PDFファイル - 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第 63 号━2011/11/15━━━━━━
かもめのひろば
神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
KFP広報誌
■CONTENTS■
1.『ライフプラン寸考』第 43 回
★KFPのセミナー案内★
★KFPニュース★
2.『くらしに役立つ「マネー力」検定』第 38 回
3.『ベテランFPの目』第 28 回
~本格的なライフプラン ④問題事例~
~ロングステイ編~
~金融危機は投資のチャンス~
4.『KFP 組合員の横顔』第 27 回
~家族に一番近い相談員を目指しています~
5.『賛助会員の声』第 11 回
~死後の準備~
◇編集後記◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.『ライフプラン寸考』第 43 回
~本格的なライフプラン ④問題事例 ~変動金利の住宅ローン
CFP:仁科 眞雄
--------------------------------------------------------------------------住宅ローンで本人に見えない問題点として「変動金利型住宅ローン」があります。これは
金利が 6 か月ごとに変動しますが、返済額は 5 年間変らない仕組みの住宅ローンです。そ
のため金利が上がってもどんな影響があるか分らず、借入残高がいくらになっているかも
分りにくいというブラックボックスが多い問題ローンです。
先日も住宅ローンセミナーでこの見えない問題点の話をしたら、早速個人相談の申込み
がありました。「工務店や銀行から変動金利が有利と奨められて借りたが、こわいですね~、
固定金利の住宅ローンに借換えたい」という相談でした。様々なシミュレーションの中から
一番有利な借換え手段を選んで戴き、喜んで戴きました。
金利リスクのこわさを軽く考えている人が多いのに驚きます。過去の変動を見るだけで
分るのですが(グラフ参照)、目先の利益・金利の低さに目がくらむのでしょうか。
何故金利が高くなった時の心配をしないのでしょうか。工務店や銀行の営利姿勢が悪さ
をしているのでしょうか?住宅金融支援機構の調査によると住宅を購入する前は固定金利
にしたい人が一番多いのに、実際には変動金利を選んだ人が一番多くなるそうです。また
同調査では変動
金利住宅ローンを
選択する人が 7~
8 割にものぼるそ
うです。
返済金額が月 2
~3 万円増えた時
の大変さを「何と
かなるだろう」と蓋
1
をしているのでしょうが、こわいですね。植木等の時代は右肩上がりで給与が増えましたか
ら「そのうち何とかなるだろう~♪」ですみましたが、今はそうはいかない時代です。はやく
問題点に気が付いてほしいと思います。
<訂正のお知らせ>
10 月号の「ライフプラン寸考」本文の中ほどの「固定金利型」は固定金利選択型」の間違い
でした。お詫び申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★KFPのセミナー案内★
-------------------------------------------------------------------------<まだ間に合います!>
◇資産運用セミナー◇
【有料セミナー】
◆第五回 11 月 26 日(土)13:30~16:30 (5000 円)
会場:KFP内教室(横浜駅西口)
(当組合の過去のセミナーご出席者は 3,000 円です)
最新の運用商品や市場動向等ニュースだけではわからない情報を厳選してお届けします。
「最新情報セミナー」
一部 「年金制度の実情と今後の課題(年金ネットの活用)
講師滝田 知一氏
二部 パネルディスカッション 「世界経済混迷の今、個人投資家はどう対応すべきか?」
パネラー :岡野 征治氏、滝田 知一氏、土井 健司氏、金井 剛氏
注) セミナーの終了後にご希望者の方へ無料ミニ相談がございます。
お気軽にお申し込みください
◇住宅ローンセミナー◇
住宅ローン借り換えで家計改善!!
◆11月27日(日)13:30~16:30 (無料)
会場:KFP内教室(横浜駅西口)
一部 「得する住宅ローン借り換えのポイント」
講師:鈴木 榮三郎氏(CFP)
二部 「フラット35S」の借り換えのポイント
講師:梶山 雅史氏
住宅金融支援機構 横浜センター長
三部 「こんなに変わる住宅ローン借り換え後の家計」
講師:佐藤 博明氏(CFP)
注) セミナーの終了後にご希望者の方へ無料ミニ相談がございます。
お気軽にお申し込みください。
<セミナー・無料相談のお申し込み>
*E-Mail: [email protected] に①お名前②E-Mil アドレス③電話番号
④ご希望のセミナー名 をお書きの上お申し込みください。
*電話: 045-315-0121 にお申し込みください。
*セミナーの詳細と会場の地図: http://www.fp-kanagawa.com/seminar/index.html
でご確認願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★その他のセミナー案内★
-------------------------------------------------------------------------<今からでも申し込みできます>
◇安心で豊かなくらしを守る県民講座◇
合計14部構成のセミナーです。
2
◆11月19日(土)13:30~15:30 (無料)
会場:プロミティあつぎビル8F
(小田急本厚木駅)
保険の上手なはいりかたは・・・
五部 「かしこい家計の節約術」
六部 「保険はいくらはいったらよいか」
◆11月26日(土)13:30~15:30 (無料)
講師:山口 晶子氏(AFP)
講師:山口 晶子氏(AFP)
会場:プロミティあつぎビル8F
(小田急本厚木駅)
源泉徴収票の見方は?
七部 「お金の災害対策」
八部 「身近な税金を理解しよう」
◆12月3日(土)13:30~15:30 (無料)
講師:吉田 美紗緒氏(CFP)
講師:吉田 美紗緒氏(CFP)
会場:プロミティあつぎビル8F
(小田急本厚木駅)
金融商品の選び方は?
九部 「お金を守る・貯める・増やす」
十部 「自分にあった金融商品の選び方」
◆12月10日(土)13:30~15:30 (無料)
講師:滝田 知一氏(CFP)
講師:滝田 知一氏(CFP)
会場:プロミティあつぎビル8F
(小田急本厚木駅)
後で後悔しないため!
十一部 「住まいの法律とトラブル防止策」
十二部 「住まいの税金と特例の活用法」
◆12月17日(土)13:30~15:30 (無料)
講師:長谷川 良行氏(CFP)
講師:長谷川 良行氏(CFP)
会場:プロミティあつぎビル8F
(小田急本厚木駅)
トラブル増加の相続の対策は?
十三部 「相続と贈与の基礎知識」
講師:葉山 俊夫氏(CFP)
十四部 「相続トラブルの事例とその対策」
講師:葉山 俊夫氏(CFP)
<セミナーのお申し込み>
*E-Mail: [email protected] に①お名前②E-Mil アドレス③電話番号
④ご希望のセミナ―名 をお書きの上お申し込みください。
*電話: 045-315-0121 にお申し込みください。
*セミナーの詳細と会場の地図: http://www.fp-kanagawa.com/seminar/index.html
でご確認願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
KFPニュース★
-------------------------------------------------------------------------<KFP同窓会を開催します>
神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合で「FP2 級」「簿記」「住宅ローンアドバ
イザー」の勉強をされたOB/OGの皆様のための懇親会を11月26日17:30に新しい横
浜駅西口教室にて開催いたします。数か月を共に学んだなつかしい友に声をかけて一緒
に参加しませんか?
①無料セミナー
テーマ「第一印象は配色センスで決まる! ~ 色の力を味方につけよう ~ 」
概要 ◇ 色の持つイメージ
◇ 美しいと感じる配色の法則
◇ パーソナルカラーのお話し
3
講師:松本 祐子氏(まつもと ゆうこ)
カラリスト((社)日本パーソナルカラリスト協会 認定色彩診断士)
スカーフインストラクター(日本スカーフ協会 認定講師)
松本さんは現在、個人カウンセリングの他、カラーセミナー、各種イベントでのカラー診断、
専門学校等における色彩資格講座など、横浜市を中心に活動中。また、「スカーフ」の魅力
を伝える為、スカーフアレンジ講座の活動も行っています。
②懇親会(軽食・お酒あり)
申し込み、お問い合わせは下記にメールをしてください。
[email protected]
<FP・司法書士のコラボセミナー開催される>
10月16日(日)に初のFP・司法
書士のコラボレーションセミナーが神
奈川県司法書士会会館(JR石川町
駅近く)で開催されました。テーマは
「味わいある人生を送るための相
続・贈与・老後設計」の3D(3方向)
プロジェクトとして行われ、同時に相
談会も開催されました。
第一部はKFPの仁科眞雄理事長の「安心でゆたかなセカンドライフ―人生90年代の到
来」、第2部は神奈川県司法書士会副会長の中尾昇氏他2名の司法書士による寸劇で「父
の土地をうりたい」「任意後見制度」「遺言書」「こんなにつくしたのに」を演じ法的な理解をさ
せようという面白い演出でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.『くらしに役立つ「マネー力」検定』第 38 回
~ロングステイ編~
ロングステイアドバイザー:鈴木 榮三郎
--------------------------------------------------------------------------読者の皆様の「マネー力」を磨く3択クイズです。
問1、海外ロングステイで最も人気のある国はどこでしょうか?
①ハワイ
②オーストラリア
③マレーシア
問2、長期(1年以上)の海外滞在経験者が使った一人当たり、1 ヶ月の費用で最も多いの
はどれでしょうか?
①5~10万円
②10~15 万円
③15~20 万円
問3、海外滞在者が所持する滞在費の所持方法で現金以外で最も多いのはどれでしょう
か?
①旅行小切手
②クレジットカード
③日本の銀行のワールドキャッシュカード
(解答は巻末をご参照ください)
4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.『ベテランFPの目』第 28 回
~金融危機は投資のチャンス~
ファイナンシャルプランナー:土井 健司
--------------------------------------------------------------------------「欧州を襲う 10 月危機、綱渡りのギリシャ支援」
「ギリシャ危機、欧州発第2のリーマンか」
この処、この様な記事が新聞や雑誌の紙面を大きく飾ってい
ます。過去にも金融危機のたびに、世界の金融・資本市場や基
軸通貨ドルの凋落を語る論調や書籍が世間に溢れました。しか
し危機の時はいつもそうなのです。
私には金融危機と不況は投資家にとって絶好の株式への投
資機会に見えます。確かに、株価の動きはいつ底値であるか予
想は不可能です。もう底値だろうと思って買ったら、更に下がったということは当たり前の出
来事です。
しかし長期投資にスタンスをおいた投資戦略にとって、今の様な状態は投資可能な資金
を少しずつ分散して投資いく絶好のチャンスと映ります。
世間が悲観論一色になり、底値が見えないと嘆いている時に投資できるかどうかが、長
期投資の成功と失敗の分かれ道ではないでしょうか。
もちろん個別銘柄を買うと、金融危機の時には企業自体が破綻して、元も子もなくなるか
もしれません。その為には銘柄選定をしないで株式全体を表す指数(米国 S&P500 など)に
連動したインデックス投資信託や ETF(Exchange Traded Fund)に投資する方法もあります。
個別企業が破綻する事はあっても、株式市場全体が破綻する事はあり得ないことです。
また、リスク資産に全てを投資するのではなく、国債などの安全資産と株式などのリスク
資産に分散したポートフォリオ運用を心がけることが大切です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.『KFP 組合員の横顔』第 27 回
~家族に一番近い相談員を目指しています~ AFP・宅地建物取引主任者:加藤 道夫
--------------------------------------------------------------------------若い時から(今も若い気持ちでいますが) “財テク”を行ってきましたので、その知識を更
に充実させたいと思い 10 年前に FP 資格を取得しましたが、投資知識
に加えてそこで得たライフプランという考え方は、大変新鮮で有意義
なものでした。
一方で、その後、低金利の預金から先に踏み出せない方や逆に勧
められるままにリスクの高い金融商品を購入される方の話を耳にしま
すと、投資について多くの方に知って頂く必要を感じていました。
今回KFPに参加させて頂きまして、ライフプランと投資知識の提供
を通し、多くの方が少しでも安定して豊かな生活を送れるようにお役
に立てればと思っています。将来的には、住宅ローン、保険、年金、
相続などの知識も深めまして、幅広い分野に対応できるFPになること
が希望です。
5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.『賛助会員の声』第 11 回
~死後の準備~
行政書士・AFP:山口 貴之
--------------------------------------------------------------------------人生の終焉に向けた準備が如何に大切なことか最近身にしみて
感じておられる方が多いことと思います。そしてその時は突然やって
くるかもしれません。今私は、こうした「死後の準備のお手伝い」をテ
ーマのひとつにしたいと考えています。FPとしてなら老後の生活設
計や資産管理。行政書士としてなら遺言や遺産分割協議等相続に
関する業務となりますが、最も重視したいのは「思い」を伝えることで
す。
先般組合員研修で電子遺言バンクの紹介がありましたが、ご説明
を聞きながら最後の数年ほとんど語ることのできなかった父のことを思い起こしていまし
た。
生前準備によって法的トラブルの解決に繋げられたらと思いつつ、10月に行政書士登
録を完了いたしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「くらしに役立つ『マネー力』検定」第 38 回
<解答>
-------------------------------------------------------------------------問1、正解③マレーシア
ロングステイ財団のアンケート調査では、ここ数年マレーシアがトップです。今年はハワイ
が2位、オーストラリアは4位です。マレーシア人気の理由は「物価が1/3」「暖かい」「治
安・医療の問題がない」「親日的・政府が各国のリタイヤ層を積極的に招いている」「花粉症
にならない」「日本に近い」等です。
問2、 正解②10~15 万円
10~15万円/1 人(ロングステイ財団調査)は世界各国での日本人ロングステイヤーの平
均です。 たとえばマレーシアのペナンでは2人で 15~20万円あればプール付マンション
でゴルフ三昧も可能です。
問3、 正解②クレジットカード
やはり現金の次にはクレジットカードがよく使われます。クレジットカードは買い物時でなく、
カード会社決済時のレートが適用されます。 へき地の旅行でなければ現金は小銭以外は
盗難防止のため携帯しないようにしましょう。数万円以下の現金が必要なときは自分の日
本の銀行口座からワールドキャシュカード(裏にplusと記入有るもの等)で現地のATMから
必要な金額だけ引き出せます。(最近は新規発行を中止した銀行が多い)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記◇
------------------------------------------------------------------------「見せましょう、野球の底力を」が 2011 年の流行語大賞にノミネートされました。2011 年4月
2日の札幌ドーム、日本ハム対楽天の慈善試合前、東北楽天ゴールデンイーグルス選手
会長・嶋基宏選手が発した東日本大震災の被災地と日本全国へ送ったメッセージです。嶋
6
選手会長の言葉は、「見せましょう、野球選手の底力を。見せましょう、野球ファンの底力を。
共に頑張ろう東北。支え合おう日本」と続きます。
野球の底力が発揮されたか・・・はわかりませんが、言葉の力に感動した日本人は、被災
した方々を含め数多くいたのではないでしょうか。
東日本大震災から8か月が経ち、被災地に冬がやって来ます。私たち日本人の底力が
問われています。
「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」。数々の挫折か
ら立ち直って、シドニー五輪女子マラソンで金メダリルを勝ち取った高橋尚子さんの座右の
銘です。被災された方々よりも、今も被災地で頑張っているボランティアの若者たちに贈り
たい言葉です。若者たちは頑張っています。われわれ大人たちの頑張りが、問われていま
す。
『かもめのひろば』編集長:中澤 英雄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本誌の記事は皆様への情報提供のみを目的としておりますのでライフプランの決定や金融商品の売
買などに際しては必ずご自身の責任においてご判断ください。
※『かもめのひろば』の配信停止を希望する方は、
http://www.fp-kanagawa.com/FormMail/index.htm
より、配信停止の手続きをお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『かもめのひろば』 第 63 号 11 月 15 日発行
発行人:仁科 眞雄
編集人:鈴木 榮三郎
編集長:中澤 英雄
発行所:神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
〒221‐0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル7F
TEL 045-315-0121
FAX 045-315-0122
URL http://www.fp-kanagawa.com
e-mail [email protected]
7