FAQ(血栓・止血) 検体輸送とドライアイスの影響について Q 検体輸送にドライアイスを使用すると、凝固検査のデータに影響すると聞いたことが あります。 どのような影響があるのでしょうか。 A ドライアイスは、気化して炭酸ガス(CO2)を発生します。輸送容器内に炭酸ガスが充満すると、検体 内に溶け込むことがあります。この炭酸ガスの影響を受けて、検体の炭酸ガス量と相関する形でpHが低 下し、凝固時間が延長します。蓋付きスピッツなどでも、蓋との密着性によりデータに影響が見られま す。ドライアイス使用時には、確実に密栓して、炭酸ガスと接触しないように注意してください。
© Copyright 2025 Paperzz