発熱に対する Doripenem の有効性・安全性の検討。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10
日―12 日)。
20. 飯田真介、大屋敷一馬、飛内賢正、岡本真一郎、小椋美知則、石川隆之、畠清彦、堀田知光(ベルケイド適正使
用ガイド監修委員会)
。ベルケイド発売 1 周年記念講演会。東京(2008 年 5 月 10 日)。
21. 浜村良子、高橋圭一郎、牧野徹、張 宇、大屋敷一馬、大屋敷純子:Bortezomib の成人 T 細胞性白血病細胞に
対する増殖抑制効果:遺伝子発現制御ネットワーク解析。第 70 回日本血液学会、(京都:2008 年 10 月 10 日―
12 日)。
22. 蔵品良祐、大屋敷純子、浜村良子、小林千晶、平野俊彦、大屋敷一馬:成人 T 細胞性白血病細胞株に対する Heat
shock protein 90 阻害剤の細胞抑制効果。第 79 回東京医科大学・東京薬科大学・免疫アレルギー研究会(平成
20 年 5 月 19 日)。
23. 赤羽大悟、田内哲三、岡部聖一、布田晃介、大屋敷一馬:新規 Aurora キナーゼ阻害剤、VE-465 の T315I 変異型
BCR-ABL に対する in vivo および in vitro での生物活性の解析。第 161 回東京医科大学医学会総会(平成 20 年
6 月 7 日)。
24. 吉澤成一郎、赤羽大悟、藤本博昭、後藤守孝、木口亨、田内哲三、大屋敷一馬、渡辺雅貴、深澤伸也、山科章:
自己末梢血幹細胞移植の施行が high risk である心不全合併全身性原発性 AL アミロイドーシス症例に対する
Melphalan-Dexamethasone 療法の有用性。第 556 回 日本内科学会関東地方会(2008 年 9 月 6 日)
。
25. 大屋敷純子、久富 寿、青田泰雄、赤羽大悟、後藤明彦、大屋敷一馬:真性多血症における JAK 変異の意義。第
15 回日本遺伝子診療学会大会、仙台(2008 年 8 月 2 日)。
26. 大屋敷一馬、児玉厚志、大屋敷純子:本態性血小板血症における JAK2 V617 変異と der(9;18)の意義。第 67 回
日本癌学会学術総会(2008 年 10 月 28 日―30 日)
27. 岡部聖一、田内哲三、大屋敷純子、大屋敷一馬:MK-0457 または vorinostat 併用による BCR/ABL 陽性細胞に対
する効果。第 67 回日本癌学会学術総会(2008 年 10 月 28 日―30 日)
28. 大屋敷純子、小林千晶、浜村良子、張 宇、大屋敷一馬:経口鉄キレート剤 ICL670 は REDD1/mTOR 経路を介して
白血病細胞の増殖を抑制する。第 67 回日本癌学会学術総会(2008 年 10 月 28 日―30 日)
29. 飯田真介、大屋敷一馬、飛内賢正、岡本真一郎、小椋美知則、石川隆之、畠清彦、堀田知光(ベルケイド適正使
用ガイド監修委員会)
:多発性骨髄腫治療薬ベルケイドの特定使用成績調査:中間解析結果の報告第 33 回日本骨
髄腫研究会総会(広島、11 月 15 日)
30. 片桐誠一郎、赤羽大悟、吉澤成一郎、木口 亨、後藤守孝、田内哲三、木村之彦、大屋敷一馬:サルコイドーシ
スの骨髄浸潤を合併した diffuse large B cell lymphoma。日本内科学会 第 557 回関東地方会(2008 年 10 月
4 日)。
31. 大屋敷純子、小林佐代子、坂内 誠、牧野 徹、大屋敷一馬:1 分子蛍光分析システムを用いた非増幅テロメラ
ーゼ活性測定法の開発。日本人類遺伝学会第 53 回大会(横浜:平成 20 年 9 月 27 日―30 日)。
32. 吉澤成一郎、赤羽大悟、藤本博昭、後藤守孝、木口亨、田内哲三、木村之彦、大屋敷一馬、渡辺雅貴、深澤伸也、
山科章:心不全合併全身性原発性 AL アミロイドーシス症例に対する Melphalan-Dexamethasone 療法の有用性。
第 90 回 新都心血液研究会・第 25 回東京脈管研究会(2008 年 10 月 20 日)。
33. 佐藤美紀、芳賀江里子、5百井寛明、河島尚志、赤羽大悟、木口亨、木村之彦、伊藤嘉規、木村宏:分類不能型
免疫不全症に合併した慢性活動性 EB ウイルス感染症の 1 例。第 90 回 新都心血液研究会・第 25 回東京脈管研
究会(2008 年 10 月 20 日)。
学術・広報活動・講演・その他
1.
大屋敷一馬:ハイテクリサーチ公開シンポジウム。第4プロジェクト:細胞・臓器移植における免疫関連分子を
標的としたトランスレーショナルリサーチ:1)研究成果総括および今後の展望(2008 年 1 月 21 日)。
2.
大屋敷一馬:MDS の予後予測―IPSS から WPSS- :血液腫瘍シンポジウム 2008「MDS の診断と治療―最近の進歩
―」
(2008 年 2 月 23 日:東京)
3.
大屋敷一馬:難治性貧血と鉄過剰-新しい治療法。市民公開講座「難治性貧血と鉄過剰―新しい治療法」(鉄と上
手に付き合って健康に:東京:有楽町読売ホール)
(平成 20 年 2 月 16 日)
4.
大屋敷一馬:第 133 回染色体研究会・特別講演「慢性骨髄増殖性疾患における JAK2 変異の意義。(平成 20 年 4
月 12 日、東京)。
5.
大屋敷一馬:輸血による鉄過剰症の病態とエクジェイド長期実施例。輸血による鉄過剰症・症例検討会(平成
20 年 5 月 17 日)。
6.
大屋敷一馬:最新の CML 治療「イマチニブメシル酸塩について」
。ラジオ(平成 20 年 6 月 23 日)。
7.
大屋敷一馬:骨髄異形成症候群―病期理解、治療の現況、これから。NPO 法人つばさ・フォーラム in 大阪「血
液がん-より良い治療とより良い治癒」
。(平成 20 年 6 月 28 日。大阪)
。
8.
大屋敷一馬:新規経口鉄キレート療法:Treatment strategy in Hematology in Hamamatsu(平成 20 年 7 月 18
日。浜松)。
9.
大屋敷一馬:Iron Summit Japan 2008:(平成 20 年 8 月 30 日。東京)。
10. 大屋敷一馬:新規経口鉄キレート療法:第 3 回高知血液疾患講演会(平成 20 年 9 月 5 日。高知)。
11. 大屋敷一馬:慢性骨髄増殖性疾患の最近の話題-JAK2 を中心に-:第 41 回神戸血液病研究会:特別講演(平成
20 年 9 月 13 日。神戸)。
12. 大屋敷一馬(2008):青あざ。家庭画報 51:348