三戸町情報通信利用環境整備事業及び 辺地共聴施設整備事業 公募型プロポーザル実施要領 平成24年9月 三戸町 三戸町情報通信利用環境整備事業及び 辺地共聴施設整備事業 公募型プロポーザル実施要領 1 公募型プロポーザル事業名 三戸町情報通信利用環境整備事業及び辺地共聴施設整備事業 2 上限価格 426,296,000円(消費税込み) (ただし、第三者機関への設計審査料及び工事施工監理委託料は除く 。) 3 事業の目的と概要 昨今の光ファイバによる超高速ブロードバンドサービスの普及は 、都市部はもとより 、 近隣市町村においても導入が進んでいる。三戸町においては、地域住民の要望、地域活 性化の面から超高速ブロードバンドの提供が渇望されているほか、町内山間部を中心に 広く点在している地上デジタル放送新たな難視地区の解消が求められており、これらの 問題解消のため、光ファイバを活用した地域情報通信基盤の整備と地上デジタル放送新 たな難視地区の解消に係る標記事業を実施する。 光ブロードバンドサービスの提供については、斗川、猿辺地区の世帯が収容可能な光 ファイバを町が整備し、整備した通信用光ファイバを電気通信事業者とのIRU契約によ り、光ブロードバンドサービスを提供する。この他、整備した光ファイバケーブルを活 用し、議会情報の中継や公共施設でのWi-Fiアクセスポイントの構築を行う。 地上デジタル放送新たな難視地区の解消については、受信点設備の整備、該当地区へ の光ファイバの敷設等の整備を行い、地上デジタル放送の再送信により難視の解消を行 う。 本プロポーザルにおいては、上記趣旨をふまえ、整備を行う光ファイバや付属設備の 設計、工事施工の他、光ブロードバンドサービス提供方法、その内容について、提案を 受け総合的な選考を行い受諾者の特定を行う。 4 参加資格 参加意向申出及び技術提案書を提出できる者は、以下の全ての条件を満たすものとす る。 (1) 一般競争(指名競争)入札参加資格申請書を本町へ提出し、受理された者であり、 三戸町から指名停止の措置を受けていない者であること。 (2) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当 しない者であること。 (3) 県内に本社・支店・営業所のいずれかを有していること。 (4) 建設業法(昭和24年法律第100号)に基づき建設業(電気通信工事業)の許可 を得ていること。 (5) 電気通信事業法(昭和59年法律第86号)に基づき電気通信事業を営むものとし て登録もしくは届出を行っていること。 (6) 本プロポーザル提案案件と同種または類似の業務実績があること。 (7) 電気通信事業者との連携により参加する場合は、前号までの規定を連携する事業者 全体で満たすこととする。なお、連携して参加する場合は、各社の役割分担を明確に すること。 5 資格審査 参加意向申出書提出の翌日に、審査結果をFAXにて通知する。 6 スケジュール (1) 参加意向申出書提出期限 公募の日から平成24年 (2) 9月26日(水)17時 技術提案書等の提出に係る質問受付期間 平成24年 9月18日(火)から 9月28日(金)17時 なお、質問は質問書(別紙1)によりFAXまたは電子メールにて受け付ける。 (3) 質問に対する回答期限 平成24年10月 1日(月) なお、参加者全員にFAXにて回答する。 (4) 技術提案書及び見積書の提出期限 平成24年10月 (5) 5日(金)17時 審査 平成24年10月 (6) 9日(火)予定 審査の結果発表及び通知 平成24年10月16日(火)予定 なお、参加者全員に通知する。 7 問い合わせ、各書類提出先 〒039-0198 三戸町総務課 青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43 武士沢、多賀 TEL:0179-20-1111 FAX:0179-20-1102 E-mail(所属 ):[email protected] 8 提案書等の提出 (1) 提出書類 日本語で作成し、規格はA4版で統一して下さい。 (2) ① 参加意向申出書:1部 ② 参加資格に定める事項の確認:1部 ③ 技術提案書:10部 ④ 見積書:10部 提出方法 提出期限までに、持参又は郵送(書留郵便又は配達記録郵便に限る)すること。 なお、参加意向申出書は別添の様式第1号にて提出すること。 この際、電気通信事業者との連携により参加するものは、任意の様式で、電気通 信工事業者(受注者)が施工した光ファイバをIRU契約により光ブロードバンドサ ービスを提供する旨を記し添付すること。 (3) 提出先 上記「7 問い合わせ、各書類提出先」まで提出すること。 (4) 技術提案書作成要件 ① 三戸町情報通信利用環境整備事業及び辺地共聴施設整備事業仕様書第7項に沿っ た内容で記載すること。 9 ② 提案書等の提出後の追加・修正・差し替えは一切認めない。 ③ 提出された書類は返却しない。 審査方法 参加者が提出した技術提案書等について、プレゼンテーションを行い、その内容を審 査の上、受託候補者を決定する。 (1) 日時 (2) 場所 平成24年10月 9日(火)午後(予定 )(別途連絡) 当町が指定する場所(別途連絡) (3) 説明時間 30分程度(質疑応答を含む) (4) 説明資料等 プロジェクターによる説明を行う場合で、当町のプロジェクター、スクリーンを 利用する場合は事前に連絡すること。なお、パソコンについては各提案者が準備す ることとする。 (5) その他 技術提案書以外に補足の説明資料があれば、別途、審査日までに上記「7 問い 合わせ、各書類提出先」まで提出すること。 10 その他 (1) 審査結果は、参加者に通知するものとする。 (2) 審査結果について、異議申し立てがある場合は、通知日の翌日から起算して5日以 内に書面により提出するものとする。 (3) 次の事項に該当した場合は、失格とする。 ① 参加資格要件を満たしていない場合 ② 提出書類に虚偽の記載があった場合 ③ 実施要領等で示された提出期限、提出場所、提出方法、書類作成上の留意事項等 の条件に適合しない場合 ④審査結果に影響を与える不正な行為が行われた場合 ⑤上限価格を超えて見積もった場合 (4) 提案書の作成および提出に関する費用は、提案者の負担とする。 (5) 提案書等は、返却しないものとする。 (6) 本事業で採用した提案内容は、町との協議により変更することがある。 (7) 施工者はプロポーザルで提出した提案内容での施工を原則とするが、変更が必要な 場合は、町と協議すること。 11 (1) 特記事項 本事業の目的は、地域情報通信基盤(光ファイバ)の整備による光ブロードバンド サービスの提供の他、地上デジタル放送新たな難視地区の解消である。特に、光ブロ ードバンドサービスの提供については、工事設計施工からIRU契約まで一貫し光ブ ロードバンドサービスを提供できる者(①電気通信事業を営む電気通信工事業者(受 注者 )、②電気通信工事業者(受注者)と連携できる電気通信事業者)を総合的に審 査する。 (2) 受諾候補者は、契約締結までに、光ブロードバンドサービス提供予定の電気通信事 業者よりサービス提供する旨、また、地域情報通信基盤(光ファイバ)を保守する旨 の確約書を提出するものとする 。(IRU契約及び保守契約は別途契約 。) (3) 本事業は、総務省平成24年度情報通信利用環境整備推進交付金及び、総務省平成 24年度無線システム普及支援事業費等補助金を受け三戸町が整備を予定している事 業であることから、本プロポーザルは、当該交付金等の交付決定前に行う準備行為と して実施するものである。このため、交付金不交付となった場合、若しくは交付内容 により事業の変更又は中止をする場合がある。 様式第1号 平成 三 戸 町 長 殿 住 所 商号又は名称 代表者職氏名 印 参 加 意 向 申 出 書 次の件について、プロポーザルの参加を申し込みます。 件 名:三戸町情報通信利用環境整備事業及び辺地共聴施設整備事業 添付書類 参加資格に定める事項の確認 連絡担当者 所 属 氏 名 電 話 FAX E-mail 年 月 日 参加資格に定める事項の確認 商 号又 は 名 称 住 所又 は 所 在 地 代表 者 職氏 名 担当 者 所 属 担当 者 職 名 担当 者 氏 名 担 当 者 電 話番 号 担当 者 FA X 担 当 者 メールアドレス 参加資格について 1.一般競争(指名競争)入札参加資格申請書を本町へ提出し、受理された者であり、指名 停止の措置を受けていない者であること。 【記載例:申請書受付年月日 措置は受けていません 。】 平成○○年○月○日 受付番号 第○○○号 指名停止 2.地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しない 者であること。 【記載例:該当しておりません 。】 3.県内に本社・支社・営業所のいずれかを有していること。 【記載例: 有しています。 所在地:青森県○○○市(町)○○○ 】 4.建設業法(昭和24年法律100号)に基づき建設業(電気通信工事業)の許可を得ている こと。 【記載例:許可を得ています。 許可番号 ○○○○○ 】 5.電気通信事業法(昭和59年法律第86号)に基づき電気通信事業を営む者として登録も しくは届出を行っていること。 【記載例:登録(届出)を行っています。 登録番号等○○○○ 】 6.本プロポーザル提案案件と同種または類似の業務実績があること。 【記載例:同種または築地の業務実績があります。発注者 ○○○○ 業務内容 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 】 7.電気通信事業者との連携により参加する場合は、前号までの規定を連携する事業者全体 でみたすこととする 。なお 、連携して参加する場合は各社の役割分担を明確にすること 。 【記載例:連携により参加します。 ○○○○会社 役割分担○○○○○ ○○○○会社 役割分担○○○○○ 連携はありません。 】 別紙1 質 件 問 書 名:三戸町情報通信利用環境整備事業及び辺地共聴施設整備事業 会 社 名: 住 所: 担 当 者 名: 電 話 番 号: FAX 番 号: メールアドレス: 質 問 内 容 等 回 答
© Copyright 2025 Paperzz