いっぽの講師紹介 IPPO リレートーク 栄養のおはなし 私のお気に入り 地域の栄養士グループ りぼんの会 「栄養のおはなし」を担当している地域の栄養士グループです。 「食育」は赤ちゃんからお年寄りまで、すべ てのライフステージに向けての私達の使命 と考えています。そして、栄養士をもっと 身近に感じていただきたいと願って活動を 続けています。自分の健康は自分でまもら なければなりません。そのために一番大事な ことであり、もっとも身近なことは毎日の 食事にほかなりません。 乳児期、幼児期は「食育」の入り口です。お子さんの離乳食の 進め方、好き嫌い、食事のムラなど、またお母さん自身や他のご 家族も含めて、お母さんたちの食事に対する不安などを和らげる お手伝いをしています。実際に離乳食やおやつの試食を通して、 家族で食卓を囲む、食事は楽しいということを伝えたいと思って います。 私の趣味はカラ オケです♪ 決して上手くはないですが、歌って踊るのが私のスト レス解消法で、月2.3回は友達とカラオケへいく程 歌うのが大好き!だったのですが…。出産を機にカラ オケも遠のき、私のストレスは溜まる一方…。 そこで、私が考えたのはお風呂で歌う事!です。 息子と湯船にのんびり浸かりながら、 アンパンマンや E テレソング、ありの~ままのぉ~♪ など、とにかくなんでも大熱唱! お陰で私のストレスもスッキリ☆ 息子も歌が大好きになり、 今では常に鼻歌を歌う程の 歌好きに(笑) 子育てが大変でストレス 解消できないママさん 風呂場で熱唱、 オススメです☆ (琉ちゃんママ) 「栄養のおはなし」は、奇数月第3金曜日の 10:30~ひろばで 行っています。離乳食ワンポイントアドバイスもあります。 いっぽで こんなことしたよ! いっぽ アレコレ~施設紹介 ステムより 予防は手洗い・うがいから とったど~! いっぽの冬の定番行事になりつつある「手形作り」。 お子さんたちの可愛い手形・足形を乾燥し素焼きして 出来上がるまで約1ヶ月かかりますが、とても良い成 長の記念になるので人気イベントの1つです。手の甲 を上からぎゅ~っと押されるので、小さなお子さんの中 にはびっくりして泣いてしまう子もいますが、大きな子た ちは自分から押している姿もチラホラ。 毎年この大変な作業を引 き受けてくださるのは、三保に お住まいの衛守さんです。ご 自身のお子さんが小さい時に 作れなかったので、今のママた ちに喜んでもらえれば、とのこ とです。嬉しいですね☆ 横浜市に「暴風警報」「大雪警報」が 発令している時、いっぽは臨時休館となります。いっぽのホー ムページでもご案内します。気象情報等にご注意ください。 <おしらせ> <スタッフのつぶやき> 昨年下の子が中学に入学して以来、趣味 のダンスに没頭、家事は最低限にし、暇さえ あれば家でドタンバタン練習している私。 先日娘(中2)が「話もダンスばっかだよねー」 と。こんな親どうなの?理想の母親像あるよ ね?お料理上手で小綺麗にしてる母とか… 試しに、「どんなお母さんがいい?」と聞いて みると「何でもいいよ。お母さんはお母さんだ から。」子どもは寛大だ!ありがとう!(^^) またやる気が出た!・・・というか、子どもたち は自分のことで精一杯で、母の生活には興 味ゼロ^^; 今育児奮闘中のママさんたち、 少しずつ自分の時間が増えて、いつしかこん な日が来ますよ~!(T) 秋山芳子さん いっぽには、お昼ご飯を食べる前やトイレに行った後など手を洗う時の ために小さいお子さんたちも手が届く高さの洗面台があります。 それと並んで少し高い洗面台も。パパ・マ マ・お兄ちゃん・お姉ちゃんと並んで楽しくお しゃべりしながら手を洗うことで、目で見て自 然に洗い方や石鹸の使い方を覚えてしまうよ うです。もちろん子どもたちも自分一人で洗う 事ができて大満足! いっぽに来たら、ぜひご利用ください。 子育てサポートシステムより 職場復帰するママのため・入会説明会 職場復帰されるママの参加が多いこの時期に、仕事と家事・育児の両立で 疲れやストレスをためないコツを先輩ママに聞きました。 ・自分一人でがんばりすぎない。 (子育てサポートなど身近に助けてもらえる人を探しておく) ・ひとりの時間を楽しむようにする。 体験者ならではのお話しをみなさん真剣に聞いていました。 子育て通信 IPPO vol.91 2015 年3月発行 発行・編集 緑区地域子育て支援拠点いっぽ (運営:NPO 法人グリーンママ) 〒226-0025 横浜市緑区十日市場町 817-8 Tel 045-989-5850 fax 045-989-5851 E-mail [email protected] URL http://www.midori-ippo.com <ひろば利用案内> JR 十日市場駅南口徒歩3分 開館:火曜日~土曜日 10:00~16:00 休館:日・月曜日、祝日、年末年始 *月曜日が祝日の場合は翌火曜日も休館 対象:未就学児と保護者 利用料:無料
© Copyright 2024 Paperzz