Chapter 1 ドライバーのヘッド大小とスイングの相性は? 425cm! 3 「XドライブP51-5」 球 強 ウリ! [指導]宮里 D 優 本誌人気連載「宮里道場」でお 馴染み、ティーチングプロである藍 ちゃんパパ。29歳でゴルフを始め、 子供3人をトッププロに育て上げた ドライバー 小 小顔 は手首を返しやすい だから振り遅れない パター オデッセイ ホワイトホット XG TERON ら藍の好みは小顔ですね。 '83年 生まれ。TOTO所 属。 サントリーレディスで2年ぶりの 通算5勝目! ウェッジ ツアーステージ X-WEDGE 101LB(52度、58度) それに小顔はヘッドの重心が 浅い。ボールが上がり過ぎずに、 大きいとモッタリした感じが します。小さい方が操作し やすく、シャープに振りや すい。ヘッドスピードが上 がって、つかまった強い球 が打てる気がします #5〜PW ツアーステージX-BLADE GR C-1 アッパー軌道には 小顔が相性ピッタリ ! 飯島 茜 ーズ (U3 .19度) 、 ツアーステージ X-UT 101w(U3 21度、U4 23度) 強い球でランも出ます。藍は下 5㎤ 42を愛用 FW&UT ツアーステージX-DRIVE 701(3番・15度) 、 ツアーステージ Fシリ から上へアッパーな軌道で打っ っと ずー 1W ツアーステージX-DRIVE P51-5 もともと藍のスイングは、ゆ っくりとしたタイミングでリス '72年生まれ。ハートンホテル 所属。6月のツアー選手権で はメジャー男ぶりを発揮! 藍ちゃんのクラブセッティング ていたので、小顔ヘッドの低弾 小ぶりな洋ナシタイプが好 き。最近のデカヘッドは操 作性が少ないために、どう も使いづらいような気がし ます。まだ当分小顔ヘッド で行きますよ 今季3勝を挙げた 道と相性が合っていた。だから、 0㎤ 41 宮本勝昌 トワーク、つまり手首の返しを ての きっ き ー 好 ツア 顔D 小 使うタイプ。それにはデカヘッ 引っかけないためには 逆に左に体を回す。体 が止まると引っかかる アッパー軌道には 低弾道の小顔がいい! 3 ヘッドの軌道は下から上へのアッ パー軌道。ボールの打ち出し角度 は高いが、小顔ヘッドは低弾道な ので相殺されてちょうど良くなる ちょうどいい高さにボールが出 トップで左肩がアゴの下に入る。この 位置にダウンスイングで右肩を入れ 替えるつもりでスイングする 宮里藍はドローヒッター。リ ストの返しを緩やかに使って ボールをつかまえ、落ち際に 強くランが出る球で飛ばす てランも稼げていたのです。 ヘッド体積は445㎤。上級 者の要望に応え、洋ナシ型 で完全ストレートフェースに なっている 緩やかな リストターンを使う ドよりも小顔の方が、操作性が [X-DRIVE 901] 4 優れていて使いやすいし、昔か ブリヂストン シングル・遠山幸夫さんはこう考える! 42歳。ハンデキャッ プ0。ゴルフ歴20年、 ドライバーのヘッドス ピードは46m/s 4 アッパー度合いが減り 球を上げる必要があった 遠山幸夫さん フェードを打つには、左に振り切るこ とが大切。ボクはトップの左肩の位 置にダウンで右肩を入れ替えるつ もりで、思いきり体の回転を使って 振っています。でも、左にも引っか けたくない。ボクの場合は、洋ナシ 型でストレートフェースのものだと相 性がいいんですよ。 ドライバーの見 た目の印象はかなり大事ですよ。 ドライバーは見た目がとっても重要! 常にフェードを打つため 洋ナシ型ヘッドを選ぶ でも最近スイングが変わって アッパー度合いが減り、低く長 いフォローになった。すると、球 が上がりづらくなったというの です。そこで、多少重心が深く、 球が上がりやすいデカヘッドに 変えたらいい高さになった。苦 ヘッド体積は455㎤とほぼ 最大だが、ノーマルのV-iQ ほど重 心が深くなく、投 影 面積も小さめ 戦していた雨の日でもキャリー で飛ばせるようになりましたね。 賞金 女王 へ ニ の ュ ー ウエ ポン ! ツアーステージ [V-iQプロトタイプ] バックスイングではあま りコックを使わずに、手 元が体から遠いところ に上がっていく アメリカツアーで今季 勝を挙げ、 賞金女王の道をひた走る宮里藍。 勝目まで使っていたのは小顔ヘッドのドライバーだった。 しかし 勝目の時はそれまでよりも大きなヘッドに変えたという。その理由をコーチである父・優さんに聞いてみた。 でも 今季4勝目では デカヘッドを 使ったのはなぜ? 藍ちゃんの アッパー軌道に 相性がいいのは?
© Copyright 2024 Paperzz