第3回 海老名市自立支援協議会&チーム活動合同報告会が開催され

第3回
海老名市自立支援協議会&チーム活動合同報告会が開催されました
今年度、最後の自立支援協議会が 2 月 5 日(金)に、ビナレッジ 1 階大ホールで開催されました。第 1 部
では、自立支援協議会が開催され、チーム「育つ・学ぶ」より「放課後支援に関するアンケート」の実施報
告が行われました。サービス量が拡大していく中、情報提供や周知方法の検討や送迎サービス・緊急時への
対応などのニーズについても報告されました。第 2 部では、各チームの活動報告があり、今年度の活動の成
果を報告して頂きました。
(詳細は、以下のとおりです)
今回の自立支援協議会には、各チーム委員のみなさんもオブザーバーという形で参加し、約 60 名の方の出
席がありました。多くの方が自立支援協議会を支えて下さっていると改めて感じ、オール海老名で取り組む
自立支援協議会のますますの活躍が期待される会議でした。
チーム「暮らす」
チーム「活動する・遊ぶ」
東部地区民生委員児童委員の方々と
昨年度から検討をしてきた初めてボラン
情報交換会の実施。その活動について報告
ティア活動を希望する方向けの小冊子とし
が行われました。
て「ボランティア活動はじめの一歩」を紹介
今後も各地区の民生委員児童委員のみ
なさんと情報交換会を実施し、ネットワー
ク形成を図っていく予定です。
チーム「まもる・つながる」
困ったときに気軽に相談できる体制づくり
して頂きました。
ひとりでも多くの方が、ボランティア活動
に参加してもらえることを期待しています。
チーム「働く」
昨年 12 月に、神奈川県障害者就労相談セ
のためのリーフレットの作成。併せて相談機関
ンターと共催での研修会を実施。約80名の
の連携を図るため「まもるつながるネットワー
参加がありました。また、今後、より一層の
クづくり情報交換会」を実施しました。
障害者雇用の促進を図るため、企業へのアン
今後、リーフレットが有効活用されるよう周
知活動を行っていきます。
会場のビナレッジ大ホールは、
60 名近くの方が入っても余裕
があり、音響も映像も照明も
素敵な会場でした。
ケート実施を検討しています。
海老名市自立支援協議会には、テーマごとに5つのチームがあり、活動をしています。このコーナーでは
チーム代表者にインタビューを行い、活動や代表の方の想いなどについて紹介をしていきます。
「活動する・遊ぶ」 代表 中島 敦さん(海老名市社会福祉協議会)
【主なテーマ】 障がい者の方へのボランティア活動をメインテーマに協議
【構成メンバー】 海老名市内の関係機関や当事者団体、ボランティア団体
【活動経過・特徴など】
今年度、安心してボランティア活動が行えるよう、ボランティアさんの気持ちや障がいの理解を深める内
容を盛り込んだ冊子「はじめの一歩」が完成しました。冊子の表紙は、わかばケアセンターを利用する方
が作成した切り絵風の「えび~にゃ」が載っています。この冊子やボランティア募集のポスターを使い、
ボランティアさんを増やしていく事にも力を入れていきます。
【代表者より】
障がいのある方へのボランティア活動は、難しいものではありません。
障がいの理解を深めながら一緒にボランティア活動をしていきましょう!
「まもる・つながる」 代表 佐々木 久美子さん(海老名市自閉症児・者親の会)
【主なテーマ】 障がいのある方への虐待防止など権利擁護について協議
【構成メンバー】 海老名市内の障がい者支援機関や当事者団体など
【活動経過・特徴など】
このチームは、障害者虐待防止法の施行に合わせて発足をしました。海老名で暮らす全ての人の困り感に
気づき、相談できる仕組みづくりを目指して活動をしています。今年度は、困った時に相談ができる機関
を掲載したリーフレットを作成。相談機関のネットワーク体制が構築されるよう情報交換会も開催しまし
た。リーフレットについては、今後、配布をしていく予定です。
【代表者より】
「障がい者の権利を守る」ということは、簡単なことではありません。また、そのことを多くの人に知っ
てもらうためには、まず、私たちがしっかりと理解する必要があると思います。チーム内で協議したこと
が、活動をとおして、広く市民の方に理解してもらい、障がいのある方の権利が、あたり前のように守ら
れ、誰もが安心して暮らすことができる地域になってほしいと願っています。
編
集
後
記
今年度より発行をはじめた広報誌活動ですが、いかが
だったでしょうか?編集・発行にあたっては、ちょっ
としたハプニングもありますが、多くのみなさんのご
協力をいただきながら、完成させています。これから
発行元:海老名市自立支援協議会チーム広げる
も、海老名の福祉情報を、タイムリーにお届けしたい
事務局:地域活動支援センター結夢
と思っていますので、どうぞご期待ください。
TEL 046(235)2704