音楽の学習 について

音楽の学習
について
4年生の音楽の目標
旋律の特徴や音色に気づいて進んで歌唱や器楽による表現を楽しみ音楽を
生活 に生かそうとする態度と習慣を育てる事をねらいとしています。
一年間の学習内容
学習する題材名と教材
・楽譜を読もう
「あわてんぼうの歌」「歌のにじ」
一 ○こころのうた「とんび」
お
も
な
学
習
内
容
・ハ長調の音譜親しみ音程やリズムに気をつけなが
ら階名で視唱したりして読譜に慣れるようにしま
す。
・リコーダーをふこう
「雨の公
学 園」「子も
・リコーダーのサミングを覚えて,きれいな音で演
奏できるようにします。
り歌」
・拍の流れにのって,拍子を感じ取りながら表現し
期 ・拍の流れにのろう
たり聞いたりすることができる。
「風のメロディー」「朝の気分」
「 友 達 シ ン ド バ ッ ド 」「 せ ん り つ づ
くり」
○こころのうた「まきばの朝」
・ いろいろな音色を感じ取ろう
「バディネリ」
「クラリネットポルカ」
二 「音のカーニバル」
「音づくり」
「リズムアンサンブル」
・打楽器の奏法を知り、音色の違いを生かして、効
果的な音の組み合わせを工夫します。
・拍子を理解し、楽器のおもしろい組み合わせを工
夫して演奏します。
・クラリネット、オーボエ、フルートの音色を聴き
比べ、楽器の特徴を知り、響きを味わって聴きま
す。
学 ○こころのうた「もみじ」
・ せんりつのとくちょうを感じ取ろ
う
・歌詞の情景や曲の気分を感じ取って、二部合唱し
たりします。
・2つの音楽を聴き比べ、なめらかな曲想と歯切れ
のよい曲想の違いを感じ取ります。
期
・リコーダーで、なめらかな曲想と歯切れのよい曲
想を生かした奏法を工夫します。。
・リコーダーのサミング奏法を覚え、曲想を感じて
演奏します。
「つるぎのまい」「白鳥」「冬の歌」
・明瞭な発音でリズムに乗って、伸び伸び歌います。
「陽気な船長」「ゆかいに歩けば」
・曲想の変化を感じ取ったり、場面の様子を想像し
「オーラリー」
たりしながら聴きます。
・2拍子を理解し、軽やかなリズムに乗って歌った
り、リズム伴奏を工夫して合奏したりします。
・音の重なりを感じ取ろう
三 「 パ レ ー ド ホ ッ ホ ー 」「 フ ァ ラ ン ド
ー ル 」「 レ ッ ツ ダ ン ス 」「 茶 色 の
小びん」
・前半と後半の旋律の違いに気づいて歌い方を工夫
したり響きを感じ取りながら重ねて歌ったりしま
す。
・吹奏楽の響きを味わったり、主旋律と対旋律の重
学 ・日本の音楽に親しもう
「ソーラン節」「南部牛追い歌」「ト
ラジ打令」「小さな淡黄色の馬」
期 「こきりこ」「リズムばんそう」
○こころのうた「さくらさくら」
・音楽を楽しもう
なりを感じ取ったりして聴きます。
・3拍子を理解し、歌詞や旋律の気分を味わいなが
ら声の出し方や発音に気をつけ響きのある声で歌
います。
・歌い方を工夫し、歌声の美しい響きを感じて合唱
します。
「ドレミの歌」
・色々な楽器の響きを生かし、拍子に合わせて正し
「山の魔王の宮殿にて」
「はげ山の一夜」
いリズムで楽しく合奏します。
・歌い方を工夫して、リズムに乗って歌います。
身につけさせたい力(評価の観点・方法)
① 関心・意欲
・態度
・友だちと一緒に歌ったり身体表現をしたりして楽しんでいる。
・声や音の響き合いに関心をもち、進んで楽しく歌っている。
・歌声や楽器の音色に関心をもち、進んで聴いたり、演奏したりしている。
② 技能委
・音の特徴や音色の違いを感じ取りそれを生かした表現を工夫している。
・拍子の違いや旋律の特徴を生かした表現を工夫している。
・歌詞や旋律の特徴をとらえて、表現に生かす工夫をしている。
③ 表現の技能
・旋律の特徴や楽器の音色を生かした歌い方や演奏ができる。
・拍子の特徴を生かして表現できる。
・発声や発音・呼吸に気をつけて響きのある声で歌うことができる。
④鑑賞能力
・旋律の特徴を感じ取って聴くことができる。
・金管楽器の音色の違いを感じ取って聴くことができる。
・重なり合う音の美しさや曲想を感じ取って聴くことができる。
評価の方法
評価については、『響きのある声で歌う』や『表情豊かに歌う』な
ど工夫した歌声を聴いたり、楽器の音色を生かした演奏を聴いて評価
します。また、音符などの音楽記号についての理解度をプリントやテ
ストで評価します。
家 庭 へ の お 願 い
○ 用具などの準備をお願いします。
音 楽 の授 業では 、教科 書のほ かに、リ コーダー、歌集、 ノート、筆記用具 (鉛
筆 ・ 消し ゴム・ 赤鉛筆 )を使 用します 。音楽袋を用意し 、その中にいつも 入れ
ておくようにしてください。時々、鍵盤ハーモニカ等が必要になります。
○ 学校でどんな曲を歌っているか、聴いてあげてください。『こころの歌』など
は、一緒に歌ってください。