◆ 図 書 館 だよ り ◆ 平成17年(2005 年) 10月 №445 芦 屋 市 立 図 書 館 〒659-0052 芦屋市伊勢町 12-5 31-2301 URL http://www.ashiya-city-library.jp/ ☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺ ◆ 10 月 27 日は文字・活字文化の日 ◆ いま,世界の中で日本語を勉強しようという人々が急速にふえています。日本人のあいだでも静かな日 本語ブームのようです。たとえば最近の話題の本としては「頭がいい人,悪い人の話し方」 「問題な日本語」 「美人の日本語」 「コメント力」 「声に出して読みたい日本語」 「会話美人 35 のレッスン」など会社や学校 や家庭などで実践的に役立つ本が多くあります。このように,いま日本では日本語そのものに関心が向っ ているようです。 ところで, 「言語力」という言葉を近ごろ耳にされたことがありますか。今年制定された「文字・活字文 化振興法」という法律の中で「すべての国民が文字・活字文化の恵沢を享受することができるようにする ため,読む力及び書く力並びにこれらの力を基礎とする言語に関する能力(言語力という)の涵養に十分配慮 されなければならない」とあり,そして「地方公共団体は言語力の涵養に資する環境の整備充実を図るた め,必要な施策を講ずるものとする」とあります。 知的で心豊かな国民生活及び活力ある社会の実現のためには,言語力の涵養が大切となりますが,その ためには日常的に図書館を活用することが最も有効なことではないでしょうか。 ☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺☺ ☺ ◆ 行事予定 ◆ 10月19日(水)10 時∼12 時 「こどもの本の研究会」 (絵本の批評など:参加自由) 10月26日(水)10 時∼12 時 「おはなしの研究会」 (ストーリーテリングの勉強会・実技:参加自由) ◆ 図 書 館 カ レ ン ダ ー ◆ ◆ 新 着 図 書 ◆ (このリストは前々月に入った本の一部です) 書 名 すらすら読める土佐日記 著 林 望 旅行鞄にはなびら ◆日本文学◆ ◆外国文学◆ ◆人文社会◆ ◆自然科学◆ 出 版 社 講談社 記 号 915.32-ハ 伊集院 静 文芸春秋 915.6-イ 浄土の帝 安部 竜太郎 角川書店 F-ア さよならバースディ 荻原 浩 集英社 F-オ 土の中の子供 中村 文則 新潮社 F-ナ ハイドゥナン 上・下 藤崎 慎吾 早川書房 F-フ 天使のナイフ 薬丸 岳 講談社 F-ヤ 峠越え 山本 一力 PHP研究所 F-ヤ ぼくの白状 小桧山 博 講談社 S-コ 快楽急行 島田 雅彦 朝日新聞社 S-シ 『白鯨』アメリカン・スタディーズ 巽 孝之 みすず書房 930.28-メ 黒い時計の旅 スティーヴ・エリクソン 白水社 933-エ 難破船 ロバート・ルイス・スティーヴンスン 早川書房 933-ス 鬼警部アイアンサイド ジム・トンプスン 早川書房 933-ト 人生のちょっとした煩い グレイス・ペイリー 文芸春秋 933-ペ ムーミンのふたつの顔 富原 真弓 筑摩書房 949.8-ト 日本全国見物できる古代遺跡100 文芸春秋 文芸春秋 210.2-ブ ヒトラー−最期の12日間 ヨアヒム・フェスト 岩波書店 234.07-フ 江戸の町奉行 南 和男 吉川弘文館 322.15-ミ 明治西洋料理起源 前坊 洋 町工場こそ日本の宝−他人のやらないことを 橋本 久義 やるから儲かる! はい、泳げません 高橋 秀実 岩波書店 383.8-マ PHP研究所 509.21-ハ 新潮社 785.2-タ 大問題!Jr. E=mc2−世界一有名な方程式の 「伝記」 古代文明と気候大変動−人類の運命 を変えた二万年史 わっ、ゴキブリだ! 東京理科大学 ぺんぎん書房 404-ト デイヴィッド・ボダニス 早川書房 421.2-ボ ブライアン・フェイガン 河出書房新社 451.8-フ 盛口 満 どうぶつ社 486.4-モ 年寄りの話はなぜ長いのか 高田 明和 東洋経済新報社 491.37-タ ウイルスと人間 山内 一也 岩波書店 491.77-ヤ ◆ 書 者 窓 ◆ 『和紙とケータイ』 共同通信社編集委員室 編集 草思社 502.1-キ 伝統技術・工芸と聞くと“先細りしつつあるが守っていかなければならないもの”というイメージに とらえがちだが,紙漉きの技術を応用して作られたアウミド繊維の配線板が携帯電話の小型軽量化をもた らした。温故知新・古(いにしえ)の技術が新たなモノ作り,環境作りに貢献する日本の技術の奥深さを 知る一冊。 ◆ 子 ど も の 本 だ な だいめい 《 えほん 》 ◆ かいたひと 出版社 きごう くっついた 三浦 太郎 こぐま社 E-ク 生命の樹 チャールズ・ダーウィンの生涯 ピーター・シス 徳間書店 E-セ とんでとんでサンフランシスコ ドン・フリーマン BL出版(神戸) E-ト まるいまあるい イエラ・マリ ブロンズ新社 E-マ メルヘン・アルファベット ロシア昔話 T.マーヴリナ ネット武蔵野(小金井) E-メ ミッシング 森に消えたジョナ アレックス・シアラー 竹書房 Y-シ ワッハワッハハイのぼうけん 谷川 俊太郎 新風舎 Y-タ オリーブの海 ケヴィン・ヘンクス 白水社 Y-ヘ 巨人の風車 サンタ・マリア号の反乱 吉田 とし 理論社 Y-ヨ ひとりぼっちの世界一周航海記 堀江 謙一 理論社 29-ヒ 私の大好きな国アフガニスタン 安井 浩美 あかね書房 30-ワ 被爆者 60年目のことば 会田 法行 ポプラ社 31-ヒ みんなでつくるバリアフリー 光野 有次 岩波書店 36-ミ アリ!?ずかん 山口 進 アリス館 48-ア 数え方でみがく日本語 飯田 朝子 筑摩書房 81-カ 《 よみもの 》 《 その他の本 》 ◆ 今月はこんな本 ◆ 「ウイリアムのこねこ」E ウ マージョリー・フラック 作 (新風社) まさき るりこ 訳 あるひ,ウイリアムはポリウィンクル通りで,縞模様のこね こを見つけます。ウイリアムは,そのねこを家で飼いたいと思 いますが,その前に,迷いねことして届け出がないかどうか, 確認することにしました。ところが,こねこを警察署に連れて いくと,飼い主だという人が3人もあらわれて…。 ◆ 金曜シネサロン ◆ ●金曜日・月2回 午後1時30分開始 2階集会 月日 タイトル 国・制作年 監督・出演 時間 1:49’ 10/ 7 大砂塵 米,1954 年 監督 ニコラス・レイ 出演 スターリング・ヘイドン 他 10/21 シェーン 米,1953 年 監督 ジョージ・スティーブンス 1:58’ 出演 アラン・ラッド 他 ∼お知らせ∼ 金曜シネサロンの運営方針の見直しを行いました結果,今後月2回の開催になりました。 ご理解・ご協力をお願いいたします。 ◆ こどもおはなしの会 ◆ ●おはなしのへや 1ねんせいいじょう ごご2じ∼2じ30ぷん ●打出教育文化セン ター 1階和室 4さいいじょう ごご3じ∼3じ30ぷん ☆10月 1日(土) 「すて子鳥」 ☆10月 8日(土) 「三枚のお札」 ☆10月15日(土) 「こぶとり」 ☆10月22日(土) 「ちいさなたいこ」 ☆10月29日(土) 「小さな赤いセーター」 10・8(土) 「屋根がチーズでできた家」 (おはなし) 3年生以上 午後2時30分∼3時 ★10月 1日(土) 「タオの物語」 ★10月 8日(土) 「ミリー・モリー・マンデーおみせばんをする」 ★10月15日(土) 「山の上の火」 ★10月22日(土) 「プーのはちみつとり」 ★10月29日(土) 「りくでも海でもはしる船」 ◆ えほんのかい ◆ 「かいじゅうたちのいる ところ」 (えほん) 毎週土曜日 ●よみきかせのへや 3さい以上の人 ごご2じ∼2じ30ぷん 5さい以上の人 ごご2じ30ぷん∼3じ 折り紙教室 ★12日(水)10:00∼12:00 ★持ち物:折り紙,のり,はさみ --------------------------------------------------------------------母と子のいこいの部屋 ★11,18,25日(火)10:00~11:30 ★絵本や紙芝居を通してお話に親しむ --------------------------------------------------------------------子どもの部屋(いろえんぴつ) ★ 8,22日(土)10:00~12:00 ★ 8 日 日本の伝統芸能にふれよう定員 20 名予約制 ★ 22 日 南極観測隊のおはなし 定員 50 名予約制 -------------------------------------------------------------------- -----------------------------------------------------------------おはなし作りの部屋 ★5,19,26日(水)10:00~12:00 ★作品の制作や人形劇の練習(託児あります) --------------------------------------------------------------------中高生年代のためのやすらぎの部屋 ★8,22日(土)13:00~16:30 ★対象 中高生 ---------------------------------------------------------------------
© Copyright 2024 Paperzz