クララ3月号

クララ通信
2015 年
こどもの鼻水 ~基礎知識と家庭での対応法~
3月号おおきくなぁれ
岐阜市芥見大般若1丁目84番地 河村病院
HPアドレス
Q,なぜ鼻水は出るの?
鼻水には、鼻の中に入ってきた異物、細菌、ウイルスを洗い出して、取り除く働きがあります。
病児保育園クララ
http://www.kawamuramedical.com/
子どもの場合は、いろいろな病原菌に対する抵抗力が不十分であり、保育園、幼稚園、小学校などの集団生活
No.180
で、他の子どもから風邪をもらう機会も多いので、鼻水をひんぱんに繰り返すことがあるのです。
Q,鼻水が出る原因には、どのようなものがあるのでしょうか?
今年度、もたくさんの可愛い子ども達と、頑張り屋さんの保護者の皆様に出会えたことを嬉しく思
っています。子どもは健康で元気が一番ですが、やはり、小さい頃の成長過程に病気はつきもの。
鼻水の原因として、風邪以外に幼児期では、中耳炎、急性扁桃炎、アデノイド肥大、
学童期では、急性副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎、花粉症によることがあります。
そんな時に病児保育が少しでもお役に立てたら…という思いで、スタッフ一同心をこめて保育看護にあ
たらせて頂きました。いたらぬ点も多く、ご迷惑をおかけしたこともあるかと思いますが、そんな
中、無事に 26 年度を終えることが出来ますのも、保護者の皆様のご理解ご協力のお陰、そして病気と
頑張って闘った子どもたちのお陰と、心より感謝申し上げます。卒園、進級の節目を迎え、ちょっと嬉
しくてちょっと淋しいこの時期、親さんも子どもさんも、どうぞ病気をなさらず、つつがなく今年度を
締めくくって下さいね。クララスタッフ一同は、いつでも“大きくなぁれ!”と応援していますよ。
Q,鼻水に対しては、どのように対処した方がよいでしょうか?
まず、鼻のかたまり、鼻水をとりましょう。赤ちゃんでしたら、しめらせた綿棒などで、鼻の穴にある鼻のかたま
りをとり、市販の吸入器で鼻水を吸い出すとよいでしょう。緊急時は、口で直接吸ってあげる方法もあります。そ
の場合は、吸った後で、必ずうがいをしてください。また、濃い黄色や緑色の鼻水が続く場合には、細菌性の中耳炎
や副鼻腔炎が原因と考えられます。この場合抗生剤を使わなければ治らないこともあるので、かかりつけの小児科
や耳鼻科で確認してもらうことをおすすめします。
アレルギー性鼻炎や花粉症の可能性が考えられる場合は、アレルギー専門医にて受診をおすすめします。
Kちゃん(6歳)、2日間高熱で自宅療養した後、微熱まで回復し、
「先生、おっはよ~!」と、
こどもの健康週間 2014 日本小児科学会
東京都地方会資料参照
元気いっぱいの挨拶で来所。そして「先生見て!」と言って大きな2Lの持参の飲み物を預け
てくれました。それには【Kちゃんのジュースだからね】という手書きの文字とかわいい似顔
絵付きの大きな紙が張り付けられていました。オリジナルのマイペットボトル…素敵です。作
ることが大好きなKちゃんは、製作のひな人形もあっという間に完成!さらにお内裏様とお雛
様だけではもの足りない!?Kちゃんは「先生、ティッシュの箱とかお菓子の箱とか、3つくら
いある?ちょーだい!」と言い、渡してあげると、自分で考えながら立派な雛壇を製作。新た
に三人官女まで作ってしまいました。その美人なこと(笑) この大作の完成をわくわくしなが
らスタッフが見ていると…
K:「もう疲れたから五人ばやしは明日にするわ!」
●「チューリップ」…春に可愛い花を咲かせるチューリップ。その語源は意外にも“ターバン”を意味する
トルコ語の「チュルベンド」だそうです。チューリップの形を頭に巻くターバンに見たてたのですね!
コレ→
●「たんぽぽ」…春のお花の代表たんぽぽは、茎の両はしを細かく裂いて水につけると、
両はしが反り返って鼓(つづみ)の形になるって知っていましたか?室町時代、子どもたちは鼓の音を
高い音を「たん」、低い音を「ぽぽ」と聞いたため、それがこの花の名前になったそうです。
…見た目可憐な春のお花たちですが、語源は結構…しぶい!?んですね(笑)
保:「え~っ?Kちゃん、明日もクララくるのかなぁ?」
K:「うん、くるよ!ママに予約頼んどくわぁ(^^)v」
…ですって(笑)。もちろんKちゃんは、翌日、熱もなく元気に幼稚園生活に復帰。私たちが五
2月に入ってインフルエンザでの利用が減り、
人ばやしを見ることはできませんでした…(*^^)v
咽頭炎・胃腸炎の利用が増えました。インフルエンザ
1、春になると人のために働く坊やはなぁに?
は減少していますが、引き続き注意が必要です(>_<)
2、勝ったり負けたりしながら咲く春の花はなぁに?
小さい頃からクララをよく利用していたK
ちゃんですが、しっかり度数は毎回パワーアップし、4月からは、いよいよ小学生。
きっと工作の授業では花丸をいっぱいもらえることでしょう。
今度来てくれたらその時はクララの壁面の製作、お願いしちゃおっかな(笑)
…ピカピカの一年生頑張ってね!!
花粉症の方は辛い季節が近づいています。対策を
しっかりしてください。
3、春が来ると学校で新しくなる楽器はなぁに?
4、顔の真ん中を見る春の楽しみってなんだ?