高品質金沢産米づくり JA金沢中央・金沢営農協議会

高品質金沢産米づくり
JA金沢中央・金沢営農協議会
生産者の皆様方には、この営農ごよみを活用していただき、高品質な金沢産の米づくりに励んで下さい。
尚、ご不明な点がございましたら、JAにご相談下さい。
目 次
○ 異物混入対策について・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
○ コシヒカリ一発肥料の選定にあたって・ ・・・・・・・・・・・・・・・ 2
○ 畦畔除草剤の使用について・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
○ BB肥料の色調が変わります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
○ 水稲防除剤の登録内容(平成25年8月登録現在)・ ・・・・・・・・・ 5〜6
○ 本田除草剤の登録内容(平成25年8月登録現在)・ ・・・・・・・・・ 7〜8
○ 水稲肥料銘柄一覧・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
○『高品質金沢産米づくり運動』について・・・・・・・・・・・・・・・ 10
○ ゆめみづほ栽培ごよみ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11〜12
○ コシヒカリ栽培ごよみ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13〜14
○ 雑草防除基準・病害虫基幹防除基準・ ・・・・・・・・・・・・・・・ 15〜16
○ 3月の作業 (は種)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17〜18
○ 4月の作業 (育苗、荒起し・代かき、基肥施用)・ ・・・・・・・・ 19〜22
○ 5月の作業 (田植え、除草剤散布)・ ・・・・・・・・・・・・・・ 23〜24
○ 6月の作業 (中干し、溝切り、中間追肥施用)・ ・・・・・・・・・ 25〜26
○ 7月の作業 (穂肥施用、基幹防除)・ ・・・・・・・・・・・・・・ 27〜30
○ 8月の作業 (水管理、適期刈取)・ ・・・・・・・・・・・・・・・ 31〜32
○ 9月の作業 (乾燥、籾すり、出荷)・ ・・・・・・・・・・・・・・ 33〜36
○ 10月の作業 (土づくり)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37〜38
○ 農地・農作業の委託について・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39
○ JAが提案する今後の稲作省力体系・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 40
○ 農作業の工程管理(自己点検)に取り組もう・ ・・・・・・・・・・・ 41〜44
○ 平成26年産 水稲生産履歴記録簿・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 45〜52
○ 稲の病気の種類・着色粒の種類・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53
○ 稲の害虫の種類・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54
○ 水田の主な雑草・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55
登熟不良による
乳白粒
整粒歩合 80%
以上の良質米
−3−
カメムシによる
斑点米
異物混入対策について(注意)
近年、消費者・実需者のお米の安全・安心に対する要望
は年々高まっており、特に異物混入に対してはとても敏感
になっています。悪気がない場合であっても、大きな問題
に発展する恐れがあります。
玄米に混入する異物としては、駆除剤・異品種の米・小
石・草の種・ワラくず・ゴミ等であり、農機具の使用前や
品種の変更時に十分な清掃で混入防止対策をお願い致し
ます。また、今回の混入事故を踏まえ、このような事故が
発生しないよう、納屋や作業場所のネズミ対策には、駆
除剤を使用しないようお願いします。
ネズミが住み着く理由は、エサとなる米粒などが残って
いることが原因です。このため、掃除を徹底的に行うこと
が一番の対策になりますが、どうしても侵入を防ぐことが
出来ない場合は、粘着シートなど異物混入の危険が少な
いものを利用下さいますようお願いいたします。
−1−
26
−2−
水田畦畔等の除草剤の使用
10a当たり使用量
区分
薬剤名
使用時期
薬量
一年生雑草 多年生雑草
ラウンドアップマックスロード
グリホサート
水田
畦畔
休耕田
使用
回数
200~
500ml
500~
1000ml
通常散布50~100L
少量散布25~50L
グリホエキス
雑草生育期:草丈30cm以下
グリホサート (収穫14日前まで)
250~
500ml
500~
1000ml
50~100L
雑草生育期:草丈30cm以下
バスタ液剤
グルホシネート (収穫7日前まで)
500~
1000ml
500~
1000ml
100~150L
カーメックスD水和剤
DCMU
雑草発生前~雑草発生初期
150~
300g
-
70~100L
ダイロンゾル
雑草発生前~雑草発生初期
DCMU :草丈15cm以下
200~
250ml
-
100L
2,
4Dアミン塩
雑草生育期:草丈30cm以下
2.4PA (収穫30日前まで)
100g
100g
100L
3回以内
カソロン粒剤6.7
秋冬期~春期の雑草
DBN (11月中下旬~降雪前)
4~6kg
4~6kg
-
1回
雑草生育期(収穫前日まで)
2回以内
2回以内
1回
ラウンドアップマックスロード
グリホサート
雑草生育期
200~
500ml
500~
1000ml
通常散布50~100L
少量散布25~50L
2回以内
バスタ液剤
グルホシネート
雑草生育期:草丈50cm以下
500~
1000ml
500~
1000ml
100~150L
3回以内
4~6kg
4~6kg
-
1回
200~
500ml
500~
1000ml
通常散布50~100L
少量散布25~50L
カソロン粒剤6.7
農道、
公園、
庭園、
堤とう、
駐車場、
道路、
運動場、
宅地、
のり面、
鉄道等
希釈
水量
秋冬期~春期の雑草
DBN (11月中下旬~降雪前)
ラウンドアップマックスロード
グリホサート
雑草生育期
グリホエキス
グリホサート
雑草生育期:草丈30cm以下
500ml
1000ml
100L
バスタ液剤
グルホシネート
雑草生育期
500~
1000ml
1000~
2000ml
100~200L
3回以内
雑草発生前~雑草発生初期
6~9kg
10~
15kg
-
1回
雑草発生前~雑草発生初期
300~
600g
1000~
2000g
100~200L
3回以内
雑草生育期:草丈20cm以下
100~
200g
200~
300g
70~100L
3回以内
カソロン粒剤6.7
DBN
カーメックスD水和剤
DCMU
2,
4Dアミン塩
2.4PA
3回以内
◎ラウンドアップマックスロード、グリホエキスは同じ成分を含んでいます。水田畦畔で使用する場合は合わせて2回までしか使用できません。
例:水田畦畔でラウンドアップマックスロードを2回使用した場合は、グリホエキス等のグリホサートを成分とする除草剤の使用は
できません。
3回目の散布が必要な場合は、成分の違うバスタ液剤や2,4Dアミン塩を使用して下さい。
◎カーメックスD水和剤、ダイロンゾルは同じ成分を含んでいます。水田畦畔で使用する場合はどちらか1回までしか使用できません。
◎使用回数は前作の水稲収穫後からカウントされます。
(水稲→水稲の場合)
−3−
!
BB肥料の色調が変わります!
BB原料のうちDAP
(りん安)
が、輸入量の安定化を図るため
フロリダ産から中国産に変わります。
製品の色調も変わりますので、農家の皆様のご理解をお願いします。
(原料の写真と代表銘柄の写真を掲載します)
旧 フロリダ産
原料DAP
コシ一発くん1号
BBS604号
−4−
新 中国産
水稲防除剤の登録内容
薬剤名
テクリードC
フロアブル
ダコレート
水和剤
適用病害虫
処理量
もみ枯細菌病、苗立枯細菌病、褐条病、 200倍
ばか苗病、いもち病、ごま葉枯病、苗立
枯病(リゾープス菌・トリコデルマ菌)
使用時期
浸種前
平成25年8月登録現在
使用方法
使用上のポイント
24時間種子浸漬
苗立枯病(リゾープス菌、ト 400〜 播種時〜緑化期
育苗箱の上か いもち病(苗い
リコデルマ菌)、苗立枯病 600倍 但し播種14日後まで ら均一に散布 もち)は播種時
(フザリウム菌)
400倍/1回
する。
タチガレエースM
粉剤
苗立枯病(ピシウム菌、フザリウ 6〜8g
ム菌)、ムレ苗防止、根の生育促進 /1箱
タチガレエースM
液剤
苗立枯病(ピシウム菌、フザリウム 500〜1000倍 播種時又は発芽後
菌)、ムレ苗防止、根の生育促進、 (500P/
1箱)
移植時の発根及び活着促進
本 剤 の 所 定 育苗箱への灌
量 を 土 壌 灌 注は1回のみ
注する。
ドクター
いもち病、ウンカ類、イネミズ 50g
ゾウムシ、イネドロオイムシ、ツ /1箱
マグロヨコバイ、ニカメイチュ
ウ、イネクロカメムシ、もみ枯
細菌病、白葉枯病
緑化期〜移植当日
育苗箱の上か
ら均一に散布
する。
フタオビコヤガ
50g
/1箱
移植3日前〜移植当
日
カメムシ類
50g/1箱 移植当日
D r.オリゼ
スタークル箱粒剤 播種前
育 苗 土 壌に均 土壌混和は
一に混和する。 1回のみ
ウンカ類、イネミズゾウム 50g
シ、イネドロオイムシ、ツ /1箱
マグロヨコバイ、いもち病
移植3日前〜
移植当日
育苗箱の上か
ら均一に散布
する。
オリゼメート
1キロ粒剤
いもち病、もみ枯細菌病、 1〜
白葉枯病
1.3kg
/10a
収穫14日前まで
湛水散布
オリゼメート
パック
いもち病
ロングリーチ
箱粒剤
(パック) 収穫14日前まで
20〜26
個/10a
ビームトレ
いもち病、紋枯病、
ごま葉枯れ、4kg/
モンセレン粉剤DL ウンカ類 、カメムシ類 、コブノ 10a
メイガ 、ツマグロヨコバイ、イ
ネツトムシ
箱施薬した方
は不要
水 田 に 小 包 装 箱施薬した方
(パック)のまま投げ は不要
入れる。湛水散布
収穫21日前まで
散布
散布適期は、
出穂7〜3日前
ラブサイド
スタークル粉剤DL
いもち病、
ツマグロヨコバイ、
ウンカ類、 4kg/
カメムシ類、
イナゴ類、ニカメイチュウ 10a
収穫7日前まで
散布
散布適期は、
出穂7〜10日後
スタークル粉剤DL
カメムシ 類 、イナゴ 類 、ウン 3kg/
カ類、ツマグロヨコバイ、イネ 10a
ドロオイムシ、ニカメイチュ
ウ、フタオビコヤガ
収穫7日前まで
散布
散布適期は、
出穂2週間後頃
サジェスト微粒剤F いもち病、紋枯病、ウンカ類、 3〜4kg 収穫21日前まで
ツマグロヨコバイ、カメムシ類 /10a
散布
散布適期は、
出穂前7~3日
ビームスタークル
微粒剤F
いもち病、ウンカ類、ツマグロ 3〜4kg 収穫7日前まで
ヨコバイ、カメムシ類
/10a
散布
散布適期は、
出穂後7~10日
キラップ微粒剤F
ウンカ類、カメムシ類、イネ 3〜4kg 収穫14日前まで
ドロオイムシ、イナゴ類
/10a
散布
散布適期は、
出穂後14~17日
−5−
薬剤名
モンガリット粒剤
適用病害虫
処理量
使用時期
稲こうじ病、
紋枯病、
疑似紋枯症 3〜4kg 収穫45日前まで
(褐色紋枯病菌、赤色菌核病 /10a
菌、灰色菌核病菌、褐色菌核
病菌)
、
墨黒穂病
使用方法
使用上のポイント
散布
散布適期は、
出穂3〜2週間前
穂 枯れ(ごま葉 枯 病菌、すじ 4kg/
葉枯病菌)
10a
イモチエース
キラップ粒剤
いもち病、穂 枯れ(ごま葉 枯 3kg/
病菌)、紋枯病、ウンカ類、カ 10a
メムシ類、変色米(アルタナリ
ア菌、カーブラリア菌)
収穫35日前まで
湛水散布
散布適期は、
出穂14〜10日前
スタークル粒剤
カメムシ類、
ウンカ類、ニカメイチュウ、 3kg/
ツマグロヨコバイ、
イネドロオイムシ 10a
収穫7日前まで
湛水散布
散布適期は、
出穂7〜10日後頃
スタークル豆つぶ
カメムシ類
250g/10a 収穫7日前まで
湛水散布
ウンカ類、
ツマグロヨコバイ
250g〜500g
/10a
散布適期は、
出穂7〜10日後頃
湛水散布
初期害虫防除。
箱施薬した方は
不要。
トレボン粒剤
イネミズゾウムシ、
イネドロオイ 2〜3kg 収穫21日前まで
ムシ、イネゾウムシ、イネヒメハ /10a
モグリバエ、イナゴ類、ウンカ
類、ツマグロヨコバイ
ニカメイチュウ(第一世代)
3kg/10a
リンバー粒剤
紋枯病、疑似紋枯症(褐色 3〜4kg 収穫30日前まで
菌核病菌、赤色菌核病菌) /10a
湛水散布
散布適期は、
出穂14〜10日前
ブラシン粉剤DL
いもち病・ごま葉枯 病、穂 枯 3〜4kg 収穫7日前まで
れ、変色米
/10a
散布
発病初期を逃
さず散布する
散布
前年発生圃場
は必ず散布
散布
コブノメイガ
の多発時に散
布する
もみ枯細菌病、稲こうじ病、内 4kg
穎褐変病
/10a
撒粉ボルドー
粉剤DL
稲こうじ病
ミスター
イネアザミウマ、イネツトムシ 4kg
/10a
MR.ジョーカー
粉剤DL
3〜4kg 出穂10日前まで
/10a
収穫7日前まで
イナゴ類、ウンカ類、カメムシ類、 3〜4kg
コブノメイガ、ツマグロヨコバイ
/10a
イネドロオイムシ、イネミズゾウ 3kg
ムシ(成虫)、フタオビコヤガ /10a
倒伏軽減剤の使用方法
使用目的・・・節間短縮による倒伏の軽減(倒伏が予想される場合のみ散布、使用時期厳守)
薬剤名
使用時期
10a当たり使用量
ロミカ粒剤
出穂25〜10日前
2〜3kg
湛水散布
スマレクト粒剤
出穂20〜7日前
2〜3kg
湛水散布
ビビフル粉剤DL
出穂10〜5日前
3〜4kg
散布
ビビフルフロアブル
出穂10〜2日前
75〜
100P
−6−
通常散布量50〜150R
少量散布量25〜50R
使用方法
茎葉散布
本田除草剤の登録内容
平成25年8月登録現在
<初期除草剤>
除草剤名
成 分
処理量/10a
ソルネット
1キロ粒剤
プレチラクロール
1kg
農 将 軍
フロアブル
ジメタメトリン
ピリブチカルブ
プレチラクロール
使用時期
植代後〜移植前7日まで
移植直後〜ノビエ1葉期まで
(田植同時登録あり)
(移植後30日まで)
300P 植代後〜移植前7日まで
移植直後〜ノビエ1葉期まで
(田植同時登録あり)
(移植後30日まで)
使用方法
湛水散布
適用雑草
水 田 1年 生 雑 草 、マ ツバ
イ、ホタルイ、ヘラオモダ
カ、ミズカヤツリ
原液湛水散布 水田1年生雑草、
マツバイ、
ホタルイ
<一発除草剤>
除草剤名
バッチリ
1キロ粒剤
抵抗性対策
トップガンGT
1キロ粒剤51
抵抗性対策
マイウェイ
ジャンボ
抵抗性対策
イネキング
ジャンボ
抵抗性対策
バッチリ
ジャンボ
抵抗性対策
トップガンL
フロアブル
抵抗性対策
パワーウルフ
1キロ粒剤51
抵抗性対策
成 分
処理量/10a
使用時期
使用方法
イマゾスルフロン
ピラクロニル
ブロモブチド
1kg
移植直後〜ノビエ2.5葉期まで 湛水散布
(田植同時登録あり)
(移植後30日まで)
<直播登録あり>
水田1年生雑草、ウリカワ、オモダカ、
クログワイ、セリ、ヒルムシロ、ホ
タルイ、マツバイ、ミズガヤツリ、
アオミドロ ・ 藻類による表層はく離
ピリミノバックメチル
ブロモブチド
ベンスルフロンメチル
ペントキサゾン
1kg
移植直後〜ノビエ3葉期まで
(田植同時登録あり)
(移植後30日まで)
<直播登録あり>
水田1年生雑草、マツバイ、ホタルイ、
ウリカワ、ミズガヤツリ、ヒルムシロ、
セリ、オモダカ、クログワイ、アオミド
ロ・藻類による表層はく離
湛水散布
適用雑草
オキサジクロメホン 小包装 移植後3日〜ノビエ2.5葉期まで 水田に小包装 水田1年生雑草、
ウリカワ、セリ、
ピリミスルファン (パック)(移植後30日まで)
マツバイ、
ミ
(パック)
のまま ヒルムシロ、ホタルイ、
10個
ズガヤツリ
投げ入れる
(250g)
ピラクロニル 小包装
移植後1日〜ノビエ2.5葉期まで 水田に小包装
(パック)のま
ピラゾレート (パック)(移植後30日まで)
ま投げ入れる
ベンゾビシクロン 10個
<直播登録あり>
(500g)
水田1年生雑草、
マツバイ、ホタ
ルイ、
ミズガヤツリ、
ウリカワ、
クロ
グワイ、オモダカ、
ヒルムシロ、ア
オミドロ・藻類による表層はく離
イマゾスルフロン 小包装 移植直後〜ノビエ2.5葉期まで 水田に小包装
ピラクロニル (パック)(移植後30日まで)
(パック)
のまま
ブロモブチド 10個
投げ入れる
(400g)
水田1年生雑草、マツバイ、ホタ
ルイ、
ウリカワ、
ミズガヤツリ、
ヒル
ムシロ、オモダカ、
クログワイ、ア
オミドロ・藻類による表層はく離
ピリミノバックメチル
ブロモブチド
ベンスルフロンメチル
ペントキサゾン
ブロモブチド
ベンスルフロンメチル
ベンチオカーブ
メフェナセット
500P 移植直後〜ノビエ3葉期まで
(田植同時登録あり)
(移植後30日まで)
<直播登録あり>
1kg
原液湛水散布 水田1年生雑草、マツバイ、ホタル
イ、ウリカワ、ミズガヤツリ、ヒルム
シロ、セリ、クログワイ、アオミドロ・
藻類による表層はく離
移植直後〜ノビエ2.5葉期まで 湛水散布
(田植同時登録あり)
(移植後30日まで)
<直播登録あり>
−7−
水田1年生雑草、ウリカワ、セ
リ、ヒルムシロ、ホタルイ、マ
ツバイ、ミズガヤツリ、アオミ
ドロ・藻類による表層はく離
<中期除草剤>
除草剤名
成 分
処理量/10a
使用時期
使用方法
適用雑草
マメットSM
1キロ粒剤
シメトリン
モリネート
MCPB
1kg
湛水散布
移植後20〜30日
(ノビエ3.5葉期まで)
<直播登録あり>
水田1年生 雑 草、マツバイ、ホタ
ルイ、ウリカワ、ミズガヤツリ、
ヘラオモダカ、オモダカ、アオミ
ドロ・藻類による表層はく離
ザーベックスDX
1キロ粒剤
シハロホップブチル
シメトリン
ベンフレセート
MCPB
1kg
湛水散布
移植後20〜30日
(ノビエ3.5葉期まで)
<直播登録あり>
水田1年生雑草、
マツバイ、
ホタル イ、ウリカワ、ミズ
カヤツリ、オモダカ
成 分
処理量/10a
サンパンチ
1キロ粒剤
シハロホップブチル
ジメタメトリン
ハロスルフロンメチル
ベンゾビシクロン
1kg
移植後15日〜
ノビエ3.5葉期まで
(収穫60日前まで)
<直播登録あり>
湛水散布
水田1年生雑草、
マツバイ、
ホタル イ、ウリカワ、ミズ
ガヤツリ、ヒルムシロ、セ
リ、オモダカ、クログワイ
ワイドアタックD
1キロ粒剤
ダイムロン
ペノキススラム
1kg
移植後25日〜
ノビエ5葉期まで
(収穫60日前まで)
<直播登録あり>
湛水散布
水田1年生雑草、ウリカワ、オ
モダカ、クログワイ、セリ、ヒル
ムシロ、ホタルイ、
マツバイ、ミ
ズガヤツリ
ヒエクリーン
1キロ粒剤
ピリミノバックメチル
1kg
移植後15日〜
ノビエ4葉期まで
(収穫45日前まで)
<直播登録あり>
湛水散布
ノビエ
クリンチャー
1キロ粒剤
シハロホップブチル
湛水散布
ノビエ
バサグラン粒剤
ベンタゾン
<後期除草剤>
除草剤名
使用時期
1.5kg 移植後25日〜
ノビエ5葉期まで
(収穫30日前まで)
<直播登録あり>
3〜4kg 移植後15〜50日
(収穫60日前まで)
使用方法
適用雑草
落水散布又は 水田1年生雑草(イネ科を除く)、
ごく浅く湛水 マツバイ、ホタルイ、ウリカワ、ミ
ズガヤツリ、ヘラオモダカ、オモ
散布
ダカ、クログワイ
モゲトン粒剤
ACN
バサグラン液剤
ベンタゾン
クリンチャーバス
ME液剤
3kg
発生始〜発生盛期
(収穫45日前まで)
<直播登録あり>
藻類による表層はく離、
ウキクサ類、藻類
500P 移植後15〜50日
希釈量 (収穫50日前まで)
100R <直播登録あり>
落水散布又は 水田1年生雑草(イネ科を除く)、
ごく浅く湛水 マツバイ、ホタルイ、ウリカワ、ミ
ズガヤツリ、ヘラオモダカ、オモ
散布
シハロホップブチル 1000P 移植後15日〜
ベンタゾン
希釈量 ノビエ5葉期まで
100R (収穫50日前まで)
落水散布又は 水田1年生雑草、
マツバイ、
ごく浅く湛水 ホタル イ、ウリカワ、ミズ
ガヤツリ、ヘラオモダカ、
散布
<直播登録あり>
ノミニー液剤
湛水散布
ダカ、クサネム、クログワイ
オモダカ、クログワイ
ビスピリバック 50〜100P 移植後30日〜
落水散布又は クサネム、イボクサ
ナトリウム塩 希釈量 クサネムの草丈40cmまで ごく浅く湛水
100R またはイボクサの茎長30cmまで 散布
(収穫60日前まで)
<直播登録あり>
クリンチャーEW
シハロホップブチル
100P 移植後20日〜 希釈量 ノビエ6葉期まで
100R (収穫30日前まで)
湛水散布又は ノビエ
落水散布
<直播登録あり>
ワイドパワー粒剤
ペノキススラム
ベンタゾン
3kg
移植後20日〜
ノビエ5葉期まで
(収穫60日前まで)
<直播登録あり>
−8−
落水散布
水田1年生雑草、
ウリカワ、
オモダカ、クログワイ、ヒル
ムシロ、ホタルイ、
マツバ
イ、ミズガヤツリ
水稲肥料銘柄一覧
成 分(%)
区分
肥料名
育苗期
稲10号
規格
N
P
K 有機
備 考
その他
20kg 10 10 10
苗床・床土用肥料
5r
液肥10号
10
5
8
育苗期追肥
20r
基 肥
中間追肥 穂肥
土づくり
BB 有機入820(みさと)
20kg
12 10
50
BB いしかわ有機入056号
20kg 10 25 16
18
BB エコ028号
20kg 10 12
BB 新コシ一発くん特号
15kg 20 17 10
BB 有機入りコシ一発くん
15kg 20 12 11
BB スリム早生一発くん
15kg 24 10 10
BB PKけいさん
20kg
粒状草木加里
20kg
2
BB 有機入り追肥526号
20kg 15
2
6
BB パワフル大地
20kg
12
5
ケイカル(粒)
20kg
ようりん(粒)
20kg
8
8
Mg1
コシヒカリ・早生どちらでも
Mg2 AL13
20
(N.基肥分6.5%
穂肥分13.5%
(N.基肥分8%
穂肥分12%
(N.基肥分10%
穂肥分14%
13 11
30 100
30
20
JA金沢中央、有機含量の高い
基本の基肥
低PKの基肥
温暖化対策の一発肥料
(穂肥不要)
金沢用に設計されたコシヒカリ
一発肥料(穂肥不要)
ゆめみづほ用に設計された、一発
肥料(穂肥不要)
Mg4 Si17
登熟促進、根張り促進、倒伏防
止に、必ず施用しましょう。
Mg3
登熟促進、根張り促進、倒伏防止に
Mg1
JA金沢中央、基本の穂肥
Mg9 Si20
AL27
10a当たり60kg施用で堆肥150kg相当
の効果が得られる省力土づくり肥料
Mg5 Si30
AL45
ケイ酸補給で稲体を強化し倒伏
防止、病害虫に対して強くなる
Mg12 Si20
健全な稲を育て多収の効果があ
る。まき易い粒状タイプ
※一発肥料は基本的に穂肥がいらないように設計されておりますが、高温年の場合は多少穂肥が必要になる場合があります。
※表示成分 N=窒素 P=りん酸 K=カリ Mg=苦土 Si=ケイ酸 Mn=マンガン AL=アルカリ 有機=有機含量
−9−
高品質金沢産米づくり運動
基 本 目 標
●
1等比率 90%以上
コシヒカリ
玄米タンパク含有率 6.5%以下
● ゆめみづほ
玄米タンパク含有率 7.0%
●
整粒歩合 80%以上
乳白粒 3%以下
胴割粒 2%以下
着色粒(斑点米)0
●
重 点 事 項
●
乳白粒発生防止
●
着色粒(カメムシ斑点米)発生防止
●
胴割粒発生防止
26年度「高品質金沢産米づくり運動」実施事項
乳白粒、斑点米、胴割粒、着色粒の発生防止をめざして
基礎技術(施肥、防除、水管理)の徹底
● 天候による被害を回避、分散する作型や品種の導入
● 土壌分析に基づく土づくり、深耕の実施
● 土壌、品種、生育、天候に応じた適正な施肥
● 薄播き、計画的な播種による良質苗育成
● 極端な早植の防止、細植・粗植の実施、深植の防止
● 土壌、品種、生育、天候に応じた中干し、溝切りの実施
● 高温被害を回避する飽水管理の実施、落水期の延長
● 7月上旬の追加除草、カメムシの適期防除の実施
● 籾の黄化率に応じた適期刈取り、適正な乾燥調製の実施
●
− 10 −
ゆめみづほ栽培ごよみ
33本
栽 培上の注意点
25本
・苗丈は短いが高温管理等で無理に伸ばさない。
・分げつの発生が旺盛なため、基肥量は他早生
種に比べ1割程度減らし、活着肥も施用しない。
・他品種に比べ早めに中干しを開始する。
・紋枯病に弱いため、出穂14∼10日前の粒剤
防除を徹底する。
25本
無 効 分 げつ
無 効 分 げつ
15∼16本 15∼16本
3∼4本 3∼4本
1株茎数 1株茎数
月 旬
主稈葉数 2.5枚
葉色値
(葉色板)
4
上
生 育
ステージ
中
育苗期
3
4
5
6
上
7
中
下
上
茎数が
(
15
∼ 本 株
16
)
施 肥 基 準
穂 肥
下
確保された時
中干し開始
早めに
根の活性化
田干しによる
分げつの促進
浅水管理による
株 坪植えとする
60
)
水 管 理
追 肥
中
移植期 活着期 分げつ期 有効分げつ 最 高
決定期
分げつ期
〔一般体系〕
基 肥
9
6
保温のため 日 中 浅 水
や や 深 水 夜間深水 間 断 通 水
肥料名
土づくり資材
8
5.0∼5.5
5
太植えをさける
温度および水管理
苗の成長段階に応じた
(
乾籾 g 箱
適正播種量
薄播きによる健苗育成
栽培のポイント
130
下
33本
品種
中 干 し
(10アール当たりkg)
ゆ め み づ ほ
BB パ ワ フ ル 大 地
60
BB 有機入り820
(みさと)
45∼50
35∼40
10
20
1回目
2回目
または
BB いしかわ有機入り056
草 木 加 里
ま た は
BB P K け い さ ん
BB 有機入り追肥526号
20
25
※ほ場により施用量を加減して下さい
− 11 −
JA 金沢中央
本
25本
25本
25本
つ
25本
目標収量
収 量
600kg/10a
2
株 数 60株/坪(18.2株/m )
カ メ ム シ 侵 入 盛 期
10
11
12
4.0
7
上
13
4.5∼5.0
中
8
下
上
幼穂形成期 穂ばらみ期 出穂期
25本/株
1穂籾数
67籾/穂
登熟歩合
85%
千 粒 重
23g
3.5∼4.0
中
9
下
登熟期
上
中
下
成熟期
成熟期
刈取り適期
落水︵刈取り 5日前︶
カメムシ斑点米防除
出穂期 頃
約5∼8センチ︶
︵幼穂長
第二回目穂肥
紋 枯 病 防 除
約1∼2ミリ︶
︵幼穂長
第一回目穂肥
7
20
穂 数
(-23日) (-10日)
飽 水 管 理
〔基肥一発体系〕
肥料名
土づくり資材
基 肥
追 肥
(10アール当たりkg)
品種
ゆ め み づ ほ
BB パ ワ フ ル 大 地
BB スリム早生一発くん
草 木 加 里
ま た は
60
40∼50
10
20
BB P K け い さ ん
注)穂肥の必要はありません。
側条施肥が前提ですが、全層施肥でも施用できます。
初年目は上記を上限とし、2年目以降生育や収量から判断し、ほ場にあった施肥量を決定して下さい。
PKけいさん又は草木加里を必ず施用下さい。
− 12 −
コシヒカリ栽培ごよみ
目標収量
収 量
530kg/10a
2
株 数 60株/坪(18.2株/m )
穂 数
21本/株
1穂籾数
73籾/穂
登熟歩合
85%
千粒重
22.5g
33本
14∼15本
葉 数
3
田植
播種
月 旬
出穂前後日数
3
4
下
上
生 育
ステージ
中
育苗期
8
7
6
5
下
上
中
下
上
中
有効分げつ
決定期
茎数が
(
確保された時
中干し開始
早めに
根の活性化
田干しによる
14
∼
15
本 株
株 坪植えとする
分げつの促進
浅水管理による
太植えをさける
60
6
分げつ期
移植期 活着期
温度および水管理
苗の成長段階に応じた
(
乾籾 g 箱
適正播種量
薄播きによる健苗育成
栽培のポイント
130
4
5
)
)
水 管 理
保温のため 日 中 浅 水
や や 深 水 夜間深水
中 干 し
間断通水
〔一般体系〕
施 肥 基 準
肥料名
土づくり資材
基 肥
追 肥
穂 肥
品種
(10アール当たりkg)
コ シ ヒ カ リ
BB パ ワ フ ル 大 地
60
B B 有機入り820
(みさと)
40
30
10
20
または
B B いしかわ有機入り056
草 木 加 里
ま た は
BB P K け い さ ん
BB 有機入り追肥526号
− 13 −
1回目
2回 目
17
13
※ほ場により施用量を加減して下さい
本
JA 金沢中央
26本
21本
9
21本
無 効 分 げつ
10
14枚
13
12
11
21本
カ メ ム シ 侵 入 盛 期
1A
−23
日
下
−18 −15 −11 −6
日 日 日 日
0
日
7
上
中
幼穂
形成期
+8 +12
日 日
8
下
上
中
穂ばらみ期 出穂期
+18
日
+24
日
下
9
上
成熟期
成熟期
刈取り適期
落水︵刈取り 5日前︶
7
30
+42
日
中
登熟期
カメムシ斑点米防除
出穂期 頃
︵幼穂長約8センチ︶
第二回目穂肥
20
紋 枯 病 防 除
15
∼ ミリ︶
第一回目穂肥
︵幼穂長約
最高
分げつ期
8 A 2B 10 B 15 B
出穂
幼穂長
(-16日) (-8日)
飽 水 管 理
〔基肥一発体系〕
肥料名
土づくり資材
基 肥
追 肥
品種
(10アール当たりkg)
コ シ ヒ カ リ
BB パ ワ フ ル 大 地
BB 新コシ 一 発 く ん 特 号
60
または
35∼40
ま た は
10
20
BB 有機入 り コ シ 一 発 く ん
草 木 加 里
BB P K け い さ ん
注)穂肥の必要はありません。側条施肥が前提ですが、全層施肥でも施用できます。
初年目は上記を上限とし、2年目以降生育や収量から判断し、ほ場にあった施肥量を決定して下さい。
PKけいさん又は草木加里を必ず施用下さい。
− 14 −
雑草防除基準
除草体系
(散布適期)
●基本処理
バッチリ1キロ粒剤
田植直後∼10日散布
(田植同時可能)
トップガンGT1キロ粒剤51
田植直後∼15日散布
(田植同時可能)
田 植
●省力タイプ
田 植
マイウェイジャンボ
田植後3日∼12日散布
イネキングジャンボ
田植後1日∼12日散布
トップガンLフロアブル
●雑草が多い場合
田植直後∼15日散布
(田植同時可能)
バッチリ1キロ粒剤
ソルネット
1キロ粒剤
田 植
または
トップガンGT1キロ粒剤51
または
田植後15日∼20日散布
農将軍
フロアブル
マメットSM1キロ粒剤
または
ザーベックスDX1キロ粒剤
田植直後∼5日散布
(田植同時可能)
田植後20日∼25日散布
(高温時は避ける)
初期剤と一発剤・中期剤を組合わせることで雑草を長期間抑制することができます。
※ヒエが残った場合
ヒエクリーン1キロ粒剤
クリンチャー1キロ粒剤
クリンチャーEW
田植後15日∼ノビエ4葉期まで(収穫45日前まで)
田植後25日∼ノビエ5葉期まで(収穫30日前まで)
田植後20日∼ノビエ6葉期まで(収穫30日前まで)
※広葉(多年性雑草)が残った場合
バサグラン粒剤
バサグラン液剤
田植後15日∼50日(収穫60日前まで)
田植後15日∼50日(収穫50日前まで)
※ヒエと広葉(多年性雑草)が残った場合
クリンチャーバスME液剤
サンパンチ1キロ粒剤
ワイドアタックD1キロ粒剤
ワイドパワー粒剤
田植後15日∼ノビエ5葉期まで(収穫50日前まで)
田植後15日∼ノビエ3.5葉期まで(収穫60日前まで)
田植後25日∼ノビエ5葉期まで(収穫60日前まで)
田植後20日∼ノビエ5葉期まで(収穫60日前まで)
− 15 −
病害虫基幹防除基準
種子消毒
テクリードCフロアブル
いもち病・白葉枯病・
イネミズゾウムシ・
イネドロオイムシ・その他害虫
ドクター
・Dr.オリゼスタークル箱粒剤
田植3日前∼田植当日箱施用
[粉剤体系]
紋枯病・穂いもち・
(1回目)カメムシ類他
・ビームトレモンセレン粉剤DL
出穂前7∼3日
(収穫21日前まで)
[微粒剤体系]
紋枯病・穂いもち・
(1回目)カメムシ類他
・サジェスト微粒剤F
出穂前7∼3日
(収穫21日前まで)
※散布注意事項は
22ページを
参照して下さい。
[粒剤体系]
いもち病・紋枯病・
(1回)ウンカ類・カメムシ類他
・イモチエースキラップ粒剤
出穂前14∼10日
(収穫35日前まで)
ビーム+モンセレン+スタークル
穂いもち・カメムシ類・
穂いもち・カメムシ類・
カメムシ類・ウンカ類・
(2回目)ウンカ類・ツマグロヨコバイ他(2回目)ウンカ類・ツマグロヨコバイ他(随時)ツマグロヨコバイ他
・ラブサイドスタークル粉剤DL
出穂後7∼10日
(収穫7日前まで)
・ビームスタークル微粒剤F
出穂後7∼10日
(収穫7日前まで)
・スタークル粒剤
または
・スタークル豆つぶ
出穂後7∼10日
(収穫7日前まで)
カメムシ類・ウンカ類・
(随時)カメムシ類・ウンカ類他(随時)イナゴ類他
・スタークル粉剤DL
・キラップ微粒剤F
または
出穂後14∼17日
(収穫14日前まで)
・スタークル豆つぶ
出穂後14∼17日
(収穫7日前まで)
※微粒剤専用ホースあるいは粒剤専用ホースが必要です。
− 16 −
3月
5月植えを目標に種まきを行いましょう!
!
うす播き、計画的なは種による、過剰生育防止、乳白粒発生防止
〔 〕
作業手順
のめやす
∼
3月24日
3月25日
∼
3月26日
4月6日
比重選
●水10rに硫安…うるちの場合2.5kg
もちの場合 1.4kg
育苗箱の消毒
●イチバン500倍液
水 洗
●発芽障害をおこさぬよう、
よく水洗いをし、
芽出し袋に詰める。
芽出し袋
(網袋)に5∼6割程度入れる。
床土の準備
●床土は1箱当たり4∼5kg
●床土はpH4.5∼5.5
種子消毒
浸 種
●テクリードCフロアブル200倍
肥料農薬
混 合
●肥料−稲10号
1箱当たり18g
●農薬−タチガレエースM粉剤
1箱当たり6g
床土入れ
●床土は平らにならす。
●水温が違えば浸種期間も違います。
水 温
10℃
15℃
浸種期間
10日間
7日間
( )
加工床土の場合
pH調整と肥料混合が
されています。
●吸水不足は出芽ムラになるので特に水温に注意する。
●2日に1回は水の入れ替えを行う。
灌 水 ●灌水は1箱当たり800∼
●水温が低く推移する場合は、浸種期間を長くして下さい。
1000pとし、
やり過ぎ
●コシヒカリは、他品種より長く浸種を行う。
ないようにする。
催 芽
催芽適温
32℃
催芽の程度
● カビの発生防止 に灌水
を兼ねて ダコレート水
和剤 を散布する場合は、
500倍液を1箱当たり
500p灌水する。
日 数
1.0A
(ハトムネ) 1.5∼2.0日
(36∼48時間)
●期間が長すぎると芽傷みが出やすい。短いと出芽ムラになる。
4月9日
は 種
覆 土
種 類
稚 苗
1箱当たりは種量
乾 籾
芽出し籾
130g
155g程度
}0.5B
床土2.0B
※120g程度のうす播きが目標です。
∼
4月10日
4月11日
∼
4月12日
5月2日
出 芽
●出芽器内で芽を伸ばし過ぎないよう注意する。
出芽適温
日 数
30∼32℃ 2∼2.5日 7mm程度
緑化・硬化
5月3日 田植え
− 17 −
籾は袋に5∼6分目に
タネモミ
120g/箱
(乾籾)
芽の長さ
5月植えにより、過剰生
育防止、乳白粒の発生防
止をはかりましょう。
覆土0.5B
《農作業メモ》
◎育苗箱の消毒
平成26年
1 土
瞬間浸漬
イチバン
2 日
液の中で箱をゆさぶる
500倍液
ジョウロで散布
水100rに薬剤を
200p入れる
3 月
4 火
5 水
◎種子消毒
6 木
希釈倍率
浸漬時間
(水10r当たり薬量)
薬 剤 名
テクリードCフロアブル
200倍(50p)
水温
24時間
10∼20℃
7 金
8 土
9 日
10 月
種籾量に対する水量及び薬量
種籾重量(kg)
5
10
15
20
50
100
11 火
水 量(r)
10
20
30
40
100
200
12 水
薬 量(p)
50
100
150
200
500
1000
13 木
●10℃以下にならぬよう対応する。
●樹脂性のラベルは字が消えるので木製の札を使用する。
●消毒中に2∼3回袋を動かし液を撹拌する。
※消毒後の廃液は河川等へ絶対に流さないで下さい。
14 金
15 土
16 日
17 月
◎催芽の状態
18 火
ハトムネ
20 木
19 水
〈80%以上ハトムネ状態に!〉
伸ばしすぎは
芽や根が折れ
やすい
良
悪
21 金
22 土
23 日
24 月
25 火
26 水
27 木
28 金
29 土
30 日
31 月
− 18 −
春分の日
3月
4月
水と温度管理でガッチリ苗!!
緑 化 期
◎保温が第一、苗の素質が決まる
緑 化
昼間20∼25℃ 夜間15∼20℃
1日目
1 灌水は覆土の持ち上がりがある場合のみ軽く行う。
また、種籾の見えるところは軽く覆土する。
2 夜間は温度が15℃以下にならないように保温する。
3 出芽直後の白い芽は、直射日光に当たると白化現象を
起こすので、直ちにラブシートや寒冷紗で被覆する。
3∼5日被覆
(しゃ光のため)
(朝7時∼8時)
水は土の乾燥をみて→少し、またはやらない
2日目∼
1 晴れた日は、高温障害(ヤケ)にならないように日中ビニールをすかして換気を行う。
※シルバーポリトウ使用の場合または、ハウスビニールを更新した場合は特に注意する。
2 夜温が15℃を下回るときは、十分な被覆を行い保温に努める。
3 床土表面が白く乾いた場合、灌水する。
4 緑化終了の目安は、葉が緑色になり、苗の長さが3cm程度になった時点とし、日中はラブシート
や寒冷紗の被覆をとる。
硬 化 期
◎きめ細かな水・温度管理で丈夫な苗づくり
初中期 (本葉1.0∼2.0葉期)
硬化初期
硬化中期
硬化後期
6日
6日
5日
昼間15∼20℃ 夜間10∼15℃
1 徒長防止のため、日中は高温に注意し、換気に
つとめる。
2 夜間の温度が10℃以下になる場合は、被覆等を
行い保温する。
3 土の乾き具合を見て、午前中に灌水する。雨天
(夕方3∼4時)
ハウスを閉める
時の灌水は控える。
4 カビの早期発見・防除に努めること。(タチガレエースM液剤)
日中は換気
外気温にならす
(朝7∼8時)
今日は晴れそう→水やりと換気
後 期 (本葉2.0葉以降)
1 昼夜の温度差が大きいとムレ苗が出やすくなるので、日中の高温に注意し換気に努める。
2 水は1日に1∼2回、たっぷりとかける。但し、夕方以降は行わない。
3 田植4∼5日前からは極端な低温の恐れがない限り、夜間もビニールを開け外気に馴らし、硬い苗
に仕上げる。
4 苗の葉色低下が著しい場合、田植3∼4日前に、弁当肥を与える。
− 19 −
《温度管理と被覆資材使用の目安》
ハウスを閉めきったままにしておくと
室温が50度程度まで上がるので上がり
過ぎないように換気する。
温度計は苗の高さに
温度計は苗の
育っている近く
まで下げる
緑化期
硬化初期
硬化中期
硬化後期
日 数
3∼5日間
6日間
6日間
6日間
温 度
20∼25℃
15∼20℃
15∼20℃
外気温
被覆資材
○
△
×
×
温 度
15∼20℃
10∼15℃
10∼15℃
外気温
被覆資材
○
△
×
×
昼
ステージ
25度の目盛に
毛糸やゴムで
目印をつけると
わかりやすい
注意事項
※育苗日数
20∼25日
夜
※緑化期は30℃
硬化期は25℃
以上に上げない
※最低8℃以下に
下げない
注)○は常時必要、△は状況に応じて必要、×は不要
比べてみましょう!《稚苗》
原寸大の苗です
箱育苗の生育障害と対策
病害名 防除時期
薬 剤 名
播種時∼ ダコレート
緑化期 水和剤
(但し播種
14日後
苗立枯病 まで)
(か び)
硬化期 タチガレ
エースM
液剤
散布量
備 考
● 白カビ、青カビ
500倍液を
1箱当たり
500p灌注
<水50rに
100p(1本)
で100箱分>
硬化期 ● pH5.0前後にし、通
(1.5∼2葉 気性のある床土を使
期が出や 用する
すい)
● 低温時は保温資材を
ムレ苗
かける
● 夜間冷えて晴天の日
には早めにビニール
をあけるようにする
発生時
● 赤カビ発生時
● ムレ苗防止
硫安
液肥10号
葉身は幅が広く、
大刀のように
まっすぐなもの→
根の生育促進にも
効果あり
● 葉身が針状に巻き、
しだいに黄褐色に
変わる
● 夜間8℃以下の低温
と日中の高温によ
る地上部と地下部
のバランスがとれ
なくなり発生する
弁当肥の施用法(稀釈液の使用量は500P/箱)
肥料名
草丈12∼13cm
施用方法(100箱当たり)
腰が太く
(2mm以上)
丸みがあって
しっかり
している→
500gを50rの水にとかして施用(100倍)
250pを50rの水に薄めて施用(200倍)
・施用後は、軽く灌水し葉についた肥料を落とす。
− 20 −
種子根1本と5本の
冠根がよく伸び
箱の下に白くて太い
根が出ていて
根につやがある→
第1しょう高長
3.5∼4.0cm
土づくり
○ 秋に土づくり資材を施用できなかった圃場は必ず春に施用しましょう。
○『金沢土づくりパワーアッププラン』に基づき、土づくり資材を施用し稲体を強くしましょう。
荒 耕
○15cm以上の深耕に努める(深耕は根の伸びる範囲を広げ、養分吸収を良くする)
○ 均平は耕起前に高い所から低い所に土を運び、高低差を修正しましょう。
基肥施用基準
施肥方法
一般体系
基肥一発体系
(10a当たり)
肥料名
コシヒカリ
ゆめみづほ
BB 有機入り820
(みさと)
40kg
45∼50kg
BB いしかわ有機入056号
30kg
35∼40kg
BB エコ028号
30kg
35∼40kg
BB 新コシ一発くん特号
または
BB 有機入りコシ一発くん
35∼40kg
ー
BB スリム早生一発くん
ー
40∼50kg
※側条施肥機を利用する場合はJAの指導に従って開度を設定して下さい。
代 か き
○田植え3日前までに行い、田面の高低差をなくす。
○代かきは水を少なめにして、稲わらを土の中に埋め込むように作業すると、田植作業の能率と精度が上がります。
●代かきはねりすぎにならないように
●圃場を均平にする
草が生える
代かきはあまり
ねり込まない方が
いいですヨ…
ワラ(株)を
埋めこむ
水平
田面が露出していると除草効果が落ち、
また低い部分は薬害が出やすくなるので
田面を均平にする。
トラクターによる代かきの場合は、枕地に
なる所はねり込みすぎないよう注意する。
代かき時の水の深さに注意し、ワラが浮か
ないようにする。
− 21 −
《農作業メモ》
葉いもち・初期害虫防除
(育苗箱施薬)
平成26年
ロングリーチ箱粒剤
1 火
薬 剤 名
Dr.オリゼスタークル箱粒剤
散布時期
田植3日前∼田植当日
田植3日前∼田植当日
施 用 量
1箱当たり50g
1箱当たり50g
4 金
散布方法
育苗箱の上から均一に散布
育苗箱の上から均一に散布
5 土
い も ち 病 、イ ネド ロ オイム
シ、イネミズ ゾウムシ、ウン
カ類、カメムシ類
6 日
主な
対象病害虫
いもち病、ウンカ類、イネミ
ズゾウムシ、イネドロオイム
シ、ツ マグロヨコバイ、ニカ
メイチュウ、イネクロカメム
シ、も み 枯 細 菌 病 、白 葉 枯
病、フタオビコヤガ
(カメムシの発生の多い圃場)
10 木
11 金
12 土
13 日
14 月
15 火
○必ず1箱当たり50gの施用量
を守りましょう。
16 水
17 木
○苗に付着した粒剤は払い落と
し軽く散水する。
18 金
※間違えて水稲除草剤を使用し
ないで下さい。
50g散布
19 土
20 日
21 月
畦畔および農道等の除草
22 火
散布面積 使用回数
使用時期
薬剤名
薬量
水量
雑草発生前
カーメックスD水和剤
80g
40L
400㎡
雑草発生前
ダイロンゾル
80ml
40L
4月∼6月 ラウンドアップマックスロード 200ml
雑草発生盛期
200ml
バスタ液剤
23 水
400㎡
どちらか
1回
24 木
20L
400㎡
2回以内
25 金
20L
400㎡
2回以内
26 土
注)風の強い日は稲やその他作物にかからないよう注意して下さい。
※バスタ液剤にカーメックスD水和剤またはダイロンゾルを混用して散布
すると、効果が高まります。
(雑草発生前にカーメックスD水和剤また
はダイロンゾルを使用した場合、雑草発生盛期には散布できません。)
バスタ液剤
500ml
7 月
9 水
○箱施薬剤は育苗ハウス使用
後、後作に野菜類を栽培する
場合は、必ずハウス外にて
散布を行って下さい。
水
50L
3 木
8 火
●箱施薬剤散布においての注意事項
例)
2 水
カーメックスD水和剤 100g
または
ダイロンゾル 100ml
− 22 −
27 日
28 月
29 火
30 水
昭和の日
4月
5月
適切な初期管理で、高品質な米の第一歩
田 植 え
̶5月植え・細植え・浅植えを心がけましょう̶
(1)過剰生育や高温下での登熟を避けるため、5月植えを行う。
(2)過剰生育を抑えるため栽植密度は60株/坪とする。
(3)植付け本数は1株3∼4本の細植えにする。植付け深さは2∼3cmの浅植えにする。
(4)田植後5日間は、苗が水没しない程度の深水にする。
水田除草体系
̶除草剤散布後は7日間止め水を徹底しましょう̶
●基本処理(初・中期一発剤)
田植直後∼10日
バッチリ1キロ粒剤 (田植同時処理機による散布可能)
1kg/10a
〈抵抗性対策剤〉
田植直後∼15日
トップガンGT1キロ粒剤51 (田植同時処理機による散布可能)
1kg/10a
〈抵抗性対策剤〉
●省力化処理(初・中期一発剤)
田植後3日∼12日
マイウェイジャンボ (畦からパック剤を手軽に投込むタイプ、拡散性高い)
25g×10個/10a
〈抵抗性対策剤〉
田植後1日∼12日
イネキングジャンボ (畦からパック剤を手軽に投込むタイプ、拡散性高い)
50g×10個/10a
〈抵抗性対策剤〉
田植直後∼15日
トップガンLフロアブル (畦からボトルを振るタイプ)
500p/10a
〈抵抗性対策剤〉
●雑草が多い場合
(初期剤)
(一発剤)
田植後15日∼20日
田植直後∼5日
ソルネット1キロ粒剤
1kg/10a
または
農将軍フロアブル
300p/10a
(中期剤)
田植後20日∼25日
(田植同時処理機による散布可能)
※散布上の留意点
(1)フロアブル剤、ジャンボ剤は特に水持ちの良い圃場で使用する。
(2)マメットSM1キロ粒剤、ザーベックスDX1キロ粒剤について
気温が27℃以上となる高温時は薬害の恐れがあるので散布は行わない。
(3)藻の多発生したほ場では、モゲトン粒剤を3kg/10a散布する。
− 23 −
バッチリ1キロ粒剤
1kg/10a
または
トップガンGT1キロ粒剤51
1kg/10a
マメットSM1キロ粒剤
1kg/10a
または
ザーベックスDX1キロ粒剤
1kg/10a
(注) 高温時は避ける。
《農作業メモ》
〈後期剤〉
●ノビエの取りこぼしに
薬剤名
平成26年
10a当たり
処理量
処理時期
田植後15日∼
ヒエクリーン
ノビエ4葉期まで
1キロ粒剤
(収穫45日前まで)
田植後25日∼
クリンチャー
ノビエ5葉期まで
1キロ粒剤
(収穫30日前まで)
注意事項
1kg
湛水状態で散布
遅効性だが抑草期
間が長い
1.5kg
湛水状態で散布
速効性だが抑草効
果は期待できない
田植後20日∼
薬量100p
クリンチャー
ノビエ6葉期まで
希釈水量100r
EW
(収穫30日前まで)
落水状態で散布
効果を高めるため、
展着剤を加用する
●広葉雑草の取りこぼしに
処理時期
10a当たり
処理量
注意事項
バサグラン
粒剤
田植後15∼50日
(収穫60日前まで)
3kg
落水状態で散布
3日間入水しない
バサグラン
液剤
薬量500p
田植後15∼50日
(収穫50日前まで) 希釈水量100r
落水状態で散布
展着剤必要なし
●ノビエも広葉も残った場合
薬剤名
処理時期
10a当たり
処理量
注意事項
落水状態で散布
展着剤必要なし
移植後15日∼
ノビエ3.5葉期まで
(収穫60日前まで)
1kg
湛水状態で散布
移植後25日∼
ワイドアタックD
ノビエ5葉期まで
1キロ粒剤
(収穫60日前まで)
1kg
湛水状態で散布
移植後20日∼
ノビエ5葉期まで
(収穫60日前まで)
3kg
落水状態で散布
ワイドパワー
粒剤
2 金
3 土
4 日
6 火
振替休日
7 水
9 金
10 土
11 日
12 月
13 火
15 木
16 金
17 土
18 日
20 火
21 水
22 木
23 金
24
●田植後4∼5日間は、やや深水としその後は日中浅水管理とする。
●生ワラ等による有害ガスの除去を図るため、中干しまでに2∼3回 25
の軽い田干しを繰り返すこと。
(根ぐされ防止対策)
26
●本田初期害虫の防除。
(育苗箱施薬できなかった場合)
箱施薬剤を散布していない圃場で、イネドロオイムシ・イネミズ 27
ゾウムシの発生がみられたらトレボン粒剤を2kg/10a散布する。
28
対象害虫
薬剤名
イネドロオイムシ、イネミズゾウムシ トレボン粒剤
10a当たり散布量
2kg
土
日
月
火
水
29 木
30 金
31 土
− 24 −
みどりの日
こどもの日
19 月
田植後の管理
憲法記念日
5 月
14 水
田植後15日∼
薬量1000p
クリンチャーバス
ノビエ5葉期まで
希釈水量100r
ME液剤
(収穫50日前まで)
サンパンチ
1キロ粒剤
1 木
8 木
薬剤名
5月
6月
中干し・溝切りで健全な稲体づくり!!
中 干 し
ー中干しは根の健全化と、無効分げつを抑える大切な作業です。確実に実施しましょう。ー
●中干しは14∼15本程度が確保されたら開始する。(6月初旬)
●中干しの程度は、土中に「小ひび」が入るのを目安にし、湿田では程度を強める。
●高温乾燥が続く場合は、落水期間を短くしたり、土壌に応じた水管理を行う。
●中干しやその後の間断通水を完全に実施するために溝切り(ネキカキ)を行う。
《中干しのやり方(3日落水、1日通水)》
通水
3落
3落
通水
3落
通水
間断灌漑
︵6月末︶
中干し終了
溝切り
︵6月上旬︶
中干し開始
溝切り
田干し
作業手順
通水
※乾田や地力の低い圃場では3日程度落水、1日通水。
※湿田や過繁茂になりやすい圃場では5日程度落水、1日通水。
※中干しの期間は早生で6月末まで、中生で7月上旬までとし、その後は飽水管理を行う。
溝 切 り
◎溝切り(ネキカキ)の方法
●中干し開始直前あるいは中干し開始3日後を目安に行う。
●溝切りは3∼5m間隔に1本の割合を目安に行う。
0.5∼1m
排 水
用 水
0.5∼1m
3∼5m
2m
×
稲体がしっかりする
稲体
稲体が軟弱になる
水の溜めっぱなし
有害ガスが抜ける
O2←
根張りが良くなる
中干しをした稲体
稲体
→O2
酸素が入る
●水管理が良いため根が健全。
●下葉の枯れ上りが少ない。
根ぐされで根張りが悪くなる
中干しをしない稲体
●水管理が悪いため根ぐされを生じる。
●下葉の枯れ上りが多い。
− 25 −
《農作業メモ》
平成26年
追肥の施用
ー健全な稲づくりのため必ず施用しようー
資材名
施用量
施用時期
草木加里
10Kg/10a
6月1∼15日
BB PKけいさん
20Kg/10a
6月15∼30日
または
1 日
2 月
3 火
4 水
5 木
6 金
<PKけいさん・草木加里の効果>
○登熟向上 ○根張り促進 ○耐病性向上 ○耐倒伏性向上
7 土
※基肥一発肥料を使用の方は、必ず施用して下さい。 8 日
9 月
10 火
病害虫の予防
11 水
◆育苗箱施薬できなかった圃場
防除時期
6 月 上 ・ 中 旬
対象病害
葉いもち・白葉枯病
薬剤名
オリゼメート1キロ粒剤
オリゼメートパック
散布量
1kg/10a
1kg(50g×20)/10a
12 木
13 金
14 土
15 日
16 月
17 火
18 水
着色粒発生防止対策
ーカメムシ斑点米や褐色粒の発生を防止しようー
◆カメムシ防除をかねた畦畔沿い除草の4つのポイント
○ ポイント1 畦畔・農道等の雑草は5∼6月にかけて除草し、
更に7月上旬に追加除草する。
○ ポイント2 除草は、刈取るか除草剤(ラウンドアップマック
スロードまたはバスタ液剤)を散布する。
○ ポイント3 休耕田には、6月下旬にスミチオン乳剤1000倍
19 木
20 金
21 土
22 日
23 月
24 火
25 水
を散布し、カメムシの生息密度を下げる。
26 木
○ ポイント4 長く伸びた雑草を7月中旬以降に刈取るとカメム
27 金
シを水田に追い込むので注意する。
28 土
29 日
30 月
− 26 −
6月
7月
適切な穂肥で高品質米生産を!
!
穂肥の施用
穂首分化期
幼穂形成期
登熟期
<モミガラができる> <モミの大きさが決まる>
20
20cm
幼 穂 長
10
10cm
6cm
幼穂形成
(cm)
2
1
(幼穂長)
出穂前
葉色
品種別穂肥施用時葉色
3.5
コシヒカリ
4.0
ゆめみづほ
1cm
2mm
30日 28日 26日 24日 22日 20日 18日 16日 14日 12日 10日 8日 6日 4日 2日 出穂 0日 4日 6日
25kg
1∼
2mm
(出穂10日前)
(出穂23日前)
4
4.5
▲
13kg
▲
17kg
第 2節間
追肥526号
BB有機入り
コシヒカリ
第1回施用時
の
幼穂長
(出穂16日前) (出穂8日前)
4
3.5
第4節間
4.5
第4節間
第5節間
4
15∼
20mm
第3節間
葉色
(コシヒカリ)
▲
▲
20kg
葉色
︵ 当たり︶
節間の
伸びる時期
第1回施用時
の
幼穂長
第1節間
追肥526号
BB有機入り
ゆめみづほ
穂 肥 施 用 時 期・量
10
a
花粉形成期
低温の場合深水管理
<穂の枝が増す>
減数分裂期
第3節間
第2節間
この時期がポイント
第1節間
★倒伏防止には…
第4、5節間の伸びる出穂30∼20日前の肥効をおさえる。
(葉色を十分におとす)
第4、5節間の短い稲は倒れにくい。
(合わせて12cm以内が目標)
※葉色は、裏表紙の葉色見本を参考にして下さい。
− 27 −
第5
節間
穂肥施用時の注意点
1. 施用する前に、幼穂長と葉色を必ず確認
(コシヒカリ)
【幼穂の確認方法】
平均的な株の一番背の高い茎を
根元から抜き取る
カッターで
茎のまん中を切る
2. 最終の穂肥は、出穂7日前までに
食味(玄米タンパク含有率)と穂肥(施肥窒素)には密接な関係があるので、施用する
時期が遅いほど、また量が多いほど玄米中のタンパク含有率が高まり、食味が低下する。
3. 生育、地力に応じた施肥量、時期を判断
特にコシヒカリで茎数が多く葉色が濃い場合は、1回目の穂肥の施肥時期を基準より遅
らせたり、施肥量を減らすなどして、乳白粒等の発生を軽減させることが必要です。
稲の姿による診断
十分穂肥を施用できる稲
穂肥を施用できない稲
これなら
大丈夫!
・茎揃いが良く、茎数少なめ
・稲が硬い
・葉色が淡く、直立ぎみ
穂肥時期を遅らせる稲
ム
ウー し
どう …
よう
・茎数が多い
・葉が垂れている
・葉色が濃い
飽水管理で高品質化
…
水管理
●中干し終了後の水管理
○中干し後から刈取り5日前まで飽水管理に努め、常に土壌に水分
を与え乾き過ぎないようにする。
・茎揃いが良く、茎数少なめ
・直立ぎみの稲
・葉色が濃い
●飽水状態とは
足跡に水が
たまってい
る程度
○穂ばらみ期に極端な低温が予想される場合は、深水管理とする。
○この時期は稲体の水分蒸散量が最も多くなるので、特に飽水管理
を徹底する。
○台風等によるフェーン現象時には、事前に通水する。
○通水する場合、可能な限り夜間通水に努め、根の活力低下を防ぐ。
歩くと少し水が
染み出す程度
出穂期とは…茎から穂の先端部が抽出することを出穂といいます。水田全体の40∼50%が出穂し
た日が出穂期です。出穂10日前とは出穂期の10日前のことをいいます。
− 28 −
基幹防除
〈粉剤体系〉
・・・・きれいな金沢米づくりは防除の完全実施から・・・・
基幹防除
随時防除
7 月
上 旬
8 月
中 旬
出穂前7∼3日
ビームトレモン
セレン粉剤DL
4kg/10a
稲こうじ病
いもち病・紋枯病
カメムシ類他
(収穫21日前まで)
出穂後7∼10日
ラブサイド
スタークル粉剤DL
4kg/10a
出穂後14∼17日
スタークル
粉剤DL
3kg/10a
いもち病・カメム
シ類・ウンカ類他
(収穫7日前まで)
カメムシ類他
(収穫7日前まで)
出穂前14∼10日
撒粉ボルドー
粉剤DL
4kg/10a
出穂前7∼3日
ビームトレモン
セレン粉剤DL
4kg/10a
稲こうじ病
いもち病・紋枯病
カメムシ類他
(収穫21日前まで)
基幹防除
上 旬
出 穂 期
コシヒカリ
〈微粒剤体系〉
出 穂 期
ゆめみづほ
出穂前14∼10日
撒粉ボルドー
粉剤DL
4kg/10a
下 旬
出穂後7∼10日
ラブサイド
スタークル粉剤DL
4kg/10a
出穂後14∼17日
スタークル
粉剤DL
3kg/10a
いもち病
カメムシ類他
(収穫7日前まで)
カメムシ類他
(収穫7日前まで)
随時防除 (微粒剤専用ホースまたは粒剤専用ホースが必要です)
7 月
上 旬
8 月
中 旬
いもち病・紋枯病
カメムシ類他
(収穫21日前まで)
下 旬
出 穂 期
ゆめみづほ
出穂前7∼3日
サジェスト
微粒剤F
3kg/10a
出穂後14∼17日
キラップ
微粒剤F
3kg/10a
いもち病
カメムシ類・ウンカ類
(収穫7日前まで)
カメムシ類他
(収穫14日前まで)
出 穂 期
コシヒカリ
いもち病・紋枯病
カメムシ類他
(収穫21日前まで)
基幹防除
上 旬
出穂後7∼10日
ビームスタークル
微粒剤F
3kg/10a
出穂前7∼3日
サジェスト
微粒剤F
3kg/10a
〈粒剤体系〉
中 旬
出穂後7∼10日
ビームスタークル
微粒剤F
3kg/10a
出穂後14∼17日
キラップ
微粒剤F
3kg/10a
いもち病
カメムシ類・ウンカ類
(収穫7日前まで)
カメムシ類他
(収穫14日前まで)
随時防除
7 月
上 旬
中 旬
8 月
中 旬
いもち病・紋枯病
ウンカ類・カメムシ類
(収穫35日前まで)
出 穂 期
ゆめみづほ
出穂前14∼10日
イモチエース
キラップ粒剤
3kg/10a
下 旬
中 旬
出穂後7∼10日
スタークル粒剤
3kg/10a
または
スタークル豆つぶ
250g/10a
カメムシ類他
(収穫7日前まで)
出 穂 期
コシヒカリ
出穂前14∼10日
イモチエース
モンガリット
キラップ粒剤
粒剤
3kg/10a
3kg/10a
いもち病・紋枯病
ウンカ類・カメムシ類
(収穫35日前まで)
上 旬
稲こうじ病
紋枯病・他
(収穫45日前まで)
出穂後7∼10日
スタークル粒剤
3kg/10a
または
スタークル豆つぶ
250g/10a
カメムシ類他
(収穫7日前まで)
ポジティブリスト制度に対応した農薬飛散防止対策を
水稲圃場の近くに他の作物(なし、なす、きゅうり等)がある場合は、水稲の防除薬剤がこれらの作
物にかからないように、飛散防止対策をとって下さい。
① 散布時の風力、風向き、散布機の圧力調整などに注意する。
② 飛散しにくい粒剤に切り替える。
− 29 −
《農作業メモ》
異常発生時の防除
平成26年
(随時防除)
(10a当たり)
対象病害虫
薬剤名
防除時期
散布量
紋枯病
リンバー粒剤
出穂14∼10日前
3kg
(収穫30日前まで)
紋枯病
稲こうじ病
モンガリット粒剤
出穂14∼10日前
4kg
(収穫45日前まで)
1 火
2 水
3 木
4 金
5 土
いもち病
ブラシン粉剤DL
発 生 時
(収穫7日前まで)
稲こうじ病
撒粉ボルドー粉剤DL
出穂14∼10日前
4kg
7 月
コブノメイガ
Mr.ジョーカー粉剤DL
多 発 時
(収穫7日前まで)
4kg
8 火
4kg
《稲こうじ病防除》
●前年度、稲こうじ病の発生した圃場は必ず撒粉ボルドー粉剤DL
を散布する。 ●発生した圃場では3年間継続して防除する。 ●穂ばらみ期に雨の多い場合は発生を助長するので、晴れ間を
みて防除する。
●撒粉ボルドー粉剤DLは薬害の恐れがあるため、出穂10日前以降の
散布はしない。また、散布量(4kg/10a)を守り、均一に散布する。
6 日
9 水
10 木
11 金
12 土
13 日
14 月
15 火
16 水
17 木
追加除草の実施
カメムシの生息密度を下げるため、追加除草を実施する。
○畦畔・農道等の雑草は5∼6月にかけて除草する。
○更に7月上旬にもう1回、追加除草を行う。
18 金
19 土
20 日
21 月
22 火
実物大
実物大
トゲシラホシカメムシ
アカスジカスミカメ
23 水
24 木
25 金
26 土
27 日
実物大
実物大
ホソハリカメムシ
アカヒゲホソミドリカスミカメ
28 月
29 火
30 水
31 木
− 30 −
海の日
7月
8月
きめ細かな水管理と防除の徹底できれいなお米!!
品質向上のための水管理
●刈取り5日前まで、飽水管理を継続する。
●台風等によるフェーン現象時には、事前に通水する。
●高温時は可能な限り、夜間の通水に努める。
●飽水管理後は、刈取り直前まで、圃場に応じた通水管理を行う。
(最高気温32℃以上、
平均気温26℃以上)
出穂後の高温
(平均気温27℃以上)
成熟期の多照による
急激な乾燥
乳白粒
稲体の急激な消耗
胴割粒
品質・収量の低下
日中の高温・高夜温
水 不 足
気象条件 等
刈取り前に
クサネムを除去する
乳白粒・胴割粒の発生を防止するために、
きめ細かな水管理に努めましょう!!
適期刈取りで品質向上
●籾数の85∼90%が黄化した時期を目安とする。
●出穂後の日数での目安
ゆめみづほ
34∼38日頃
コシヒカリ
37∼42日頃
飽水管理で良好な稲体
水不足の稲体
根部が健全であり、登熱も良い。
根部が不健全であり、乳白
粒や着色粒が発生しやすい。
また、早期落水で胴割粒が
発生しやすい。
水が欲し
いヨ
稲がかれ
るウ
健康が基
本だよね
︵胴割粒︶
ワレ
チャッタ∼
− 31 −
《農作業メモ》
カメムシ等害虫防除の徹底!
!
3回目防除
薬 剤 名
散 布 量
ゆ め み づ ほ
コ シ ヒ カ リ
8 月 上 旬
8 月 中 旬
スタークル粉剤DL 3kg/10a
薬 剤 名
散 布 量
3 日
4 月
5 火
6 水
B粒剤散布の場合(粉剤散布できない所)
防 除 時 期
1 金
2 土
B粉剤散布の場合
防 除 時 期
平成26年
ゆ め み づ ほ
コ シ ヒ カ リ
7 月 下 旬
8 月 上 旬
スタークル粒剤 3kg/10a
または
スタークル豆つぶ 250g/10a
カメムシ粒剤防除におけるスタークル粒剤の使い方
●散布適期…穂が出揃った時∼穂が傾き始めた頃
●散布方法…湛水状態(3∼4cm)で均一に散布し、
3∼4日間は水の出し入れをしない。
7 木
8 金
9 土
10 日
11 月
12 火
13 水
14 木
15 金
☆刈取り適期の穂
16 土
17 日
18 月
19 火
20 水
21 木
22 金
23 土
24 日
25 月
85%
90%
〈刈取り適期の目安〉
籾の黄化率が85∼90%になった頃。
裏表紙に写真記載してありますので参考にして下さい。
26 火
27 水
28 木
29 金
30 土
◎最終防除後すみやかに、水稲栽培履歴記
録簿を提出しましょう。
(営農ごよみ添付)31 日
− 32 −
8月
9月
適期収穫、適正な乾燥調製できれいなお米!!
◆万全な仕上げ6つのポイント
仕上乾燥は、ゆっくりと
行う(毎時0.8%以下の
乾減率が最適)▼
止
防
割米
胴
籾すりをていねいに行う▼
穀温が常温に戻って
から籾すりをする▼
防止
入
籾混
止
防
米
ズレ
肌
上
向
歩合
整粒
ライスグレーダーの網目は
1.90mm以上(LL網)。
適正流量を守ろう!!▼
仕上げ水分は15%を
目標とする▼
止
防
米
乾燥
止
未
防
熟米
過
▲
ライスグレーダーの網
目は品種に応じたもの
を使用する
籾すり機の能力に合わ
せ、適正流量で流す
お米は、全量JAに出荷しましょう。
− 33 −
《農作業メモ》
乾 燥
平成26年
1 月
・生籾は3時間以内に乾燥する。
・水分計の調整・点検は事前に行う。
・水分測定はこまめに行い、水分過多・過乾燥にならないよう
15.0%(14.5∼15.0%)に仕上げる。
・もち米は、一旦17%程度の状態で5∼8時間おいてから、15%
に仕上げる2段乾燥を行う。
・急激乾燥や高温乾燥は胴割米の発生原因になるので注意する。
2 火
3 水
4 木
5 金
6 土
7 日
籾 す り
8 月
・肌ズレ米は、2度すり・水分過多・籾温が高いときに発生し易く
なるので注意する。
9 火
10 水
・籾すり前の水分点検や機械の調整(ロール間隔・選別部)を行う。
11 木
また、水分計の事前点検も必ず行う。
・品種にあった適正網目のライスグレーダーを使い、整粒歩合を 12 金
80%以上に調製する。
13 土
網目
LL
サイズ
1.90mm
品 種 名
コシヒカリ、ゆめみづほ
14 日
15 月
敬老の日
16 火
17 水
18 木
出 荷
・包装は正しく行うこと。しっかり縛らないと、破袋・荷崩れ の
原因になる。また記載事項は明確に記入する。
・生産年度の訂正はできないので注意する。
・皆掛け重量(30.5kg)の量目不足にならないように調整する。
・くず米、規格外米も全量JAに出荷しましょう。
19 金
20 土
21 日
22 月
23 火
24 水
25 木
26 金
注意!
!
27 土
稲わら等の「野焼き」は原則として禁止されています。
やむを得ず焼却する場合は最寄りの消防署へ連絡してください。
問い合せ先:最寄りの消防署、または金沢市農業振興課 220-2213
金沢市環境指導課 220-2528
− 34 −
28 日
29 月
30 火
秋分の日
9月
− 35 −
残米除去口・還元米点
検口を外し中の残米・
異物を除去して下さい。
− 36 −
10月
稲づくりの基本は土づくり!!
金沢土づくりパワーアッププラン
・・・・・「土づくりで良質米競争に勝とう!!」・・・・・
金沢全域で土壌分析を実施した結果、全域で土壌の保肥力を高める腐植や、生育に重要なリン酸が不
足しています。また、稲体を強くするために必要なケイ酸分もやや不足しています。これら不足成分を
補うため、金沢土づくりパワーアッププランを実践し良質米競争に打ち勝ちましょう!
!
土づくりの基本は、稲わらの全量還元と土づくり資材の秋施用です。
下記の図表を参考に積極的に継続して取り組もう!!
土壌分析の結果、良質米生産に重要な腐植・有効態リン酸・有効態ケイ酸が下記マップのとおり不足しています。
Aランク 現時点では目標値を上回っている地区(金沢市街、粟五、大野は除く)
Bランク 不足している地区
Cランク 極端に不足している地区。早急に補給が必要。
〈腐植〉
栗五
潟津
二塚
栗五
潟津
大野
大徳
三谷
戸板
安原
小坂
米丸 金沢市街
医王山
押野
犀川
戸板
医王山
押野
額
湯涌
大徳
安原
小坂
米丸 金沢市街
金城
三谷
戸板
小坂
米丸 金沢市街
医王山
押野
金城
額
湯涌
浅川
内川 辰巳
犀川
才郷
才郷
Aランク 3.0%以上
Bランク 2.0%以上 3.0%未満
Cランク 2.0%未満
金浦
富樫
浅川
内川 辰巳
犀川
二塚
鞍月
三馬
金浦
富樫
浅川
内川 辰巳
大野
才田
八田
花園
大場
森本
川北
薬師谷
崎浦
富樫
額
栗五
潟津
三谷
三馬
金浦
才田
八田
花園
大場
森本
川北
薬師谷
崎浦
金城
崎浦
三馬
二塚
鞍月
〈有効態ケイ酸〉
弓取
安原
鞍月
才田
八田
花園
大場
森本
川北
薬師谷
弓取
大徳
弓取
大野
〈有効態リン酸〉
Aランク 20mg以上
Bランク 10mg以上 20mg未満
Cランク 10mg未満
(乾土100g中)
湯涌
才郷
Aランク 25mg以上
Bランク 15mg以上 25mg未満
Cランク 15mg未満
(乾土100g中)
〈金沢土づくりパワーアッププラン〉継続して実施しましょう!!
※秋に施用し秋耕すること。できない場合は春施用しましょう。
地 区 名
腐植重点地区
リン酸重点地区
ケイ酸重点地区
金城、潟津、川北、湯涌、浅川、金浦、医王山、
大場、八田、才田、花園、薬師谷、三谷
金城、川北、医王山、大場、八田、才田、花園、
薬師谷、大徳
金城、安原、潟津、川北、小坂、崎浦、森本、大場、
八田、花園、薬師谷、三谷、鞍月、戸板、大徳
土づくり資材
パワフル大地 60kg/10a
よ う り ん 60kg/10a
または
パワフル大地 60kg/10a
ケ イ カ ル 100kg/10a
または
パワフル大地 60kg/10a
(パワフル大地…リン酸、ケイ酸、腐植酸 ようりん…リン酸、ケイ酸 ケイカル…ケイ酸、カルシウム)
− 37 −
《農作業メモ》
平成26年
土づくり
の
ポイント
10月
1 水
2 木
3 金
4 土
5 日
6 月
土づくり対策
7 火
(1)有機物の還元・土づくり資材の秋施用
①稲わらは燃やさず、全量すき込む。
8 水
(10a分の稲わらは、堆肥1トンに相当します)
※稲わらの腐熟促進に、ワラエース30kg/10a同時施用すると
効果的です。
②土づくり資材等の10a当たり施用の目安
資材名
パワフル大地
ようりん
備 考
60kg
腐植酸・リン酸・ケイ酸・加里・苦
土をバランスよく配合しており、
10a
当たり60kg(3袋)の施用で、堆肥
150kg相当の効果が得られる省力施
肥型水稲土づくり肥料
60kg
(リン酸・ケイ酸)
ケイカル
100kg
(ケイ酸・カルシウム)
10 金
11 土
基本施用量
(リン酸・ケイ酸・腐植酸)
9 木
土壌の酸性をゆるやかに矯正する。
根張りをよくし初期生育の促進、ま
た有効分けつを多くする。健全な稲
を育て多収の効果がある。
茎や葉がかたくなり、節間が徒長し
ないで倒伏しにくくなる。下葉の枯
れ上がりが少なくなり、登熟がよく
なる。病害虫に対して強くなる。根
ぐされ、秋落ちを防ぎます。
12 日
13 月
14 火
15 水
16 木
17 金
18 土
19 日
20 月
21 火
22 水
稲わらを腐熟化し、地力の増強に役
立たせます。
23 木
(2)秋耕と排水対策
①有機物、土づくり資材施用後、速やかに耕起(深耕)する。
25 土
ワラエース
30kg
②稲わら等有機物の分解を促進するため、排水溝を設置し、ほ場内
に水が溜まらないようにする。
24 金
26 日
27 月
28 火
環境に配慮して、稲わら等は燃やさないようにしましょう。
29 水
30 木
31 金
− 38 −
体育の日
担い手に夢を託そう地域の農業
明日の農業をめざして、農地の有効利用を応援します。
(参考)
平成25年度 農作業基本料金(平坦地基準)
区 分
☆ 荒 越 し
☆ 代 か き
☆田植 普 通
側 条
苗 運 搬
箱洗い・乾燥
稚 苗 硬 化 苗
防 除
☆コンバイン刈取り
乾 燥
籾 す り
籾 運 搬
ば ら 籾 運 搬
玄 米 運 搬
機 械 畦 塗り
金額
(円)
6,300
8,800
8,800
10,000
60
50
840
1,600
23,600
1,360
1,150
120
2,800
250
50
備 考
10 a 当 た り
〃
〃 (四角は植えません)
1箱当たり
〃
〃
10a当たり
(薬剤費は実費を頂きます)
〃 (作業の難易度によって更に加算があります)
玄 米 60kg 当 た り
〃
籾 1 袋 ( 30kg ) 当 た り
10 a 当 た り
60kg 当 た り
1 面 m 当 た り (四角は塗りません)
注:☆印の作業については、圃場条件等によって割増料金をいただきます。
(参考)
平成25年度 全面受委託基本料金(10a当たり)
区 分
平 坦 地
山 間 地
金額
(円)
10,000
6,000
備 考
区画の大きさや機械作業効率等によって
基本料金を増額・減額します。
− 39 −
稲作作業省力化を目指して!
JAが提案する今後の稲作省力体系
肥料施用
水稲除草
防除散布
基肥
従 来
田植
省 力
従 来
田植
省 力
一発除草剤
田植同時
田植
播種
従 来
省 力
穂肥①
穂肥②
一発肥料
田植同時
長期箱薬剤
田植前処理
一発除草剤
初期害虫
いもち予防
基 幹 防 除
基 幹 防 除
田植
基 幹 防 除
長期箱薬剤
播種時処理
施肥省力化
①基肥施用
●田植同時側条施肥機による、基肥一発肥料施用
(基肥一発肥料は、穂肥施用を省力化します。BB 新コシ一発くん特号、BB 有機入りコシ一発くん、BB スリム早生一発くん)
●苗箱まかせの施用
(播種前に育苗箱へ、窒素肥料を施用し、基肥・穂肥を省力化)
②省力土づくり資材
パワフル大地…10a当たり60kg(3袋)施用で、堆肥150kg相当の効果が得られます。
③水稲育苗マット(万作さん)
育苗箱の軽量化(特に田植時の運搬労力軽減)
畦畔除草の省力化
カソロン粒剤6.7の秋冬散布により畦畔の長期抑草が
図れます。
直播栽培
カソロン粒剤6.7
カソロン粒剤6.7散布風景
(1坪当り約20gの散布密度)
苗づくり、苗の運搬等が省けます。
除草剤散布省力化
直播のは種作業
①田植同時除草剤散布機による、除草剤の散布
散布方法
散布機名
区分
粒剤散布
こまきちゃん
及び
イノベーター
初・中期ー発剤
主な処理可能除草剤名
規格
バッチリ1キロ粒剤
1kg・4kg
トップガンGT1キロ粒剤51
1kg・10kg
※田植機によって取付け出来ない散布機がありますので、JAにご相談下さい。
※散布機及び除草剤によって開度が異なりますので、JAに確認下さい。
田植同時除草剤散布
防除省力化
①長期持続箱施薬剤施用〈いもち病、カメムシ類の同時防除〉………ロングリーチ箱粒剤
専用散布機〈箱まきちゃん〉
による箱施薬剤の田植同時処理
②基幹防除の粒剤散布処理(動散で一人で処理可能、粉剤処理不可能地区)
〈紋枯病・いもち病・ウンカ類・カメムシ類〉……………イモチエースキラップ粒剤
〈カメムシ類〉…………………………………………スタークル粒剤
③基幹防除の豆つぶ散布処理(動散を使わずに、畦から手またはひしゃくで散布可能。)
〈カメムシ類〉…………………………………………スタークル豆つぶ
− 40 −
生産者の皆様へ
JAグループ石川
消費者から選ばれる産地になるために
農作業の工程管理(自己点検)に取り組もう!
消費者は、安全・安心で素性のわかる商品を求めており、積極的に情報公開を行う産地を
高く評価する傾向にあります。こうした状況を受け、JAグループ石川では、県内の主要農
作物である米・麦・大豆における【石川県版GAP】の取り組みを行うこととしました。
従来の生産履歴記帳とあわせて、農産物の生産の過程で、自らの作業をチェックしていた
だき、改善につなげていくことを考えておりますので、皆様にはぜひ、趣旨をご理解のうえ、
取り組みへの協力をお願いいたします。
1.
「GAP」って何?
GAPは、直訳すると
Good Agricultural Practice
(良い)
(農業の)
(やりかた)
難しい言い方ですが、
「適正農業規範」といわれます。
簡単に言えば、「今やっている農作業を記録に残し、改善に役立てる」取組です。また、下
図の工程を繰り返すことで、継続的な改善につなげていきます。
①計画(Plan)
②実践(Do)
JAで農作業計画のチェックシー
ト(点検項目)を定めます。
生産者の方はチェックシートで
農作業を確認し、その記録を残
します。
(法令規則を守る、悪い習慣や癖を直す、
うっかりミスをなくす)
(作業時期ごとの点検項目があります)
PDCA
サイクル
④見直し・改善(Action)
③点検・評価(Check)
営農部会などで改善点を見直し、
次回の作付に役立てます。
生産者・JAともに記録を点検し、
改善できる点を見つけます。
(例)土壌分析結果を参考に低PK肥料
でコスト削減など
(GAPチェックシートと履歴記帳簿双
方の確認)
− 41 −
2.
具体的に何をすればいいの?
とりあえずは、JAから配布されるチェックシートをつかって、作業内容をチェック
することから始めてください。
本格的なGAPでは生産までに数多くのチェック項目があり、その実践にはかなりの労力
を要します。
そこで、石川県版GAPは、まずは農産物の安全・環境への配慮等への意識向上を目的と
して、最低限必要な項目に絞ったチェックシートにより、生産者の方に自己点検を行って
いただくことで、取り組みを始めたいと思います。
現在実施している生産履歴の記帳と併せて、生産の各段階で自己点検をしていただき、
そのチェックシートをJAに提出ください。
(チェックシートの例)
チェック チェック
時期の目安
□
番号
点検項目
1
「安全・安心な農産物づくり」を意識して農
業に取り組んでいますか?
2
対象
解 説
随時
全生産者
安全・安心な農産物の生産準備
農薬は整理整頓し適正に保管されていま
すか?
3月
全生産者
安全・安心な農産物の生産準備
3
営農座談会等へ参加し栽培暦の活用等により
今年の栽培(作付)計画をたてましたか?
3月
全生産者
JAの指導に基づき、
的確に肥料・
農薬・苗等を注文できる
JA米
4
JA米の要件を知っていますか?
(品種をはっきりした種子、
農産物検査受検、
栽培
履歴記帳、
水分15.5%以下)
3月
全生産者
全農が取扱う安全・安心な取組
を満たすお米
土づくり
5
稲ワラや土づくり資材の施用により、土づ
くりをおこないましたか?
∼4月
全生産者
品質の向上など
営農計画
3.
どんな効果があるの?
①安全・安心な農産物を求める消費者の声に応えることができます。
②作業の改善により、コスト低減や品質向上にもつながります。
③取組をPRすることにより、石川県産農産物の評価が高まります。
④記録を残すことで、万一問題が発生した場合の原因究明につながります。
GAPとは、農産物の生産期間において、その都度必要な管理基準の実践・確認を行うことで、
目的である農産物の安全はもとより、環境への配慮、生産者の方自身の安全など、よりよい農場管
理へ導くものとして、ヨーロッパで導入されました。ヨーロッパには独自の管理基準を設定し、そ
の確認を行ったうえで、実績を保障するGAP認証機関というものがあり、認証された農産物はそ
の安全性、環境への配慮が意味され、最終消費者の信頼へとつながっています。
日本でもJGAPといわれる独自の管理手法とその認証機関ができており、既に取り組みを始めて
いる産地もあります。
JAグループ石川では、多様化する消費者ニーズへの対応と環境への配慮、また万一の際の風評被害
の軽減等を目的として、石川県版のGAPに取り組んでいきたいと思います。
− 42 −
平成26年産
(記入例)
石川県産米 自己点検(GAP)チェックシート
町名:
○○町
氏名:
金沢 太郎
JAグループ石川
※設問に該当する場合はチェック欄にチェックしてください。
番号
点検項目
1
「安全・安心な農産物づくり」を意識して農
業に取り組んでいますか?
2
チェック チェック
時期の目安
□
対象
解 説
随時
全生産者
安全・安心な農産物の生産準備
農薬は整理整頓し適正に保管されていま
すか?
3月
全生産者
安全・安心な農産物の生産準備
3
営農座談会等へ参加し栽培暦の活用等により
今年の栽培(作付)計画をたてましたか?
3月
全生産者
JAの指導に基づき、
的確に肥料・
農薬・苗等を注文できる
JA米
4
JA米の要件を知っていますか?
(品種をはっきりした種子、
農産物検査受検、
栽培
履歴記帳、
水分15.5%以下)
3月
全生産者
全農が取扱う安全・安心な取組
を満たすお米
土づくり
5
稲ワラや土づくり資材の施用により、土づ
くりをおこないましたか?
∼4月
全生産者
品質の向上など
6
購入した種子および苗の品種・数量を確認
しましたか?
∼5月
全生産者
品種間違いの防止
7
種子消毒済みの余った種子や消毒液は使
用基準に基づき適正に処分しましたか?
∼4月
自家育苗の方
8
育苗ハウスの苗は、品種がわかるように管
理していますか?
∼5月
全生産者
品種間違いの防止
9
今年の栽培暦、営農情報はいつでも見るこ
とができますか?
随時
全生産者
JAの座談会資料や配布物を確
認する
10
田植の際には、品種確認をしっかり行いま
したか?
5月
全生産者
品種間違いの防止
11
肥料は、施肥基準等を確認し、生育に合わ
せて適正に施用しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
12
農薬は、営農情報やラベルを確認し、使用
量、時期、回数を守りましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
13
水稲除草剤を使用後、基準の期間、止め水
管理をしていますか?
5月
全生産者
安全安心な農産物の生産
14
周辺作物や住宅への農薬飛散防止に努め
ましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
15
種子や苗・肥料・農薬の購入伝票を保存し、
使用状況を栽培履歴簿に記入しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
16
収穫前に、籾すり機や乾燥機の清掃と点検
をしっかり行いましたか?
8月
自家乾燥の方
17
品種の切替時には、コンバインの清掃をし
っかり行いましたか?
9月
全生産者
18
収穫後は、速やかに施設に搬入しましたか?
9月
施設利用の方
発酵による変質事故の防止
19
乾燥機、選別機、籾摺り機は品種の切り替
えごとに清掃されていますか?
9月
自家乾燥の方
異品種混入の防止
20
収穫後は速やかに乾燥機に張り込み、適切
な温度管理で乾燥しましたか?
9月
自家乾燥の方
発酵による変質事故の防止
21
JAと出荷契約した数量は、確実にJAに
出荷しましたか?
9月
全生産者
JAグループの安定販売取組
22
使用済み薬剤の空き容器や、不要になった
ビニール等は適切に廃棄しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産、環境
への配慮
23
作業所は定期的に清掃を行っていますか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産、環境
への配慮
24
営農座談会への参加などにより、今年の米
づくりの反省点をまとめましたか?
随時
全生産者
翌 年 に 向 け た 問 題 点・課 題 の
整理
営農計画
育苗
栽培
履歴管理
収穫
環境保全
全般
環境保全
異物混入の防止
異品種混入の防止
※当然チェック項目全てを達成することが目的ですが、現段階において出来ていない項目には、チェック□をしないでください。
※このチェックシートを点検することで、翌年度の生産に向けて改善点をみつけることも大きな目的のひとつです。
※よって、今年出来なかったことを、翌年度には実行することで改善を図っていくことになります。
− 43 −
平成26年産
石川県産米 自己点検(GAP)チェックシート
町名:
氏名:
平成26年産
石川県産米 自己点検(GAP)チェックシート
生産者控
JAグループ石川
町名:
氏名:
※設問に該当する場合はチェック欄にチェックしてください。
チェック チェック
時期の目安
□
解 説
番号
点検項目
随時
全生産者
安全・安心な農産物の生産準備
1
「安全・安心な農産物づくり」を意識して農
業に取り組んでいますか?
農薬は整理整頓し適正に保管されていま
すか?
3月
全生産者
安全・安心な農産物の生産準備
2
3
営農座談会等へ参加し栽培暦の活用等により
今年の栽培(作付)計画をたてましたか?
3月
全生産者
JAの指導に基づき、
的確に肥料・
農薬・苗等を注文できる
JA米
4
JA米の要件を知っていますか?
(品種をはっきりした種子、
農産物検査受検、
栽培
履歴記帳、
水分15.5%以下)
3月
全生産者
全農が取扱う安全・安心な取組
を満たすお米
土づくり
5
稲ワラや土づくり資材の施用により、土づ
くりをおこないましたか?
∼4月
全生産者
品質の向上など
6
購入した種子および苗の品種・数量を確認
しましたか?
∼5月
全生産者
品種間違いの防止
7
種子消毒済みの余った種子や消毒液は使
用基準に基づき適正に処分しましたか?
∼4月
自家育苗の方
8
育苗ハウスの苗は、品種がわかるように管
理していますか?
∼5月
全生産者
9
今年の栽培暦、営農情報はいつでも見るこ
とができますか?
随時
10
田植の際には、品種確認をしっかり行いま
したか?
11
育苗
栽培
履歴管理
収穫
環境保全
全般
点検項目
1
「安全・安心な農産物づくり」を意識して農
業に取り組んでいますか?
2
JAグループ石川
※設問に該当する場合はチェック欄にチェックしてください。
対象
営農計画
番号
提出用
チェック チェック
時期の目安
□
対象
解 説
随時
全生産者
安全・安心な農産物の生産準備
農薬は整理整頓し適正に保管されていま
すか?
3月
全生産者
安全・安心な農産物の生産準備
3
営農座談会等へ参加し栽培暦の活用等により
今年の栽培(作付)計画をたてましたか?
3月
全生産者
JAの指導に基づき、
的確に肥料・
農薬・苗等を注文できる
JA米
4
JA米の要件を知っていますか?
(品種をはっきりした種子、
農産物検査受検、
栽培
履歴記帳、
水分15.5%以下)
3月
全生産者
全農が取扱う安全・安心な取組
を満たすお米
土づくり
5
稲ワラや土づくり資材の施用により、土づ
くりをおこないましたか?
∼4月
全生産者
品質の向上など
6
購入した種子および苗の品種・数量を確認
しましたか?
∼5月
全生産者
品種間違いの防止
7
種子消毒済みの余った種子や消毒液は使
用基準に基づき適正に処分しましたか?
∼4月
自家育苗の方
品種間違いの防止
8
育苗ハウスの苗は、品種がわかるように管
理していますか?
∼5月
全生産者
品種間違いの防止
全生産者
JAの座談会資料や配布物を確
認する
9
今年の栽培暦、営農情報はいつでも見るこ
とができますか?
随時
全生産者
JAの座談会資料や配布物を確
認する
5月
全生産者
品種間違いの防止
10
田植の際には、品種確認をしっかり行いま
したか?
5月
全生産者
品種間違いの防止
肥料は、施肥基準等を確認し、生育に合わ
せて適正に施用しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
11
肥料は、施肥基準等を確認し、生育に合わ
せて適正に施用しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
12
農薬は、営農情報やラベルを確認し、使用
量、時期、回数を守りましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
12
農薬は、営農情報やラベルを確認し、使用
量、時期、回数を守りましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
13
水稲除草剤を使用後、基準の期間、止め水
管理をしていますか?
5月
全生産者
安全安心な農産物の生産
13
水稲除草剤を使用後、基準の期間、止め水
管理をしていますか?
5月
全生産者
安全安心な農産物の生産
14
周辺作物や住宅への農薬飛散防止に努め
ましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
14
周辺作物や住宅への農薬飛散防止に努め
ましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
15
種子や苗・肥料・農薬の購入伝票を保存し、
使用状況を栽培履歴簿に記入しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
15
種子や苗・肥料・農薬の購入伝票を保存し、
使用状況を栽培履歴簿に記入しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産
16
収穫前に、籾すり機や乾燥機の清掃と点検
をしっかり行いましたか?
8月
自家乾燥の方
異物混入の防止
16
収穫前に、籾すり機や乾燥機の清掃と点検
をしっかり行いましたか?
8月
自家乾燥の方
17
品種の切替時には、コンバインの清掃をし
っかり行いましたか?
9月
全生産者
異品種混入の防止
17
品種の切替時には、コンバインの清掃をし
っかり行いましたか?
9月
全生産者
18
収穫後は、速やかに施設に搬入しましたか?
9月
施設利用の方
発酵による変質事故の防止
18
収穫後は、速やかに施設に搬入しましたか?
9月
施設利用の方
発酵による変質事故の防止
19
乾燥機、選別機、籾摺り機は品種の切り替
えごとに清掃されていますか?
9月
自家乾燥の方
異品種混入の防止
19
乾燥機、選別機、籾摺り機は品種の切り替
えごとに清掃されていますか?
9月
自家乾燥の方
異品種混入の防止
20
収穫後は速やかに乾燥機に張り込み、適切
な温度管理で乾燥しましたか?
9月
自家乾燥の方
発酵による変質事故の防止
20
収穫後は速やかに乾燥機に張り込み、適切
な温度管理で乾燥しましたか?
9月
自家乾燥の方
発酵による変質事故の防止
21
JAと出荷契約した数量は、確実にJAに
出荷しましたか?
9月
全生産者
JAグループの安定販売取組
21
JAと出荷契約した数量は、確実にJAに
出荷しましたか?
9月
全生産者
JAグループの安定販売取組
22
使用済み薬剤の空き容器や、不要になった
ビニール等は適切に廃棄しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産、環境
への配慮
22
使用済み薬剤の空き容器や、不要になった
ビニール等は適切に廃棄しましたか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産、環境
への配慮
23
作業所は定期的に清掃を行っていますか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産、環境
への配慮
23
作業所は定期的に清掃を行っていますか?
随時
全生産者
安全安心な農産物の生産、環境
への配慮
24
営農座談会への参加などにより、今年の米
づくりの反省点をまとめましたか?
随時
全生産者
翌 年 に 向 け た 問 題 点・課 題 の
整理
24
営農座談会への参加などにより、今年の米
づくりの反省点をまとめましたか?
随時
全生産者
翌 年 に 向 け た 問 題 点・課 題 の
整理
環境保全
※当然チェック項目全てを達成することが目的ですが、現段階において出来ていない項目には、チェック□をしないでください。
※このチェックシートを点検することで、翌年度の生産に向けて改善点をみつけることも大きな目的のひとつです。
※よって、今年出来なかったことを、翌年度には実行することで改善を図っていくことになります。
− 44 −
営農計画
育苗
栽培
履歴管理
収穫
環境保全
全般
環境保全
異物混入の防止
異品種混入の防止
※当然チェック項目全てを達成することが目的ですが、現段階において出来ていない項目には、チェック□をしないでください。
※このチェックシートを点検することで、翌年度の生産に向けて改善点をみつけることも大きな目的のひとつです。
※よって、今年出来なかったことを、翌年度には実行することで改善を図っていくことになります。
JA金沢中央
【肥 料】
∼しっかり記帳、安全・安心の米づくり∼
平成26年産 水 稲生産履歴記録簿
(記入例)
※ 記入上の注意事項
■ 品種・栽培方法(移植・直播など)で、別々に1枚ずつ記入して下さい。
■ 何筆かある圃場のうち、1筆でも使用したものは記入して下さい。
■ この用紙を汚したり、折り曲げたり、穴を開けたりしないで下さい。
■ コンピュータ処理を行いますので、シャープペンシル(0.5mm HB)で、
丁寧に記入して下さい。
■ 不明な点はJAまでお問い合わせ下さい。
分類
番号
土づくり
住 所
印
■ 使用した肥料に○をつけ、最終施肥日および10a当たり使用量を記入します。
■ 掲載していない肥料を使用した場合、「その他」欄にカタカナで品名と単位欄を記入します。
金沢市○○町○○番地
自家※1
月
日
月
種 苗
※2その他の場合に
農家名等をカタカナで記入
※ 種子保証票・農薬履歴あり
種子調達先□ (自分で種まきした場合のみ記入)
(数量)
JA
(
自家採種
)(
その他※
)(
kg
kg
※その他の場合に
農家名等をカタカナで記入
床 土□
kg
)
kg
60
60kg/10a
ようりん(粒)
60kg/10a
kg
ケイカル
100kg/10a
kg
その他2
BB 有機入り820(みさと) 40∼50kg/10a ○
420
4 0
kg
BB いしかわ有機入り056号 30∼40kg/10a
kg
30∼40kg/10a
kg
BB 有機入りコシ一発くん 35∼40kg/10a
kg
BB 新コシ一発くん特号 35∼40kg/10a
kg
BB スリム早生一発くん 40∼50kg/10a
kg
BB エコ028号
※ 種子保証票あり
加工床土
移植
田植(直播)日
5
原土 →
直播
月
3
肥料名
(床土銘柄)
その他1
PH調整剤
その他2
晩植
日
∼
農特
5
月
全指
4
日
8
異品種の混入が見られなかった → 確認日
刈 取
刈取(予定)日
9
乾燥・調製□
自家
月
1 2
日
∼
JA施設
9
月
中間追肥
栽培
栽培方法□
出穂時確認□
日
○1 0 1 0
BBパワフル大地
その他1
その他から苗購入※2
∼
単
位
kg
基肥︵活着肥含む︶
※1自家の場合に
は種日を記入
JAから苗購入
チェ 最 終 施 肥 日
ック
月
日 10a当たり使用量
kg
品 種 名 コシヒカリ
作付面積 3 0 a 筆 数 2 筆
育苗方法□
施肥基準
kg
076-○○○-○○○○
生産者名 電話番号
金沢 太郎
肥 料 名
- -1
1 3
月
5
草木加里
10kg/10a
番号
肥 料 名
BB 有機入り追肥526号
穂
※農家委託等の場合に
農家名等をカタカナ
で記入
一次確認 二次確認
支 店 名
/
組合員コード
肥
( J A 使 用欄 )
/
その他1
品種コード
その他2
2014.03.06版
− 45 −
620
2 0
kg
kg
その他2
分類
農家委託等※
20kg/10a ○
その他1
日
日
BB PKけいさん
農薬はウラ面に記入します。
施肥基準
チェ
ック
30∼45kg/10a ○
施肥日① 施肥日 ② 施肥日③
717
725
【農 薬】
- -2
■ 使用した農薬に○をつけ、最終使用日および10a当たり使用量(苗箱消毒・箱施薬の場合は1箱当たり使用量)を記入します。
■ 掲載していない農薬を使用した場合、「その他」欄にカタカナで品名と単位欄を記入します。
分類
番号
農 薬 名
使用量・使用時期
品種名
チェ 最 終 使 用 日 10a当たり
ック
月
日 1箱当たり 使用量
単
位
テクリードCフロアブル
番号
200倍
その他
苗箱消毒
ダコレート水和剤
400∼600倍
タチガレエースM液剤
500∼1000倍(500ml/箱)
農 薬 名
農将軍フロアブル
その他2
箱施薬
○
Dr.オリゼスタークル箱粒剤 50g/箱
g
50g/箱
g
その他1
その他2
3∼4kg/10a
ブラシン粉剤DL
3∼4kg/10a
撤粉ボルドー粉剤DL
3∼4kg/10a
MR ジョーカー粉剤DL
3∼4kg/10a
モンガリット粒剤
3∼4kg/10a
○
717
その他1
その他2
その他液剤1
その他液剤2
ビームトレモンセレン粉剤DL
ラブサイドスタークル粉剤DL
スタークル粉剤DL
スタークル粒剤
スタークル豆つぶ
サジェスト微粒剤F
ビームスタークル微粒剤F
キラップ微粒剤F
その他1
その他2
★「苗箱消毒」では、使用基準欄に希釈倍率を記入して下さい。
★「その他液剤」を使用した場合は、使用量欄には希釈倍率を記入して下さい。−
46 −
○
○
○
725
816
813
.
.
.
.
3. 0
.
.
.
.
.
.
.
4 0
4 0
イネキングジャンボ
トップガンLフロアブル
移植直後
∼30日まで
移植直後
1kg/10a ∼30日まで
移植後
250g/10a 3日∼30日まで
移植後
500g/10a 1日∼30日まで
移植直後
500ml/10a ∼30日まで
1kg/10a
○
510
その他1
kg
その他2
kg
マメットSM1キロ粒剤
kg
ザーベックスDX1キロ粒剤 1kg/10a
kg
kg
1kg/10a
ヒエクリーン1キロ粒剤 1kg/10a
バサグラン粒剤
3kg/10a
サンパンチ1キロ粒剤 1kg/10a
ワイドアタックD1キロ粒剤 1kg/10a
倍
ワイドパワー粒剤
倍
その他1
kg
その他2
3kg/10a
移植後
20∼30日
移植後
20∼30日
移植後15日∼
収穫45日前まで
移植後15∼50日
収穫60日前まで
移植後15日∼
収穫60日前まで
移植後25日∼
収穫60日前まで
移植後20日∼
収穫60日前まで
使用量・使用時期
チェ
ック
○
バスタ液剤
収穫前日
200∼500ml/10a まで
草丈30cm以下
250∼500ml/10a 収穫14日前まで
収穫
500∼1000ml/10a 7日前まで
プリグロックスL
600∼1000ml/10a
カーメックスD
150∼300g/10a
kg
ダイロンゾル
200∼250ml/10a 雑草発生初期
kg
その他1
kg
分類
番号
農 薬 名
kg
ラウンドアップマックスロード
kg
グリホエキス
kg
g
kg
畦畔除草剤
本田仕上防除
イモチエースキラップ粒剤
収穫
3∼4kg/10a 21日前まで
収穫
3∼4kg/10a 7日前まで
収穫
3kg/10a 7日前まで
出穂14∼10日前
3kg/10a 収穫35日前まで
収穫
3kg/10a 7日前まで
収穫
250g/10a 7日前まで
収穫
3∼4kg/10a 21日前まで
収穫
3∼4kg/10a 7日前まで
収穫
3∼4kg/10a 14日前まで
.
.
4 .0
.
.
.
.
マイウェイジャンボ
中・後期除草剤
本田随時防除
リンバー粒剤
収穫
30日前まで
収穫
7日前まで
出穂
10日前まで
収穫
7日前まで
収穫
45日前まで
トップガンGT1キロ粒剤51
一発除草剤
その他
ロングリーチ箱粒剤
移植直後
∼30日まで
移植直後
300∼500ml/10a ∼30日まで
.
.
.
.
.
.
.
1.0
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
チェ 最 終 使 用 日
ック
月
日 10a当たり使用量
その他1
ml
バッチリ1キロ粒剤
薬剤処理済苗購入
使用量・使用時期
ソルネット1キロ粒剤 1kg/10a
初期除草剤
種子消毒
消毒済種子購入
分類
コシヒカリ
単
位
kg
ml
kg
kg
kg
kg
ml
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
使用日① 使用日② 使用日③
610
雑草発生前∼
どちらか
2回まで
2回まで
5回まで
どちらか1回まで
その他2
※農薬取締法を遵守し、使用基準を守って使用して下さい。※P5∼の農薬登録内容を確認して下さい。
JAの点検により誤使用が発覚した場合、そのコメは『別扱い』とします。
JA金沢中央
【肥 料】
∼しっかり記帳、安全・安心の米づくり∼
平成26年産 水 稲生産履歴記録簿
■ 使用した肥料に○をつけ、最終施肥日および10a当たり使用量を記入します。
■ 掲載していない肥料を使用した場合、「その他」欄にカタカナで品名と単位欄を記入します。
※ 記入上の注意事項
■ 品種・栽培方法(移植・直播など)で、別々に1枚ずつ記入して下さい。
■ 何筆かある圃場のうち、1筆でも使用したものは記入して下さい。
■ この用紙を汚したり、折り曲げたり、穴を開けたりしないで下さい。
■ コンピュータ処理を行いますので、シャープペンシル(0.5mm HB)で、
丁寧に記入して下さい。
■ 不明な点はJAまでお問い合わせ下さい。
分類
土づくり
印
番号
住 所
日
∼
月
種 苗
自家採種
)(
その他※
)(
kg
kg
※その他の場合に
農家名等をカタカナで記入
kg
ようりん(粒)
60kg/10a
kg
ケイカル
100kg/10a
kg
kg
)
BB 有機入り820(みさと) 40∼50kg/10a
kg
BB いしかわ有機入り056号 30∼40kg/10a
kg
30∼40kg/10a
kg
BB 有機入りコシ一発くん 35∼40kg/10a
kg
BB 新コシ一発くん特号 35∼40kg/10a
kg
BB スリム早生一発くん 40∼50kg/10a
kg
BB エコ028号
※ 種子保証票あり
加工床土
移植
田植(直播)日
原土 →
直播
月
肥料名
(床土銘柄)
その他1
PH調整剤
その他2
晩植
日
∼
農特
月
刈 取
出穂時確認□
異品種の混入が見られなかった → 確認日
刈取(予定)日
∼
乾燥・調製□
60kg/10a
その他2
月
自家
日
JA施設
月
中間追肥
栽培
栽培方法□
日
※ 種子保証票・農薬履歴あり
(
床 土□
筆
その他から苗購入※2
※2その他の場合に
農家名等をカタカナで記入
種子調達先□ (自分で種まきした場合のみ記入)
(数量)
JA
BBパワフル大地
その他1
JAから苗購入
月
単
位
kg
基肥︵活着肥含む︶
※1自家の場合に
は種日を記入
チェ 最 終 施 肥 日
ック
月
日 10a当たり使用量
kg
品 種 名 作付面積 a 筆 数 自家※1
施肥基準
kg
生産者名 電 話 番 号
育苗方法□
肥 料 名
- -1
全指
日
月
kg
草木加里
10kg/10a
kg
その他2
分類
農家委託等※
20kg/10a
その他1
日
日
BB PKけいさん
番号
肥 料 名
BB 有機入り追肥526号
穂
※農家委託等の場合に
農家名等をカタカナ
で記入
一次確認 二次確認
支 店 名
/
組合員コード
肥
( J A 使 用欄 )
/
その他1
品種コード
その他2
2014.03.06版
− 47 −
農薬はウラ面に記入します。
施肥基準
30∼45kg/10a
チェ
ック
施肥日① 施肥日 ② 施肥日③
【農 薬】
- -2
■ 使用した農薬に○をつけ、最終使用日および10a当たり使用量(苗箱消毒・箱施薬の場合は1箱当たり使用量)を記入します。
■ 掲載していない農薬を使用した場合、「その他」欄にカタカナで品名と単位欄を記入します。
分類
番号
農 薬 名
使用量・使用時期
品種名
チェ 最 終 使 用 日 10a当たり
ック
月
日 1箱当たり 使用量
単
位
テクリードCフロアブル
番号
200倍
その他
苗箱消毒
ダコレート水和剤
400∼600倍
タチガレエースM液剤
500∼1000倍(500ml/箱)
農 薬 名
農将軍フロアブル
その他2
箱施薬
薬剤処理済苗購入
Dr.オリゼスタークル箱粒剤 50g/箱
g
50g/箱
g
その他2
3∼4kg/10a
ブラシン粉剤DL
3∼4kg/10a
撤粉ボルドー粉剤DL
3∼4kg/10a
MR ジョーカー粉剤DL
3∼4kg/10a
モンガリット粒剤
3∼4kg/10a
その他1
その他2
その他液剤1
その他液剤2
ビームトレモンセレン粉剤DL
ラブサイドスタークル粉剤DL
スタークル粉剤DL
スタークル粒剤
スタークル豆つぶ
サジェスト微粒剤F
ビームスタークル微粒剤F
キラップ微粒剤F
その他1
その他2
★「苗箱消毒」では、使用基準欄に希釈倍率を記入して下さい。
★「その他液剤」を使用した場合は、使用量欄には希釈倍率を記入して下さい。−
48 −
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
イネキングジャンボ
トップガンLフロアブル
移植直後
∼30日まで
移植直後
1kg/10a ∼30日まで
移植後
250g/10a 3日∼30日まで
移植後
500g/10a 1日∼30日まで
移植直後
500ml/10a ∼30日まで
1kg/10a
その他1
kg
その他2
kg
マメットSM1キロ粒剤
kg
ザーベックスDX1キロ粒剤 1kg/10a
kg
kg
バサグラン粒剤
ワイドアタックD1キロ粒剤 1kg/10a
倍
その他1
kg
その他2
分類
3kg/10a
サンパンチ1キロ粒剤 1kg/10a
ワイドパワー粒剤
kg
1kg/10a
ヒエクリーン1キロ粒剤 1kg/10a
倍
番号
農 薬 名
3kg/10a
移植後
20∼30日
移植後
20∼30日
移植後15日∼
収穫45日前まで
移植後15∼50日
収穫60日前まで
移植後15日∼
収穫60日前まで
移植後25日∼
収穫60日前まで
移植後20日∼
収穫60日前まで
使用量・使用時期
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
チェ
ック
単
位
kg
ml
kg
kg
kg
kg
ml
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
使用日① 使用日② 使用日③
どちらか
2回まで
バスタ液剤
収穫前日
200∼500ml/10a まで
草丈30cm以下
250∼500ml/10a 収穫14日前まで
収穫
500∼1000ml/10a 7日前まで
プリグロックスL
600∼1000ml/10a
5回まで
カーメックスD
150∼300g/10a
kg
ダイロンゾル
200∼250ml/10a 雑草発生初期
kg
その他1
kg
ラウンドアップマックスロード
kg
グリホエキス
kg
g
kg
畦畔除草剤
本田仕上防除
イモチエースキラップ粒剤
収穫
3∼4kg/10a 21日前まで
収穫
3∼4kg/10a 7日前まで
収穫
3kg/10a 7日前まで
出穂14∼10日前
3kg/10a 収穫35日前まで
収穫
3kg/10a 7日前まで
収穫
250g/10a 7日前まで
収穫
3∼4kg/10a 21日前まで
収穫
3∼4kg/10a 7日前まで
収穫
3∼4kg/10a 14日前まで
.
.
.
.
.
.
.
マイウェイジャンボ
中・後期除草剤
本田随時防除
リンバー粒剤
収穫
30日前まで
収穫
7日前まで
出穂
10日前まで
収穫
7日前まで
収穫
45日前まで
トップガンGT1キロ粒剤51
一発除草剤
その他
その他1
移植直後
∼30日まで
移植直後
300∼500ml/10a ∼30日まで
チェ 最 終 使 用 日
ック
月
日 10a当たり使用量
その他1
ml
バッチリ1キロ粒剤
ロングリーチ箱粒剤
使用量・使用時期
ソルネット1キロ粒剤 1kg/10a
初期除草剤
種子消毒
消毒済種子購入
分類
雑草発生前∼
2回まで
どちらか1回まで
その他2
※農薬取締法を遵守し、使用基準を守って使用して下さい。※P5∼の農薬登録内容を確認して下さい。
JAの点検により誤使用が発覚した場合、そのコメは『別扱い』とします。
JA金沢中央
【肥 料】
∼しっかり記帳、安全・安心の米づくり∼
平成26年産 水 稲生産履歴記録簿
■ 使用した肥料に○をつけ、最終施肥日および10a当たり使用量を記入します。
■ 掲載していない肥料を使用した場合、「その他」欄にカタカナで品名と単位欄を記入します。
※ 記入上の注意事項
■ 品種・栽培方法(移植・直播など)で、別々に1枚ずつ記入して下さい。
■ 何筆かある圃場のうち、1筆でも使用したものは記入して下さい。
■ この用紙を汚したり、折り曲げたり、穴を開けたりしないで下さい。
■ コンピュータ処理を行いますので、シャープペンシル(0.5mm HB)で、
丁寧に記入して下さい。
■ 不明な点はJAまでお問い合わせ下さい。
分類
土づくり
印
番号
住 所
日
∼
月
種 苗
自家採種
)(
その他※
)(
kg
kg
※その他の場合に
農家名等をカタカナで記入
kg
ようりん(粒)
60kg/10a
kg
ケイカル
100kg/10a
kg
kg
)
BB 有機入り820(みさと) 40∼50kg/10a
kg
BB いしかわ有機入り056号 30∼40kg/10a
kg
30∼40kg/10a
kg
BB 有機入りコシ一発くん 35∼40kg/10a
kg
BB 新コシ一発くん特号 35∼40kg/10a
kg
BB スリム早生一発くん 40∼50kg/10a
kg
BB エコ028号
※ 種子保証票あり
加工床土
移植
田植(直播)日
原土 →
直播
月
肥料名
(床土銘柄)
その他1
PH調整剤
その他2
晩植
日
∼
農特
月
刈 取
出穂時確認□
異品種の混入が見られなかった → 確認日
刈取(予定)日
∼
乾燥・調製□
60kg/10a
その他2
月
自家
日
JA施設
月
中間追肥
栽培
栽培方法□
日
※ 種子保証票・農薬履歴あり
(
床 土□
筆
その他から苗購入※2
※2その他の場合に
農家名等をカタカナで記入
種子調達先□ (自分で種まきした場合のみ記入)
(数量)
JA
BBパワフル大地
その他1
JAから苗購入
月
単
位
kg
基肥︵活着肥含む︶
※1自家の場合に
は種日を記入
チェ 最 終 施 肥 日
ック
月
日 10a当たり使用量
kg
品 種 名 作付面積 a 筆 数 自家※1
施肥基準
kg
生産者名 電 話 番 号
育苗方法□
肥 料 名
- -1
全指
日
月
kg
草木加里
10kg/10a
kg
その他2
分類
農家委託等※
20kg/10a
その他1
日
日
BB PKけいさん
番号
肥 料 名
BB 有機入り追肥526号
穂
※農家委託等の場合に
農家名等をカタカナ
で記入
一次確認 二次確認
支 店 名
/
組合員コード
肥
( J A 使 用欄 )
/
その他1
品種コード
その他2
2014.03.06版
− 49 −
農薬はウラ面に記入します。
施肥基準
30∼45kg/10a
チェ
ック
施肥日① 施肥日 ② 施肥日③
【農 薬】
- -2
■ 使用した農薬に○をつけ、最終使用日および10a当たり使用量(苗箱消毒・箱施薬の場合は1箱当たり使用量)を記入します。
■ 掲載していない農薬を使用した場合、「その他」欄にカタカナで品名と単位欄を記入します。
分類
番号
農 薬 名
使用量・使用時期
品種名
チェ 最 終 使 用 日 10a当たり
ック
月
日 1箱当たり 使用量
単
位
テクリードCフロアブル
番号
200倍
その他
苗箱消毒
ダコレート水和剤
400∼600倍
タチガレエースM液剤
500∼1000倍(500ml/箱)
農 薬 名
農将軍フロアブル
その他2
箱施薬
薬剤処理済苗購入
Dr.オリゼスタークル箱粒剤 50g/箱
g
50g/箱
g
その他2
3∼4kg/10a
ブラシン粉剤DL
3∼4kg/10a
撤粉ボルドー粉剤DL
3∼4kg/10a
MR ジョーカー粉剤DL
3∼4kg/10a
モンガリット粒剤
3∼4kg/10a
その他1
その他2
その他液剤1
その他液剤2
ビームトレモンセレン粉剤DL
ラブサイドスタークル粉剤DL
スタークル粉剤DL
スタークル粒剤
スタークル豆つぶ
サジェスト微粒剤F
ビームスタークル微粒剤F
キラップ微粒剤F
その他1
その他2
★「苗箱消毒」では、使用基準欄に希釈倍率を記入して下さい。
★「その他液剤」を使用した場合は、使用量欄には希釈倍率を記入して下さい。−
50 −
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
イネキングジャンボ
トップガンLフロアブル
移植直後
∼30日まで
移植直後
1kg/10a ∼30日まで
移植後
250g/10a 3日∼30日まで
移植後
500g/10a 1日∼30日まで
移植直後
500ml/10a ∼30日まで
1kg/10a
その他1
kg
その他2
kg
マメットSM1キロ粒剤
kg
ザーベックスDX1キロ粒剤 1kg/10a
kg
kg
バサグラン粒剤
ワイドアタックD1キロ粒剤 1kg/10a
倍
その他1
kg
その他2
分類
3kg/10a
サンパンチ1キロ粒剤 1kg/10a
ワイドパワー粒剤
kg
1kg/10a
ヒエクリーン1キロ粒剤 1kg/10a
倍
番号
農 薬 名
3kg/10a
移植後
20∼30日
移植後
20∼30日
移植後15日∼
収穫45日前まで
移植後15∼50日
収穫60日前まで
移植後15日∼
収穫60日前まで
移植後25日∼
収穫60日前まで
移植後20日∼
収穫60日前まで
使用量・使用時期
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
チェ
ック
単
位
kg
ml
kg
kg
kg
kg
ml
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
使用日① 使用日② 使用日③
どちらか
2回まで
バスタ液剤
収穫前日
200∼500ml/10a まで
草丈30cm以下
250∼500ml/10a 収穫14日前まで
収穫
500∼1000ml/10a 7日前まで
プリグロックスL
600∼1000ml/10a
5回まで
カーメックスD
150∼300g/10a
kg
ダイロンゾル
200∼250ml/10a 雑草発生初期
kg
その他1
kg
ラウンドアップマックスロード
kg
グリホエキス
kg
g
kg
畦畔除草剤
本田仕上防除
イモチエースキラップ粒剤
収穫
3∼4kg/10a 21日前まで
収穫
3∼4kg/10a 7日前まで
収穫
3kg/10a 7日前まで
出穂14∼10日前
3kg/10a 収穫35日前まで
収穫
3kg/10a 7日前まで
収穫
250g/10a 7日前まで
収穫
3∼4kg/10a 21日前まで
収穫
3∼4kg/10a 7日前まで
収穫
3∼4kg/10a 14日前まで
.
.
.
.
.
.
.
マイウェイジャンボ
中・後期除草剤
本田随時防除
リンバー粒剤
収穫
30日前まで
収穫
7日前まで
出穂
10日前まで
収穫
7日前まで
収穫
45日前まで
トップガンGT1キロ粒剤51
一発除草剤
その他
その他1
移植直後
∼30日まで
移植直後
300∼500ml/10a ∼30日まで
チェ 最 終 使 用 日
ック
月
日 10a当たり使用量
その他1
ml
バッチリ1キロ粒剤
ロングリーチ箱粒剤
使用量・使用時期
ソルネット1キロ粒剤 1kg/10a
初期除草剤
種子消毒
消毒済種子購入
分類
雑草発生前∼
2回まで
どちらか1回まで
その他2
※農薬取締法を遵守し、使用基準を守って使用して下さい。※P5∼の農薬登録内容を確認して下さい。
JAの点検により誤使用が発覚した場合、そのコメは『別扱い』とします。
JA金沢中央
【肥 料】
∼しっかり記帳、安全・安心の米づくり∼
平成26年産 水 稲生産履歴記録簿
■ 使用した肥料に○をつけ、最終施肥日および10a当たり使用量を記入します。
■ 掲載していない肥料を使用した場合、「その他」欄にカタカナで品名と単位欄を記入します。
※ 記入上の注意事項
■ 品種・栽培方法(移植・直播など)で、別々に1枚ずつ記入して下さい。
■ 何筆かある圃場のうち、1筆でも使用したものは記入して下さい。
■ この用紙を汚したり、折り曲げたり、穴を開けたりしないで下さい。
■ コンピュータ処理を行いますので、シャープペンシル(0.5mm HB)で、
丁寧に記入して下さい。
■ 不明な点はJAまでお問い合わせ下さい。
分類
土づくり
印
番号
住 所
日
∼
月
種 苗
自家採種
)(
その他※
)(
kg
kg
※その他の場合に
農家名等をカタカナで記入
kg
ようりん(粒)
60kg/10a
kg
ケイカル
100kg/10a
kg
kg
)
BB 有機入り820(みさと) 40∼50kg/10a
kg
BB いしかわ有機入り056号 30∼40kg/10a
kg
30∼40kg/10a
kg
BB 有機入りコシ一発くん 35∼40kg/10a
kg
BB 新コシ一発くん特号 35∼40kg/10a
kg
BB スリム早生一発くん 40∼50kg/10a
kg
BB エコ028号
※ 種子保証票あり
加工床土
移植
田植(直播)日
原土 →
直播
月
肥料名
(床土銘柄)
その他1
PH調整剤
その他2
晩植
日
∼
農特
月
刈 取
出穂時確認□
異品種の混入が見られなかった → 確認日
刈取(予定)日
∼
乾燥・調製□
60kg/10a
その他2
月
自家
日
JA施設
月
中間追肥
栽培
栽培方法□
日
※ 種子保証票・農薬履歴あり
(
床 土□
筆
その他から苗購入※2
※2その他の場合に
農家名等をカタカナで記入
種子調達先□ (自分で種まきした場合のみ記入)
(数量)
JA
BBパワフル大地
その他1
JAから苗購入
月
単
位
kg
基肥︵活着肥含む︶
※1自家の場合に
は種日を記入
チェ 最 終 施 肥 日
ック
月
日 10a当たり使用量
kg
品 種 名 作付面積 a 筆 数 自家※1
施肥基準
kg
生産者名 電 話 番 号
育苗方法□
肥 料 名
- -1
全指
日
月
kg
草木加里
10kg/10a
kg
その他2
分類
農家委託等※
20kg/10a
その他1
日
日
BB PKけいさん
番号
肥 料 名
BB 有機入り追肥526号
穂
※農家委託等の場合に
農家名等をカタカナ
で記入
一次確認 二次確認
支 店 名
/
組合員コード
肥
( J A 使 用欄 )
/
その他1
品種コード
その他2
2014.03.06版
− 51 −
農薬はウラ面に記入します。
施肥基準
30∼45kg/10a
チェ
ック
施肥日① 施肥日 ② 施肥日③
【農 薬】
- -2
■ 使用した農薬に○をつけ、最終使用日および10a当たり使用量(苗箱消毒・箱施薬の場合は1箱当たり使用量)を記入します。
■ 掲載していない農薬を使用した場合、「その他」欄にカタカナで品名と単位欄を記入します。
分類
番号
農 薬 名
使用量・使用時期
品種名
チェ 最 終 使 用 日 10a当たり
ック
月
日 1箱当たり 使用量
単
位
テクリードCフロアブル
番号
200倍
その他
苗箱消毒
ダコレート水和剤
400∼600倍
タチガレエースM液剤
500∼1000倍(500ml/箱)
農 薬 名
農将軍フロアブル
その他2
箱施薬
薬剤処理済苗購入
Dr.オリゼスタークル箱粒剤 50g/箱
g
50g/箱
g
その他2
3∼4kg/10a
ブラシン粉剤DL
3∼4kg/10a
撤粉ボルドー粉剤DL
3∼4kg/10a
MR ジョーカー粉剤DL
3∼4kg/10a
モンガリット粒剤
3∼4kg/10a
その他1
その他2
その他液剤1
その他液剤2
ビームトレモンセレン粉剤DL
ラブサイドスタークル粉剤DL
スタークル粉剤DL
スタークル粒剤
スタークル豆つぶ
サジェスト微粒剤F
ビームスタークル微粒剤F
キラップ微粒剤F
その他1
その他2
★「苗箱消毒」では、使用基準欄に希釈倍率を記入して下さい。
★「その他液剤」を使用した場合は、使用量欄には希釈倍率を記入して下さい。−
52 −
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
イネキングジャンボ
トップガンLフロアブル
移植直後
∼30日まで
移植直後
1kg/10a ∼30日まで
移植後
250g/10a 3日∼30日まで
移植後
500g/10a 1日∼30日まで
移植直後
500ml/10a ∼30日まで
1kg/10a
その他1
kg
その他2
kg
マメットSM1キロ粒剤
kg
ザーベックスDX1キロ粒剤 1kg/10a
kg
kg
バサグラン粒剤
ワイドアタックD1キロ粒剤 1kg/10a
倍
その他1
kg
その他2
分類
3kg/10a
サンパンチ1キロ粒剤 1kg/10a
ワイドパワー粒剤
kg
1kg/10a
ヒエクリーン1キロ粒剤 1kg/10a
倍
番号
農 薬 名
3kg/10a
移植後
20∼30日
移植後
20∼30日
移植後15日∼
収穫45日前まで
移植後15∼50日
収穫60日前まで
移植後15日∼
収穫60日前まで
移植後25日∼
収穫60日前まで
移植後20日∼
収穫60日前まで
使用量・使用時期
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
チェ
ック
単
位
kg
ml
kg
kg
kg
kg
ml
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
使用日① 使用日② 使用日③
どちらか
2回まで
バスタ液剤
収穫前日
200∼500ml/10a まで
草丈30cm以下
250∼500ml/10a 収穫14日前まで
収穫
500∼1000ml/10a 7日前まで
プリグロックスL
600∼1000ml/10a
5回まで
カーメックスD
150∼300g/10a
kg
ダイロンゾル
200∼250ml/10a 雑草発生初期
kg
その他1
kg
ラウンドアップマックスロード
kg
グリホエキス
kg
g
kg
畦畔除草剤
本田仕上防除
イモチエースキラップ粒剤
収穫
3∼4kg/10a 21日前まで
収穫
3∼4kg/10a 7日前まで
収穫
3kg/10a 7日前まで
出穂14∼10日前
3kg/10a 収穫35日前まで
収穫
3kg/10a 7日前まで
収穫
250g/10a 7日前まで
収穫
3∼4kg/10a 21日前まで
収穫
3∼4kg/10a 7日前まで
収穫
3∼4kg/10a 14日前まで
.
.
.
.
.
.
.
マイウェイジャンボ
中・後期除草剤
本田随時防除
リンバー粒剤
収穫
30日前まで
収穫
7日前まで
出穂
10日前まで
収穫
7日前まで
収穫
45日前まで
トップガンGT1キロ粒剤51
一発除草剤
その他
その他1
移植直後
∼30日まで
移植直後
300∼500ml/10a ∼30日まで
チェ 最 終 使 用 日
ック
月
日 10a当たり使用量
その他1
ml
バッチリ1キロ粒剤
ロングリーチ箱粒剤
使用量・使用時期
ソルネット1キロ粒剤 1kg/10a
初期除草剤
種子消毒
消毒済種子購入
分類
雑草発生前∼
2回まで
どちらか1回まで
その他2
※農薬取締法を遵守し、使用基準を守って使用して下さい。※P5∼の農薬登録内容を確認して下さい。
JAの点検により誤使用が発覚した場合、そのコメは『別扱い』とします。
B 稲の病気の種類 B
リゾープス菌(白カビ)
紋枯病
トリコデルマ菌(青カビ)
フザリウム菌(赤カビ)
葉いもち
白葉枯病
穂いもち(枝梗いもち) 穂いもち(首いもち)
稲こうじ病
B 着色粒の種類 B
カメムシ(斑点米)
褐色米
− 53 −
腹黒米
B 害虫の種類 B
イネドロオイムシ
イネゾウムシ
ニカメイチュウ
ツマグロヨコバイ
セジロウンカ
ホソハリカメムシ
トゲシラホシカメムシ
アカスジカスミカメ
− 54 −
イネミズゾウムシ
コブノメイガ
アカヒゲホソミドリ
カスミカメ
B 水田の主な雑草 B
ノビエ
キシュウスズメノヒエ
ミズガヤツリ
ホタルイ
クログワイ
マツバイ
コナギ
アゼナ
ウリカワ
オモダカ
ヘラオモダカ
セリ
ヒルムシロ
イボクサ
浮草・藻類
− 55 −
③
④
⑤
葉色見本
黄化籾割合と刈取り適期
刈取り適期
刈遅れ
〈黄化籾割合〉 80% ∼
85% ∼
90% 95%
(高温年)
(平年)
営農テレホンサービス 291-1555
〈電話〉
〈FAX〉
●鞍 月 支 店 237-6240 238-0006
●大 徳 支 店 267-1288 267-5253
●戸 板 支 店 265-5148 224-5148
●二 塚 支 店 249-3478 249-3458
●三 馬 支 店 242-7256 243-2350
●米 丸 支 店 291-2215 291-2263
〈電話〉
〈FAX〉
●地域サービスセンター 268-6220 268-8170
(営農・購買)
●農 機 セ ン タ ー 268-6220 268-8170
●ホームページもご覧ください。
http://www.is-ja.jp/c-kanazawa/