にいぼりっこ 新堀小学校だより N014 平成26年3月17日発行 25年度修了式 みんな進級・進学 今年1年力を合わせてがんばりました 今年はまだまだ春の訪れを中々感じることができませんが、今日、17日、本校では修 了式が行われました。まず、全員の進級・卒業を喜んだ後、今年度のがんばりを振り返り そして、来年に向けてのさらなる飛躍を誓うために、修了式では次の話をしました。 早 い も の で 平 成 25年 度 も 明 日 の 卒 業 式 で 終 わ り を 迎 え ま す 。 明 日 で 今 の 学 年 は 終 わ り 、 皆 さ ん は 1 つずつ学年が上がって次の新しい学年になるのです。それは皆さんが今年一年間、勉強を始め、学校生 活のすべてをがんばり、それぞれの学年にあった力をつけたからこそ、次の学年に進むことが認められ たのです。1年間、本当によく頑張りました。皆さんを心から褒めたいと思います。 さ て 、 今 年 1 年 、「 相 手 の 気 持 ち に な っ て 進 ん で が ん ば る 子 ど も 」 を 目 指 し て 努 力 し て き ま し た 。 特 に、 ①話を聞き、思いや考えを言える子ども ②ありがとう、ごめんなさいが言える子ども ③さわやかに汗のかける子ども になれるようにがんばってきました。皆さんは、それぞれにとってもがんばってきたと思います。それ ぞれ自分で、自分にどのくらいがんばったのか点数をつけてみましょう。 実は、先日、皆さんが今年1年どうだったか先生方にも点数をつけてもらいました。何点をつけたで しょうか。 ①は70点をつけた先生が一番多かったです。 ②は80点をつけた先生方が多かったです。 ③はなんと、90点をつけた先生が多かったでした。中には100点に手を挙げてくれた先生もいま した。皆さんよく頑張りましたね。校長先生も、皆さんの1年間のがんばりに合格点をあげたいと思い ます。 皆さんが目指してきた「相手の気持ちになる」と言うことは、実は、日本人が持つ世界に誇れる素晴 ら し い こ と な の で す 。 先 日 、 あ る ニ ュ ー ス で こ ん な 記 事 を 見 ま し た 。 そ れ は 、「 外 国 人 が 素 晴 ら し い と 思う日本人の4つの習慣」という記事です。 1つは、エスカレーターに乗ると日本人はみんな左側にきちんと並んで乗るということだそうです。 右側は急いでいる人のためにあけておくのだそうです。 2つ目は、ゴミ箱が街にはほとんどないのに、街がとても清潔なことだそうです。ゴミが出ても日本 人は、ポイッと捨てないで自分で持ち帰るし、中には落ちているゴミを拾う人もいるのです。 3つめは互いに気持ちの良い『あいさつ』をするです。店に入ると「いらっしゃいませ」出るときは 「ありがとうございます」をいう。小学生は横断歩道を渡るとき、待ってくれている車の運転手さんに お礼をいう姿に感動するそうです。 4つめはマスクをする人が多いということです。自分の風邪をうつさないためのおもいやりの心がす ごいそうです。 なんか私たちにとってはどれも当たり前のことですよね。でも、これが自然にできるのが日本人なの で す 。 こ の 4 つ の こ と よ く 考 え て み て く だ さ い 。 ど れ も 、『 相 手 の 気 持 ち に な っ て 』 し て い る こ と で す よね。そう、今年1年私たちががんばってきたことなのです。わたし達のがんばってきたことは、世界 中の人たちが『すごい』と思うことなのです。 今年1年、日本人が世界に誇れる『相手の気持ちを考えて行動する力』をつけてきた皆さんに拍手を 送るとともに、これからもいっぱい身につけられるようにがんばっていきましょう。 にいぼりっこ 大活躍 ○酒田市書き初め展 入選 ○白崎資金スポーツ優秀賞 1年 眞田珠里 個人賞 (男子バスケ) 堀 優冴 2年 原田桜雅 佐藤瑞起 3年 中條 葵 澁谷栞汰 4年 仲條くるみ 堀 陸 5年 今井琴乃 齋藤大翔 6年 高橋 茜 児玉一真 冨樫 翔 ○くらしの文集 特選 入選 奥山晴太 1年 佐藤緋奏 齋藤貴昭 4年 佐藤萌衣 秋葉綾平 2年 今井悠太 齋藤憧吾 3年 佐藤茉莉愛 原田大毅 5年 渋谷日彩 德安翔那 6年 佐藤駿矢 今井悠太 齋藤大地 ○酒田の子ども 齋藤竜輝 作文 特選 2年 村上 快 鈴木陽成 入選 1年 今井咲希 3年 奥山幸太郎 4年 須田明里 ○石川杯ミニバスケボール大会 男子の部 優勝 新堀ミニバスケ 5年 山木太耀 6年 中條華代 詩 特選 1年 山木麻宏 ○酒田飽海地区ミニバスケ新人大会 女子の部 3位 新堀ミニバスケット 入選 2年 大瀧零士 3年 菅原菜奈 ○酒田市教育委員会科学賞 4年 進藤朱希也 4年 須田明里 5年 今井琴乃 6年 堀 優冴 ○内水面標語 優秀賞 6年 佐々木夏帆 ○酒田飽海区子ども美術展 入選 1年 原田悠平 2年 池田愛翔 ○川原秋一杯剣道大会 団体の部 3位 止善堂 3年 佐々木奏 先鋒 五十嵐唯 4年 齋藤匠朗 次鋒 中條華代 5年 奥山 和 中堅 山木隆雅 6年 高橋 茜 副将 佐々木快 大将 佐々木夏帆 ○手づくり絵本コンクール 優秀賞 2年 小野寺智代 にいぼりっこ 読書もがんばる 以前からお知らせしているとおり、今年度「読書推進活動プロジェクト校」として新堀小学校は読書 をがんばってきました。特に、学年にあった本を読むことに力を入れ、 『読書の質』を高めてきました。 1月には研究の成果を、高橋順子先生と尾形先生で発表してきましたが、県内の先生方から高い評価と、 新堀の子ども達や読書活動に対してお褒めの言葉をたくさんいただきました。来年度も読書活動をがん ばっていきますので、この春休みもぜひお家で読書をするようお声がけください。また、ご家族での読 書の機会も増やしていくださいますようお願いいたしまします。 ○読書賞(おすすめの本70冊) ○年間ベストリーダー賞(多読賞) 1年 今井咲希 1年1位 今井咲希 309冊 1年 今井颯悟 2位 今井美羽 305冊 1年 山木麻宏 3位 園部芽彩 273冊 2年 小野寺智代 5年 阿部光尋 ○読書賞(おすすめの本35冊) 2年1位 山木きめい 316冊 2位 小野寺智代 302冊 3位 秋葉 杏 273冊 3年1位 村上芙怜亜 264冊 1年 眞田珠里 2位 佐藤茉莉愛 247冊 1年 菅原駿介 3位 石井沙彩 211冊 1年 園部芽彩 4年1位 佐藤萌衣 305冊 2年 佐藤七耀 2位 奥山千尋 293冊 2年 今井悠太 3位 山木真理菜 197冊 2年 齋藤大地 5年1位 渋谷日彩 339冊 3年 小條楓麻 2位 村上希愛来 311冊 5年 今井琴乃 3位 石井海帆 310冊 5年 小林優香 6年1位 佐々木快 222冊 5年 齋藤香穗 2位 五十嵐唯 178冊 5年 渋谷日彩 3位 高橋 茜 154冊 6年 佐藤駿矢 ご理解・ご協力 ありがとうございました 1年間、PTAや地域の皆さまには、新堀小学校の教育活 動につきまして、ご理解と多大なご協力をいただきまして誠 にありがとうございました。お陰様をもちまして、111人 の子ども達は、仲間と協力しながら切磋琢磨し、楽しい学校 生活を送ることができました。そして、各学年に応じた学力 はもちろん生活力など様々な生きる力を身につけることがで き た と 確 信 し て お り ま す 。 来 年 度 は 、 本 校 創 立 140周 年 を 迎えます。本年以上にご理解とご協力をいただき、子ども達にとって思い出深い一年にし ていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。 5年生 「俵編み体験」 『けっこうむずかしいなぁ!』 全校 「6年生を送る会」 『 中 学 校 に 行 っ て も が ん ば っ て く だ さ い 。』 6年生 「お別れ給食」 『校長室で給食もいいね!』 1年生 「ぞうぐみさん訪問」 『ここが職員室だよ』 6年生 「茶話会」 『先生方、ありがとうございました』 3年以上 「児童会総会」 『 学 校 を よ く す る た め に が ん ば ろ う よ 。』
© Copyright 2025 Paperzz