平成 26 年度 野々市市 『愛と和のひと声運動』推進要項 1.運動の名称 野々市市『愛と和のひと声運動』 2.運動の提唱・推進の主体 “ののいちっ子を育てる”市民会議、 野々市市保護司会 3.運動の趣旨・ねらい 『愛と和のひと声運動』の推進を図りながら、以下の事項の発展を目指す。 ◎青少年健全育成の推進 都市化、商業化が進展している我が市において、青少年の健全育成は市民の大きな 関心事である。このことは、学校や家庭はもちろん地域社会の全ての構成員が努力し 推進していかなければならない。 ◎地域の連帯感の醸成 『愛と和の市民憲章』を基調として、あいさつで心がふれあう豊かな人間性を培い ながら、地域ぐるみの連帯活動の中で、明日の郷土を担う青少年のよりよい育成を目 指していく。 ◎市民の実践力の向上 この運動を通して市民一人ひとりの自発的な活動の輪が市内全体に広がり、将来に わたり実りある運動となることを期する。 4.運動推進の方針 (1) 「交通安全運動」と「愛と和のひと声運動」を連動して実施する。 (2)各種機関、団体の連携と協力の下、市民一人ひとりの主体的な参加の輪を広げ、青 少年の健全育成と生活の安全を図る運動を展開する。 (3)運動に参加する地域住民及び児童生徒に対して、下記の強調標語の趣旨の浸透を図 っていく。 運動推進の強調標語 ◎あいさつの 広がる住みよい まちづくり 明るい心のこもったあいさつを交わすことによって、連帯感を深め、相協力してよりよい生 活、住よい市を築くための自覚を高める。 ◎若者を はげませ伸ばせ 地域の声で 自分の子も人の子も同じくわが郷土の子である事を思い、時にはきびしい愛のひと声をかけ ることによって、何が正しいかに目覚めさせる。 5.実施期間 全国交通安全運動や強調月間等に合わせて実施期間を定める。 【第1期】 5月 13 日(火)~ 5月 19 日(月) 〔出発式〕 【第2期】 7月 1日(火)~ 7月 7日(月) 〔青少年の非行・被害防止全国強調月間〕 【第3期】 9月 1日(月)~ 9月 5日(金) 〔2学期始業〕 【第4期】 9月 24 日(水)~ 9月 30 日(火) 〔秋の全国交通安全運動〕 【第5期】 11 月 4日(火)~ 11 月 10 日(月) 〔子ども・若者育成支援強調月間〕 ※雨天決行とする。 6.活動内容 (1)広報車による街宣活動 …各期に2日間 登校時間帯に公用広報車を運行 (2)児童・生徒への呼びかけ ①街頭呼びかけ …第1期に実施 ②学校・保育園等の玄関前呼びかけ…市内小・中・高校、養護学校、保育園、 幼稚園のPTAや保護者会が中心となって 各期の呼びかけ計画を立てて実施 (3)ポスター掲示による啓発活動 …市内全町内会と公共施設に掲示 掲示期間は9月上旬から 11 月末まで (4)懸垂幕の掲示による啓発活動 …市役所駐車場内 懸垂幕昇降設備にて掲示 運動実施期間に数期間掲示する 7.出発式当日の概要 (1)日 時 5月 13 日(火) 午前7時 10 分より1時間程度 (受付は、午前6時 50 分から) (2)集合場所 野々市市役所正面玄関前 (3)参加者 市長、県議会議員、白山警察署長、白山警察署刑事官、 白山警察署生活安全課長、市議会議員、副市長、教育長、教育委員、 社会教育委員、保護司、市民会議構成団体・機関代表、県青少年育成 推進指導員、市部課長 (4)内 容 ①出発式 …会長あいさつ、来賓あいさつ、街頭呼びかけの諸注意等、15 分程度 ②移 動 …参加者は呼びかけ場所へ移動 ③街頭呼びかけ …市内7箇所で実施、午前7時 30 分~午前8時 20 分 ④学校・保育園等の玄関前呼びかけ …登校・登園時間帯 ⑤広報車による街宣活動 …市内全域、午前7時 40 分~午前8時 20 分 ※③④の配置は、別途「出発式呼びかけ場所配置計画」に基づき、配置表を作成する。 平成 26 年度 野々市市『愛と和のひと声運動』 出発式呼びかけ場所配置計画 1. 横宮交差点 ( V10 横 ) 《館野小学校下》 2. 三納交差点 ( 三島石油 ㈱ ガソリンスタンド 横 ) 《野々市中校下》 3. 本町5丁目交差点 ( 野々市消防署 そば ) 《野々市小校下》 4. 押越交差点 ( シティフラット悠 横 ) 《布水中校下》 5. 住吉中交差点 ( 北星産業 ㈱ ガソリンスタンド 横 ) 《菅原小学校下》 6. 富奥交差点 ( 富奥保育園 前 ) 《富陽小学校下》 7. 野代町交差点 ( 100満ボルト 前 ) 《御園小学校下》 8. 学校、保育園、幼稚園玄関前 ( 14 保育園、2幼稚園、5小学校、2中学校、1高等学校、1特別支援学校 )
© Copyright 2024 Paperzz