11月21日(月) 会場 定員 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 チュートリアル1 A会場(メイン) 288 (600) 301+302 B会場 303+304 288 (496) C会場 315 80 (166) D会場 414+415 72 (134) E会場 416+417 72 (134) F会場 501 192 (338) G会場 502 192 (338) H会場 503 208 (358) I会場 (250) ホールA特設1 J会場 (250) ホールA特設2 K-1会場 (ポスター) ホールA - K-2会場 (ポスター) ホールA - L会場 (HyperDemo) ホールA - SS-MIX2 初級編 4.藤木俊樹 17:00 チュートリアル5 HL7入門 1.木村通男 座長: 高坂定(日本HL7協 2.川田剛 3.寺本稔 会) 16:00 1.木村通男 2.佐々木文夫 座長: 木村通男(浜松医 大) 18:00 チュートリアル8 個人情報保護法改正の未来としての医療情報法制 座長: 1.高木浩光 鈴木正朝(新潟大) 2.板倉陽一郎 チュートリアル2 チュートリアル6 チュートリアル9 医療でのIoTの活用環境とIoT用のネットワーク の実際 スマートデバイス隆盛期における看護環境評価 の展開 SS-MIX2のデータ品質管理とその活用 ~MID-NETから疾患コホートDB事業への参加まで~ 座長:瀬戸僚馬(東京医療 1.瀬戸僚馬 保健大)、保坂良資(湘南 2.谷文恵 工科大) 3.脇坂仁 座長: 中島直樹(九大) 1.山下芳範 座長: 2.未定 山下芳範(福井大) 3.未定 4.未定 4.未定 1.上野清美 2.山口光峰 3.山下貴範 4.中島直樹 チュートリアル3 共同企画1(日本歯科医療管理学会) シンポジウム1 臨床概念モデルとターミノロジー (ISO13606/openEHR、SNOMED-CT) 口腔診査情報の標準交換規約 -実装時の課 題と展望- 地域包括ケア時代に歯科の情報連携はどうあ るべきか 座長: 小林慎治(京大) 1.小林慎治 2.Liara Tutina 座長:玉川裕夫(日本医療情 1.齊藤孝親 報学会)、未定(日本歯科医療 2.多貝浩行 管理学会) 3.綿本隆生 座長:森本徳明(矯 1.細野純 正歯科森本)、鈴木 2.金剛寺高広 3.松本武浩 一郎(新潟大) 4.杉山茂夫 チュートリアル10 国立大学病院 医療情報・ 企画関連部長会 幹事会 国立大学病院 医療情報・企画関連部長会 SS-MIX2データを収集する大規模データベース 開発/運用における要素技術 座長: 渡邊宏樹(国立病 院機構本部) 1.堀口裕正 チュートリアル4 チュートリアル7 チュートリアル11 IHEの新しい応用分野 集積された診療情報を活用するために -次世代の標準化を目指して- 「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」が求める 内部監査の実現に向けて 座長:安藤裕(日本 1.本田憲業 IHE協会)、奥田保 2.篠崎和美 男(日本IHE協会) 3.中山雅晴 4.奥田保男 座長:豊田健(HELICS協 議会)、村田晃一郎(北 里大病院) 1.未定 1.渡邉直 座長: 2.草薙裕 佐野弘子(iMISCA) 3.蒲池直樹 学会理事会 19:00 20:00 11月22日(火) 会場 定員 9:00 A会場(メイン) 288 (600) 301+302 開 会 式 B会場 303+304 288 (496) C会場 315 80 (166) 10:00 11:00 座長:石川ベンジャミン光 一(国立がん研究セン ター)、小出大介(東大) 13:00 14:00 大会企画1 教育講演1 医療ビッグデータを読む 厚生労働省の医療ICT施策と 医薬品安全対策 大会長講演 折井孝男 大会長 座長:武田裕 12:00 1.石川ベンジャミ 3.宮田裕章 ン光一 4.岡田美保子 2.小出大介 15:00 16:00 特別講演1 共同企画2(日本糖尿病学会) 学会企画 J-DREAMSなどの疾患コホート研究と医療情報 精密医療(Precision Medicine)時代の次世代医療情報システムとは -臨床情報とゲノム情報の統合利用環境に向けて- 診療支援システムと診療ガイドライン標準化の 潮流 1.中島直樹 2.植木浩二郎 3.美代賢吾 武田俊彦 先生 座長:木村通男 4.TBD 5.TBD 6.TBD 座長: 大江和彦(東大) 森和彦 先生 座長:折井孝男 1.水野正明(名大病 2.間野博行 院)【基調講演】 3.辻省次 4.山口類 座長:岡田美保子(日本医療 1.菅原浩幸 情報学会)、未定(日本医療機 2.今中雄一 能評価機構) 3.嶋田元 医療情報技師懇談会 4.澤智博 CJK 72 (134) 一般口演6 医療支援システム(7演題) LS-1 ヴイエムウェア㈱ 1.西田和人 2.古賀龍彦 3.臼井哲也 4.長瀬清 5.岸本和昌 6.田村寛 医療安全(6演題) 7.黒田知宏 1.杉本喜久 2.寺本圭 3.佐々木雅史 4.青木陽介 5.渡辺勝 6.多田賀津子 一般口演4 E会場 416+417 F会場 501 72 (134) 192 (338) 教育・研修(8演題) LS-2 ㈱大黒 1.石川澄 2.小牧祥太郎 3.松田健 H会場 503 192 (338) 208 (358) I会場 (250) ホールA特設1 共同企画4(日本医学教育学会) 個人情報保護法改正の影響を考える LS-3 ㈱ケアコム 4.三井純 5.高倉弘喜(調整 中) 座長: 福島統(日本医学教育学会) 澤智博(日本医療情報学会) LS-4 「医療機関における安心・安全に電波を利用す るための手引き」と無線通信導入 座長:花田英輔(佐賀大)、小 田直之(神奈川県立病院機 構) 1.坂中靖志 2.花田英輔 3.村木能也 インテル㈱/日本マイクロソ フト㈱ 4.小田直之 5.加納隆 K-1会場 (ポスター) ホールA - ワークショップ2 ワークショップ4 新たな臨床検査項目コードJLAC11はどうある べきか? 座長:保坂良資(湘 1.保坂良資 南工科大)、脇坂 2.植村康一 仁(防衛医大) 3.小谷野達也 - 情報交換会 6F ベイブリッジ カフェテリア CJK Banquet Audi Café by Blanc noir 7.脇坂仁 座長: 康東天(九大) 真鍋史朗(阪大) 1.高橋史峰 2.清水一範 3.山上浩志 4.片岡浩巳 シンポジウム3 一般口演7 (仮)社会医学系専門医専門医制度の確立に ついて 高次医療連携システムによる医療情報の有効活用について ~患者と医療者のためのがん治療の道標の可視化~ 医療データ解析1(6演題) 座長:今中雄一(社会医学系 専門医(協))、澤智博(日本医 療情報学会) LS-5 ウィンマジック・ジャパン㈱ 1.今中雄一 2.中川肇 3.澤智博 座長: 上杉正人(北海道 情報大) 1.白土博樹 2.坂元亨宇 3.宮部結城 4.岩田倫明 5.天野慎介 1.藤原健祐 2.寺下貴美 3.藤井潤 4.藤井武 5.田中一史 6.中村敦 一般口演1 ワークショップ3 ワークショップ5 病院情報システム1(7演題) パーソナルデータの利活用は進むのか ~ルールと保護技術の最前線 HI-UP(病院情報システムユーザプログラム)は 普及するか? 1.高橋功二 2.朴勤植 3.中尾竜馬 4.島井健一郎 5.大迫朋子 6.下川忠弘 LS-6 7.安田晃 ケアストリームヘルス㈱ 1.美馬正司 座長: 2.藤村明子 木村映善(愛媛大) 3.菊池浩明 データベース(8演題) 1.久保慎一郎 2.明神大也 3.近藤博史 4.安徳恭彰 5.岡田佐知子 6.水島洋 4.木村映善 5.千田浩司 6.佐久間淳 座長:岸真司(名古屋第二赤 1.岸真司 十字病院)、田中聖人(京都第 2.島川龍載 二赤十字病院) 3.舩田千秋 一般口演5 GEヘルスケア・ジャパン㈱ 1.宇都由美子 2.梶村郁子 3.谷文恵 4.瀬戸僚馬 一般口演8 看護管理(7演題) LS-7 7.小南亮太 8.西本尚樹 4.松崎晴美 5.阿部祝子 6.岩穴口孝 広域保健医療(6演題) 7.森崎真美 1.松尾亮輔 2.真嶋由貴恵 3.浜崎眞美 4.青野実 5.田中武志 6.三田岳彦 ポスター1 ポスター3 運用・ネットワーク(7演題) 病院情報システム(7演題) 2.中村直毅 3.千葉雅俊 4.江上隆幸 5.平田慎 6.長井昭太朗 7.吉田秀樹 1.伊藤眞由美 2.安達将司 3.蒲生祥子 4.阿部達也 5.川路康允 6.島井健一郎 7.鈴木亮二 ポスター2 ポスター4 経営管理・運用(7演題) 地域医療連携(7演題) 1.山下芳範 L会場 (HyperDemo) ホールA 4.新美則明 5.水野広文 6.平野義明 共同企画3(社会医学系専門医(協)) 1.長瀬祥子 K-2会場 (ポスター) ホールA SS-1 フォーティネットジャパン㈱ 1.福島統 2.澤智博 医療情報をつなぐワイヤレスシステム ―低出力・弱電界が患者安全の要― 一般口演2 J会場 (250) ホールA特設2 7.萬代望 8.今田敬子 更なる安全と質の向上を目指して:学習する組 織と学習するシステム シンポジウム2 G会場 502 4.高島真美 5.神崎秀嗣 6.松谷秀哉 ワークショップ1 座長: 1.荻島創一 鈴木正朝(新潟大) 2.鈴木穣 藤田卓仙(名大) 3.湯地晃一郎 2.鈴木康文 3.松本武浩 4.田中誠大 5.角田康幸 6.本田千春 7.中熊英貴 1.山田和成 2.官尾奈央子 3.前川友宏 4.末永真由美 5.安川圭司 6.中野裕紀 7.落合陽 ハイパーデモ1 (4演題) - 座長:未定 - 19:00 特別講演2 森田朗 先生 座長:大江和彦 共同企画5(日本医療機能評価機構) 座長:谷澤幸生(日本糖尿病 学会)、大江和彦(日本医療情 報学会) 18:00 医療分野でのICTの活用と国 民番号制度 一般口演3 D会場 414+415 17:00 1.石田大貴 2.真鍋史朗 3.三原直樹 4.笹井浩介 情報交換会 CJK Banquet 20:00 11月23日(水・祝) 会場 定員 9:00 10:00 11:00 12:00 特別講演3 A会場(メイン) 288 (600) 301+302 B会場 303+304 288 (496) 13:00 学会長講演 大江和彦 会長(理事長) 澤智博(副理事長) 松村泰志(副理事長) 坂本すが 先生 座長:宇都由美子 ワークショップ6 15:00 1.河添悦昌 2.三好邦彦 3.信太圭一 4.畠山豊 5.渡部伸一朗 6.村永文学 7.上松弘典 8.坂本千枝子 18:00 特別講演4 処方せん・医薬品をめぐる最近の話題 日本の財政と医療 座長:土屋文人(日 (その1) 本病院薬剤師会)、 1.土屋文人 下邨雅一(JAHIS) 2.下邨雅一 3.松木薗孝二 4.天海宏昭 5.山口慶太 6.椎葉貴宏 7.高島浩二 8.中川昌彦 10分休憩 1.岸本 2.池田和之 3.土屋文人 (その2) 医療情報連携の基盤構築の今後と課題 LS-8 ソフトバンク㈱ 4.山口典枝 (篠原信夫(調整 中)) データマインニング(8演題) 80 (166) 17:00 共同企画6(日本病院薬剤師会・保健医療福祉情報システム工業会) 座長:石川広己(日 本医師会)、田尻泰 典(日本薬剤師会) LS-9 ㈱ファインデックス 医療を取り巻く個人情報保護の行方 4.大島一博 5.栗山真理子 一般口演13 シンポジウム5 医療データ解析2(7演題) 学会手術症例データベースの成果と展望 1.渡辺浩 2.城真範 3.山本隆平 4.小林伶 5.青木智大 6.矢野一博 7.松本晃太郎 19:00 伊藤元重 先生 座長:澤智博 学会大会企画 座長:黒田知宏(京 1.米村滋人 大)、山本隆一 2.藤田卓仙 (MEDIS-DC) 3.矢野好輝 一般口演9 C会場 315 16:00 医師会大会企画 PHRの乱立と統合への潮流 座長: 1.竹内公一 藤田伸輔(千葉大) 2.松本武浩 鈴木隆弘(千葉大) 3.石川広己 14:00 座長:山野辺裕二(社会医療 1.山野辺裕二 法人董仙会)、松村一(東京医 2.平原憲道 大) 3.高橋新 一般口演10 D会場 414+415 SS-2 病院情報システム2(8演題) 72 (134) 1.辻岡和孝 2.河野文一 3.大垣内多徳 4.城倉英彰 5.河田智之 6.島川龍載 ㈱インターネットイニシア ティブ 7.柳谷良介 8.佐藤孝弥 一般口演11 E会場 416+417 F会場 501 G会場 502 連携支援システム(8演題) 72 (134) 192 (338) 192 (338) 一般口演14 1.小阪真二 2.本間聡起 3.数尾展 4.関田康慶 5.横田哲弥 6.下村剛 病院経営管理(6演題) 7.杉田匡聡 8.中山雅晴 1.谷裕児 2.井内伸一 3.中西康裕 208 (358) ワークショップ10 共同企画9(日本クリニカルパス学会) 災害、救急医療と医療情報 EHR構築とデータの利活用のための基盤的研 究と課題 電子パス標準化の方向性 座長:白鳥義宗(名 1.岡垣篤彦 大)、吉田茂(医療 2.吉田茂 法人葵鐘会) 3.山本康仁 LS-10 日医工㈱ 4.松波和寿 5.木村敦 6.田代庸平 座長: 吉原博幸(京大) 共同企画7(日本POS医療学会・日本診療情報管理学会) シンポジウム ~ 電子カルテにおける退院時 要約の標準化に向けて ~ 座長:木村通男(浜松医 大)、奥田保男(放射線医 学総合研究所) LS-11 富士ゼロックス㈱ 1.野津勤 2.坂本博 座長:岩崎榮 1.高橋長裕 (JCEP)、木村通男 2.渡邉直 (浜松医大) 3.清水貴子 1.松居宏樹・佐藤大介・大江和彦 2.岩尾友秀・酒井未知・大寺祥佑・黒田知宏 3.赤羽根直樹・吉村健佑 医薬品と医療機器の識別とトラック&トレース -医療現場で使われ始めたGS1バーコードとその周辺- 座長:落合慈之(GS1ヘルスケアジャパン 1.植村康一 (協))、美代賢吾(国際医療研究セン 2.田中聖人 ター) 3.村田昭夫 J会場 (250) ホールA特設2 4.鈴木竜太 5.近藤克幸 6.美代賢吾 K-2会場 (ポスター) ホールA L会場 (HyperDemo) ホールA - 組織横断的な臨床的分析を可能にするDWHとは 座長:紀ノ定保臣 (岐阜大)、木村映 善(愛媛大) 1.紀ノ定保臣 2.木村映善 3.久島昌弘 4.近藤博史 5.鈴木英夫 6.高月常光 LS-12 シュナイダーエレクトリッ ク㈱ 情報交換会・ コンサート 医療CIOに望むもの 座長: 宇都由美子(鹿児島大) 宮本正喜(兵庫医科大) LS-13 日本電気㈱ 1.中川肇 2.白鳥義宗 3.蜂谷明雄 4.福井次矢 一般口演15 一般口演17 看護支援業務(6演題) 地域医療連携(7演題) 1.粂川雅子 2.川村洋介 3.大北美恵子 4.板東由美 5.中島典昭 6.押川千穂 1.中村直毅 2.小枝伸行 3.石田博 富士フイルムメディカル㈱ 1.鳥飼幸太 2.青木光広 3.大崎一生 7.新見隆彦 一般口演18 電子カルテ(6演題) LS-14 7.田中昌昭 8.玉本哲郎 4.松本武浩 5.新ゆり 6.山田昌弘 ソフトウェア工学1(5演題) 4.酒田拓也 5.村田泰三 6.松村泰志 1.韓浩 2.馬驍珺 3.奥川清伍 4.石井雅通 5.篠原恵美子 ポスター5 ポスター7 ポスター9 ポスター11 ポスター13 ポスター15 薬剤業務1(6演題) ゲノム情報(5演題) 標準化(5演題) 情報セキュリティ(5演題) データ/テキストマイニング(7演題) 電子カルテ/画像情報(7演題) 1.齋藤圭佑 2.木村好伸 3.赤羽根昭子 - 4.小川俊夫 5.岡田昌史 6.小林慎治 4.井川澄人 5.白鳥義宗 シンポジウム6 一般口演16 標準化(8演題) 1.波多野賢二 2.藤井進 3.齋藤俊樹 4.嶋田元 5.豊田建 座長:白鳥義宗(名 1.町田二郎 大)、中島直樹(九 2.河村進 大)(調整中) 3.岡峯栄子 共同企画8(医療情報システム開発センター) レセプト情報等オンサイトリサーチセンターにおける、今後の第 三者提供の方向性について 一般口演12 K-1会場 (ポスター) ホールA 4.Linda Bird ワークショップ8 ワークショップ9 I会場 (250) ホールA特設1 1.粂直人 2.小林慎治 3.Liara Tutina 医用画像情報の適切な保存と共有について考 察する 座長: 加藤源太(京大) SS-3 アライドテレシス㈱ ワークショップ7 シンポジウム4 H会場 503 4.福士雄太 5.山下芳範 6.柳田一郎 4.鵜飼和宏 5.神野統尚 6.高野智仁 1.土井健太郎 2.高野良治 3.森田瑞樹 4.藤田卓仙 5.高橋国人 1.杉村雅文 2.水島洋 3.南雲文夫 4.近藤博史 5.高見美樹 3.島川龍載 1.小美濃つかさ 4.河野信 2.冨田明男 5.入野了士 1.福田晋久 2.谷川原綾子 3.石井雅通 4.渡辺淳 5.松尾亮輔 6.本多正幸 7.早川雅代 1.渡邊佳代 2.佐々木燈子 3.楢林敦 4.栗原幸男 5.屋代英樹 6.辻村真一 7.橋本正弘 ポスター6 ポスター8 ポスター10 ポスター12 ポスター14 ポスター16 在宅・遠隔・連携(8演題) 医療データ解析(5演題) 運用支援(5演題) 教育(5演題) 医療情報提供(7演題) 看護業務支援(7演題) 1.宮内義明 2.三上史哲 3.三田岳彦 4.谷昇子 5.佐藤大介 6.橋弥あかね 7.西端めぐみ 8.鈴木哲平 1.清奈帆美 2.菊池瞳 3.殷路菊 4.朴勤植 5.串間宗夫 1.堀内亮佑 2.渡辺勤 3.山本健二 4.初山貴 5.小林和宗 1.恒松美輪子 2.大滝純司 3.小林大泰 4.山本和子 5.神崎秀嗣 1.青野実 2.森井康博 3.加我諭志 4.魏新 5.佐藤大 6.藤井仁 7.古平喜一 郎 1.尾矢博子 ハイパーデモ2 (5演題) - 座長:未定 1.五味悠一郎 2.中島英明 3.竹山愛理 4.江指未紗 5.中村敦 2.岡田みずほ 3.西口真由美 4.西山涼子 5.岡田久仁子 6.後藤芳美 7.寺阪比呂子 20:00 11月24日(木) 会場 定員 A会場(メイン) 288 (600) 301+302 9:00 10:00 座長: 落合慈之(国際病 院認証支援機構) 11:00 12:00 288 (496) 80 (166) D会場 414+415 72 (134) E会場 416+417 72 (134) G会場 502 192 (338) 192 (338) 教育講演2 産官学連携企画 JCI認定取得とITの活用 医療データの2次利用が切り開く未来 ~医療機関の、製薬産業の、そして日本の未来~ 近藤達也 先生 座長:松村泰志 大橋靖雄 先生 座長:黒田知宏 一般口演21 一般口演24 臨床研究手法(4演題) 薬剤(4演題) 1.太田良二/アント 2.杉村雅文 ニオ・シルバ・ド・ペ 3.村岡修子 レス 4.熊田総佳 医療の情報システム化と研究利用の最前線 4.小出大介 座長:渡辺、 1.中島直樹 木村(仮) 2.澤智博 HER・PHR/診療録管理(8演題) 1.武田理宏 2..野中小百合 3中原孝洋 4.山口雅和 5.上田郁奈代 6.工藤工 208 (358) 1.片山祐介 2.片岡浩巳 3.木村滋子 LS-15 日本オラクル㈱ 4.荻島創一 5.島貫秀之 K-2会場 (ポスター) ホールA ワークショップ15 座長: 1.栗原幸男 近藤博史(鳥取大) 2.合地明 栗原幸男(高知大) 3.入江真行 座長:山田恒夫 1.山田恒夫 (MEDIS-DC)、森薫 2.福永哲夫 (ヘルスグリッド) 3.梅田智広 4.瀬戸僚馬 5.島井健一郎 6.高田敦史 座長: 石田博(山口大) 渡邉直(聖路加国際大) 1.石田博 2.渡邉直 3.白鳥義宗 LS-16 アラクサラネットワーク㈱ LS-17 ㈱エフエスユニマネジメント 4.木村博典 5.岡田美保子 医療機関における書類情報の管理と標準化提 案 座長: 松村泰志(阪大) 八幡勝也(住田病院) 1.松村泰志 2.中川肇 3.阿南誠 セキュリティ/プライバシー保護(8演題) 1.山ノ内祥訓 2.泉晃 3.吉田真弓 4.渡辺淳 5.真鍋史朗 6.駒野雄一 7.伊勢田司 8.栗原幸男 データベース・DWH(7演題) 2.桑原篤憲 3.西田栄美 4.嶋田育子 5.松村亮 6.吉松昌子 7.丸山陽市 薬剤業務2(7演題) 1.姫野友紀子 L会場 (HyperDemo) ホールA - 4.磯颯 5.柴田大作 6.香川璃奈 健康と医療の情報をつなぎ、新たな健康尺度を 考える ポスター18 - 1.野崎一徳 2.島井良重 3.小野大樹 ワークショップ13 地域医療連携システムの効果を測る 1.藤井進 ソフトウェア工学2(6演題) SS-MIX2ベースの地域医療連携システムにおける患者プロファ イル情報統合の課題 ポスター17 - 7.久野恵梨 シンポジウム7 一般口演20 K-1会場 (ポスター) ホールA 4.若杉健介 5.小平肇 6.三原直樹 薬剤関連業務の情報化における現況と今後の展望 ~薬剤系システムは成熟したか?~ 座長:小枝伸行(八尾市立 1.佐藤弘康 病院)、土屋文人(日本病 2.楢林敦 院薬剤師会) 3.橋本陽子 J会場 (250) ホールA特設2 3.志村裕久 4.伊豆倉理 江子 一般口演23 ワークショップ12 I会場 (250) ホールA特設1 1.関利一 2.中村正生 4.横井英人(香川大) 5.松村泰志(大阪大) 医療支援/画像情報(7演題) 7.長澤卓哉 バイオリソースと診療情報との結合:収集から連携へ 1.小南亮太 2.渡辺浩 3.森田瑞樹 3.作佐部太 也 4.木村通男 座長:折井孝男、岡 1.藤本康二(内閣官房) 田美保子(日本医 2.青木事成(製薬協) 3.小宮山靖(製薬協) 療情報学会) 一般口演22 シンポジウム8 H会場 503 17:00 健康情報は信じられるか? -統計でウソ をつく法・生物統計版 座長:木村通男(日本医療情 1.木村通男 報学会)、小出大介(日本薬剤 2.山口光峰 疫学会・日本臨床薬理学会) 3.久保田潔 座長: 美代賢吾(国際医 療研究センター) 16:00 特別講演5 ワークショップ11 F会場 501 15:00 レギュラトリーサイエンスに基 づくPMDAの取り組み 一般口演19 C会場 315 14:00 大会企画2 ○共同企画10(日本薬剤疫学会) B会場 303+304 13:00 2.佐藤大介 3.澤田真如 4.木下元一 5.高橋正明 6.荒義昭 7.佐藤弘康 4.高井康平 5.近藤博史 6.木村映善 7 4.降旗克弥 5.菊池永菜 6.森薫 ワークショップ14 ○共同企画11(日本医学放射線学会・日本放射線技術学会) 医療情報学における地理情報システム(GIS)の利活用 画像情報のオンライン連携 -必要となる診療 報酬要件と事例紹介- 座長: 1.小笠原克彦/土井俊祐 小笠原克彦(北大) 2.矢口浩平 土井俊祐(千葉大) 3.谷川琢海 4.中村敦 5.小林大介 座長:木村通男(日本医学放 射線学会)、奥田保男(日本放 射線技術学会) 1.川眞田実 2.木村通男 3.奥田保男 閉 会 式 18:00 19:00 20:00
© Copyright 2025 Paperzz