かながわハンズオン ●取引拡大のお手伝い…………………………………10・11 ★かながわビジネスオーディション2007……………1∼3 ★チャレンジショップ事業の支援事例………………4・5 ★ 平成18年度かながわコンソーシアム事業の支援事例…6 ●技術開発のパートナー 産技センターレポート……12・13 ●受・発注商談会を相模原で開催……………………………7 ●県内経済の動き……………………………………………15 ●専門相談員のワンポイントアドバイス………………………8 ●お知らせ………………………………………………15・16 ●神奈川県の最低賃金改正のお知らせ……………………14 ●ユニバーサル技能五輪国際大会…………………………14 ●スキルアップセミナーのご案内……………………………14 ●平成19年7月∼9月期中小企業景気動向調査結果……9 1996 年以来、毎年、当センターで開催されている“かながわビジネスオーディション”。 このオーディションは、優れた創造的研究開発やニュービジネス等のビジネスプランを広く 一般から公募し、県の技術開発援助・融資支援や民間の出資・融資を受けられるチャンスを 作るとともに共同開発などのパートナーとの出会いの場づくり等によって新たな産業の創出 支援を行うことを目的としており、当センターなどの公的機関や民間団体等で構成するビジ ネスオーディション実行委員会が主催しています。 12 回目を迎える今年も、発表者の事業化にかける熱い思いが語られ、ビジネスパートナー や投資家との出会いが生まれます。 事業化への熱意を込めて 今年も全国各地より、斬新でユニークなビジネス プラン81件が寄せられました。その中から、事前審 査で選ばれたプランが、300名を超える投資家やビ ジネスパートナー等の来場者の前で、将来に向けた 夢や熱い思い等を込めて発表されます。 また、発表者をはじめすべての来場者が交流する 「出会いの広場」は、発表プランに興味を持った来 場者からの質問や商談や発表者同士の情報交換など でにぎわい、例年大変活気に満ちた場となります。 来場者も審査員に 発表会終了後には、 表彰式を兼ねて発表者・来場者 の交流会を開催します。優秀賞・奨励賞・実行委員 会を構成する団体等からの団体賞のほか、当日の来 場者の投票により決定する来場者賞が授与されます。 また、会場では、発表者と来場者が熱心に情報交 換を行ったり、ネットワークづくりに力をいれるな ど、事業化に向けた活発な交流が展開されます。 ビジネスパートナーを見つけたい方、創業をお考 えの方、そして、かながわビジネスオーディション に興味がある方のご来場をお待ちしています。 ∼かながわビジネスオーディション2007へのお誘い∼ 「かながわビジネスオーディション」は、企業 の活性化と新産業創出を目的に広くビジネスプ ランを公募し、経営者、起業家そしてビジネス パートナー、投資家等の出会いの場を設け、「人 と知恵の交流」を通じてか ながわの未来産業創出をめ ざし、官民一体となって開 催しています。 新しい出会いを望む方の 参加をお待ちしています。 かながわビジネスオーディション 実行委員会委員長 小川 浩 中小企業サポートかながわ 2007. 10 1 “かながわビジネスオーディション”は、新しい 分けともいえる当オーディションは、多くの方々の 産業を担う創造的人材やベンチャー企業の創出育成 ご協力により回を重ね、この12年間で応募プランの を目的として、民間と行政が協力して、平成8年に 総数は約1,700件にのぼり、そのうち約400件のビジ スタートしました。 ネスプランが発表されてきました。その間、実行委 当時、県では新産業が生まれる環境を整備するた 員会では、支援機関からの団体賞の設置、構成機関 め、“創業者・ベンチャー企業の創出育成”を施策 による応募プランへのフォローアップの実施等、年 の柱に据えて、新しい分野にチャレンジし、地域の ごとに新たな試みを盛り込み、支援体制の充実を図 次世代産業を担っていく企業活動が生まれ育ってい ってきました。 く環境づくりに取り組んできました。一方、民間の その結果、提案プランからの事業展開の実現と提 企業や団体においても、民間主導で新しいビジネス 案プランでの創業をあわせると80%超(平成17年実施 の芽を発掘し、産業界に“元気”を吹き込んで活力 アンケート結果)、 オーディション後の売上増が約75 を生み出そうと、熱い志を持った人たちによって主 %(同)など、 このオーディションを契機として大きく 体的に“創業者・ベンチャー企業の創出育成”を模 飛躍されたベンチャー企業も多く見受けられます。 索する動きがありました。そうした中で、民間と行 今後も、このオーディションをビジネスプラン発 政が協力して、実行委員会方式でこのオーディショ 表の場、商談のきっかけづくりの場としてご活用い ンを立ち上げました。 ただき、皆様の夢を実現へ近づけることができれば ビジネスプランコンテストとしては全国的にも草 と考えています。 年 プラン名 会社名(屋号) 代表者名 所在地 コミュニティー・ケアネットワークづくり サンフォーレ鎌倉 堀井 利修 鎌倉市 電子機械機器の所定部位に定格電流を供給するための貴金属接点 日本ハイブリッド 藤好 克聡 横浜市 セメント製品の物性向上添加剤(商品名:アーク) 日本プレストン(株) 神野 千年 寒川町 (株)ケーブルテック・ジャパン 松下 健司 大和市 平成10年 ホーススイッチ、ELホースの単体及びそれを用いた防災・保安装置の製作、販売 (1998年) (株)エバック 江波戸 浩 東京都 平成11年 リアビューモニター(トラックにルームミラーを使い乗用車と同じ感覚の後方 (1999年) 視界を与える装置) (株)東科精機 松波 登 川崎市 エクノス(株) 佐藤 博 相模原市 (株)アステム 鈴木 光 川崎市 平成8年 (1996年) 平成9年 (1997年) 異業種パソコンの遠隔操作システム 平成12年 屋外利用も可能な駐車場誘導システム (2000年) 平成13年 フルーツ糖度計「AMAICA」は果実にキズを付けることなく糖度が計れる非 (2001年) 破壊糖度計 2 平成14年 形状不良レス・次世代プレス加工システムの開発、製造、販売 (2002年) ユーケテック(株) 宇佐美 一弘 川崎市 平成15年 監視用カラーカメラと三層同軸ケーブルを活用した企業・個人向け監視カメ (2003年) ラシステム ハラダテクノ(株) 原田 信夫 伊勢原市 平成16年 環境対応型梱包箱の開発及び環境対応型物流システムの構築・運営 (2004年) スターウェイ(株) 竹本 直文 東京都 平成17年 接触式端子高さ測定装置(ハイトロン)の販路拡大 (2005年) (有)アクトロン 土屋 康久 山梨県 平成18年 「介護用排泄物自動処理装置」の商品化と事業展開 (2006年) (有)日陽電装 加藤 雄彦 川崎市 中小企業サポートかながわ 2007. 10 応募プラン:「サンドイッチパネル(複合材)」 ∼ハニカム材セルに発泡体を充填した複合材の 性能測定及び産業上の応用加工研究∼ 株式会社静科(旧:有限会社純正) 取締役 掛田 康彦 TEL:046-260-2789 URL:http://www.hitori-shizuka.com 当社は13年当時すでに、中小企業創造活動促進法 の認定等を受けていましたが、 事業性を確認したくて オーディションに応募しました。その結果、受賞を きっかけとして神奈川中小企業センターで実施して いる「ビジネス可能性評価事業」に応募し、 高い評価 をいただき、マネージャーからの支援を3年間にわ たって受けることができました。 現在は、中小企業基盤整備機構で実施している「販 路開拓コーディネート事業」にも推薦をいただき、 販路拡大に向けて取り組んでいます。 応募プラン:「味覚センサーによる 味のものさし作り事業」 (株)インテリジェントセンサーテクノロジー 代表取締役社長 池崎秀和 TEL:046-296-6609 URL:http://www.insent.co.jp 当社は会社を設立したばかりで、「味覚センサー」 という、その頃では、全く新しい概念を広く社会に 知ってもらうために応募しました。入賞したことに より、県の制度融資(スタートアップ資金)を受け ることができたことなど、資金調達や会社のPRに 大きな効果がありました。 現在も、外出先からのデータ解析が可能となる管 理システムを搭載する等新たな機能を追加した「味 覚センサー」を開発・販売を行っており、前進を続 けています。 5 月 28 日から 7 月 27 日までにご応募いただいたビジネスプランは、専門家等で構 成される実行委員会の審査部会で「技術力」「新規性」「市場性」「将来性」等をポイ ントに選定され、発表を迎えます。 “かながわビジネスオーディション”では各賞のほか、「来場者賞」が設けられてお り、これは当日の発表者のプランを来場者の方々に投票いただくもので、最も人気の 高いプランに贈られます。当日、新たな事業への夢を語る発表者へ、皆様の一票をお 願いします! 【開催概要】 ◆ 日 時:11月15日(木)12:30∼18:30 ◆ 場 所:神奈川中小企業センター JR関内駅から徒歩5分 市営地下鉄関内駅から徒歩2分 みなとみらい線馬車道駅から徒歩10分 ◆ 参 加 費:一般 2,000円 学生 1,000円 (交流会費含む) ◆ 当日のプログラム(予定) 11:30∼12:30 来場者受付 12:30∼16:00 発表/商談・交流 発表4分野 情報・通信/ニュービジネス/新製品 開発/環境・防災・福祉・医療 17:00∼18:30 表彰式/交流パーティー ●問い合わせ先 かながわビジネスオーディション実行委員会事務局(企業化支援課内) TEL(045)633-5203 FAX(045)633-5194 中小企業サポートかながわ 2007. 10 3 チャレンジショップ事業は、県内で新規出店を目指す事業者を応援するものです。県内の 商店街はどこも長く低迷が続いており、シャッターを閉めた空き店舗が増えつつあります。 そのため、この状況を打開する手助けになればという願いを込めて、商店街に新たな出店者 を募り支援するこの制度が始まりました。これによって、地域や商店街に、新たな活力が生 まれることを期待しています。選定条件は、他の事業者のモデルとなる新規性、社会的ニー ズに対応した地域活性化への寄与、競争力が高く継続性が見込まれること、具体性・実現性 が高いことなどを総合的に判断して選ばれます。年間2回の募集を行い、2005 年度は6事業 者、2006 年度は7事業者、今年度はこれまでに1事業者が認定されました。このうち既に9 事業者の方たちが開店していますが、認定後、実際に、県内の商店街の空き店舗に出店する 際には、改装費と家賃の一部が助成されます。 カンボジア料理 アプサラ (認定日:平成19年 3 月 1 日、開店日:平成19年 3 月18日) 経営者の西村さんは、カンボジア難民として来日、その後帰化されました。 カンボジア難民の子どもたちを支援する会の代表を務めるなど、同胞の支 援に奔走する中、カンボジア難民同士がくつろいで集まれる場所がないこ とに気付きました。カンボジアの人たちは歌と踊りが大好きです。しかし 公の場所ではなかなか「飲んで食べて、歌って踊って」というわけにはい かず、既存のカンボジアレストランは数が少ない上に、スペースにゆとり のあるところがありません。そこで西村さんが一念発起して、平塚の横内 団地に、各種パーティーや結婚式までできるお店を出店することになりま した。横内団地はインドシナ難民の方を中心に、南米各国など、在日の外国人の方たちが多数暮らしています。 また隣接する商店街は、タイ料理の店、ラオス料理の店、ボリビア料理の店、ベトナム食材の店など、実に国 際色豊かな通りとなっています。開店直後から、待ち望んでいたカンボジア人の方たちで週末は常ににぎわい、 カンボジアのカラオケDVDが夜遅くまで流れています。先日は、カンボジア人お子さんの誕生日パーティーに 50人以上が集まりました。値段も手ごろなことから、ラオスやボリビアの人 たちも集まり、ちょっとした国際交流の場となっています。まだまだ日本人 がお店の中に入ることには抵抗感が大きいようですが、一度訪れると、本場 の味わい、また現地のマーケットのような雰囲気に驚き、ファンも少しずつ 確実に増えています。最後になりますが、西村さんも含めてポルポト政権時 代に日本に逃れてきた難民の方が多く、先日もその中のお一人が「あなたは 戦争を経験していなくて本当に幸せだ」と語っていました。そのような悲惨 な経験をされた方々にとって日本が安住できる場所となれるよう、この事業 もその一端を担えることができればと考えています。 お店はJR平塚駅北口からバスで20分横内団地前下車徒歩5分 横内郵便局隣で、脇にも入口がありますが、 お肉屋さんの奥です。 平塚市横内3785-4 TEL(0463)53-0929 4 中小企業サポートかながわ 2007. 10 (認定日:平成19年 3 月 1 日、開店日:平成19年 4 月 7 日) 経営者の根本さんは、ご自身のスポーツ選手としての体験(怪我や腰痛の際に受けた整体で症状が劇的に改 善したこと)から、6年間技術を学び、奥様のリフレクソロジー(足裏マッサージ)とともに、心身に苦痛の ある人が痛みから解放されることを願って開業されました。ボキボキと音を鳴らす整体ではなく、イタ気持ち いい刺激で関節調整を行います。これはスポーツケアから生まれたもので、日大レスリング部のトレーナーか ら技術を取得されました。お客様の症状に合った骨格の調整と、ストレッチとリハビリを進化させた運動療法 を行います。また、根本さんは地域とのつながりをとても重視されていて、地元商店街と連携、商店会のおか みさん会を中心にストレッチ教室を行っています。また同じく商店会内にある「NPO法人 ぐらす・かわさき」 を通じて地元の高齢者向けに、ストレッチ教室を実施したりさらに警備会社での勤務の経験などを生かし、子 ども向けに護身術の教室も計画しており、地域になくてはならない存在へ と認知度を高めています。本当に小さなスタジオですが、真のマンツーマ ン対応により、他の治療院では得られない満足を得ていただけるお客様へ のサービスのあり方を日々探求されています。健康運動指導士の資格も取 得されていることから、メタボリック対策の指導もされています。 スタジオは小田急線向ヶ丘遊園駅北口から徒歩10分 登戸東通り商店会 の世田谷・町田線交差点に面しています。 川崎市多摩区登戸1262-5 TEL(044)922-9881 ホームページ http://nemoto-seitai.com/ 経営者の平間さんは、都内のイタリア料理店で11年間修業した本格窯焼きのナポリピッツァの職人です。 また奥さまも製菓学校を卒業後、5店舗でパティシエ、デザートチーフ、ジェラート担当を歴任されました。 今回は夫婦で力を合わせて、南イタリアの窯焼きピッツァと手作りジェラートの店を開きました。ピッツァは トマトのフレッシュ感を大切にしています。作り置きをせず、毎日新鮮なジェラートはテイクアウトもできま す。ご実家の農家から取り寄せた安心野菜もメニューを彩ります。またご 夫婦には小さなお子さんもいらっしゃることから、子供連れのお客様には 特に居心地の良さを配慮しています。愛犬を連れていてもOKなテラス席 も用意されています。オープン当初は、今年の異常な酷暑で客足が伸び悩 みましたが、徐々に周辺の住民から確かな支持を得て、売上げを伸ばしつ つあります。 お店は、みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分 ドンキホーテ隣です。 横浜市中区新山下1-2-1 TEL(045)621-5998 次回の募集について(予定) 今年度2回目の募集は次のとおりです。 ★ 募集期間:19年11月 1 日(木)∼19年11月30日(金) ★ 説 明 会:19年12月 7 日(金) ★ 事業計画書の提出期限:20年 1 月 7 日(月) * 募集期間内に申込書をご提出の上、必ず説明会にご出席 ください。 ● 問い合わせ先 経営革新支援課 TEL(045)633-5202 e-mail [email protected] ホームページ http://www.ksc.or.jp/ news/index.php 中小企業サポートかながわ 2007. 10 5 「かながわコンソーシアム事業」とは、神奈川県で特に高い成長が期待される新製造技術、 環境、医療・福祉、生活文化、情報通信、ビジネス支援、人材、国際化の9分野について、中 小企業等からの提案の事業化を、企業や大学・研究機関等が連携して促進していく事業です。 今回、ご紹介するのは、日本アイエムアイ株式会社と東京電機大学の連携事例です。 開 発 の 背 景 たが、この産学連携では、機器の故障を少なくし信頼性 真夏日・熱帯夜が増加するなど、地球温暖化の影響は、 を増すスイッチング方式の採用等の成果を挙げることがで 私たちの日常生活にも及んできており、温暖化の主な原因 きました。また、この事業に採択されたことにより、試作品 である二酸化炭素排出量の削減を図るため省エネルギー を作るための資金を得ることができました。 の徹底が求められています。 短期間のため、当初において意図した目標値を100% そのような中で効果的な省エネ対策の一つとして、家 満たすことはできませんでしたが、テクニカルショウヨコハ 庭における消費電力量の約16%、オフィスビルのエネルギー マ2007に出展し、評価を得ることとなりました。 消費量の約21%を占める照明の節電対策に注目が集まっ ています。 量産化への第一歩、新会社の設立 具体的な対策の一つとして、旧来の蛍光灯器具のイン 開発中のインバータについては、長年取引をしている得 バータを使用した省エネタイプへの置き換えがあります。 意先から、ぜひ製品化して販売したいとの要望をもらって 同社は、このインバータ方式の蛍光灯器具がまだまだ いました。技術的な課題はまだ残されていますが、今回の 故障が多く、また、消費電力面で改善の可能性があるこ 産学連携の成果とそれに引き続く改善により、これに応え とに着目し、省エネ型蛍光灯用インバータの開発に着手し るメドがつき、同社の板橋社長は新しく株式会社ショウエ ました。 ネを設立し、インバータの量産試作を本格的に取り組むこ とを決断しました。 産学連携で理論面からの補強 今後の計画としては、今年中に量産化へのメドをつけ、 同社は、この開発を推進するために、 「平成18年度か 来年初めには量産にかかる予定です。 ながわコンソーシアム事業」に応募し、採択されました。 量産段階では組立を外注とする予定ですので、同社は 開発の目標は①インバータ部の故障率0. 1%以下、② 品質面で信頼のおける協力会社を探しているところです。 従来品と比較し消費電力10∼20%改善、③高周波歪み 地球温暖化対策を強化するため、より一層の省エネル 4%以下としました。 ギーが求められている中で、同社の省エネ型蛍光灯イン 回路設計は長年の経験と実力がある同社の茂木管理 バータの開発はこれに貢献することで注目されるとともに、 部長が担当しましたが、回路、部品の特性測定、解析、 確実な需要が期待されています。 理論面から補強が必要なため、 「平成18年度産学連携 (担当ビジネスコーディネータ 吉池 正樹) 事業化促進事業」に応募しました。そして、この事業に 採択されたことにより、東京電機大学理工学部 渡辺博 巳教授と内川義則教 ●問い合わせ先 交流支援課 TEL(045)633-5192 授の支援を受け試作 回路を設計・組立し、 その回 路の動 作と性 能を確認しながら、理 論面から検証しました。 実際に支援が始まった のは平成18年9月でし ◆日本アイエムアイ株式会社 ◆代 表 者 板橋 清 ◆設 立 昭和60年4月 ◆所 在 地 相模原市矢部1-7-18 ◆電 話 (042)758-6411 ◆FAX(042)758-6568 ◆資 本 金 4,995万円 ◆従 業 員 25人 平成19年度の第4回目の製造業等を対象とした受・発注商談会を、相模原のシティ・プラザはしもと 「ソレイユさがみ」で開催します。商談会は、受・発注取引促進の一環として、発注企業と受注企業の 方々が個別商談により、新規取引先の開拓及び情報収集をしていただくことを目的としています。県内 外より新しい取引先を求めて、多くの方々が集まる予定ですので、ぜひ、ご参加ください。 また、会場内には企業PR(部品・パンフレット等の展示)コーナーを設置し、参加受注企業の製品や 技術サンプル等を展示する予定となっていますので、併せてご覧ください。 ※会場の都合上、定数を超えた場合、申し込み締切日前でもご参加をお断りすることもありますので、予めご了承ください。 日 時 12月6日(木) 午後1時∼午後5時 場 所 シティ・プラザはしもと(橋本サティ6F) 「ソレイユさがみ」相模原市橋本6-2-1 スケジュール 月 日 時 間 11:00 内 容 参加受付開始と同時に、個別商談申 込を開始 前回の商談会の様子 12:30 12 月 6 日 (木) 参加受付終了、個別商談申込終了 会場案内図 13:00 ∼ 13:10 商談会開始(進行説明) 13:10 ∼ 17:00 個別商談 ※午前11時より受注企業参加受付及び個別商談の申込を 開始します。 ※各発注企業の席を設置しますので順次個別折衝をお願い します。 ※今回は会場の都合上、当日の参加受付を先に済まされた 受注企業の方より順次、個別商談の申込受付を行う方法 で実施しますので、受注企業の皆様はご承知おきください。 主 催 (財)神奈川中小企業センター 相模原市・相模原商工会議所 後 援 (財)相模原市産業振興財団・相模湖町商工会 城山町商工会・津久井町商工会・藤野町商工会 参加費 無 料 申込締切 発注企業:11 月 16 日(金) 受注企業:11 月 22 日(木) 予定企業数 発注企業:約 30 社 受注企業:約 250 社 ●問い合わせ先 取引振興課 TEL(045)633-5067 FAX(045)633-5068 e-mail [email protected] 今回は、自社を広く認知してもらうために、あるいは、売り上げアップにつながるような ホームページ作りを依頼したいと考え、実際にホームページ制作会社に依頼した中小企業の 方の相談事例をもとに、ご注意いただきたい点を中心にご紹介します。 ホームページ制作契約がリース契約に… たりはありませんか?ありもしないホームページに延々 ある日突然、ホームページ製作会社の営業マンが とリース料を支払う羽目になる前に、ぜひ当センタ 訪ねてきて、「御社のホームページを公開すると、 ーに相談してください。 すごいPRになって数か月後にはきっと受注量が増 ホームページの作成を依頼する場合は、まず契約 えますよ。」とか、「御社のホームページを閲覧し 書をよく読み、作成期間が明示されているか、リコー ました。よくできていますが、弊社がちょっとお手 ルなどの付帯条件がついているかどうかを確認する 伝いすることにより、さらに改良されると閲覧回数 ことがポイントなります。 が飛躍的に増えます。」 「しかも、費用は月々たっ た2万円ほどですよ。」などと言葉巧みにアプローチ してきました。 営業トークに圧倒されたのと、月々の支払いが比 *契約書その他のリース契約書についての注意 ろが、そこからが問題です。営業マンから「支払は 事業者が契約書その他の書類、リース契約書 に印鑑を押すと、押した時点から契約が交わさ れた事になります。(個人の契約とは違い、基 本的にはクーリングオフは適用されません。) リース契約となり、納品物件は、本来ホームページ *ソフトウェアのリース契約についての注意 ですが、これから作るものですからホームページは 「ソフトウェアのリースとは、リース会社が 著作者または販売業者との間で「ソフトウェア 使用権設定契約」に基づき使用権を取得(購入) し、そのソフトウェア使用権をリース契約に基 づき使用者に再許諾する賃貸借取引の事です。」 較的安いと思われたことから、ホームページ制作の 契約書にあっさり印鑑を押してしまいました。とこ まだありません。契約書に記載する納品物は、便宜 上パーソナルコンピュータ及びコンピュータの周辺 機器とします。よろしいですか?」と重ねて訊かれて、 あまり疑問に思わずリース契約書にも印鑑を押して しまいました。 数日後、パーソナルコンピュータ等が納品され翌 月よりリースが発生しましたが、数ヵ月たっても一 向にホームページは作られません。 不審に思い、 その制作会社に何度か問い合わせますが、「現在作 成中で納期が遅れています。あと一ヵ月お待ちくだ さい」と回答があるだけ。しかも、よく契約書を読 んでみたら総額費用は200万円前後だということ に気がつきました。代表者は困りはて、リースを解 約したいと思いましたが、リースの途中解約には、 リース料を最後まで払い続けたのと同じ程度の解約 IT相談というと、システム設計やネットワーク 設計に関係した専門的な相談でなくてはと思わ れがちですが、ホームページ公開の相談やインター ネット通販の相談なども行っていますので、ど うぞお気軽にご相談ください。 料が必要だといわれました……。正式文書で取り交 わしているリース契約では、こういう状態になると、 弁護士に相談してもどうにもできないこと場合がほ とんどです。事業者のみなさん。こんな事例に心当 ●問い合わせ先 経営総合相談室 TEL(045)633-5202 <商業・サービス業>…業況は低下、今後も低下の この調査は、県内中小企業の景気の動向を把握する ことを目的として、2,000 企業を対象に平成 19 年 7 ∼ 9 月 期を調査期間として 8 月に実施したものです。回収数は 1,130社、回収率は56.5%となっています。 調査の結果は、DI(業況等について、「良い」 と 答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合 見通し 現在の業況は、▲ 45.9(前期、▲ 37.1)と8.8 ポイント の低下となりました。今期の経営状況は、売上では▲ 33.7(同、▲ 23.1)と10.6 ポイントの低下、採算でも▲ 39.6(同、▲ 29.8)と9.8 ポイントの低下となりました。 ●業況DIの推移 を引いた数値)により示しています。 区 分 送付数 回収数 回収率(%) 製 造 業 550 380 69.1 建 設 業 250 159 63.6 商 業 ・ サ ー ビ ス 業 (卸売業、小売業、飲食店、サービス業) 1,200 591 49.3 計 2,000 1,130 56.5 (1)総合…業況全般は、わずかに低下、建設業、製造 ●売上DIの推移 業がともに改善、商業・サービス業は低下 今後は、製造業は改善、建設業、商業・サービス業は ともに低下の見込み 現在の業況判断DIは、▲ 31.9 で、前期(4 ∼ 6 月期) の▲ 30.1 に比べ 1.8 ポイントとわずかに低下となりました。 今期の経営状況(前期との対比)は、売上DIでは▲ 22.8(前期、▲ 22.6)と0.2 ポイントの低下、採算DIでは ▲ 33.9(同、▲ 31.0)と2.9 ポイントの低下となりました。 (2)業種別特徴 ●採算DIの推移 <製造業>…業況は、輸送用機械が大幅な改善、電気 機械が改善、一般機械が低下。今後は輸送機械が大幅 な改善、電気機械が低下、一般機械が横ばいの見通し 現在の業況は、▲ 13.2(前期、▲ 16.9)と3.7 ポイント の改善となりました。今期の経営状況は、売上では▲ 8.4 (同、▲ 19.0)と10.6ポイントの改善、採算でも▲ 25.3(同、 ▲ 28.3)と3.0 ポイントの改善となりました。 <建設業>…業況は大きく改善、今後はやや低下の見 通し ※調査結果の詳細及び過去の結果は、ホームページ の「データバンク」でご覧になれます。 現在の業況は、▲ 25.2(前期、▲ 35.4)と10.2 ポイン トの大きな改善となりました。今期の経営状況は、売上で ●問い合わせ先 情報・研修課 は▲ 17.0(同、▲ 29.8)と12.8 ポイントの改善、採算で TEL(045)633-5201 e-mail [email protected] は▲ 33.3(同、▲ 42.2)と8.9 ポイントの改善となりました。 ホームページ http://www.ksc.or.jp/databank/ index.html 当センターでは、製造業等の皆様を対象として、新たな取引先を紹介する受・発注取引あっ せんを行っています。今月号では、受注希望の申し出のありました登録企業17社について紹 介します。取引あっせん等をご希望される場合は、取引振興課までご連絡ください。 取引あっせんの費用は無料ですので、お気軽にご利用ください! m507 小田原市 300 11 一般切断加工、一般切削加工、一般研削加 工 ゴム加工の専門メーカーとして実績をもっ ています。 m508 大和市 1,000 5 旋削加工、穴あけ加工、彫刻加工 (金属彫 刻加工含む) 3 次元CADCAMによる工業製品の試作製作 を行っています。 主要設備:旋盤1台、ベンチレース(卓上旋盤) 2台、卓上ボール盤(ベンチドリル)6台、円 筒研削盤14台、投影機1台、コンプレッサー1台、 集塵機15台、洗浄機1台 他 主要製品:工業用ゴム製品 材質:一般鋼材、ゴム 主要設備:旋盤 1 台、ベンチレース(卓上旋盤) 1 台、直立ボール盤1台、彫刻盤 3 台、立型 5 軸 加工機(MC)1 台、NC彫刻盤 1 台 他 材質:アルミニュウム、真鍮、アクリロニトリル、 アクリル m509 座間市 −− 3 一般溶接加工、せん断(シャーリング)、 一般切断加工 主要設備:直立ボール盤1台、卓上ボール盤(ベ ンチドリル)1 台、プレスブレーキ 1 台、交流ア ーク溶接機 1 台、自動アーク溶接機 1 台、アルゴ ン溶接機 1台、スポット溶接機 1 台 他 主要製品:自動車部品、付属品 材質:SS、SUS、SPCC m510 厚木市 −− 2 一般切削加工 主要設備:NC旋盤(400ミリ未満)1台、タレット 旋盤(Φ40ミリ未満)1台、ベンチレース(卓上旋盤) 1台、多軸タッピングマシン(ねじ立て盤)1台 主要製品:油圧、空圧機器、シリンダー、バルブ 材質:SS、SUS303、ねずみ鋳鉄、チタン 鋳造、鉄、ステン、チタン等の油圧部品の 加工に多年の経験があります。 m511 海老名市 1,500 4 鉄骨加工(フレーム製缶含む)、製缶・板 金・溶接加工 主要設備:多軸ボール盤 2 台、パイプねじ切り 盤1台、油圧パンチャー1台、アーク溶接機7台、 アルゴン溶接機 2 台、自動ガス溶接機 3 台、タ ーニングロール 2台 他 主要製品:鉄骨、製缶、煙突煙導 材質:一般鋼材、SUS m512 座間市 300 4 一般プラスチック金型加工 主要設備:旋盤 1 台、ラジアルボール盤 1 台、 卓上ボール盤(ベンチドリル)2 台、工具研削盤 1 台、成形研削盤 2 台、ワイヤーカット放電加工 機 3 台、投影機(50×100)1 台、CAD、NC 型彫放電加工機(250×350)1 台 他 材質:HPM38、NAK、STAVAX m513 厚木市 300 3 精密板金加工 主要設備:直立ボール盤 1 台、直立タッピング マシン(ねじ立て盤)2 台、レーザー加工機 1 台、 パワープレス (100トン未満) 1 台、セットプ レス 1 台、コーナーシャー 1 台、スポット溶接 機 1 台、CAD 1 台、NCタレットパンチプレス (1200×600) 1 台 他 材質:SS、SUS304、AL m514 横浜市 300 26 各種組立系作業、梱包・包装、ウレタンの 貼り付け作業を行っています。自動車部品 軽作業に長年の経験があります。 主要設備:ウレタン接着設備一式、打ち抜き機 (60トン) 接続端子等精密プラスチック焼入れ金型加 工を行っています。 (パート勤務者 数十名) m515 茅ヶ崎市 300 5 一般切削加工、一般研削加工、精密機械部品 加工、精密切削加工 小物部品製作を得意としています。 主要設備:NC放電加工機 2 台、CNC汎用旋盤 2 台、汎用旋盤(6 尺)2 台、汎用旋盤(7 尺)1 台、NCフライス2台、治具フライス2台、成形研 削盤 1 台、コンタマシン 1 台、ボール盤 5 台、電 気溶接機 1台、ガス溶接機 1台 他 m516 海老名市 −− 1 機械設計、電機設計、電子回路設計、ソフト 主要設備:CADソフト(AUTOCADMECHAN ICAL2006)、制御設計ソフト(Matlab)、ソフ 設計∼製作まで 製品・装置設計の全般にわたっての技術をも ト開発環境 主要製品:自動化機器、センサ、自動機、制御 とに、お客様の満足を創出いたします。 機器、産業機械 m517 平塚市 300 16 製缶加工、一般板金加工、一般切削加工 アルミ、ステンレス材を含む中・厚板の板金・ 溶接及びマシニングによる機械加工を行っ ています。 m518 足柄下郡 500 3 射出成形加工 全国に渡り、プラスチック土産物容器を製 造販売しています。工業系を含め、各種射 出成形加工に取り組んでいます。 m519 秦野市 1,000 7 完成品組立、プリント基板(本体)製作 プリント基板ASSY、表面実装、各種電気機 器組立を行っています。 m520 秦野市 300 5 抜き加工、曲げ加工、一般溶接加工、組立 薄板鋼板、アルミ、ステンレス等を製品図面 により抜き、曲げ、溶接その他作業を一貫し て行い製品を作成しています。 主要設備:ベンダー(3000 ミリ以上)、マルチ スライドプレス 3 台、コーナーシャー 2 台、アル ゴン溶接機 3 台、プラズマ溶接機 2 台、半自動 溶接機 15 台、マシニングセンター 1 台、溶接ロ ボット 1 台 他 主要製品:農業用機械(農機具を除く)、建設機 械、鉱山機械、熱交換機 材質:SS、SUS,AL 主要設備:射出成形機(100トン)1 台、射出成 形機(80トン)5台、射出成形機(55トン)1台、 射出成形機(50トン)1台 主要製品:プラスチック製容器 材質:ポリスチレン(スチロール)、ポリプレン 主要設備:自動半田槽(鉛フリー・共晶)2台、リー ドカッター 1 台、チップマウンター 2 台、窒素リフ ロー炉 1台、電子機器測定器 1 台 他 主要製品:プリンター、プリント基板 主要設備:NCベンダー(35トン)2 台、NCベ ンダー(80トン)1台、交流スポット溶接機4台、 エアープレス 2 台、バリ取り機 1 台、NCタレット パンチプレス1台(30トン) 他 主要製品:筐体品 材質:SUS、SPCC、AL m521 秦野市 1,000 23 短納期・大量図面化対応のシステム構築を行 なっています。タイ法人との連携で、チームワー クによる設計業務を展開しています。 製作∼各種実験装置・試作装置 設計∼省力・省人化装置・各種自動搬送 開発∼各種実験装置、各種試作装置 主要設備:AUTOCAD(2 次元)1 台、CADA M(2次元)3台、頭脳RAPID1台、HICAD(2 次元)8 台、プロジェクター 1 台 他 主要製品:LCDモジュール組立装置、LCD基盤 洗浄装置、ロボットハンド、磁気ディスク関係製 造装置、自動車用電子部品自動組立装置 m522 相模原市 −− 6 電気機器組立、ワイヤーカット(ハーネス 加工等) 電気機器全般、製造、調整まで一貫生産で きます。 主要設備:ボール盤(ドリリングマシン)1 台、 手動半田槽(デップソーを含む)1 台、超音波洗 浄機1台、オシロスコープ3台、信号発生器1台、 半田ゴテ20台 他 m523 伊勢原市 4、490 22 プレス加工、一般切削加工、一般プレス金 型加工 主要設備:ワイヤーカット放電加工機3台、ト ランスファープレス(200トン)1台、トラン スファープレス(300トン)1台、パワープレ ス(100トン未満)3台、CAD3台、マシニ ングセンター2台、両頭研磨機1台 他 主要製品:建設用金属製品 材質:一般鋼材、AL、黄銅 手の平サイズの絞り製品を金型設計からプ レス加工まで一貫生産行っています。切削 レス順送金型、多品種少量生産向け金型の 開発を行っています。 ●問い合わせ先 取引振興課 TEL(045)633-5067 e-mail [email protected] 神奈川県産業技術センター(略称:産技センター)は、県内中小企業の皆様に、さまざま な技術支援を行う県の試験研究機関です。技術上の諸問題についての相談から、分析・測定 等の各種依頼試験、受託研究や研究開発人材の育成など、幅広い支援を行っています。 産技センターと当神奈川中小企業センターは、技術と経営の一体的かつ総合的な中小企業 支援を展開しています。この一環として、今月号より、産業技術センターの事業紹介の連載 を始めます。産技センターの様々な支援事業を詳しくご紹介していきますので、皆様の技術 的な課題の解決に積極的にご活用ください。 今年度から中小企業のものづくり支援を一層強化するため、従来の「産学公交流研究発表会」 の内容充実を図りながら「神奈川R&Dネットワーク構想」による産学公連携の取り組みや、 当センターの支援事例の紹介なども取り入れた新たな「ものづくり技術交流会」を開催しま す。皆様のご参加をお待ちしています。 「神奈川R&Dネットワーク構想」による技術連携 の取組として、「神奈川R&D品質工学フォーラム」 ●日程 10月24日 (水)∼ 26日 (金) ●会場 県産業技術センター 等の大企業技術の紹介、県内中小企業のオンリーワ 海老名市下今泉705-1 ン技術を紹介するフォーラム、技術・製品展示会を 小田急線、相鉄線、JR相模線 海老名駅より 開催します。 徒歩約15分 ●参加費 無料 技術支援による製品化・商品化事例、支援企業に よる報告、支援メニュー等、各技術分野別に紹介し ます。 「環境安全化技術」、「超微粒子・ナノ材料技術」、 「情報・計測・機械・システム制御技術」など各技 術分野別に、大学、企業、研究機関の研究成果を発 表します。 発表会風景 また、最近のトピックスなどをテーマに、著名な 外部講師による講演も行います。詳しくは、産技セ 12 ●問い合わせ先 ンターのホームページ (http://www.kanagawa-iri.go.jp/) 県産業技術センター交流相談支援室 の「お知らせ」をご覧下さい。プログラムを掲載し 「ものづくり技術交流会」事務局 ています。 TEL(046)236-1500 中小企業サポートかながわ 2007. 10 産技センターは、平成8年に特許庁から知的所有権センターとして認定され、現在は、県内 に3支部を設置し、中小企業等の技術開発を支援しています。 ◆特許情報アドバイザーが特許情報の利用等に関す るご相談に応じます。 ◆特許庁との専用回線を用いて、特許、実用新案、 意匠及び商標等の特許情報を、高速に精細な大画 面の専用端末機で提供します。 ◆特許情報活用セミナー等を開催し、特許情報の活 用方法を解説します。 特許情報活用セミナー等の講師として、 中小企業等へ 特許電子図書館(IPDL)を利用して特許情報を 検索する方法を解説します。 ●日時 11月15日(木) 13:30∼16:00 会場 県立川崎図書館 ●日時 12月13日(木) 13:30∼16:00 会場 県産業技術センター ●費用 無料 の特許情報活用を支援します。新製品の企画・開発・設計 の段階での特許情報活用方法、 インターネット上の特許電 子図書館(IPDL) による特許情報の検索方法・先行技術 ●問い合わせ先 調査方法等について、 アドバイザーが直接事業所にお伺 県産業技術センター・知的所有権センター いしてご説明します。 TEL(046)236-1500 FAX(046)236-1528 相談・支援に関する費用は無料です。 ホームページ http://www.kanagawa-iri.go.jp/ 産技センターは、11月6日(火)から11月9日(金)まで、東京ビッグサイトで開催 される「ECO-MAnufacture2007 製造業環境・エネルギー対策展(略称:ECOMA エ コマ)」に出展します。「ECOMA」は、製造業の環境対策・エネルギー対策・環境経 営を支援する専門展示会です。 県産技センターでは、VOC対策に関する評価試 験、騒音・振動測定、有害元素の分析、食品廃棄 物の資源化、熱交換器、燃料電池、表面処理液の 長寿命化等、企業の環境対策を支援しています。 展示会では、研究開発を担当した専門職員が交 代で研究開発事例等をパネルで紹介し、製品展示・ 実演を行いますので、ぜひ産技センターのブース へお越しください! ECOMAの発表内容等の詳細はホームページ http://www.jma.or.jp/ECOMA/をご覧ください。 作製したマイクロアレイ型燃料電池 ●問い合わせ先 県産業技術センター 研究開発連携室 TEL(046)236-1500 FAX(046)236-1526 中小企業サポートかながわ 2007. 10 13 神奈川県の最低賃金は、 神奈川県内の事業場で働く <日給制の場合> 常用・臨時・パート・アルバイト等の雇用形態や呼称の如何 日給÷1日の所定労働時間≧最低賃金額(時間額) を問わず、 すべての労働者とその使用者に適用されます。 の場合> <月給制(日給月給制) 月給×12か月÷年間所定労働時間≧最低賃金(時間額) 【神奈川県最低賃金】 時間額 736円(19円引上げ) 発効日 平成19年10月19日(金) なお、 産業別最低賃金等の詳細は、 神奈川労働局労働 基準部賃金課又は神奈川県労政福祉課労政班までお問 い合わせください。 ●問い合わせ先 ただし、 次の賃金は最低賃金額に含まれません。 ①精皆勤手当、 通勤手当、 家族手当 県労政福祉課 ②臨時に支払われる賃金 TEL (045)210-5739 ③1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金 神奈川労働局労働基準部賃金課 ④時間外、 休日労働に対する賃金、 深夜割増賃金 TEL (045)211-7354 また、 日給制、 月給制(日給月給制)の場合、 賃金額を時 ホームページ http://www.kana-rou.go.jp 間当たりの金額に換算し、 最低賃金 (時間額) と比較します。 又は神奈川県内最寄りの労働基準監督署 国際的に技能を競うことにより、 参加国の職業訓練の振 神奈川県からは、 技能五輪国際大会の電子機器組立て、 興及び技能水準の向上を図るとともに、 青年技能労働者 (満 自動車工の競技に2名が、 国際アビリンピックの洋服、 機械 22歳以下)の国際交流と親善を目的とした「技能五輪国 CAD、 コンピュータプログラミングの競技に3名計5名が出 際大会」、 1981年(昭和56年) の国際障害者年を契機とし 場します。 また、 平成22年には、 この全国大会を神奈川県 て、 障害者の職業的自立の意識を喚起するとともに、 事業 で開催する予定です。 (水)∼21日 (水) 【会期】2007年11月14日 主及び社会一般の理解と認識を深め、 さらに国際親善を ●問い合わせ先 図ることを目的とした「国際アビリンピック」、 この二つの大 会が「ユニバーサル技能五輪国際大会」 として、 世界で初 県商工労働部雇用産業人材課 めて静岡県で同時開催されます。 TEL(045)210-5718 産業技術短期大学校、 各高等職業技術校では、 主に在職中の方を対象として、 さまざまな専門分野のセミナーを開催し ていますので、 ぜひご利用ください。 NO セミナーNO 1 214 2 セミナー名 被覆アーク及び炭酸ガスアーク溶接 申込期限 日程 10/17 11/6,8,13,15 104 フライス盤の取扱いと操作の仕方 10/31 11/20,22,27,29 3 103 切削加工技術(旋盤応用編) 11/5 12/3,4 4 128 5 206 (基礎編) 速習!2次元CAD活用技術 (機械) ガス溶接技能講習 時間 定員 受講料 5 1,500円 5 1,500円 10 4,800円 12 1,500円 要テキスト 川崎高等職業技術校 〒2 1 1-0 0 4 1 川崎市中原区下小田中5-9-1 TEL 0 4 4 (7 7 7) 5 78 6 15 3,000円 要テキスト 平塚高等職業技術校 9-4 〒2 5 4-0 0 16 平塚市東八幡4-1 TEL 0 4 6 3 (2 3) 1 92 2 会場・申し込み先 18:00 ∼ 21:10 18:00 ∼ 21:10 8:50 11/12 11/26,27, 12/3, 4 11/12 12/3,4,6,7 ∼ 16:10 18:00 ∼ 21:10 8:50 ∼ 16:10 技術・技能継承プラザ 1-2 3 〒2 10-0 8 3 8 川崎市川崎区境町1 TEL 0 4 4 (2 3 3) 6 712 産業技術短期大学校 〒2 4 1-0 8 15 横浜市旭区中尾町2-4-1 TEL 0 4 5 (3 6 3) 12 3 3 ●申し込み方法 往復はがきに、 郵便番号・住所・氏名・電話番号、 セミナーNO・セミナー (日程)、 昼間の連絡先、 在職 職種・経験年数を明記し、 各校へご送付ください。 (申込期限必着)※いずれもテキスト代等実費は、 自己負担です。 ●問い合わせ先 各校へお問い合わせください。 ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sangyojinzai/sangyojinzai/seminar.html 14 中小企業サポートかながわ 2007. 10 芦ノ湖畔にある貸別荘風のケビン棟 (コテージ) で、 のんびり秋を満喫してみ ませんか!室内は、 リビングキッチン (調 理器具一式完備) 、 2ベットルーム、 バス、 トイレ、 バーベキューが楽しめる広いテラ ス付き。定員6名で1棟21,000円∼詳し くはホームページをご覧ください。 ●申し込み・問い合わせ先 県立芦ノ湖キャンプ村 ※年中無休 〒250-0522 箱根町元箱根164番地 小田原駅からバス又ロープウェイ 「桃源台」から徒歩5分 受付9時∼17時 ☎(0460)84-8279 ●ホームページ http://www.kanagawa-kankou.or.jp/ ●日時 11月20日 (火) ∼11月25日 (日) 9時30分∼16時30分 ●場所 鎌倉国宝館(鎌倉市雪ノ下 2-1-1鶴岡八幡宮境内) ●内容 第35回の記念事業として、 古典と現代の鎌倉彫を一堂に会 し大規模な展示を行います。 ●入場 一般400円 小・中学生200円 ●問い合わせ先 伝統鎌倉彫事業協同組合 ☎(0467)23-0154 ●ホームページ http://www.kamakurabori.or.jp/ top.html 7月の神奈川県の生産指数は93.9 、 前月比3.6%で2か月連続して上昇。 前年同月比(原指数)は▲1.0%で2 か月連続して低下。出荷指数は88.1 で前月比0.1%で2か月連続して上昇。 在庫指数は 81.1で前月比▲1.1%で、 2か月ぶりに低下。8月の消費者物価 指数は100.5、前年同月比で0.1%の 上昇。国内企業物価指数は103.6、 企業内福祉推進者とは、 企業内の 従業員がいきいきと働ける職場づくりの ために、 日頃から業務の中でご尽力い ただいている方を、 事業所毎に「企業 内福祉推進者」 として選任していただ く制度です。 選任いただくと、 国や県が発行する企 業内福祉推進に役立つ情報や、 関連す る講座や研修等のご案内をお送りします。 ●申し込み・問い合わせ先 県労政福祉課 ☎(045)210-5744 ●ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/osirase /rosei/kigyohukusi/index.html ●日時 11月19日 (月) ∼11月22日 (木) 11時∼19時 ●場所 ふるさと情報プラザ (東京都千代田区有楽町 1-7-1有楽町電気ビル1階) ●内容 小田原箱根木製品の体験 販売・その他物産の販売 ●費用 入場無料 ●問い合わせ先 (社)箱根物産連合会 ☎(0465)32-5252 県工業振興課 ☎(045)210-5636 ●ホームページ http://homepage3.nifty.com/fjp/ 前年同月比1.9%の上昇。県内の倒 産件数は67件、負債総額は約89億円。 横浜港貿易額の前年同月比伸率は 輸出19.8%、輸入2.0%で推移。 7月のKDI(神奈川県景気動向指数) は景気の現状を示す一致指数は57.1 %で、4か月連続で50%超え。先行 指数は57.1%、遅行指数は50.0%。 ●生産・出荷・在庫(製造業)● (最新月は速報値) 指数 (企業物価指数 平成12年=100) 9 10 11 12 19/1 3 70 300 60 50 40 200 負債総額 30 100 20 10 0 18/8 9 10 11 12 19/1 2 3 4 5 6 7 8 ●貿易● 出所:横浜税関「横浜港貿易速報」 % 対前年同月比 (円ベース) (最新月は速報値) 輸入 10 100 2 80 20 企業物価 0 輸出 -10 在庫 8 400 倒産件数 消費者物価 出荷 18/ 7 90 30 105 生産 90 70 (最新月は速報値) (消費者物価指数 平成17年=100) 80 億円 件 100 出所:(企業)日本銀行、(消費者)県統計課「県消費者物価指数」 110 100 ●企業倒産● 出所:(株)東京商工リサーチ横浜支社 ●物価● 出所:県統計課「工業生産指数月報」 指数 (平成12年=100) ●内容 サービス産業の実態を明ら かにし、 国や地方公共団体が行うサ ービス産業の諸施策の基礎資料を 得るために毎年経済産業省が実施 している調査です。 10月中旬から神奈川県知事が任 命した統計調査員による訪問又は 郵送により調査票をお届けします。 ご協力をよろしくお願いします。 ●調査対象 次の業務を営む全事 ④は本社、 単独事業所が 業所(③、 対象) ①ソフトウェア業②情報処理・提 供サービス業③映像情報制作・配 割賦金融 給業④クレジットカード業、 業⑤デザイン・機械設計業⑥各種 物品賃貸業⑦産業用機械器具賃 貸業⑧事務用機械器具賃貸業⑨ 広告代理業⑩その他広告業⑪計 量証明業 ●問い合わせ先 県統計課 ☎(045)210-3217 4 5 6 7 18/8 9 10 11 12 19/1 2 3 4 5 6 7 8 -20 18/8 9 10 11 12 19/1 2 3 4 5 6 7 8 中小企業サポートかながわ 2007. 10 15 ●内容 11月に「平成19年全国物価 統計調査」が実施されます。 この調査は、消費者が購入する 主な商品の販売価格やサービスの 料金などを調査するもので、 物価対 策の重要な資料を得ることを目的と して行われる統計調査です。調査は、 全国で約13万の小売店舗と約4万 の飲食店・サービス事業所等に対し て、神奈川県知事に任命された調 査員や市区町村、 総務省統計局が 行います。調査にご協力くださるよう お願いします。 ●問い合わせ先 県統計課 ☎(045)210-3225 ●対象 中小企業者及び協同組合等 ※以下の場合は県内事業実績1年 未満でも利用可①分社化により 事業を開始した場合、②創業支 援融資の限度額では資金が不足 する場合、③県外での事業実績 も合わせると1年以上となる場合、 ④協同組合等の場合 ●限度額 2億円 (売掛債権担保融資は1億1,000万円) ●融資利率 ①期間1年超で信用保証あり 年 2.6%以内又は変動金利 ②期間1 年超で信用保証なし 年4.5%以内 ③期間1年以内又は売掛債権担保 融資 年1.7%以内 ●融資期間 10年以内(運転資金は7年、 売掛債 権担保融資は1年以内) ●保証人 法人代表者は必ず連帯保 証人となる。それ以外は原則不要 ●申し込み 県内の取扱金融機関 ●問い合わせ先 県内の取扱金融機関又は県金融課 ☎(045)210-5677又は5695 ホームページ http://www.pref.kanagawa. jp/osirase/kinyu/yusi/seidoyushi/ seidoyushi.html *お詫びと訂正* 9月号「中小企業制度融資」 (フロンティ ア資金・子育て支援対策)の問い合わせ 先の市外局番045が046に誤って掲載さ れておりました。訂正しお詫びさせていた だきます。 経営にITを活用したいと思う中小企 業に役立つ各種ソフトウェアを紹介します。 ●日時 11月28日 (水)13時∼17時 ●場所 神奈川中小企業センター 13階・14階 ●内容 ①経営革新に役立つASP/ SaaS説明会 ②マッチング (紹介コーナー) ③ITコーディネータによる相談会 ●参加費 無料 ●主催 u-Kanagawa推進協議会 ●共催 (社)神奈川県情報サービス 産業協会、 ( 財)神奈川中小企業セ ンター、 富士通 (株) 神奈川支社、 (株) クリエイトアキヤマ ●申し込み・問い合わせ先 u-Kanagawa推進協議会事務局 ☎ (045)210-5562 FAX(045)210-8868 メールアドレス [email protected] ホームページ http://www.u-kanagawa.gr. jp/matching/event.html 中小企業退職金共済法に基づく中 退共制度は、 中小企業で働く従業員 のための外部積立型の国の退職金 制度で、 平成24年3月末日までとなって いる適格退職年金制度からの主要な 移行先です。 ●制度の特徴 掛金は全額非課税で、一部を国 が助成し、掛金以外の経費がか からず、管理も簡単です。ぜひ 加入・移行をご検討ください。 ●問い合わせ先 県労政福祉課 ☎(045)210-5744(直通) 独立行政法人勤労者退職金共済機 構中小企業退職金共済事業本部 ☎(03)3436-0151(代表) ●ホームページ http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/ 産業技術センター工芸技術所では、 業績発表会を開催します。伝統工芸 への支援の取り組み成果をこの機会 ご覧ください。 県内の中堅技能者が建築塗装、 左官、 にぜひ、 (火)13時∼ フラワー装飾等15職種で日ごろ培った ●日時 11月13日 技を競い合います。その他技能に関す ●場所 県産業技術センター工芸技術所 〒250-0055 小田原市久野621 るステージイベントや相談コーナー、技 発表内容や工芸技術所へのアクセ 能士の製作品を格安で提供する販売 ス等の詳細は、 県産業技術センタ− コーナー等も併設しました。ぜひご来場 工芸技術所のホ−ムペ−ジをご覧く ください。 ださい。 ●日時 11月10日(土) ●問い合わせ先 10時∼16時30分 県産業技術センター工芸技術所 ●場所 パシフィコ横浜 ☎(0465)35-3557 ●費用 入場無料 ホームページ http://www.kanagawa-iri. ●問い合わせ先 go.jp/kougei/ 県雇用産業人材課 ☎(045)210-5720 当センターでは、 製造業等に携わる中 小企業の皆様より、 下請取引あっせん等 のご相談をお受けするため、 各地区にお いて巡回あっせん窓口を設けています。 お気軽にご利用ください。 ●問い合わせ先 取引振興課 ☎(045)633-5067 開催場所 藤沢商工会議所 小田原箱根商工会議所 中小企業サポートかながわ 2007. 10 14日(水) 8日(木) 秦野商工会議所 9日(金) 大和商工会議所 20日(火) 平塚市役所市民相談室 19日(月) 茅ヶ崎商工会議所 19日(月) ホームページ http://www.ksc.or.jp ※当誌は、当センターホームページの「情報誌」からもご覧になれます。 16 6日(火) 横須賀三浦地域県政総合センター 編集/発行 〒231-0015 横浜市中区尾上町 5-80 TEL(045)633-5201 FAX(045)633-5222 開催日
© Copyright 2024 Paperzz