広がっています。まちゼミの輪! プログラム申込み要綱 第 5 回 下諏訪

下 諏 訪まちゼミの会
S H I M O S U W A
M A C H I N A K A
D A I G A K U
広がっています 。まちゼミの輪!
2011年に第1回を実施した下諏 訪まちゼミ「下諏 訪まちなか大学」も、早いもので今回5回目を
迎えます。諏 訪 地 域の他の市町 村でも同じ取り組みがスタートし始め、更に盛り上がりを見せてい
ます。既に合計 約400名が受講した「下諏 訪まちなか大学」、今回もぜひご参加下さい!
第 5 回 下諏訪まちなか大学開催概要( 予定 )
開催期間
(受講予約は実施1週間前からの予定)
2 013 .10.10( 木 )ー 11. 3 0( 土 )
開講申込み期間
2 013 .7.10(水 )ー 2 013 .7. 31( 水 ) 開催場所
原則として下諏 訪町内の参加店舗店内・事業所内
参加費
各店舗・事業所につき2プログラムまで 3 ,0 0 0 円 (後日集金)
実施説明会
合同説明会は開催しません。質問等はお問い合わせ下さい。
開講申し込み方法
1. 申込 用紙の郵送またはファックス ●裏面が用紙になります
広報(予定)
チラシ( 町内全戸配布含む)、ポスター 、新聞広告 、ホームページ
実施事務局・
下諏 訪まちゼミの会( 代 表:河西優子 )
お問い合わせ先
住 所 :〒3 9 3 - 0 0 6 1 長 野県諏 訪 郡下諏 訪町 3 15 6 -1(すてっぷカサイ)
電 話 : 0 2 6 6 -2 7- 8 4 5 5 ファックス:0 2 6 6 -2 8 - 0 6 3 7 メール : m a c h i ze m i@s h i m o s u wa .j p
プログラム申込み要綱
裏面申込 用紙にプログラムについての詳細をご記入頂き、事務局までお送り下さい。プログラム内
容のルール及びポイントは「岡崎まちゼミ」に倣います。
・実施は原則として町内に店舗がある商店に限ります。
・受講料は無料、場合によっては材料費はいただいてもよい。
・開講時間は60∼90分程度。時間厳守。
・会場は原則自店。各講座1∼15名程度。
(最少催行人数は 1 名)
・講義だけでなく、体験や行動など織り交ぜる。また販売は行わずファン作りに徹する。
・今回より共通クーポン券の発行を計画しています。初回来 店 10 %OFF、粗品プレゼント、全商品 10 % O F F など
・その後のフォローも自由に行ってください。
(リピート特典や定期講座など)
・講座タイトルが大事です(事務局、会議所に過去の講座タイトルのデータがあります)
・最初は 1 人や全く集まらないことも。継続と試行錯誤を念頭に。
・商店主の「人となり」が見えるプログラムが最適です。あなたの「こだわり」を広めてください。
・ボランティアベースでの活動です。運営業務の効率化、省力化にご理解ご協力をお願いします。
S H I M O S U WA M A C H I N A K A D A I G A K U V O L . 5
下諏訪まちなか大学 プログラム申込み
記入日 : 月 日
プログラム内容
タイトル(25文字まで)
スケジュール
例)9月3日(土)14:00−15:30 ※複数開催の場合は全日程
① 月 日( )
① 月 日( )
① 月 日( )
内容(ポイントを簡潔に 80文字まで)
場所 対象
自店
その他( )
定員
名
例)性別、年齢など・任意
料金
円 内容:例)材料費など 持ち物 例)筆記用具など
店舗情報
店名
店主名(責任者)
講師名(店主以外の場合のみ)
電話番号
ファックス番号
メールアドレス
住所
営業時間
掲載写真
定休日
前回(vol.3)と同じでよい
受講者向けクーポン発行
駐車場
有り( 台)
参加しない
変更(自店で用意)
変更(撮影依頼)
参加する(予定内容: )
無し(最寄りの駐車場: )
確認事項
事務局からの連絡先方法(実施についての連絡や問合せ等、確実に応対できる方法・複数選択可)
電話(携帯の場合は番号: )
ファックス
メール
<< 運営業務の省力・効率化のためチラシの校正は原則ありません。提出時には内容をよくお確かめください。>>
下諏訪まちゼミの会/ファックス( 02 6 6 -2 8 - 0 6 37 )または 持ち込み ・ 郵送( 事務局宛 )