2 1 A l i s o nの崇高論と Wordsworth 森 豪 A l i s o n ' sTheoryo ft h eS u b l i m eandWordsworth T s u y o s h iMORI A l i s o np u b l i s h e dE s s a y sont h eN a t u r eandP r i n c かl e s0 1T . ωt ei n1 8 9 0 . E s s a y ss a y s, “t h e BeautyandS u b l i m i t yo ft h eo b j e c ti st obea s c r i b e dn o tt ot h eM a t e r i a l,b u tt ot h eA s s o c i a t e d Q u a l i t i e s . " Wecans e eh i ss u b j e c t i v ep o i n to fviewi nt h e s ew o r d s . Accordingt oh i s e x p l a n a t i o n,t h ei m a g i n a t i o na s s o c i a t e st h eo b j e c tw i t ht r a i n so ft h o u g h t s( w h i c hcanbec a l l e d s p i r i t u a lq u a l i t i e s ),andp r o d u c e se m o t i o n s .A l i s o n ' se m o t i o n sc o n s i s to ft h es i m p l eemotionand t h ea e s t h e t i ce m o t i o n . Theemotionc h a n g e sfromt h es i m p l eemotiont ot h ea e s t h e t i ce m o t i o n . I nt h ep r o c e s so ft h echange, t h eq u a l i t yo ft h es i m p l eemotione x e r t sani n f t u e n c eon出 eq u a l i t y o ft h et r a i no ft h o u g h t . Wo r d s w o r t h ' sp o i n to fviewo ft h es u b l i m ei sa l s os u b j e c t i v e . He a s s o c i a t e st h el a n d s c a p ew i t ht h es p i r i t u a lq u a l i t yi n“ TheS i m p l eP a s s . " Butt h e r ei sa d i妊e r e n c ebetweenA l i s o nandWo r d s w o r t h . Thed i f f e r e n c ei sshowni n“T i n t e r nA b b e y . " Wo r d s w o r t h ' semotionc h a n g e sn o tfromt h es i m p l et ot h ecomplexanda e s t h e t i c,b u tfromt h e complext ot h es i m p l eandp u r i f i e d . Therei saworkingo ft h ei m a g i n a t i o ni nt h ep r o c e s so fh i s e m o t i o n ' sc h a n g e . Wo r d s w o r t h ' si m a g i n a t i o na s p i r e st oI n f i n i t yandGod,andp u r i f i e st h e e m o t i o n . Whenh i semotioni sp u r i f i e d,h i st r a i no ft h o u g h ti sa l s op u r i f i e d,andh a st h eq u a l i t y o fI n f i n i t y . p l a c e, bep r e s e n tt ot h emind,e i t h e rp e r s o n a l l yo r byr e p e s e n t a t i v ea b s t r a c t i o n smoreo rl e s sv i v i d . ' 1 拙稿 [ " Wo r d s w o r t hの崇高について」。に於て触れたこ とであるが, ワーズワスは崇高体験の究極の状態を示す 「岩と滝」に崇高を感じるに至るには,様々な「媒介」 一例として「ライン川の岩と滝」をあげている。「ライン “ (i n s t r u m e n t a l i t y " )の働きがある。激しく流れ落ちる滝 (i n f i n i t y " )を感じ 川の岩と滝」の対立的統一に「無限 J“ の水や,飛び散る泡などの眼前の「岩と滝」による形象 るというのである。その「無限」は,数学の「平行線」 ばかりでなく,ライン川の長い道程,流れがおこる地点 “ (p a r a l l e l l i n e s " )に見られるような「無限」であると説明 の山々,流れる途上に通過する国々,そして流れ下って (“am o d i f i c a t i o no fu n i t y " ) し , ["無限」は「統一の一変形 J いくはるかな海など,想像力によって想起されるものの であるとも言っている。その「無限」感,いし、かえれば 働きがある。これらのイメージや想念が心に浮かび, [ " 岩 崇高感が生じるに至る原因を彼は次のように述べてい と滝」に「無限」を,崇高を感じるに至るような予備的 る 。 a l ko fan な影響を与えたのである。ワーズワスは,“ Tot o b j e c ta sb e i n gs u b l i m eo rb e a u t i f u li ni t s e l f, w i t h o u t …thereareundoubtedlyherebeforeustwod i s - r e f e r e n c e st osomes u b j e c tbywhomt h a ts u b l i m i t yo r t i n c timages& t h o u g h t s ;& t h e r ei samostcom- sa b s u r d " 3 1と述べて主観主義的態 b e a u t yi sp e r c e i v e d,i e n s e s,s u c h p l e xi n s t r u m e n t a l i t ya c t i n gupon出 es 度を明らかにしている。崇高は,限前の事物に属する性 t h ef u r yo fform, & c . ; a n d a st h er o a ro ft h eWater, 質ではなく,事物が詩人に様々な想念を想起させ,つい ani n s t r u m a n t a l i t ys t i l lmorec o m p r e h e n s i v e, f u r - には崇高な精神の表象物となることによって感得される n i s h e d by t h ei m a g i n a t i o n, & drawn from t h e ものである。このような想念の想起によって崇高を知覚 l e n g t ho ft h eR i v e r ' sc o u r s e,t h eMountainsfrom することを論じたものに,アリスン ( A r c h i b a l dA l i s o n ) whichi tr i s e s, t h ev a r i o u sc o u n t r i e st h r o 'whichi t のE s s a y s0 抑 t h eN a t u r e and P r i ・ 担c i p l e s0 1T a s t e41 f l o w s, &t h ed i s t a n tS e a si nwhichi t sw a t e r sa r e ( 1 8 9 0 )がある。この美学書が出たのは,L y r i c a lB a l l a d sの l o s t .Theseimages& t h o u g h t sw i l l,i ns u c ha 出版の八年前である。しかしワーズワスはアリスンに関 2 2 森 書: 8'- しては全く言及していない。その影響のもとにワースワ av a r i e t yo fimagesi no u rminds,v e r yd i f f e r e n t スが自分の思想を形成したとは言えないが,そこには from t h o s e which t h eo b j e c t st h e m s e l v e s can 同じ傾向をもった, p r e s e n tt ot h ee y e . Trains o fp l e a s i n go ro f ロマン派に通じる思想が見られる。 そしてこの書は,英国美学史に於て主観主義的態度を明 solemnt h o u g h ta r i s es p o n t a n e o u s l yw i t h i no u r 確に示した点で,重要な地位をしめるものである。本稿 u rh e a r t ss w e l lw i t hemotions,o fwhich minds,o s s a y sの概要を述べ,その思想、に の目的は,アリスンの E t h eo b j e c t sb e f o r巴 u sseemt oa f f o r dnoadequate 現れた特徴的な面を,ワーズワスの特質を示す“ T i n t e r n . 8 ) c a u s e : Abbey"と比較することである。 I I アリスンの E s s a y sは,審美体験に於ける「精神」 我々が「対象」に崇高や美を感じる時,我々は様々な イメ ジを意識する。そのイメ←ジは「対象」自体が与 えるものとは違っている。時にはなぜそのようなイメー “ (M ind")の優越性を Locke以来の経験主義的分析によ シが浮かぶのか説明できないようなイメーシもある。そ って論じたもので,その主張は明確な主観主義を示して して「情緒」を感じるのである。連想される「想念」は, いる。表題にも示されているように,彼の論は「審美能 こ限定されたものではない。その自由な「想念」 「対象 Ji “ (T a s t e " )論なのて、あるが,序論に於て「審美能力」 力J に深く没入していけば,それはまさに「ロマン派の夢」 を彼は,“ F a c u l t yo ft h ehumanMind,bywhichwe omanticdream")に浸り, 't光惚に浸ることになるの “ (ar p e r c e i v eande n j o y,whateveri sB e a u t i f u lo rSublime である。 i nt h eworkso fNatureo rA r t " 5 )と定義している。「審 美能力」は「精神」の「機能 J“ (F a c u l t y " )て、あり,その I ti st h e n,o n l ywef e e lt h es u b l i m i t yo rbeauty 情緒 J“ (E motion")の感得て、ある。彼の 中心的作用は, 1 u ri m a g i n a t i o n sa r e o ft h e i rp r o d u c t i o n s,wheno n v e s t i 研究目的は,その「情緒」を中心にしており,“ Toi k i n d l e dbyt h e i rpower,whenwel o s eo u r s e l v e s g a t et h eNa t u r eo ft h o s eQ u a l i t i e st h a tproducet h e amidt h enumbero fimagest h a tp a s sb e f o r eo u r Emotionso fTaste" ( 1情緒」をうみだす「性質 Jの研 tl a s tfromt h e i r minds, andwhenwewakena n v e s t i g a t et h eNatureo ft h a tF a c u l t y,by 究〉と“ Toi p l a yo ff a n c y,a sfromt h echarmo faromantic whicht h e s eEmotionsa r er e c 巴i v e d " 6 )( 1情緒」を受容 d r e a m . ' ) ssay1のう する「機能」の研究〉である。彼は後者を E ssayI Iが「性質」についての考察である。 ちに考察し, E 崇高や美は連想にあり,眼前の「対象」に精神作用が Essay 1の考察は, 1 情緒」と想像力の関係についての 限定された場合,崇高や美は感じられないというのが彼 ssay 考察である。彼の中心的視点は,観念連合にある。 E の基本的な立場である。 Iは二部に分けることができる。 Chapter1が「審美的 S e c t i o nI Iは , 1 想像力の働きが促進されないと情緒は (o b j e c t so fS u b l i m i t yandB e a u t y " )の想像力に 対象 J“ 想像力の流れ J 感じられない」川ことを述べた部分で, 1 hapterI Iが想像力作用の分 及ぼす効果の研究であり, C “ (f l o wo fi m a g i n a t i o n " )が庶断される場合を論じてい hapter1は,想像力と「情緒 Jの密接な関 析である。 C る。「対象」が働きかける効果はだれでも伺じであるが, e c t i o nに分けられている。第一 係を論じており,三つの S 精神」の自 「苦痛 Jとか「悲しみ」の状態にある人は, 1 S e c t i o nは , 1 情緒は想像力の属性である J7)ということば 精神 Jが自由であった時なら「情緒」を感 由を奪われ, 1 で始まっている。崇高や美を知覚する「審美的体験」は じたと思われるものにも「情緒Jを感じない場合がある。 想像力の{動きによって成立するものであり,想像力の働 そして批評作業も「連合想念」を自由に追うことをさま きとともに「情緒」が感じられる。想像力の働きとは連 精神」を細部に固定したりするので,想像力の働 たげ, 1 想である。「対象 J“ (O b j e c t s " )の想像力に及ぼす効果と きを阻害するとしている。 (t r a i n so ft h o u g h t s " )を は,連想によって「連合想念 J“ S e c t i o nI I Iは , 1 想像力の働きを増大させるものが,情 うみ出させることである。そして注目すべきことである 緒を増大さぜる J11)とし、う想像力と「情緒Jの相関関係を が,その「連合想念」は「対象」自体が与えるものとは 強調した部分で、あるが,注目したいのは次のようなこと 違っている。 ばである。 Thus,whenwef e e le i t h e rt h eb四 u t yo rs u b - 1b e l i e v ee v e r ymano fs e n s i b i l i t yw i l lbecon r ec o n s c i o u so f l i m i t yo fn a t u r a ls c e n e r y,• • • wea s c i o u so fv a r i e t yo fg r e a to rp l e a s i n g images 2 3 A l i s o nの崇高論と W o r d s w o r t h p a s s i n gwithr a p i d i t yi nh i si m a g i n a t i o n,beyond えば,商人と哲学者,そして詩人の尊重するものは違う), whatt h es c e n eo rd e s c r i p t i o ni r n r n e d i a t e l yb e f o r e 「気質」の違い(たとえば,自然の中に美しさを見出さ h i r ncano ft h e r n s e l v e se x c i t 巴 T heys e e r no f t e n, ず,悲しみばかりを見出す性向をもった人がし、る),そし i n d e e d,t o have a very d i s t a n tr e l a t i o nt ot h e て「その時の心の状態」の違い(たとえば,いつも喜び o b j e c tt h a ta tf i r s te x c i t e dt h e r n ;andt h eo b j e c t を感じる対象でさえ,いつもと違った精神状態にあれば i t s e l f,appearso n l yt os e r v ea sah i n t,t oawaken 喜びを感じなしうなどの影響から生じるものである。 ol e a di t through e v e r y t h ei r n a g i n a t i o n,and t 更に彼は, I 情緒」をうむ芸術作品に求められる「統一」 analogousi d e at h a thasp l a c ei nt h er n e m o r y .I ti s n i t y " )について述べている。先に彼は, I 結合原理Jと “ (u t h e n,i n d e e d,i nt h i sp o w e r l e s ss t a t eo fr e v e r i e, いう形で「審美的体験」に於ける「情緒」の「統一」に whenwea r ec a r r i e donbyourc o n c e p t i o n s,n o t ついて述べていた。そのような「統一」のある「情緒」 g u i d i n gt h 巴r n,t h a tt h ed e e p e s te r n o t i o n so fbeauty をうみだすには,芸術作品にも「統 o rs u b l i r n it ya r ef e lt . 12) 」がなくてはなら ない。たとえば,自然の風景を芸術作品として表現する には,単なる“ p i c t u r e s q u ei n c i d巴n t s "の寄せ集めではい 限前の「対象」は,想像力をめざませる“ h i n t "にすぎな h ekeyo ft h es c e n e "が表現されてはじめて けない。“ t L、 。 “h i n t "によって記憶にあるすべての「類似観念」が想 「情緒」をうむことができるのである。彼は絵画と詩を 起される。生じた「連合想念」は限前の「対象」との関 比較している。画家は視覚のみにうったえかけ,詩人は 連が希薄なものもある。そのような「夢想状態」にある 想像力にうったえかける。商家は視覚の制限を受けるが, 時 , I 最も深い審美的情緒」を感じると述べている。 詩人には制限がなく,題材は自由である。しかし詩によ ChapterI Iに於て,想像力の働きは更に細かく分析さ れる。ここまで「対象」の知覚とともに想像力が働き, 情緒 Jが感じられることが述 「連合想念 Jが連想され, I って「情緒」をうみ出すには, どうしても「表現の統一」 を欠くことはできない。そして彼は歴史と詩との比較に 於ても,歴史は事実の列挙だけでよいが,詩にはそこに べられてきたわけて、あるが,彼はここでその「連合想念」 「表現の統一」が必要なことを説いている。「表現の統一」 情緒」をうみだす個々の「観念」を「情緒観 を構成し, I 連合想念」の「統一」も「情緒 Jの「統一」 がなければ, I (I d e a so fE r n o t i o n " )と呼んでいる。想像力が介在 念 J“ もないのである。 情緒」をうまない「観念」と区別する せずに想起され, I Essay 1を終わるにあたって,彼はロマン主義者の「夢 ためである。この「情緒」をうまない「観念」の集合で 想の喜び J “ (v i s i o n a r yb l i s s " )に触れている。ロマン主義 “ (o r d i n a r y ある「連合想念Jを彼は, I日常的連合想念 J 者達は,都会の喧喋をのがれて孤独の中に逃げこみ,夢 、 想 t r a i n so ft h o u g h t s " )と呼ぶ。この「想念」の特色は, I 現実生活の楽しみ Jよりもその夢 想にふける。それは, I (g e n e r a lp r i n c i p l eo fcon 念 」 の 間 に 「 結 合 般 原 理 J“ 想のもたらす喜びが深いためである。彼は現実生活を離 n e c t i o n " )がな L、ことである。これに対し, I 審美的対象」 れて夢想に没入した状態を次のように説明している。 の「連合想念」には,全体を賞く「結合原理」がある。 この「結合原理」とは,し、し、かえれば「情緒」の類似性, Therei sas t a t eo fr n i n da l s o,whicheveryman 一貫性とし、うことである。「対象」によって最初に生じた r n u s t have f e l t,when,w i t h o u t any p a r t i c u l a r 「情緒 J (これは「単純情緒Jと呼ばれ,まだ想像力も働 h ei r n a g i n a t i o ns e e r n st o o b j e c to fm e d i t a t i o n,t かず,審美的な意味をもたない。この「単純情緒」は想 r e t i r efromt h er e a l i t i e so fl i f e,andt o wander 複雑情緒 J ,即ち「審美的情緒」と 像力が!動くにつれ, I a r n i dac r e a t i o no fi t sown;whent h er n o s tv a r i e d なる〕の「性質」に応じて,後続する「連合想念」の「性 and d i s c o r d a n ts c e n e sr i s ea s by e n c h a n t r n e n t 質」が決定されるということである。たとえば,“ s e r e n e b e f o r 巴 t h er n i n d ;andwhena l lt h eo t h e rf a c u l t i e s e v e n i n g "の光景は,はじめ“ e r n o t i o no fp e a c e f u l n e s s "を o o fourn a t u r es e e r ng r a d u a l l yt obeobscured,t うみ出し,それからこの「印象」に呼応する様々なイメ g i v et ot h i sc r e a t i o no fFancy a r n o r er a d i a n t ージを連想させるのである。 g l o w .13) 次に彼はこの最初に生じる「単純情緒 J “ (S i r n p l eE r n o (“ Emotiono fTast 巴")は異なるが, t i o n " )と「審美的情緒 J この「夢想」にともなう喜びは, I 単純情緒」ではなく, 「単純情緒」なしには「審美的情緒」が生じないことを 「審美的情緒」である。「単純情緒」に属する「単純快楽」 述べ,更に人が感じる「情緒」の違いについて述べてい l e a s u r e " )は想像力の働きを必要としない。想像力に “ (p 思考習慣」の違い(たと る。個々の「情緒」の違いは, I よる「付加的連合想念」は不用である。その喜びに対す 森 2 4 豪 る「夢想J にともなう喜びを,彼は“ p l e a s u r e "と区別して ではない場合がある, I 規模の大きさ Jは異なった表現に e l i g h t "と呼んでいる。 “d 応じた異なった崇高の性質をもっ(それ自体で崇高なら EssayI Iは , I 情緒」をうみだす「性質 J “ (Qua ! it y " )の 研究である。「外界 J“ (Mat 巴r i a l Wo r l d " )の「対象」 b i e c t s " )は , I 情緒Jをうみだすことができる。しかし “ (O (“ M a t t e r " )自体が,その「物質的性質 J (“M a t e r i a l 「物質 J Qua! it y " )が , うみだすのではない。「物質」の「物質的性 ば,表現にかかわらず,常に同じ程度に同じ崇高の性質 をもつだろう), というものである。 美もまた彼にとっては, I 形」自体に属するものではな い。美は「形 Jがあらわす「精神的性質」に属するもの である。彼は自然の「形」と人工の「形」について考察 外面的感覚 J“ (e x t e r n a ls e n s e " )によってのみ 質」は, I i n e n e s s ", “ De ! ic a c y ", “E ase",など し,前者の美は,“ F 感じ J“ (S ensa 知られる。そこで感じられるものは, I e s i g n ", の「精神的性質」から生じ,後者の美は,“ D t i o n " )で、あって「情緒」ではない。「物質的性質Jは,そ i t n e s s "“ ,U t i! it y "から生じるとしている。いずれにし “F れ自体では「情緒」をうまないけれども,それは他の「性 ても「形」自体から生じるのではなし連想による「精 質J との連合によって「情緒」をうむようになる。その 神的性質」から生じるという考え方である。 精神」と関係のある「精神的性質 J 他の「性質」とは, I (アリスンは「精神的性質」と呼ばすやにただ「性質」と 物質的性質」と区別するためにこのよう 呼んでいるが, I 物質」自体 以上が概要であるが,彼の根本的態度は, I が崇高でも美でもなく,崇高や美は「精神」の連想から 知覚されるというものである。 I I I に呼んでおく)である。「物質」の「色」や「形」に示さ れる「物質的性質 J と「精神」による「精神的性質」が 物質 Jは,“ D e s i g n "“ ,Wisdom" “ ,S k i l l " 結び合わされ, I などの「符号 J“ (S i g n " )となるのである。 「外界」の「対象」に崇高や美を発見する感覚は,聴 アリスンの E s s a y sはノミ - ! J( Edmund B u r k e )の A u i r yi n t ot h eO r i 注i n0 1Ourl d e a s0 1 P h i l o s o p h i c a lE刀q t h eS u b l i m eandB e a u t i f u lが出版されてから約三十年 覚と視覚である。聴覚の対象は「音 J “ (S o u n d s " )で、あり, 後に出版されたものであり, 色 J“ (C o l o u r s " ),I 形J (“F orms")そして 視覚の対象は, I っている。バ ロマン派の色彩は色濃くな クは,崇高や美を客観の属性とする客観 「動き J“ (M o t i o n " )である。視覚対象,その中でも特に 主義に立ち,想像力を重視せず,審美的体験に於ける人 「形」が「情緒」を生じやすい。そこで,彼の「形」の 間の心理学的,生理学的反応の科学的分析に努め,崇高 崇高についての分析を見てみたい。 な対象に面して生じる感情を恐怖,美から生じる感情を 形」があらわす「精神的性質」から 「 形Jの崇高は, I 愛と規定した。パークとアリスンの類似点は,崇高と美 生じる。“ Cannon ぺ “Armour", “Sword", “Spear", を区別し,感情の研究を中心に据えた点で、ある。しかし agger"など「危険と威力」の「観念」と結びつけられ “D アリスンは,崇高と美から生じる感情の違いには注意を “ ,A r c h i t e c t u r 巴"“ T r e e s ", る「形」は崇高である。“ Rock" 払わず,審美的体験に於ける「情緒」の単純なものから o t h i cC a s t l e "など「連続」によって「威力」と「強力」 “G 複雑なものへの変化に関心を寄せている。両者の最大の hrone", “S c e p t r e ", をあらわす「形」は崇高である。“ T 相違点は,主観主義的連想説にある。パ “ Arch"など「驚異 J ,I 壮大」の「観念」と結びつけられ または美しい対象のもつ様々な特質をあげているけれど クも,崇高な, emples"など「畏怖」と「荘 る「形」は崇高である。“ T も,パークにはそれらが想像力の連想によって知覚され 厳」の「観念」と結びつけられる「形Jは崇高である。 るものであるというアリスンの認識はない。パークの研 (M agnitude") そして「形」の「量Jや「規模の大きさ J“ 究にロマン派特有の「ロマン派の夢想」の説明を期待す もまた崇高の源泉で、あり, I 大規模の高さ J “ (M agnitude ることはできない。しかしアリスンの説は, Iロマン派の i nH e i g h t " )は「高揚 J ,I 気高さ」を示し, I 大規模の深さ」 夢想」に浸りきったワーズワスの夢想の構造と必ずしも agnitudei nD巴p t h " )は「危険 J ,I 恐怖」を, I 大規模 “ (M 一致するものではない。その両者の相違点を崇高に関し (M agnitudei nL e n g t h " )は「広大さ J ,I 無限」 の長さ J“ て考察してみたい。 大規模の広さ J “ (M agnitudei nB r e a d t h " )は「堅固 を , I 眼前の事物は“h i 凶 n t " η t にこすぎないというアリンスンの説 さJ ,I 持続」をあらわす。彼はこの「規模の大きさ Jに t 主 丸 , が第一に想想、起させるワ一ズズ、ワスの詩 は よる崇高があくまでも連想によることを説明して三つの Pa おs s ゲ"1 叫)でで、ある。この崇高な峠の風景をうたった詩の末尾 4 規模の大きさ」自体 理由をあげている。その理由とは, I は二人の類似を語っているように思われる。 崇高な明確な規模の大きさ」 が「情緒」の原因ならば, I というものがあるはずだがそれはない,一つの「対象」 Tumultandpeace,t h ed a r k n e s sandt h e! ig h t - に於て崇高で、ある「規模の大きさ」が別な場合では崇高 Werea l l! ikeworkingo fonemind,t h ef 巴a t u r e s A l i s o nの崇高論と W o r d s w o r t h Oft h esamef a c e,blossomsupononet r e e, 2 5 i tt a k e si t so r i g i nfromemotionr e c o l l e c t e di n C h a r a c t e r so ft h eg r e a tA p o c a l y p s e, t r a n q u i l i t y :t h eemotioni sc o n t e m p l a t e dt i l lbya Thet y p e sandsymbolso fE t e r n i t y, s p e c i e so fr e a c t i o nt h et r a n q u i l i t yg r a d u a l l y Off i r s t,andl a s t,andm i d s tandw i t h o u tend “ (TheS implonPass, "1 1 .15-20) d i s a p p e a r s,and an emotion,k i n d r e dt o出a t whichwasb e f o r et h es u b j e c to fc o n t e m p l a t i o n,i s g r a d u a l l yproduced, andd o e si t s e l fa c t u a l l ye x i s t 実際には“ c haosandd e s o l a t i o n 川 5 )であるらしいシム i nt h emind川 プロン峠の風景に詩人は,アリスンのいう「精神的性質」 である「無限J を感じとっている。想像力の連想作用に かつて体験した「情緒」と「似た情緒」が膜想の聞に heP r e l u d eの よる効果である。「情緒」の面を見ると , T 生じ, I 情緒」の類似性,一貫性は保たれる。その「似た 説明によればこの峠に至る直前の状態は「失意 J “ (d e j e c - 情緒J は,槙想の中で一定の方向づけをされて生じてく 9 1 )の状態であり, I 深く,純粋な悲しみ J (“ a t i o n " ) ( V I,4 るものである。 deepandg e n u i n es a d n e s s " ) ( V I,4 9 2 )を感じていた。そ して峠では, I 私の眼前に恐ろしい崇高(“ t h e t e r r i b l e o u rc o n t i n u e di n f l u x e so ff e e l i n ga r em o d i f i e d m a j e s t y " )を う み だ し た 者 に 私 の 全 霊 は 向 け ら れ て い andd i r e c t e dbyo u rt h o u g h t s,whicha r ei n d e e d たJ16)状態で、あった。この点を見る限り,アリスンのいう, t h er e p r e s e n t a t i v e so fa l lo u rp a s tf e e l i n g s ;anda s まず想像力の働かない「単純情緒」が生じるという説は byc o n t e m p l a t i n gt h er e l a t i o no ft h e s eg e n e r a l ワーズワスにあてはまらない。ワーズワスの場合,最初 r e p r e s e n t a t i v e st oeacho t h e r,wed i s c o v e rwhat 情緒」も複雑で の体験にすで1こ想像力の働きは見られ, I i sr e a l l yi m p o r t a n tt omen,s o,byt h er e p e t i t i o n ある。そして注目すべきは,“ TheS implonP a s s "の認識 u rf e e l i n g sw i l lbe andc o n t i n u a n c eo ft h i sf a c t,o に至るのにワーズワスは九年間を費しているということ c o n n e c t e dw i t hi m p o r t a n ts u b j e c t s .瑚 である。最初の体験をワーズワスは九年間摂想し,想像 力の働きによってその体験に「無限」を意識するように なったので、ある。 「心の中に不断に流入する感情」は, I 思考j によって 一体なにが本当に人聞にとっ 規制され,方向づけられ, I ワーズワスには二種類の連想がある。空想によるもの て大切であるか」を知る方向に向かう。この「大切なも と想像力による膜想である。アリスンにも二種類の連想 無限」である。そしてその の」は,崇高に関する限り, I があり, I日常的連合想念」と「審美的連合想念」が生じ 「思考」による「方向づけJは,し、いかえれば「選択の た。このように問者が二種類の連想を考えた原因は,連 (t h ep r i n c i p l eo fs e l e c t i o n " )聞の働きによって, 原理J“ 想、の自由,いし、かえれば連想が眼前の事物に制限されな 苦痛となり不快なものとなる要素を「情緒」から除く働 いことにある。ワーズワスの場合,自由奔放に飛躍する きをする。膜想に於て生じる「似た情緒」は,過去の様々 連想に統一を与えるのが, I 無限と神 J“ (I n f i n i t y and な感情体験と考え合わされ, I 無限」を志向する想像力の G o d " ) ( P r .X I I I,1 8 4 )を見出す力である想像力であり,彼 働きの作用を受けた,浄化された「情緒」である。そし の想像力による膜想は「無限」を志向する。空想による てその本質的な「情緒」は,本質的なイメージや「想念」 連想はこの統ーがない。一方,アリスンの場合,自由な と結合するのである。 連想に統ーを与えるのは「情緒」である。アリスンの「審 このようなワーズワスの膜想の構造はアリスンの夢想 美的連合想念」には,全体を貫く「結合原理」がある。 と一致しなし、。アリスンの「結合原理」である「情緒」は この「結合原理」とは,いし、かえれば「情緒」の類似性、 単純なものから複雑なものへ変化した。しかしワーズワ 一貫性である。最初の「情緒」が後続する「想念」の「性 スの場合, I 情緒」は激烈で,様々な要素を含んだ複雑な 質」を決定するのである。これを彼は「情緒の統一」と ものから単純な,浄化されたものに変化するのである。 も呼んでいる。 ワーズワスの膜想の統一は,想像力による「無限」への ワーズワスにもこのアリスンのいう「情緒の統一」が ある。というよりもワーズワスの場合,膜想とは「情緒J についての膜想であるもいってもよい面を備えている。 志向と複雑から単純への,アリスンのことばを借りれば 「審美的情緒」の変化にあり,最終的に得られるイメー ジは「無限」の相を帯びている。そのようなワーズワス y r i c a lBa l l a d sの序文の「詩は力強し、感情 それは有名な L i n t e r nAbbey"によく示されているの の膜想の構造は“ T のおのずから溢れ出たものである」ことを述べた箇所に で,次に“ T i n t e r nAbbey"について考察したい。 示されている。 I V 2 6 森 豪 “T i n t e r nAbbey"は二度のワイ河訪問の体験について うに「自然(“ n a t u r e " )の導くままに J ( 1 .6 8 )飛びまわったの 述べた詩であるが,その中心は膜想、体験にある。二度目 n app 芭 である。そして引用にもあげたように外界を“ a の訪問をする前に彼は都会で何度もワイ河への最初の訪 t i t e ;af e e l i n gandal o v e "として受けとめているのであ 問時の体験を膜想し,それが二度目の訪問の時の印象に emotercharm, /Byt h o u g h ts u p p l i る。この時詩人は“ ar e d "( 1 1 .81-82)を必要としなかった。 深い影響を与えている。 まずワイ河沿いを最初に訪問した時の彼の様子を見て このような感覚的 連想とでも言うべき連想はアリスンにはない。しかしワ みたい。その時,彼は外界の自然の印象を次のように受 l s ep a S S l V 巴n e s s "の主張 ーズワスの想像力の土台は,“ w けとめている。 h elanguagεoft h es 巴n s e "( 1 にも見られるように“ t Thes o u n d i n gc a t a r a c t 1 0 8 )にある。分析的理性にはない。分析的理性を否定した Hauntedmel i k eap a s s i o n :t h et a l lrock, 状態で駆けめぐる詩人に自我意識はない。しかし外界と Themountain,andt h 巴 d eepandgloomywood, 詩人は一体であり,限界はなく,詩人には「無限」について T h e i rc o l o u r sandt h e i rf o r m s .weret h e nt ome の印象があったと思われる。そこからあの激しい喜びが Ana p p e t i t e ;af e e l i n gandal o v e, 生じたのだと思われる。 Thathadnoneedo far e m o t e rcharm w e e ts e n s a t i o n s "を彼 都会で摂想、する詩人が感じた“ s Byt h o u g h ts u p p l i e d,n o ranyi n t e r e s t nremembered,a c t s / O fk i n d n e s s,ando fl o v e "( 1 1 は,“ u Unborrowedfromt h ee y e “ (T i n t e r nAbbey",1 . 17 6-83) 34-35)に深い関わりのある“ unrememberedp l e a s u r e s " ( 1 .3 1 )といっている。それは,いわゆる没我的利他行為か e r e n 巴 a nd b l e s s e d ら生じる喜びであろう。そして“ s 再訪問した時の外界の穏やかな印象をのべた第一連 mood"に於ける体験も没我的体験である。 ( 1 1 .1-22)の描写と比較してみると,その違いに驚く。 風景は同じはずであり,変化したのは詩人である。アリ t h eb r e a t ho ft h i sc o r p o r e a lframe スンは主観の状態に応じて客観の与える印象が違うこと Ande v e nt h emotiono fo u rhumanb l o o d を指摘していたが, Almostsuspended,wea r el a i da s l e e p ワースワスも彼の主観主義の一端を ここに示している。 この最初の訪問の時に味わった「情緒」を彼は「うず I nbody,andbecomeal i v i n gs o u l : Wh i l ew i t han巴y巴 madeq u i e tbyt h epower (a c h i n gj o y s " ) (. 18 4 ),そして「目くるめ くような喜び J“ Ofharmony,andt h edeeppowero fj o y, (d i z z yr a p t u r e s " ) (. 18 5 )と述べ,その「情緒」 く悦惚 J“ Wes e ei n t ot h el i f eo ft h i n g s “ (T i n t e r nAbbey",1 . 143-49) (h a r s h,g r a t i n g " ) (. 19 2 )もので は「激しく車しむような J“ あった。それはアリスンのいうような「単純情緒」では ないことは明らかである。強烈で複雑な「情緒」である。 この体験の主体は“ 1 "ではなく“W 巴"である。そして通 w e e ts e n s a 彼はこのワイ河での体験を都会で膜想し,“ s h e I if e o f 常 の 人 間 と し て は 眠 っ た 状 態 に な り , “t t i o n s " (. 1 2 7 ), “t r a n q u i l r e s t o r a t i o n " (1 . 3 0 ),そして t h i n g s " を見透している。このような没我的悦惚状態を “s e r e n eandb l e s s e dmood"(. 14 1 )を味わっている。先に 積み重ねて,二度目のワイ河訪問の時には次のような思 ワーズワスの膜想、の構造についての考察に於て触れたよ 想をもつに至っている。 ,I 車L うに,最初の複雑な「情緒」から「うずくような J むような」要素は除かれている。アリスンとは逆の,複 雑なものから単純なものへ変化する過程を辿っている。 この最初の「情緒」と都会での膜想での「情緒」とを 比較すれば,方向づけされた都会での「情緒」の方が上 AndIhavef e l t Ap r e s 巴n cεthatd i s t u r b smew i t ht h 巴j o y Ofe l e v a t e dt h o u g h t s ;as e n s es u b l i m e Ofsomethingf a rmored e e p l yi n t e r f u s e d, 位の価値を得るであろう。しかし詩人も最初の「情緒」 Whosed w e l l i n gi st h el i g h to fs e t t i n gs u n s, に並々ならぬ愛着を寄せているように最初の「情緒」の Andt h eroundoceanandt h eI iv i n ga i r, 価値も高い。そして忘れてはならないことは,二つの「情 Andt h eb l u esky,andi nt h emindo fman 緒」は類似したものであり,その核となるものは一貫し “ (T i n t e r nAbbeyぺ1 1 . 9 3 9 9 ) ているということである。核となるものの一貫性は,彼 の自我意識にも明らかに示されている。 (ar o e " ) (. 16 7 )のよ 最初の訪問の時,詩人は「のろ鹿J“ 詩人は万物に住まう“ s o m e t h i n g "についての「崇高感」 e n s es u b l i m 色")を得ている。“ s o m e t h i n g "は無限な “ (as A l i s o nの崇高論と W o r d s w o r t h 2 7 るものであり,詩人の心にも住まう。ここで今一度,最 ーズワスも区別している。しかしワーズワスは「同一対 初の訪問時,そして都会での膜想、の時の体験を考え合わ 象が崇高にも美にもなりうる」と考えている。その場合 せてみると に問題になるのが,崇高と美を区別する要素である。そ 貫しているものとその変化が分ってくる。 これらの体験の核として一貫しているのは没我であり, の区別に関わる要素は自我の状態である。自我の危機状 無我であり, i 無限」である。彼の喜びはすべてそこから 態に崇高は生じる。不安こそその状態を示す印である。 出ている。そして変化しているのも没我であり,無我で パ “ (s e l f p r e s e r v a t i o n " ) 2 1 l'本能 クは崇高は「自己保存 J 無限」である。第一回の訪問時の感覚を土台とし あり, i にうったえるものであると考えているが, 無限」が形をとりはじめ,第二回の訪問 た没我,無我, i 場合にも自己保存が果たされる。しかしワ 巴t h i n g "となっているのである。彼は“ Tin 時には“ som 存される自己は,不安の中で確立され,自覚された無限 ワーズワスの ズワスの保 t e r nAbbey"を発表してから十七年後に出版される詩集 m m o r t a l i t y Ode"の末尾の“t h e なる自己である。“ I の序文で想像力の変質作用について,“ a l t e r n a t i o n sp r o - n e s tf l o w e rt h a tblowscangive/Thoughtst h a tdo m巴a 巴db y,as u b l i m ec o n s c i o u s c e e d i n gfrom,andgovern 四 r s "( lL2 06-207)に於ける“ t h e o f t e nl i et o odeepf o rt n e s so ft h es o u li nh e rownmightyandalmostd i v i n e meanestf l o w e r "は通常の感じでは美の対象である。し と述べているが,崇高の原因を主観に置く主 powers"20l こし、始められた かし危機的状態にある自我の不安からう 7 観主義者にとって,自身を含めた万物の中にすまう無限 “Ode"に於て,不安の中で無限なる自我の不滅性を自覚 omething"の 自 覚 に よ っ て 崇 高 感 を 得 る こ と か なる“ s した詩人が,その思いを再確認させるような“ f l o w e r "か ら,すべてを主観に帰する主観主義的方向を強め,事物を h e ら受ける印象は崇高であると思われる。このような“ t 崇高なものに変質させる想像力の作用が「無限なる自我」 meanestf l o w e r "に崇高を感じとる視点はアリスンには h es o u l " )の「崇高なる自意識」から生じるという考え “ (t ない。それだけワーズワスの主観主義はアリスンよりも 方に変化するのは必然的なことに思われる。自我を否定 徹底し,独自性をもっているのである。 して事物との「無限」の関係を体験した後,無限なる自我を } 王 確立し,そこに崇高の原因を帰することになるのである。 「無限」を志向する主観主義者の当然至る考え方である。 アリスンも崇高の要素のーっとして「無限」という「精神的 性質」をあげているが, ワーズワスのように「無限」を 中心におき, i 無限」にすべてを帰せしめていく(これは 告 , 1 5号 A,1 9 8 0 ) 2 幻)T hePr口s eWor 幼 k , s0 1w .Woアd ゐS ωo r 対 1 h,ed andJ羽T . S m y s e r( O x f o r dUn 凶 討 1i V . P r e s s,1 9 7 4 ),I I, 3 5 6 3 5 7 宗教意識と呼べる〕国はない。 i n t e r nAbbey"にはもう一つの重要な「情緒」があ “T る。不安である。「無限」についての意識とともに生じる 喜びが一貫している「情緒」であったが,その裏に不安 もまた一貫して生じている。第 1)森豪 iW ordsworthの崇高について J(愛工大研究報 回ワイ河訪問の時,詩 3 )I b i d .,I I,3 5 7 . s s a y s 4 ) Archibald A l i s o n, E 0目 t h eN a t u r e and P r i n c i p l e s0 1Taste(London:Edinburgh,1790) (名古 屋大学附属図書館蔵) i k eaman/Flyingfromsomethingt h a the 人は“ morel 5 )I b i d .,p . v i i . d r e a d sthanone/Whos o u g h tt h et h i n ghel o v e d "( 1 1 .7 0 6 )I b i d .,pi .x -72)の状態であって,不安にとりつかれていた。不安は 7 )I b i d .,pl . 都会での夢想に於ても存在1..た。詩人がワイ河の夢想、に 8 )I b i d .,p p .2-3 r i n e s s "( 1 .2 7 )の時であ よって安らぎを得たのは,“ W 巴a 9 )I b i d ., p . 3 . h eburtheno ft h emystery"(L38 )ど ‘t h eheavy り,“ t 1 0 )I b i d .,p . 5 e i g h t / O fa l lt h i su n i n t e l l i g i b l eworld"( lL andw巴aryw 1 1 )I b i d .,p . 1 5 . 39-40)が軽減される体験て、あった。そして不安は第二回 1 2 )I b i d .,pp 41-42. 訪問時にもある。都会での膜想、に於て味わった喜びの体 1 3 )I b i d .,p .1 1 6 験について,彼は“Ift h i s / B ebutav a i nb e l i e f "( lL49- 1 4 ) W ordsworthの詩編はT.Hutchinson編の P o e t i c a l 司 5 0 )と不安を述べている。“ TheSimplonP a s s "の体験に Works( O x f o r d )に準拠,尚 ,TheP r l u d eは deS e l i n - 於ても不安と同系列の「失意」と「悲しみ」が存在した 8 0 5 年版を使用。 c o u r t編 1 のである。 不安は崇高体験には欠かせないものである。アリスン はパークにならって崇高と美を明確に区別している。ワ 1 5 ) MaryMoorman,W .W o r d s w o r t h :A B i o g r a p h y n i v .P r e s s, TheE a r l yY e a r s1770-1803(OxfordU 1 9 5 7 ),p . 1 41 . 2 8 森 1 6 ) TheL e f t e r s0 1W andD.Wordsworth:TheEarly ,e d .E .D .S e l i n c o u r t,r e v .C .L . Shaver Y e a r s ( O x f o r dU n i v .P r e s s,1 9 5 7 ),p .3 4 . 豪 2 0 ) TheP r o s e Wor . お , I I I,3 3 . 2 1 ) EdmundBurke,A P h i l o s o P h i c a lEnqui ηi n t ot h e 1OurIde ω , 0 1t h eS u b l i m eandB e a u t i f u l , O r i g i n0 1 7 )P r o s e Wor . お , 1 ,1 4 8 e d .J .T .B o u l t o n( L o n d o n ;U n i v .o fNotreDame 1 8 )あ 1 b i d 9 5 8 ),pp.38-39 P r e s s,1 ,1 3 9 . 1 9 )l b i d .,1 (受理昭和 5 6年 1月1 6日)
© Copyright 2025 Paperzz