給与・定員管理等について

平谷村の給与・定員管理等について
1
総括
(1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 )
区
歳 出 額
住民基本台帳人口
分
21年 度
実質収支
人 件 費
人件費率
B
B/A
20年 度 の 人 件 費 率
%
%
(21年 度 末 )
A
人
千円
千円
千円
1,303,987
107,867
104,915
517
(参 考 )
8.0
9.3
(2) 職員給与費の状況(普通会計決算)
区
職員数
分
給
A
給
人
15
2 1年 度
(注)1
2
与
料
職員手当
千円
千円
34,778
費
期末・勤勉手当
6,620
計 B
千円
千円
13,245
54,643
一人当たり
類似団体平均一
給与費 B/A
人当たり給与費
千円
千円
3,642
5,409
(注)1
ラスパイレス指数と
職員手当には退職手当を含まない。
職 員 数 は 、 平 成 21 年 4 月 1 日 現 在 の 人 数 で あ る 。
(4) ラ ス パ イ レ ス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 )
105
は、国家公務員の給与水準を1
100
(H11) (H16)
100.1 96.4
95
(H16)
(H11) 97.6
101.2
00とした場合の地方公務員の
(H16)
(H11)
98.2
101.9
給与水準を示す指数である。
2
模、産業構造が類似している団
体のラスパイレス指数を単純平
90
平谷村
2
類似団体平均とは、人口規
類似団体平均 全国町村平均
均したものである。
職員の平均給与月額、初任給等の状況
(1) 職 員 の 平 均 年 齢 、 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 22 年 4 月 1 日 現 在 )
①一般行政職
区
分
平均年齢
平均給料月額
平均給与月額
平均給与月額
(国ベース)
平谷村
42.7 歳
283,800円
299,000円
円
長野県
45.6 歳
352,827円
418,807円
389,151円
国
41.9歳
325,579円
類似団体
43.2歳
310,146円
―
310,146円
- 1 -
381,330円
338,813円
(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 22 年 4 月 1 日 現 在 )
区
分
一般行政職
技能労務職
教
育
職
平谷村
長野県
大 学 卒
172,200円
1 7 5 ,6 0 0 円
高 校 卒
140,000円
1 4 2 ,3 0 0 円
高 校 卒
円
1 3 7 ,2 0 0 円
中 学 卒
円
円
大 学 卒
円
1 9 6 ,2 0 0 円
高 校 卒
円
円
(3) 職 員 の 経 験 年 数 別 ・ 学 歴 別 平 均 給 料 月 額 の 状 況 ( 22 年 4 月 1 日 現 在 )
区
分
一般行政職
3
経 験 年 数 10年
経 験 年 数 15年
経 験 年 数 2 0 年
大 学 卒
円
円
3 5 7 ,2 0 0 円
高 校 卒
1 9 8 ,2 0 0 円
2 5 5 ,5 0 0 円
3 0 0 ,4 0 0 円
一般行政職の級別職員数等の状況
( 1 ) 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 の 状 況 ( 22 年 4 月 1 日 現 在 )
区
分
標準的な職務内容
職員数
構成比
1
級
主事補・主事の職務
0人
0%
2
級
主任主事の職務
1人
8.3%
3
級
課 長 補 佐( 4 級 に 掲 げ ら れ た 課 長 補
6人
50%
3人
25%
2人
16.7%
0人
%
佐を除く)係長・主任の職務
4
級
課長及び困難な業務を分掌する村
長が定める課長補佐の職務
5
級
困難な業務を所掌する村長が定め
る課長の職務
6
級
5級に掲げられた職務で村長が特
に定める課長の職務
( 注)1
2
平谷村の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数である。
標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務である。
- 2 -
1級
2級
平成22年の構成比
1年前の構成比
5年前の構成比
100%
90%
80%
70%
60%
50%
40%
30%
20%
10%
0%
0.0%
0.0%
14.0%
6級
0.0%
3級
8.3%
8.0%
7.0%
4級
50.0%
50.0%
29.0%
5級
8.0%
7級
0.0%
5級
16.7%
5級
25.0%
33.0%
14.0%
6級
0.0%
0.0%
7.0%
7級
7.0%
6級
7.0%
6級 8級
0.0% 0.0%
4級
33.0%
4級
25.0%
7級
16.7%
8.0%
22.0%
8級
0.0%
7.0%
8級
0.0%
5級
22.0%
4級
14.0%
3級
50.0%
2級
8.3%
3級
29.0%
3級
50.0%
1級
0.0%
2級
8.0%
平成22年の構成比
2級
7.0%
1級
14.0%
1級
0.0%
1年前の構成比
5年前の構成比
( 注 ) 平 成 18 年 に 8 級 制 か ら 6 級 制 に 変 更 し て い る 。 ( 旧 給 料 表 の 1 級 及 び 2 級 並 び に 4 級 及 び
5級をそれぞれ統合)
(2) 昇 給 へ の 勤 務 成 績 の 反 映 状 況
未実施
4
職員の手当の状況
(1) 期末手当・勤勉手当
平谷村
長野県
国
1人当たり平均支給額
1人当たり平均支給額
(21年度) 1,319千円
( 21年 度 支 給 割 合 )
期末手当
勤勉手当
2.75月 分
1.40月分
( 2 1 年 度 ) 1 ,5 3 8 千 円
( 21年 度 支 給 割 合 )
( 21年 度 支 給 割 合 )
期末手当
勤勉手当
期末手当
勤勉手当
2.50 月 分
1.30月 分
2.75月 分
1.40月 分
(1.60 )月 分
(0.75)月 分
(1.35 )月 分
(0.65)月 分
-
(1.60)月 分
(0.75)月 分
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
役職加算
5~ 15%
役職加算
5~ 20%
管理職加算
(注)
(
15~ 25%
)内 は 、 再 任 用 職 員 に 係 る 支 給 割 合 で あ る 。
【参考】勤勉手当への勤務実績の反映状況(一般行政職)
未実施
- 3 -
役職加算
管理職加算
5~ 20%
10~ 25%
0.0%
0.0%
(2) 退 職 手 当 ( 22 年 4 月 1 日 現 在 )
平
(支給率)
勤 続 20年
勤 続 25年
勤 続 35年
最高限度額
その他の加算措置
(退職時特別昇給
谷
村
自己都合 勧奨・定年
23.5月 分
30.55月 分
33.5月 分
41.34月 分
47.5月 分
59.28月 分
59.28月 分 59.28月 分
定年早期退職特例措置
該当なし
)
1 人 当 た り 平 均 支 給 額 2 ,2 5 7 千 円
(注)
(支給率)
勤 続 20年
勤 続 25年
勤 続 35年
最高限度額
その他の加算措置
国
自己都合 勧奨・定年
23.5月 分
30.55月 分
33.5月 分
41.34月 分
47.5月 分
59.28月 分
59.28月 分 59.28月 分
定年早期退職特例措置
(2%~ 20%加 算 )
- 千円
退 職 手 当 の 1 人 当 た り 平 均 支 給 額 は 、 20 年 度 に 退 職 し た 職 員 に 支 給 さ れ た 平 均 額 で あ る 。
(3) 時 間 外 勤 務 手 当
支
給
実
績
(
2
1
年
度
決
算
)
職 員 1人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 21年 度 決 算 )
支
給
実
績
(
2
0
年
度
決
算
)
職 員 1人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 21年 度 決 算 )
754千円
58千円
375千円
29千円
( 4 ) そ の 他 の 手 当 ( 22 年 4 月 1 日 現 在 )
手
当
名
内容及び支給単価
国の制度
国の制度と
支給実績
との異同
異なる内容
( 21年 度 決 算 )
支給職員1人当たり
平
均
支
給
年
額 ( 21年 度 決 算 )
扶 養 手 当
同
2,028千 円
156,000円
住 居 手 当
同
千円
円
通 勤 手 当
同
49千 円
3,769円
同
821千 円
164,200円
休日勤務手当
千円
円
産業教育手当
千円
円
寒冷地手当
696千 円
53,538円
宿日直手当
1,372千 円
105,538円
管理職手当
課 長 職 17,000円
- 4 -
5
特 別 職 の 報 酬 等 の 状 況 ( 22 年 4 月 1 日 現 在 )
区
分
給
料
月
額
等
(参考)類似団体における最高/最低額
給
412,800円
円)
未設置
円)
未設置
円)
840000円/
139,200円
円)
93,600円
円)
82,800円
円)
( 21年 度 支 給 割 合 )
3.05月分
3 9 5 ,0 0 0 円 / 1 2 0 ,0 0 0 円
市 区 町 村 長
(
副 市 町 村 長
(
料
収
入
役
(
議
長
報
(
副
議
長
(
酬
議
員
(
市 区 町 村 長
副 市 町 村 長
収
入
役
議
長
副
議
長
議
員
期
末
手
当
村
副
収
長
長
役
村
入
円/
円
円/
円
3 1 0 ,0 0 0 円 /
9 3 ,6 0 0 円
2 9 0 ,0 0 0 円 /
8 4 ,8 0 0 円
( 21年 度 支 給 割 合 )
3.05月分
(算定方式)
退
職
手
当
3 2 5 ,0 0 0 円
(1期の手当額)
412,800円 ×0.44×在 職 月 数
8,718,336
(支給時期)
任期毎
備
考
(注 )1 給 料 及 び 報 酬 の ( ) 内 は 、 減 額 措 置 を 行 う 前 の 金 額 で あ る 。
2 退職手当の「1期の手当額」は、4月1日現在の給料月額及び支給率に基づき、1期
(4年=48月)勤めた場合における退職手当の見込額である。
6
職員数の状況
(1) 部 門 別 職 員 数 の 状 況 と 主 な 増 減 理 由
区
部
門
会
一
般
行
政
部
門
計
教育部門
部
消防部門
普
通
門
公
営
企会
業計
等部
門
分
職
員
数
平 成 22年 平 成 21年
計
10
11
な
(各年4月1日現在)
増 減 理 由
2
2
12
13
1
1
2
1
3
2
<参考>
人口1万人当たり職員数
( 類似団体の人口1万人当たりの職員数
計
水道会計
その他
小
<参考>
人口1万人当たり職員数
(類似団体の人口1万人当たりの職員数
193.42人
162.78人 )
232.11人
196.43人 )
計
業務内容の見直しによる増
計
[
(注)1
主
業務内容の見直しによる減
小
合
対 前 年
増 減 数
15
35 ]
15
[ 35
<参考>
人口1万人当たり職員数
]
職員数は一般職に属する職員数である。
- 5 -
[
290.14人
]内 は 、 条 例 定 数 の 合 計 で あ る 。
(2) 年 齢 別 職 員 構 成 の 状 況 ( 22 年 4 月 1 日 現 在 )
(例)
%
40
35
30
構成比
25
20
5年前の構成比
15
10
5
0
56
60
歳
~
52
~
48
~
44
~
40
~
36
~
32
~
28
~
24
~
20
~
20
歳
未
23
27
31
35
39
43
47
51
55
59
以
満
20歳
20歳
~
56歳
~
52歳
~
48歳
~
44歳
~
40歳
~
36歳
~
32歳
~
未満
人
28歳
~
分
24歳
~
区
上
23歳
人
27歳
人
31歳
人
35歳
人
39歳
人
43歳
人
47歳
人
51歳
人
55歳
人
59歳
人
1
職員数
1
1
5
2
2
3
60歳
計
以上
人
人
15
(3) 職 員 数 の 推 移
(単位:人・%)
部門別
年
度
一般行政
教育
22 年
21 年
20 年
19 年
18 年
17 年
過去5年間
の増減数
10
11
11
12
13
14
△4
2
2
2
3
3
2
12
13
13
15
16
16
3
2
2
2
3
3
15
15
15
17
19
19
消防
普通会計計
公営企業等会計計
総合計
(注)1
2
各年における定員管理調査において報告した部門別職員数。
合併した団体にあっては、合併前の年については合併前の旧団体の合計職員数。
- 6 -
△4
△4