コーヒー味わい人生の最期考えるカフェ 博多で人気- 毎日jp(毎日新聞)

13/11/25
終活:コーヒー味わい人生の最期考える カ フェ 博多で人気- 毎日jp(毎日新聞)
終活:コーヒー味わい⼈⽣の最期考えるカフェ 博多で⼈気
毎⽇新聞 2013年11⽉21⽇ 13時24分(最終更新 11⽉24⽇ 18時54分)
元気なうちに⼈⽣の最期について考える「終活」。コー
ヒーを飲みながらアドバイスが受けられるカフェ「茶庵
(ちゃあん)はかた珈琲」(福岡市博多区下川端町)が⼈
気を集めている。店主で専⾨のカウンセラーでもある中村
⿓彦さん(37)は⽗親の他界を機に終活の⼤切さを実
感。4⽉に相談の場として店を開いた。これまでに約12
0⼈と葬儀などについてともに考えた。
ジャズが流れる24席の店内。ケニアやインド産など2
9種類のコーヒーを提供する本格派のカフェだが、⽬をこ
らすと棚には線⾹やろうそくが。あらかじめ葬儀形式など
の希望を記しておく「エンディングノート」(遺⾔)も展
⽰販売されている。
ろうそくやエンディングノートの指南書が販売されてい
るカフェの店内=福岡市で、2013年11⽉14⽇午
後3時33分、川上珠実撮影
福岡県筑紫野市の男性会社員(57)は知⼈の紹介で店
を訪ねた。「両親をみとった時、葬儀や遺品整理が⼤変だった。定年ま
で時間があるけれど⾃分の最期を準備しておきたい」と話す。店員から
アドバイスを受けながら「介護で⼊院したい病院」「葬儀の⽅法」など
をノートに記⼊。「⼼の準備ができた」とすっきりした表情をみせた。
相談は無料で、社団法⼈「終活カウンセラー協会」(東京都品川区)
の認定資格を持つスタッフ5⼈が応じる。店を訪れる相談者の6割が6
0代以上で、残りは「独⾝だった場合の⼈⽣設計を考えたい」という2
0〜50代。来店を機に終活を考えるようになった客も多いという。
中村さんの⽗親は55歳の時に脳梗塞(こうそく)で倒れた。⼊退院
を繰り返した末、今年1⽉に66歳で亡くなった。病状が悪化してから
は話すことができず、⽂字も書けない状態。しかし、亡くなる数⽇前、
介護してきた⺟親(65)に「ありがとう」と声を振り絞った。「あの
⼀⾔でとても救われた」。⺟親は今も振り返るという。終活により多く
の⼈が家族に感謝などの思いを伝えられるようになれば、とカフェで広
「茶庵はかた珈琲」店主の中村⿓彦さ
ん=福岡市中央区で、2013年11
⽉7⽇午後0時5分、川上珠実撮影
めることにした。
中村さんは「⼦や孫に負担をかけたくないという思いを持つ⼈が増え、終活という⾔葉が⽣まれたと思
う。⼈⽣や家族を⾒つめ直すきっかけにしてもらえれば」と話している。【川上珠実】
◇終活
⼈⽣の終わりに向けた活動。⾃分らしい最期を迎えたいという願望の⾼まりを背景に、専⾨誌や墓地⾒学
などのセミナーも登場。12年流⾏語⼤賞トップ10に⼊った。具体的には、⾃⾝の葬儀や遺影、墓の準
備、エンディングノートの記⼊など。
葬祭コンサルタント会社が設⽴した社団法⼈「終活カウンセラー協会」(東京)は、葬儀や相続税、カウ
ンセリングなどを学ぶ講座と試験を実施しており、これまでに約1600⼈を終活カウンセラーとして認定
した。
mainichi.jp/select/news/p20131121k0000e040200000c.html
1/2
13/11/25
終活:コーヒー味わい人生の最期考える カ フェ 博多で人気- 毎日jp(毎日新聞)
Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.
毎⽇jp掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁⽌します。著作権は毎⽇新聞社またはその情報提供者に属します。
mainichi.jp/select/news/p20131121k0000e040200000c.html
2/2