おまけレター - ECCベストワン・福山大黒町校

ECC ベストワン福山大黒町校
おまけレター
平成24年10月
【日本人のノーベル賞受賞者】
10月8日にノーベル生理学賞と医学賞を受賞した京都大学の中山伸弥教授。このニュースは日本の子ど
も知たち、そして社会全体にとっても明るいニュースとなりました。
中山教授で19人となった日本人のノーベル賞受賞者。一体今までどんな方が受賞しているのかご存知でし
ょうか?
まず、日本人が初めてノーベル賞を受賞したのが、
1949年の故湯川秀樹博士であり、彼の受賞は
敗戦後の日本に大きな自信をあたえました。
また、受賞者の多くが大学教授などの研究者であるなか
2002年(平成14年)民間企業の技術者であった
田中耕一さんの受賞が話題になりました。
今回、中山教授がノーベル医学生理学賞を受賞したのは
87年の利根川進・米マサチューセッツ工科大教授以来
25年ぶり。過去の受賞者の中でも5番目に若い
ニュースターの誕生となりました。中山教授のように
神戸大学、大阪市立大学を経てノーベル賞を狙うことが
できるというのは、現在子どもたちの理科離れが問題視
される中、小学生や中学生だけでなく、これから
大学受験を控えた大学生にとっても大きな希望
を与えたのではないでしょうか?
未だかつて、日本人女性のノーベル賞受賞者が誕生してい
ないので、将来は女性にもスポットライトが当たる時代がきて
ほしいと思います。
【ハロウィンの習慣】
毎年 10 月 31 日は、ハロウィンです。オレンジ色のかぼちゃをくりぬいてジャック・オー・ランタンを作
ったり、仮装して”trick or treat!”(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)と言いながらお菓子をもらって回っ
たりしたことのある人もいるかもしれません。クリスマスほどではありませんが、日本にも定着しつつある
キリスト教のお祭りの一つですね。
元々は古代ケルトの行事で、
「10 月 31 日には精霊や魔女が出るから、人間もおばけのような格好をした
ら襲われないんじゃないかな?」と考えたことが始まりだそうです。
教室の入口のところにハロウィンのフラッグバナーが付けられているのを見てくれましたか?校長先生
のお気に入りです。