庭野平和賞について

庭野平和賞にヲいて
T
h
eM
e
a
n
i
n
go
ft
h
eN
i
w
a
n
oP
e
a
c
eP
r
i
z
e
趣
旨
・
表
彰
の
対
象
今
日
、
私
た
ち
の
住
む
地
球
は
、
さ
ま
ざ
ま
な
問
題
を
か
か
え
て
い
ま
す
。
核
戦
争
の
危
機
、
軍
拡
競
争
に
よ
る
資
源
の
浪
費
、
開
発
途
上
国
に
お
け
る
飢
餓
と
貧
困
、
非
人
道
的
な
格
差
と
抑
圧
、
コリメーラ共同体の現在と過去の代表
左から、卜レバー・ウィリアムズ師{第 3 代代表〈現代表 )/1993~) 、レイ・テ
大
気
の
汚
染
、
及
び
人
間
の
精
神
の
頬
廃
、
等
々
。
こ
の
よ
う
な
ビ一節{創設者であり初代代表 /1965 -1980) 、ジョン・モロー師(第 2 代代
表 /1980~1993)
H寺
代
に
お
い
て
、
あ
ら
ゆ
る
人
々
の
問
に
相
互
理
解
と
信
頼
及
び
協
力
と
友
愛
の
精
神
を
培
い
、
平
和
社
会
建
設
の
基
盤
を
築
く
こ
と
は
、
今
日
の
宗
教
に
謀
せ
ら
れ
た
重
大
な
責
務
PurposeandQualifications
で
あ
る
と
申
せ
ま
し
ょ
う
。
そ
の
責
務
を
果
た
す
た
め
に
は
、
ま
Theworldi
nwhichwel
i
v
et
o
d
a
yi
sb
e
s
e
tbymany
p
r
o
b
l
e
m
s
:t
h
et
h
r
e
a
to
fn
u
c
l
e
a
rwar , t
h
esquand 巴nng
o
fp
r
e
c
i
o
u
sn
a
t
u
r
a
lr
e
s
o
u
r
c
e
sont
h
earmsrace , famine
i
s
c
r
e
p
a
n
c
i
e
s
andp
o
v
e
r
t
yi
nt
h
ed
e
v
e
l
o
p
i
n
gnations , d
andoppression , environmentalpollution , ands
p
i
r
i
t
u
ュ
a
ldecadence
Today , r
e
l
i
g
i
o
ni
schargedwitht
h
eimportantduty
o
ff
o
s
t
e
r
i
n
gmutualunderstandingandt
r
u
s
tanda
s
p
i
r
i
to
fc
o
o
p
e
r
a
t
i
o
nandf
e
l
l
o
w
s
h
i
pamonga
l
lp
e
o
p
l
e
s
ot
h
a
tt
h
ef
o
u
n
d
a
t
i
o
n
so
fap
e
a
c
e
f
u
ls
o
c
i
e
t
ymaybe
l
a
i
d
.Tod
i
s
c
h
a
r
g
et
h
i
sduty , p
e
o
p
l
eo
fr
e
l
i
g
i
o
nmust
b
e
g
i
nbyt
e
a
r
i
n
gdownt
h
ew
a
l
l
se
r
e
c
t
e
dbyeachr
e
l
i
ュ
g
i
o
n
'
sb
e
l
i
e
fthati
t
steachingsalonerepresent
a
b
s
o
l
u
t
etruth , j
o
i
n
i
n
ghandsi
nwholeheartedc
o
o
p
e
r
ュ
a
t
i
o
nt
ob
r
i
n
gaboutap
e
a
c
e
f
u
ls
o
c
i
e
t
y
.
Weo
ft
h
eNiwanoPeaceFow1dationhopeabovea
l
l
t
h
a
tt
h
ei
d
e
a
l
sanda
c
t
i
v
i
t
i
e
so
fi
n
t
e
r
r
e
l
i
g
i
o
u
sc
o
o
p
e
r
a
ュ
t
i
o
nf
o
rt
h
esakeo
fp
e
a
c
eandj
u
s
t
i
c
ew
i
l
ls
p
r
e
a
di
n
e
v
e
r
w
i
d
e
n
i
n
gc
i
r
c
l
e
sandt
h
a
tagrowingn山nb 巴 r o
f
p
e
o
p
l
ew
i
l
lcomeforwardt
od
e
v
o
t
et
h
e
m
s
e
l
v
e
st
ot
h
i
s
c
a
u
s
e
.Indeed , weknowt
h
a
tmanyp
e
o
p
l
eo
fr
e
l
i
g
i
o
n
a
r
ea
l
r
e
a
d
yworkinge
a
r
n
e
s
t
l
yt
opromotei
n
t
e
r
r
e
l
i
ュ
o
n
t
r
i
b
u
t
i
n
gt
o
g
i
o
u
sunderstandingandcooperation , c
t
h
ecauseo
fworldp
e
a
c
ethrought
h
e
i
rs
o
l
i
d
a
r
i
t
y
.
TheNiwanoPeaceFoundationestablishedthe
NiwanoPeaceP
r
i
z
et
ohonorandencouragei
n
d
i
v
i
d
u
-
ず
宗
教
者
自
ら
が
自
己
の
信
ず
る
宗
教
の
み
を
絶
対
化
す
る
の
で
は
な
く
、
お
互
い
を
わ
け
へ
だ
て
る
壁
を
取
り
払
っ
て
、
平
和
社
会
の
た
め
に
、
手
を
携
え
て
協
力
し
、
献
身
す
べ
き
で
あ
る
と
思
い
ま
す
。
こ
の
よ
う
な
観
点
か
ら
、
庭
野
平
和
財
団
で
は
、
平
和
と
正
義
の
実
現
を
め
ざ
し
た
宗
教
協
力
の
理
念
と
活
動
の
輸
が
一
層
広
が
り
、
多
く
の
同
志
の
輩
出
す
る
こ
と
を
衷
心
か
ら
願
う
と
と
も
に
、
現
に
、
ひ
た
む
き
に
宗
教
の
相
互
理
解
と
協
力
を
促
進
し
、
そ
の
連
帯
を
通
じ
て
世
界
平
和
の
実
現
の
た
め
に
貢
献
し
て
い
る
宗
教
者
の
数
多
く
存
在
す
る
こ
と
を
確
信
す
る
も
の
で
す
。
よ
っ
て
、
当
財
団
で
は
、
「
宗
教
的
精
神
に
基
づ
い
て
、
宗
教
協
力
を
促
進
し
、
宗
教
協
力
を
通
じ
て
世
界
平
和
の
推
進
に
顕
著
な
功
績
を
挙
げ
た
人
(
ま
た
は
団
体
)J
を
表
彰
し
、
こ
れ
を
励
ま
す
こ
と
に
よ
っ
て
、
そ
の
業
績
が
世
の
人
々
を
啓
発
し
、
宗
教
の
相
互
理
解
と
協
力
の
輸
を
広
げ
て
、
将
来
世
界
平
和
lの
実
現
に
献
身
す
る
多
く
の
人
々
が
輩
出
す
る
こ
と
を
念
願
と
し
て
、
庭
野
平
和
賞
を
設
定
致
し
ま
し
た
。
第
l @
l
受
賞
者
は
へ
ル
ダ
ー
­
P ・
カ
マ
ラ
大
司
教
、
第
士
、
第
2 回
は
ホ
ー
マ
ー
.
3 回
は
越
撲
初
師
、
第
タ
ー
博
士
、
第
恵
諦
天
台
座
主
、
第
4 回
は
フ
イ
リ
ッ
プ
.
5 匝
|
は
世
界
イ
ス
ラ
ム
協
議
会
、
第
7 聞
は
ノ
ー
マ
ン
・
カ
ズ
ン
ズ
博
士
、
第
6
A
·
ジ
ャ
ッ
ク
博
A
·
ポ
ツ
6 回
は
山
田
8
ア
a
l
sando
r
g
a
n
i
z
a
t
i
o
n
st
h
a
thavec
o
n
t
r
i
b
u
t
e
ds
i
g
n
i
f
i
ュ
c
a
n
t
l
yt
oi
n
t
e
r
r
e
l
i
g
i
o
u
scooperation , t
h
e
r
e
b
yf
u
r
t
h
e
r
ュ
omaket
h
e
i
r
ingthecauseo
fworldpeace , andt
achievementslmowna
sw
i
d
e
l
ya
sp
o
s
s
i
b
l
et
h
eworld
o
v
e
r
.TheFoundationhopest
h
u
sb
o
t
ht
odeepeni
n
t
e
r
ュ
r
e
l
i
g
i
o
u
sunderstandingandc
o
o
p
e
r
a
t
i
o
nandt
os
t
i
m
u
ュ
l
a
t
et
h
eemergenceo
fs
t
i
l
lmorep
e
o
p
l
ed
e
v
o
t
i
n
gthemュ
s
e
l
v
e
st
oworldp
e
a
c
e
.Thef
i
r
s
tNiwanoPeaceP
r
i
z
e
wasawardedt
oArchbishopHelderPessoaCamarao
f
B
r
a
z
i
li
n1983 , t
h
es
e
c
o
n
dt
oDr¥HomerA.Jacko
ft
h
e
UnitedStates , thet
h
i
r
dt
oRev.ZhaoPuChuo
f
China , t
h
ef
o
u
r
t
ht
oD
r
.P
h
i
l
i
pA.P
o
t
t
e
ro
fDominica ,
t
h
ef
i
f
t
ht
ot
h
eWorldMuslimCongress(MotamarA
l
ュ
AlamAI-Islam i), thes
i
x
t
ht
oHisEminenceEtai
Yamada , thechiefp
r
i
e
s
to
ftheTendai Secto
f
Buddhismi
nJapan , theseventht
oDr
. Norman
oDr.
Cousinso
fthe Unit 巴 d States , theeightht
HildegardGoss-Mayro
fAustria , t
h
en
i
n
t
ht
oD
r
.A
.T
.
Ariyaratne o
fS
r
i Lanka , the tenth t
o Neve
Shalom/Wahat aI-Salam , the eleventh t
o His
EminenceC
a
r
d
i
n
a
lPauloE
.Arns , t
h
et
w
e
l
f
t
ht
oDr ・­
M. Aram , and the thirteenth t
o Ms. Marii K.
Hasegawa.
コリメーラ・センヲーの日没の静寂
聞はヒルデガルド・ゴス・メイヤ一博士、第 9 回は AT
アリヤラトネ博士、第 10 回はネーブ・シャローム/ワハ
NominationandSelection
カ国約1.000 人の有識者に受賞候補者の推薦を依頼し、推
R
e
l
i
g
i
o
u
sl
e
a
d
e
r
sandeminents
c
h
o
l
a
r
si
nJapan
ando
v
e
r
s
e
a
swereaskedt
onominatec
a
n
d
i
d
a
t
e
sf
o
r
t
h
et
h
i
r
t
e
e
n
t
hNiwanoPeaceP
r
i
z
e
.T
h
e
i
rnominations
weres
e
n
tt
ot
h
eFoundationf
o
rs
e
l
e
c
t
i
o
n
.
Sot
h
a
tt
h
er
e
l
i
g
i
o
n
so
ft
h
eworlda
r
er
e
p
r
e
s
e
n
t
e
d
equitably , 1,000 p
e
o
p
l
ei
n125c
o
u
n
t
r
i
e
sw巴 re askedt
o
submitn
o
m
i
n
a
t
i
o
n
s
.Allt
h
enomin 巴巴 s weres
c
r
e
e
n
e
d
byacommitteec
o
m
p
r
i
s
i
n
gsevenI'巴 presentatives
from
Buddhism , Christianity , Islam , ando
t
h
e
rr
e
l
i
g
i
o
n
s
.
薦された候補者を、仏教、キリスト教、イスラム教など
PresentationCeremony
ット・アル・サラーム、第 11 回はパウロ・エヴァリス
ト・アルンス枢機卿、第 12 回は M. アラム博士、第 13 回
はマリイ・ハセガワ女史でありました。
選考方法
地域と宗教が偏することのないように考慮された 125
の諸宗教者から選ばれた 7 人で構成される務査委員会に
おいて、厳正な審査をもって決定されます。
贈呈式
毎年 5 月、贈呈式を行い、正賞として賞状、高IJ 賞とし
TheNiwanoPeaceP
r
i
z
ei
sawardede
v
e
r
yy
e
a
ri
n
Maya
tas
p
e
c
i
a
lceremony.Ther
e
c
i
p
i
e
n
ti
spres 巴 nted
t
h
emainp
r
i
z
eo
fac
i
t
a
t
i
o
nands
u
b
s
i
d
i
a
r
yp
r
i
z
e
so
f
lAtt
h
eceremony , t
h
el'巴 cipi­
・20m
i
l
l
i
o
nandameda.
e
n
td
e
l
i
v
e
r
sacommemorativea
d
d
r
e
s
s
て賞金 2.000 万円及び顕彰メダルが贈られます。また引
き続き受賞者による記念講演が行われます。
8
9