学校案内 2015 - 宇部工業高等専門学校

独立行政法人国立高等専門学校機構 宇部工業高等専門学校
Mechanical
Engineering
Electrical
Engineering
Intelligent System
Engineering
Chemical&Biological
Engineering
Business
Administration
君の夢の出発点。
向学心にあふれ、
自ら将来の道を切り拓こうとする
意欲的な学生の入学を
心から歓迎します。
学 校 案 内 2015
中学生の皆さんへ
皆さんにとって、これからの5年間はどのよう
は目的とする「もの」を完成させた時、皆さんは
に映るでしょうか。とてつもなく長い年月と感じ
大きな喜びを得るとともに大きく成長します。
るかもしれません。あるいは、光り輝く青春時代
課題の中にはチームで取り組むものも多くあ
と思われるかもしれません。
ります。課題を通して苦楽を共にした仲間は生
宇部高専での5年間は、正解のある課題に取
涯の友です。また、5年間同じクラスで友情を育
り組むだけでなく、正解を自ら求めなければなら
んだ仲間は青春時代の宝です。
ない課題や、課題自体を自ら求めなければなら
宇部高専は平成24年に創立50周年を迎えま
ない課題に取り組む年月です。常に上手くいくと
した。
7,
000名を超える卒業生が日本のみなら
は限りません。しかし、上手くいかなかった時こ
ず世界中で活躍しています。志ある皆さんの入
そチャンスです。原因を分析し、新たな考えや手
学を心からお待ちしています。
法を導き出して答えにたどり着いた時、あるい
校長
教育理念
あらゆる社会活動を営む上で
人間及び社会人としての倫理が全てに優先する。
これを基本とし、本校は
❶ 温かい人間性と豊かな国際性を備え、
❷ 創造的目標に対して常に向上心をもって、
❸ 果敢に粘り強く努力を傾注できる人材を育成する。
この本校の基本的教育理念は次の言葉で表現される。
Take risks, Go deeper, Reach higher!
- 挑 戦し 、探 究し 、高 く羽 ば た く 宇 部 高 専 -
三谷 知世
Be human,
be tough and
be challenge-seeking
教育方針
教育理念を実現するための本校の教育方針は次の4点である。
❶ 豊かな心と優れた感受性を持ち、学生として自主的な責任ある行動と規律正しい生活ができる人間に育てる。
❷ 本科課程では、一般科目と専門科目を適切に配分した5年間の一貫教育を行い、幅広い知識を持つ人間に育てる。
❸ 実技教育を重視し、理論に裏打ちされた創造力と豊かな国際性を身につけた実践的な能力ある人間に育てる。
❹ 専攻科課程では、
“もの”を新たに創造するために必要な情報収集・解析、企画・立案及び設計等に関する総合的能力を有する人間に育てる。
養成すべき人材像
本校の教育理念に基づき、次の能力を持つ人材を養成する。
❶ 社会人として生活していく上で必要な豊かな教養と倫理を備えた人材を養成する。
❷ 専門科目を理解し、専門に関わる学問を発展させるための基礎となる数学、物理学、化学、情報処理等の確たる学力を備えた人材を養成する。
❸ 国内のみならず、国際社会において自分の考えを表現できるよう十分な国語及び外国語(特に英語)に関する学力を備えた人材を養成する。
❹ 専門に関わる確たる学力を備えた人材を養成する。
❺ 課題探求能力を有し、設定した課題に向かって果敢に挑戦できる実践的人材を養成する。
❻ 事象・現象を複眼的視野をもって総合的に捉え、目標とする
“もの”
を具体的にデザインし、創造できる人材を養成する。
宇部高専の歴史
1962年 宇部工業高等専門学校が開校され、機械工学科、電
気工学科が設置された。
1990年 工業化学科が物質工学科に改組された。
1992年 経営情報学科が設置された。
1966年 工業化学科が設置された。
1997年 専攻科生産システム工学専攻、物質工学専攻が設置された。
1988年
制御情報工学科が設置された。総合技術教育セン
2005年 専攻科経営情報工学専攻が設置された。
ター(現 地域共同テクノセンター)が設置された。
2012年 創立50周年を迎えた。
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
02
宇部高専の教育
宇部高専の特徴
実験・実習を重視した専門教育と英語・情報技術を重視した教
に取り組みます。卒業研究では、エンジニアとして自立できるよ
育を行います。低学年は全学科共通の一般科目を中心に学習
う応用能力を養うことを目的としており、テーマには、地域の企
し、3年生から専門科目中心のカリキュラムに移行します。5年
業と連携したテーマが多く含まれています。
生になると、各自がテーマを選択し、指導教員の下で卒業研究
学習・教育目標
本校は、
「もの」づくりを得意とする技術者の養成をめざします。
専攻科では、自然科学に関するより進んだ学力と上述した各専
そのために本科では、人間倫理の涵養を最優先し、自然科学に
門分野の学問・技術に関わるさらに高度な能力を養成するとと
関する基礎学力、語学力、情報処理能力を養うとともに、各学
もに、これらを融合・複合して、事象・現象を複眼的視野で総合
科では、それぞれ、機械工学、電気工学、制御情報工学、物質
的に捉えることができる能力を養成します。本校が掲げる学
工学、経営情報学に関する技術的・実践的基礎能力を培います。
習・教育目標を次に示します。
創造力をそなえ、
「もの」づくりを得意とする人間性豊かな技術者の育成をめざす
高専制度
ここで言う「もの」には、機械・機器などのハードウェアおよび材料・物質のみならず、
情報処理、計測、システム構築などのソフトウェアが含まれる。
学習・教育目標
高専は大学の仲間
国際的に通用する素養を持った技術者
高等専門学校(高専)は、優れた実践的技術者(エンジニア)の
養成を目的とした5年制の高等教育機関です。5年の一貫教育
「技術者
(エンジニア)
」とは?
を行い、大学とほぼ同程度の専門的な知識、技術が身につけら
専門的な技術を活かした
れます。高専卒業生は、
「準学士」の称号が得られ、大学3年次
職業に就いている人のことです。
に編入学、あるいは高専専攻科へ進学することができます。
創 造 力をそなえた
好奇心と持続力・
情報技術・立案能力
社会進出
進学
2年
1年
3年
編入学
進学
2年
1年
1年
1年
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
■ 創造力をそなえた技術者をめざすために
[A]好奇心と探求心を常にもち、新しい「もの」の創造・開発に向けて
粘り強く努力を継続できる持続力を身につけること。
(好奇心と持続力)
[C]幅広い知識や技術を集約して、新しい「もの」を立案できる能力を身につけること。
(立案能力)
大 学
3年
2年
1年
専門学校・短期大学
中学校
■「もの」づくりを得意とする技術者をめざすために
[D]社会の要求に応じて「もの」を実現できる能力を身につけること。
(実現能力)
[E]現象を論理的に理解し、解析できる能力を身につけること。
(解析能力)
3年
2年
2年
環境と技術者倫理・
コミュニケーション能力
[B]情報技術をあらゆる場面に応用できる能力を身につけること。
(情報技術)
大学院 博士課程前期
1年
高等専門学校
3年
03
3年
2年
編入学
4年
実現能力・解析能力
人間性豊かな
4年
専攻科
5年
1年
就職
2年
就職
1年
大学院
博士課程後期
就職
2年
就職
就職
3年
就職
「もの」づくりを得意とする
高等学校
中等教育
学校
■ 人間性豊かな技術者をめざすために
[ F ]社会的責任をもち、技術が人類や環境に与える影響を考慮できること。
(環境と技術者倫理)
[G]的確な表現力とコミュニケーション力を身につけること。
(コミュニケーション能力)
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
04
卒業後の進路(過去 3 年間)
その他
制御情報工学科
6
%
■進学
運輸・サービス
8
%
宇部高専の卒業生は社会的評価が高く、企業や官公庁など多くの職場の第一線で技術者や研究者とし
就職
11
進学
%
7
12
%
電気・機器
%
機械・
輸送用機器
学3年次への編入学等となっています。全国で約170
(うち、国公立が約130)の大学(学部)が、高
5
12
%
%
化学・食品
建設・
設備
専生へ門戸を開いており、多数の大学で高専生のための推薦枠も設けています。
運輸・サービス
3
その他
2
%
電力・ガス
1
%
その他の製造業
8
4
■ 進学
%
%
電気・機器
35
%
進学
23
23
建設・設備
運輸・サービス
情報・通信
その他
2
2
%
5
%
■その他の製造業
日立ビルシステム
モリタ製作所
■化学・食品
■電力・ガス
1
%
宇部工業、宇部興産機械、神戸製鋼所、
JFEスチール、ダイキン工業、東芝エレ
ベータ、ブリヂストンプラントエンジニア
リング、三菱重工業、村田機械 ほか
■進学
%
23
%
進学
%
電力・ガス
2
■建設・設備
7
15
%
電気・機器
14
%
機械・輸送用機器
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
機械・
輸送用機器
TOTO、ニプロ
%
化学・食品
■化学・食品
■化学・食品
55
%
化学・食品
2
%
建設・設備
■機械・輸送用機器
JFEスチール、シマノ、ダイキン工業、東
芝エレベータ、日立工機、日本車両製造、
三菱重工業 ほか
5
出光興産、宇部興産、宇部マテリアルズ、
花王、化薬アクゾ、協和発酵バイオ、三洋
化成工業、塩野義製薬、住友化学、セント
ラル硝子、大正製薬、武田薬品工業、田
辺三菱製薬工場、帝人ファーマ、DIC、東
洋インキSCホールディングス、東レ、
トク
ヤマ、日本触媒、明和化成、雪印メグミル
ク、ユニチカ、ライオン、湧永製薬 ほか
■進学
11
%
運輸・サービス
30
%
進学
関西電力、中国電力、中部電力、山口合
同ガス ほか
富士通九州システムズ、日本放送協会、安川情報九州
7
%
情報・通信
■運輸・サービス
電気・機器
2
%
6
%
建設・設備
%
% 化学・食品
機械・
輸送用機器
4
■その他
宇部高専専攻科、九州大学、埼玉大学、
信州大学、豊橋技術科学大学、奈良女子
大学、広島大学、福岡大学 ほか
■建設・設備
神田通信機、KDDIエンジニアリング、積
水ハウス ほか
■化学・食品
35
JR東日本、フォーラムエンジニアリング
JAXA(宇宙航空研究開発機構)、JR東海、
マツダE&T、三菱電機ビルテクノサービス ほか
■その他
各種専門学校 ほか
■機械・輸送用機器
エクセディ、新光産業、セイシン企業、
ダイキン工業、テルモ山口
■その他の製造業
大阪シーリング印刷、TOTO
■運輸・サービス(学術・研究含む)
アークレイ、イクス、半導体エネルギー
研究所 ほか
■その他
各種専門学校 ほか
経営情報学科
%
■電力・ガス
■情報・通信
■情報・通信
■運輸・サービス(学術・研究含む)
宇部興産機械、オムロンフィールドエン
ジニアリング、新光産業、ダイキン工業、
日本オーチス・エレベータ、村田機械、フ
ジテック ほか
シマダ、日本ミクニヤ
■電気・機器
■その他の製造業
関西電力、中国電力
■機械・輸送用機器
■建設・設備
国立印刷局、日産・自動車大学校 ほか
■建設・設備
% 建設・設備 宇部マテリアルズ、協和発酵バイオ、昭
和電工、セントラル硝子、田辺三菱製薬
工場、東ソー、
トクヤマ、日本化薬 ほか
28
%
進学
その他
■電力・ガス
NTTデータ、シャープビジネスコンピュー
タソフトウェア、デンソーテクノ、富士通
九州システムズ、安川情報九州 ほか
宇部高専専攻科、大阪大学、京都工芸
繊 維 大 学 、熊 本 大 学 、徳 島 大 学 、富 山
大 学 、長 岡 技 術 科 学 大 学 、新 潟 大 学 、
山口大学 ほか
%
%
■その他
■その他の製造業
出光興産、宇部マテリアルズ、花王、協
和発酵バイオ、西部石油、帝人、日本た
ばこ産業 ほか
■進学
5
6
JR西日本、濱田重工
キヤノン、シャープ、セイコーエプソン、東芝、
日新電機、日本信号、三菱電機、リコー ほか
ニプロ、モリタ製作所
物質工学科
%
%
■運輸・サービス
マルハニチロホールディングス、各種専門学校 ほか
05
2
2
中国電力、山口合同ガス
宇部高専専攻科、九州工業大学、熊本大
学、電気通信大学、長岡技術科学大学、
北海道大学、山口大学 ほか
宇部テクノエンジ、中電工、日立ビルシステム ほか
13
その他の
製造業
電気工学科
%
17
その他の
製造業
キヤノン、第一精工、パナソニックエレク
トロニックデバイスジャパン、三菱電機、
安川電機 ほか
■機械・輸送用機器
%
化学・食品
■電気・機器
宇部高専専攻科、岡山大学、九州工業大
学、熊本大学、長岡技術科学大学、広
島大学、山口大学 ほか
宇部興産、宇部マテリアルズ、協和発酵バイ
オ、三洋化成工業、西部石油、セントラル硝子、
東燃ゼネラル石油、
トクヤマ、日本触媒 ほか
%
機械・輸送用機器
その他
運輸・サービス
機械工学科
%
■建設・設備
■化学・食品
%
2
セイコーエプソン、日立情報通信エンジ
ニアリング、富士通、リコー ほか
オーカ装置工業、
JFE電制、日立ビルシ
ステム ほか
5
電力・ガス
その他の
製造業
宇部高専の卒業生の約30%が進学しています。そのうちの約50%が本校専攻科で、残りは国立大
%
進学
%
情報・通信
て、国の内外で活躍しています。近年の求人倍率は、常に10倍以上を維持し、就職希望の卒業生の就職
率はほぼ100%です。学科により就職先の分野が異なっていますので、学科選択の参考にしてください。
32
■電気・機 器
宇部高専専攻科、香川大学、九州工業大
学、熊本大学、佐賀大学、東京農工大学、
豊橋技術科学大学 ほか
宇部マテリアルズ、田辺三菱製薬工場、
中冷、ユニチカ ほか
■機械・輸送用機器
岡本鉄工、長州産業、東洋鋼鈑、不二輸
送機工業、ヤナギヤ
■電気・機器
富士通、リコーテクノシステムズ
■情報・通信
宇部情報システム、NECフィールディン
グ、NTTデータ、NTT西日本、NTTネオ
メイト、京セラコミュニケーションシステ
ム、コベルコソフトサービス、CTCテクノ
ロジー、
トヨタコミュニケーションシステ
ム、日立INSソフトウェア、富士通九州シ
ステムズ ほか
■運輸・サービス
西京銀行、安川ロジステック、山口銀行、
山口トヨタ自動車 ほか
■その他
各種専門学校 ほか
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
06
施設紹介
スポーツ施 設
学生相 談室
Campus Map
充実した施設と最新の設備を備え、高度な学習環境を提供します。
テニスコート
授業や学習のための利用はもちろんのこと、部活動や自主活動など、幅広く利用されています。
グラウンド
図書館棟1階の保健室の横には学生相談室があり、学
図書館
生一人ひとりが安心して学生生活を送れるようにサポー
第二体育館
テニスコート
トしています。学生相談室員(教員・看護師)や専門の心
体育館
トレーニングルーム
理カウンセリングスタッフ(臨床心理士・ソーシャルワー
カー)が、それぞれの学生の悩みや不安、心配事に応じ
て、問題解決の糸口を見つけるための支援を行います。
機械工学実験棟
経営情報学科棟
キャリア支援室
図書館棟の2階にある図書館は、約 14 万冊の図書や雑
誌を所蔵しており、全国の高専の中でもトップクラスを
誇っています。閲覧室には学習スペースの他に、DVD 鑑
実習工場
賞ができるスペースもあり、総合的な学習・情報センター
制御情報工学科棟
図書館棟
クラブハウス
地域共同テクノセンター
として、教育・研究活動を支えています。夜間や土・日・
祝日にも積極的に開館し、地域の方にも開放しています。
学生会館・専攻科棟
(経営情報工学専攻)
機電棟
ター
情 報 処 理 セン
図書館棟1階にあるキャリア支援室には、求人情報や大
ものづくり工房
管理棟
学案内など、就職・進学のための資料がそろっていま
学生寮
す。その他にも、キャリア支援室では、企業・大学説明
会の実施やインターンシップのサポートなどの活動を
一般棟
行っています。
専攻科棟
武道場
水泳プール
物質棟
第一体育館
図書館棟の3階には情報処理センターがあります。演習
室が2つあり、合計約 100 台のパソコンを設置し、講義
野球場
や演習に利用しています。レポートの作成や卒業研究に
も利用されており、授業のない時間帯や土・日・祝日にも
演習室を開放し、自主学習の環境を提供しています。
実習工場
福利施設
センター
地 域共同テクノ
実習工場では機械加工の知識を得るため、機械工学科の
民間企業などとの共同研究や研究交流を進めており、
1∼3年生までが機械工作実習を行っています。多くの設
地域の産業技術の発展に貢献しています。施設内には、
ラグビーコート
サッカーコート
食堂
学生会館
売店
ものづくり工房
備があり、見る・聞くだけでなく、実際に設備の操作を体験
最新型の顕微鏡や分析装置などたくさんの設備があり
学生会館の1階には食堂、売店、談話室があり、多くの学生が利用し
することができます。また、卒業研究やロボットコンテスト
ます。学生も授業や卒業研究などで利用しています。
ています。また、
「もの」づくりを支援するものづくり工房は、主にロ
のロボット製作など広範囲にわたって利用されています。
07
正門
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
ボット研究部が活動しています。
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
08
機械工学科
Mechanical Engineering
機 械 工 学 科 は 、工 業 製 品 の
機 械 工 学 科 で はこん なことを 学 習します!
研 究 開 発 、設 計 、生 産 技 術 な ど に 係 わ る
実 践 的 機 械 技 術 者 を 育 成しま す 。
デジタルエンジニアリング
学年配置
機械設計と材料
デジタルエンジニアリングとはコンピュータをフル活用して設
機械設計では、機械に加わる力が計算でき、この力を受けた機械
計、強度解析、製作といった一連のモノづくりを行うことを指し
材料が材料ごとにどの程度変形するか、どのくらいの力で壊れる
ます。
3次元設計ソフト、構造解析ソフト、三次元加工機、さらに
か予測できることが必要であり、それらの方法を学びます。また、
は最新の3Dプリンタを完備し、これらを駆使した実習を通じ
より良い機械を作るためには、より強くて変形や壊れにくい材料
て、最先端のモノづくりを学びます。
が必要で、このような新規材料を生み出す研究も行います。
新高強度材料の
SEM破面写真
学びの流れ
1 年次
2 年次
3 年次
パソコンを使った
製図(CAD)
材料の強度と力学
いろいろな力学
デザイン力と応用力
1年次では製図の基礎を
3 年次からは専門科目が
3 年次に引き続いて力学
これまでに学んだ知識を
製図と工作実習
丈 夫な機 械や
構 造 物を
作るための
加工技術
学びの
種類
機械の運転を
制御す る
制御理論
情報技術
2 年次ではコンピュータを
大幅に増えます。材料学
を学 びます。熱 力 学 では
駆使して、各自の独創によ
用いた製図や、コンピュー
では材料の強度や変形挙
熱エネルギーを力学的エ
る、新しい機械の設計を行
を使って、金 属 材 料の加
タで制御された工作機械
動を勉強し、工業力学で
ネルギーに変換する方法
います。卒業研究では、新
工技術を学びます。
を利用した材料加工法を
は材料にかかる力を計算
を学 び、水 力 学では液 体
しい「もの」の創造を行い
学びます。
します。
の運動方程式を学びます。
ます。
□ ロボットを作りたい人
□ 新材料を開発したい人
□ 自分のアイデアを形に表したい 人
熱を動 力に
変える
熱機関
を作ったり、触ったりして技術と技能をバランスよく学びます。
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
学びます。また、旋盤、フ
ライス盤などの工作機械
□ 自動車を作りたい 人
パソコンを
利用した
データ処理技術
機械工学科では、実習・工作・実験・卒業研究によって実際にもの
09
5 年次
します!
こ んな人を 歓 迎
設計
設計図通りに
ものを作るための
4 年次
取得可能な資格
■ 機械設計技術者
■ ボイラー技士 ■ 基本情報技術者
■ 公害防止管理者
■ 危険物取扱者
など
の
先輩から
ひとこと
ものづくりが好きな人に
セントラル硝子(株)
竹中 優介 さん 平成26年3月卒業 宇部市立常盤中学校出身
宇部高専では5年にわたり幅広い分野について勉
を身につけることができます。その知識や技術は
強できます。機械工学科ではロボットや車などのあ
将来きっと役に立つと思います。就職・進学につい
らゆる機械を創り出すために必要な設計や加工に
ては幅広い選択が可能で、じっくり真剣に考える時
ついての知識や技術を学びます。その中で自分に
間があるため自分に適した選択ができます。選択
とって興味のある分野を発見でき、その分野につい
肢は自分次第で広げられるので高専生活を楽しみ
て授業や卒業研究を通じて追究することもできま
ながら有意義に過ごすことが大切だと思います。も
す。宇部高専にはそれを実現できる環境が整ってい
のづくりや機械いじりが好きな人、ぜひ宇部高専で
るため、努力して学ぼうとすれば多くの知識や技術
新しいものを創り出してみませんか?
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
10
電気工学科
Electrical Engineering
電 力 、電 子・制 御 、情 報・通 信
電 気 工 学 科 で はこん なことを 学 習します!
など の 分 野 の 実 践 的 電 気 技 術 者 を
育 成しま す 。
強電(高電圧・高電流)分野
学 年(低電圧
配置
弱電
・低電流)分野
電気機器、発変電工学、送配電工学、高電圧工学といったいわゆる強
電子工学、電子回路(アナログ、ディジタル)、情報・通信工学と
電(一般に高電圧・高電流)分野の学習をします。実験では、モーター
いったいわゆる弱電(一般に低電圧・低電流)分野の学習をしま
の特性や高電圧の測定等を行います。将来は電力会社や、電気機器
す。実験では、電子素子の特性計測、電子回路の設計・製作、通信
メーカーといった電気関連の企業だけでなく、化学関連会社や機械関
連会社の電気設備の保守・管理・設計等の仕事に就くことができます。
実験やプログラミング等を行います。将来は、家電機器メーカー
や、情報・通信・放送関連の仕事に就くことができます。
学びの流れ
1 年次
エレクトロニクス
電動力
L S I・L E D・レーザ・
フィールドエミッタなど
リニアモー タ・E V・発電・
クリーンエネルギーなど
計測制御
DVD・オーディオ・
スーパーハイビジョンなど
ロボット・画像計測・
ニューラルネットワークなど
情報通信
医療機器
携 帯 電 話・マイコン・
インターネットなど
CTスキャナ・M RI・
光トポグラフィーなど
習にパソコンを駆使して挑戦しながら、バランスよく学習していきます。
11
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
4 年次
5 年次
増える専門科目
広く・深く専門を学ぶ
選択科目と卒業研究
電気工学の基礎
1年次では、専門科目を学
本格的に電気の専門科目が
約半分の科目が専門科目
学習する科目の内約8割が
多くの選択科目が設けてあ
ぶ上で必 要な一 般 科目を
入ってきます。電気回路、電
になります。急に難しくなる
専門科目であり、電気に関す
り、学びたい科目を選択で
学びます。特に、物理、数学
気磁気学といった電気の最
ので、予習・復習等自学・自
る専門知識を広く、深く学び
きます。また、これまで学ん
が大事です。専門科目では
も基礎となる科目や実験実
習が重要です。電気計測、
ます。より高度な電子回路、
できたことの 集 大 成とし
電気工学序論があります。
習も始まります。
電子工学実験を行います。
電気機器実験を行います。
て、卒業研究を行います。
します!
こ んな人を 歓 迎
□ 電気・電子回路、コンピュータ、ロボットなどに
興味のある人
□ 情報や 電子デバイスなど、先端技術・研究に
チャレンジしたい人
取得可能な資格
※卒業後の実務経験が必要な資格も含む
■ 電気主任技術者第二種(要:実務経験)
■ 電気工事士(筆記試験免除) ■ 無線技術士
電気の基礎から各産業の先端分野まで、様々な授業、多くの実験・実
3 年次
物理・数学が大事
□ 電力や 通信など、社会の基礎を作りたい人
電気電子機器
2 年次
■ 情報処理技術者
など
の
先輩から
ひとこと
自分で動き出さないと何も始まらない
中国電力(株)
本村 亮 さん 平成26年3月卒業 宇部市立黒石中学校出身
宇部高専に入学した大きな理由は、中国電力(株)に入
目標を掲げ、それを成し遂げることです。宇部高専は自
社したかったからです。幼い頃から発電所の見学をする
由な校風ということもあり、努力次第で自分を大きく成
機会が多く、自分の将来や進路を考えた時にこの学校な
長させることができる場所だと思います。自分で動き出
ら実力を積み重ね、自分の力を最大限に発揮できると思
さないと何も始まりません。高専は5年間という長い学
い入学しました。入学してからは常に文武両道を心掛け、
校生活を送ることになりますが、終わってみればあっと
勉学では上位を維持し、部活動ではキャプテンを務める
いう間です。そんな5年間を有意義に過ごせ、就職や進
など自分を高めるために様々なことに挑戦してきました。
学にも有利な点が宇部高専の最大の魅力だと思いま
私が特に学校生活を送る上で大切だと感じたことは常に
す。皆さんもこの宇部高専で夢を叶えてみませんか?
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
12
制御情報工学科
Intelligent System Engineering
情 報 通 信 技 術 を 駆 使し 、
制 御 情 報 工 学 科 で はこん なことを 学 習します!
ロ ボ ット の 動 き を 制 御 す る こと が で き る
情 報 技 術 者 を 育 成しま す 。
情報教育
学年配置
コンピュータ制御
情報処理やプログラミングなど、情報教育に力を入れていま
身の回りの家電製品やロボットの多くは、コンピュータによって
す。1 年次からコンピュータを用いた授業・実習を行っており、
自動的に制御されています。ここでは、コンピュータを使ってロ
コンピュータの仕組みやプログラミングの方法について、基礎
ボットの動きを計測し、制御するための技術を学びます。また、
から応用まで幅広く学びます。また、マイクロコンピュータ(マ
実習を通して、授業で学んだことを実際に活用するための技術
イコン)を用いた実習も取り入れています。
を身につけることができます。
学びの流れ
1 年次
2 年次
3 年次
4 年次
5 年次
コンピュータの基礎
プログラミングの入口
より専門的に
コンピュータ制御
情報教育の集大成
コンピュータの構造や仕
C言 語 と 呼 ば れ るコン
コンピュータの計算方法
マイコンを使って、ものを動
マイコンを使って、ものを
組み、プログラミングの基
ピュータプログラミング言
につ い て 深く学 び、実 習
かすための実践的な演習お
動かすための実践的なシ
礎につ いて学 びます。実
語につ いて学 びます。演
の内容も専門的になりま
よび実験を行います。また、
ス テ ムを 製 作しま す。ま
た、卒 業 研 究 で 得られ た
習ではコンピュータを使っ
習 や 実 習を通して、様 々
す。また、制 御 や 電 気・電
これまでに学んだ専門知識
てものを動かす基礎を学
な応 用 問 題にもチャレン
子回路などの専門科目に
を活 かして、4 年 次 から卒
成果を論文として発表す
びます。
ジしていきます。
ついて学びます。
業研究に取り組みます。
るための技術を学びます。
します!
こ んな人を 歓 迎
身につけた技術を
組み合わせよう!
組込みシステムに
触れよう!
マイコンを搭載した
1 年次からの実習で身につけた
ロボットを制御する実習を通じ、
情報技術を駆使して、
実践的に学びます。
創造性を極めます。
□ コンピュータや 通信など、情報技術に関心があり、
自ら進 んでいろいろなことに挑 戦できる人
□ 「ものづくり」に興味があり、好奇心が旺盛な人
□ 創造的で向上心があり、
粘り強く頑張ることができる人
コンピュータの
ソフトウェアと
ハードウェアに触れよう!
※卒業後の実務経験が必要な資格も含む
■ITパスポート
■ 組込みソフトウェア技術者試験
シーケンサを用いた
■ 応用情報技術者
■ C言語プログラミング能力検定
制御プログラミングを
■ 基本情報技術者
■ パソコン検定試験 など
C言語を用いたプログラミングや
学習します。
13
取得可能な資格
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
の
先輩から
ひとこと
未来を切り拓くコンピュータ
山口大学大学院理工学研究科
植田 祥明 さん 平成24年3月卒業 平成26年3月専攻科生産システム工学専攻 修了 下関市立安岡中学校出身
私は、コンピュータやプログラミングに興味があったので、制御情報
くの研究者たちと議論することができました。今後は大学院に進学
工学科に入学しようと思いました。制御情報工学科は、専門知識を
し、コンピュータについて、さらに研究を続けていきます。高専卒業
深く身につけるための環境が整っており、私は1年生から無理なくコ
後は、様々な進路を選択することができます。就職することもでき
ンピュータに関する知識を学んでいくことができました。4・5年生で
ますし、大学への編入学や、専攻科への進学も可能です。また、自
は、これまでに学んだ知識を活かして卒業研究に取り組み、その成
宅から通学することが難しい場合、寮に入ることで勉強や部活に専
果を国内や海外で発表しました。そして、本科で学んだ専門知識を
念することができます。私は、寮で協調性を身につけるとともに、毎
さらに深め、これまでの研究を継続して行うために、私は専攻科へ進
日多くの仲間と楽しく共同生活を送ることができました。たくさんの
学しました。専攻科では、他大学との共同研究を行う機会もあり、多
魅力がある宇部高専で、充実した学生生活を送ってみませんか?
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
14
物質工学科
Chemical&Biological Engineering
化 学 工 業また は 生 物 工 業 に お ける
物 質 工 学 科 で はこん なことを 学 習します!
開 発 、生 産 な ど に 係 わ る
実 践 的 技 術 者 を 育 成しま す 。
化学工業
学 年 配 置・環境
生物工業
私たちの身の回りには、プラスチックやセラミックなどの化学製
バイオや環境について学びます。DNAや遺伝子といったバイオ
品があふれています。これらの製品が、どのようにできている
研究の最先端に触れることもでき、医薬品や食品に関する知識
のか興味はありませんか?ここでは、化学実験を通して、身の
も学べます。また、エコにも力を入れており、環境保全やリサイ
回りの化学への理解を深めていきます。得られた知識や技術
クルといった分野の理解も深めることができます。
は、技術者に必要な実践力となっていきます。
学びの流れ
1 年次
2 年次
3 年次
4 年次
5 年次
まずは、基礎固め
専門科目が増え、
実験が始まります
バイオも学び始めます
1 年次では、数学や物理、
化学に加えて、3 年次から
コース分けで、
より専門的に
そして英語などの一般教
2年次から、徐々に専門科目が
は、生 化 学や 微 生 物 学と
4 年次から、
「物質コース」、
養を幅広く学びます。一般
増えてきます。特に、理科の中
いった生物系の専門科目
教 養は、グロー バ ルな技
でも「化学」と呼ばれる分野を
術者になるための基礎と
学びます。そして、いよいよ、こ
なります。
の学年から実験も始まります!
集大成の卒業研究発表
5 年次からは、本格的に研
究室に所属して、1 年間、
「生 物 コ ー ス」に 分 か れ ま
じっくりと卒業研究に取り
も学 び 始 めます。もちろ
す。
「物質コース」では化学
組みます。そして、その集
ん、1 年を通して、様々な
を、
「生 物コース」では生 物
大 成として、卒 業 研 究 の
実験も経験できます。
をより専門的に学びます。
発表会を行います。
します!
こ んな人を 歓 迎
基礎科学
基礎工学
化学と生物の基礎固めを
学習します
プラントや装置の設計・運転に
つながる学習をします
無機化学、有機化学、生物化学など
化学工学、図学・製図など
環 境
環境保全、リサイクルに
関する学習をします
環境安全工学など
実 験
基礎実験から卒業研究までの
実践的な学習をします
□ 化学や 生物に興味を持ち、
物質や 微生物について勉強したい人
□ 資源や 環境に関心を持ち、
リサイクルや 資源化について学びたい人
□ 自然現象に興味を持ち、
新しい物質をつくってみたい人
無機化学実験、有機化学実験、生物化学実験、
物質工学ゼミ、卒業研究など
素材の設計や合成法を
学習します
高分子、無機材料、合成化学など
15
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
生物コース
生物の性質や機能を
学習します
分子生物学、遺伝子・細胞工学など
宇部高専の学生は切磋琢磨中!
九州大学総合理工学府
澤野 美菜 さん 平成23年3月卒業 平成25年3月専攻科物質工学専攻 修了 宇部市立常盤中学校出身
宇部高専には物事に積極的に取り組む学生が多く、
5年間と長く、この積み重ねが卒業後の進路を大き
勉学や部活などを有意義に行う環境が整っており、
く左右するので、将来設計をし、それに向かって努
その中で努力することは大きな意味を持つと思いま
力することが大切です。もし、ものづくりや理科が
す。努力は自信に繋がりますし、その姿は同じように
好きなのであれば高専に進学し、目標に向かって意
■ 作業環境測定士(要:実務経験) ■ X線作業主任者
向上心を持った学生を集め、よりよい雰囲気が生ま
識の高い学生たちと切磋琢磨しませんか?
■ 毒劇物取扱責任者
■ 公害防止管理者
れます。これは勉学に限らず部活等でも同様のこと
■ 環境計量士
■ 廃棄物処理施設技術管理者 など
が言えるので、宇部高専に入学すれば有意義な学
取得可能な資格
物質コース
の
先輩から
ひとこと
■ 危険物取扱者
※卒業後の実務経験が必要な資格も含む
■ 放射線取扱責任者 (要:実務経験)
校生活を送ることができると思います。また、高専は
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
16
経営情報学科
Business Administration
経 済 社 会と情 報 技 術 の 発 展 に
経 営 情 報 学 科 で はこん なことを 学 習します!
対 応し 得 る 実 践 的 技 術 と 知 識 を 有 す る
「 経 営 の エ ン ジ ニ ア 」を 育 成しま す 。
経営管理
学年配置
情報技術
企業の経営を支える実践的な人材として活躍できるように、経
経営管理や情報分析などに必要となる情報技術を学びます。コ
営・会計・管理などの分野の専門的な知識について学びます。ま
ンピュータやネットワークなどの仕組みを理解するとともに、情
た、グローバル社会に対応した能力を身につけるために国際化
報処理をおこなうためのプログラムの作成技術について、演習
知識の習得や語学教育にも力を入れています。さらには、簿記検
を通して学びます。さらには、業務のいろいろな問題を解決する
定などの資格取得にも対応できるカリキュラムとなっています。
ために不可欠な論理的思考力や設計能力を身につけます。
学びの流れ
1 年次
2 年次
3 年次
4 年次
5 年次
まずは基礎から!
専門分野への入り口
いよいよ本格的に!
チームで協同学習
5年間の集大成!
「経営って何?」という疑
簿記やプログラミングなど
3年次では半分が専門科
ひとつの課題やテーマに
卒業研究では、研究室に所
問 に 答 え る 入 門 から ス
の専門的な授業が増えて
目となり、経営情報・会計・
ついてチームやグループ
属して、自らが選択した研
タートします。また、パソコ
きます。練習問題の繰り返
経営管理などについて本
を組んで学ぶ授業が多くな
究 課 題につ いて1 年 間 研
ンやインターネットについ
し学習や演習を通して体
格的に学びます。また、情
ります。後期にはゼミも始
究に取り組みます。プレゼ
ても初歩から学びます。
験的に学んでいきます。
報技術についてもより深
まりレポート作成やプレゼ
ン発 表や論 文 作 成を通し
く学習します。
ンなどの機会が増えます。
て研究成果をまとめます。
します!
こ んな人を 歓 迎
会社の仕組みを
理解する
経営管理
□ 企業の経営管理や 仕事の内容に関心がある人
□ 数理の知識を用いて、企業の活動を
分析することに興味のある人
システム化に
取り組む
情報技術
学びの
種類
会 社 の 活 動を
支える
簿記・会計
グローバ ル 社 会
に対 応 する
国際化知識
経 営 管 理と情 報 処 理 技 術 のプロフェッショナ ルを目指します!
17
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
□ 情報技術を用いた業務の改善など
実践的技術や 知識を身につけたい人
□ インターネットや 各種情報技術を活用して、
新しいビジネスを展開することに興味のある人
の
先輩から
ひとこと
何事にも興味を持つこと
九州大学経済学部
笹尾 有華 さん 平成26年3月卒業 山陽小野田市立高千帆中学校出身
高専では、1年次から専門科目の授業があるため、早
生生活を送ることができました。高専の魅力は、自
い時期から専門的な知識を学ぶことができます。学
由に使える時間が多いところです。勉強だけでな
年が上がるにつれ専門科目の授業が増え、5年次で
く、部活動や学生会活動、趣味、ボランティア活動な
は卒業研究に取り組みます。私は自分が興味を持っ
ど様々なことに対して時間を使うことができます。
■ 応用情報技術者 ていた分野に関するテーマを設定し、研究を行いま
時間をどのように使っていくかは自分次第です。こ
■ITパスポート
■ 情報処理活用能力検定
した。勉強に力をいれる一方、放課後や土日は部活
の5年間という時間を有意義に使うことで多くのこ
■ 簿記検定
など
動と学生会活動に明け暮れました。大切な仲間との
とを経験し、将来の自分の幅を広げてください。
取得可能な資格
■ 基本情報技術者
※卒業後の実務経験が必要な資格も含む
出会いや貴重な経験をすることができ、充実した学
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
18
専攻科
一 般 科目
より 高 度 で 幅 広 い
知 識 と 技 術 を 備 え た 技 術 者・
研 究 者 を 育 成しま す 。
Advanced Course
General Education
確 か な 学 力と豊 か な 教 養 を 備 え た 、
専攻科とは?
グロ ー バ ル 社 会 に 対 応 できる 人 材 を
育 成します 。
■ 高専5年間の課程を卒業後、さらに高度な専門知識や技術を学ぶ2年間の課程です。
国語
現代社会
社会
■ 本校の専攻科には、機械・電気・制御・情報等を専門分野とする生産システム工学専攻、化学・生物・材
学年配置
授業科目
1年
2年
3年
4年
5年
●
●
●
●
世界史
●
倫理
●
日本史
■ 専攻科を修了し学士試験に合格すれば、学士の学位(4年制大学卒業と同等の資格)が得られます。
■ 専攻科修了後は、企業等への就職、大学院への進学ができます。
●
●
宇 部 高 専 で 学 ぶ一般 科 目
社会科学
●
文化と社会
基礎数学
●
代数
●
解析
●
□ 専門分野をより深く勉強したい人
□ 知識の幅を広げたい人
●
□ 将来、研究者になりたい人や国際的な場で仕事をしたい人
●
物理
●
●
化学
●
●
生物
C
保健体育
●
芸術(音楽・美術)
●
外国語
専攻科では、次のような人を求めています。
B
統計
理科
専攻の3専攻があります。
●
法学
数学
料・環 境 等を専 門 分 野とする物 質 工 学 専 攻 及 び 経 営・情 報・数 理 等を専 門 分 野とする経 営 情 報 工 学
●
総合英語
●
●
英文法
●
●
イングリッシュコミュニケーション
●
英語表現・英語演習
●
●
●
本科からの
流れ
●
機械工学科
電気工学科
制御情報工学科
生産システム
工学専攻
物質工学科
物質工学専攻
経営情報学科
経営情報工学専攻
●
●
●
●
資格英語演習
●
中国語
●
ドイツ語
●
●
学びの特長
●
C:物質工学科のみ B:経営情報学科のみ ※学科によって多 少 異なります 。
エンジニアリングデザイン教育
学年配置
インターンシップ
専攻科では、エンジニアリングデザイン教育に力を入れています。
企業等での3週間の就業体験を通して実務問題の理解や対応
地元の企業から与えられたモノづくりの課題に対して、出身学科の
能力を身につけることを目的とした「インターンシップ」を実施
□ 専門科目を理解するために必要な学力と、豊かな人間性を育む幅広い教養を身につけます。
異なるメンバーでチームを編成し、モノづくりに取り組みます。
しています。また、学術交流協定を結んでいる海外の大学での
□ 5年一貫教育の長所を生かして専門科目と連携しながら、低学年では基礎を、高学年では応用を中心とした学力を習得します。
グループでの解決に向けた取り組みを通じて、問題解決力やコ
「海外インターンシップ」を選択することもでき、国際的視野を
□ グローバル社会に対応できるように、広い視野で物事を考えることのできるバランス感覚と倫理観を養います。
ミュニケーション能力、チームワーク力の育成を目指しています。
もった技術者の育成にも力を入れています。
□ 人前で自己表現できるプレゼンテーション能力を伸ばします。
特別学修単位として
認められる資格取得
■ 日本漢字能力検定(準2級以上) ■ 実用英語技能検定(準2級以上)
■ 実用数学技能検定(準2級以上) ■ TOEIC(IP)(350点以上)
■ 日本語検定(3級以上)
■ドイツ語検定(4級以上) ■ 中国語検定(準4級以上)
■ 留学[語学研修]による学修(1ヶ月以上)
食べる 茶 葉 の 開 発
一般科目の
設計図
19
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
完成品
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
20
高専で伸ばせる力は、専門的な知識だけじゃない!
部活動で活動の場を広げ、才能・個性を育もう!
す。体育系クラブでは高専の大会に出場するほか、1∼3年生は高校(高
コンテスト
体連)の大会にも出場しています。文化系のクラブも、高専祭をはじめ、
Contest
宇部高専には、19の体育系クラブ、11の文化系クラブが活動していま
各種コンクールなど様々な場で積極的に活動成果を発表しています。
全国の高専間で行われる大きなイベントとして、
ロボコン(ロボットコンテスト)、
プロコン(プログラミングコンテスト)、
化系( 11 )
体育系(19)
■ 空手道部
■ 硬式野球部
■ 水泳部
■ バスケットボール部
■ ラグビー部
■ 弓道部
■ サッカー部
■ ストリートダンス部
■ バドミントン部
■ 陸上競技部
文
■ 剣道部
■ 硬式テニス部
■ 柔道部
■ 少林寺拳法部
■ ソフトテニス部 ■ 卓球部
■ バレーボール部 ■ ハンドボール部
■ ワンダーフォーゲル部
プレコン(英語プレゼンテーションコンテスト)、
デザコン(デザインコンテスト)があります。
■ 写真部 ■ 吹奏楽部 ■ 文芸部
■ 美術部 ■ 英会話部 ■ 囲碁・将棋部
■ コンピュータ部
■ オーディオ部
■ ロボット研究部
■ 華道・茶道部
■ ETロボコン同好会
ロボコン
プロコン
プレコン
学生たちがアイデア の限りを尽く
プログラミングの技術力、創造性、
全国の高専生が、
「英語を使える高
した自作ロボットで競い合います。
それらを互いに見せ合い競い合う
専生」を合言葉に、英語による表現
参加学生の夏休みは全てロボット
場。それがプログラミングコンテス
力を競うコンテストです。宇部高専
製 作に捧げられます。宇 部 高 専で
トです。競技部門、課題部門、自由
は、第7回大会(平成25年度)のス
はロボット研究部を中心に活動して
部門があります。宇部高専ではコン
ピーチ部門で優勝しました。
います。平成25年度の中国地区大
ピュータ部を中心に活動しており、
会では、
Aチーム“平成八艘絵巻”、
第23回大会(平成24年度)の競技
Bチーム“OX”が出場し、
Aチーム
部門では優勝し、文部科学大臣賞
がシャル・ウィ・ジャンプ賞を受賞し
を受賞しました。また、第22回大会
ました。
でも競技部門で準優勝しています。
2013年度の
主な活躍
The main activity 2013
弓
道
部
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
〃 女子団体 優勝
中国地区高専体育大会 女子団体 優勝
バドミントン 部
全国高専体育大会 女子シングルス 優勝
〃 女子ダブルス 準優勝
通算
35回
サ ッカ ー 部
全国高専体育大会 ベスト8
ラ グ ビ ー 部
全国高専体育大会 8年連続出場
柔
中国地区高専体育大会 男子個人73kg級 優勝
道
部
陸 上 競 技 部
中国地区高専体育大会 男子800m走 優勝
水
中国地区高専体育大会 女子100m自由形 優勝
泳
部
ETロボコン同好会
21
全国高専通信弓道大会 女子個人 優勝
出場
通算
21回
出場
ETロボコン2013チャンピオンシップ大会 アーキテクト部門 優勝
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
22
5年間の学校生活をより充実したものとするため、新入生合宿研修、3年生合宿研修、
4年生工場見学旅行など学外での活動も含め、様々な学校行事が計画されています。
毎年前後期にはクラスマッチ、秋には高専祭など、学生間の親睦を図るとともに豊かな
人間性の育成を目指します。
前期
オープンキャンパス
後期
3年生合宿研修
3年生の10月には、1泊2日のクラス別合宿研修
入学式
を行います。行き先や内容は学科によって異なり
ますが、中国・九州地方に行き、工場見学や自然の
家などで研修を行います。
4年生工場見学旅行
4年生の10月には、2泊3日の工場見学旅行が
あります。いわゆる修学旅行にあたるものです
が、高専では工場・施設を見学します。行き先は
関西・関東方面が多いです。
インターンシップ
民間企業や政府・地方自治体などの現場で実習・研修を行い、実際に
働くことで責任感や自立心を身につけます。
5日以上のインターン
新入生合宿研修
シップを行うことで、
4・5年生の選択科目として単位認定されます。
新入生は、
4月中旬に1泊2日の合宿研修を
行います。野外や屋内でのレクリエーション
August, September
やクラス別研修により、交流を深めます。
June
April
■ 開校記念日
■ 前期中間試験
■ 交通安全教室
■ 就職ガイダンス(5∼7月)
■ 入学式
■ 新入生オリエンテーション・始業式
■ 新入生合宿研修
4
5
■ 合同ホームルーム
■ 夏休み(8月上旬∼9月下旬)
■ 第1回オープンキャンパス
■ 全国高専体育大会
■ インターンシップ(8∼9月)
■ 保護者会
就職
ガイダンス
6
May
■ 授業参観(前期)
■ 前期クラスマッチ
■ 学生総会
■ 県高校総体(5月下旬∼6月初旬)
7
8
9
October
■ 3年生合宿研修
■ 4年生工場見学旅行
■ TOEICIP(3・4年)
■ 課題テスト(1∼3年)
■ 高専プロコン大会
■ 高専ロボコン中国地区大会
■ 授業参観(後期)
■ 後期クラスマッチ
10
■ 中国地区高専冬季体育大会
■ 中国地区高専英語弁論大会
■ 高専祭
■ 第2回オープンキャンパス
■ 高専ロボコン全国大会
高専体育大会
体育系のクラブには、高専生
同士が全国一を競う高専体育
大会があります。中国地区大会
と全国大会があり、夏季大会は
7∼8月、冬季大会は11∼1月
クラスマッチ
12
にかけて行われます。
1
卒業研究
発表会
■ 卒業研究発表会
■ 学年末試験
■ 入学者選抜試験
■ 後期中間試験
■ 冬休み(12月下旬∼1月上旬)
November
July
■ 中国地区高専体育大会
■ 高校野球選手権山口大会
■ 前期末試験
11
February
December
2
January
■ 全国高専冬季体育大会
■ 高専プレコン大会
■ 推薦選抜試験
3
March
■ 合同ホームルーム
■ 春休み(3月上旬∼3月末)
■ 卒業式
卒業式
高専祭
学生が企画・運営するクラスマッチが、年
11月の土日に行われる、全学生、一般の方も
2回(前期・後期)あります。体育系の種目
からちょっと変わり種の種目まで、2日間
かけて様々な種目で競われます。
目指せ甲子園!
後期
クラスマッチ
参加できるイベントです。高専祭実行委員会
が主体となり、企画・運営します。クラスや部
活動などによる工学実験・展示会・模擬店(バ
ザー)など様々な催しがあります。
高校野球 選手権
23
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
24
白 鳥 寮 の 主な行 事
4月
寮生 の日課
新入寮生昼食会
新入生歓迎オリエンテーション
宇部高専には、アジアや中東から、
9名の外
本校の学寮「白鳥寮」は、常盤湖畔にあ
国人留学生が学んでいます。
また、本校は国
ります。白鳥寮は、
「自律・友愛・協調」を
際交流に積極的に取り組んでおり、オースト
寮訓とし、他学生との人間関係を大事
ラリアのニューカッスル大学、韓国の東義科
学大学、中国のハルピン工業大学(威海)、ア
ク工科大学
コムソモリス 校
留学生来
ウェルカムパーテ
ィー
メリカのニュージャージー工科大学、ロシア
5月
学寮防火避難訓練
6月
7月
文教育大学と学術交流協定を締結していま
が寝食をともにしています。管理棟及
す。協定校との学術交流は、専攻科生につい
び女子寮をリニューアルし、全室エア
ては「海外インターンシップ」
として、本科生
コン完備となりました。男子寮について
については「海外研修」
として実施されてお
も、今後改修していく予定です。
寮生会会長・副会長選挙
清掃ほか
7:40∼8:30
朝食
8:45∼16:30
授業
11:55∼12:50
昼食
18:00∼21:30 入浴
20:30∼21:10 点呼及び門限
寮祭
スポーツ大会
寮と女子寮が整備されており、現在約
起床
7:20∼7:40
17:40∼19:40 夕食
10月 学寮指導者研修会
という目的を持った教育寮です。男子
300名(うち女子は50名程度)の寮生
文化講演会(4・5年生)
スポーツ大会
にしながら、自己の人間を形成していく
のコムソモリスク工科大学及びアムール人
寮生総会
7:20
留学生との交流企画
点呼後∼22:50
自習
23:00
消灯
11 月 学寮防火避難訓練
寮生総会
12 月 文化講演会(1∼3年生)
1月
送別会
2月
学寮指導者研修会
3月
部屋替え
り、参加した学生は本校国際交流支援基金
の助成を受けることができます。また、平成
ニューカッスル大学長
来校
2 5 年 度は、初 めて東 義 科 学 大 学とコムソ
モリスク工科大学の学生が、本校で1週間の
学での
ニューカッスル大
海外研修
インターンシップに参加しました。
新入生歓 迎
オリエンテーショ
ン
学寮食堂
新入寮
スポーツ大会
留学生見学旅行
竹内 直樹
内山 大輝
上田 大貴
下関市立垢田中学校出身
寮に入ると最初は大変だけど、
友達もできるし規則正しい
生活習慣も身につくので、
今では寮に入って
よかったと思っています。
安藤 奈穂
下関市立川中中学校出身
学校も寮も初めは
いろいろと大変だけど
慣れると楽しいよ!
長門市立日置中学校出身
美祢市立美東中学校出身
高専はいろいろな
勉強は大変だけど
地域から人が来るので
たくさんの友達が作れて
楽しい学校生活が
送れるよ!
山本 晋太郎
若松 大雅
山陽小野田市立高千帆中学校出身
防府市立国府中学校出身
勉強や部活動など
遠くからの通学は大変だけど、
熱中できることが必ず見つけられて
きっとその苦労以上のものを
とても充実した生活が送れます!
得られるはずです!
学校生活はとても
楽しい学生生活を送りたい人は
友達ができるか不安でしたが
4月の合宿研修など
コミュニケーションを
とれる場がたくさんあるので
楽しい学校生活を
送れています。
佐藤 琴美
山口市立阿知須中学校出身
勉強は大変だけど
最初は女子が少なくて
予習・復習を心がけて
すごく不安だったけど
家庭学習をすれば大丈夫。
今では楽しくて電気で
宇部高専での学習を
よかったと思います!
基礎にして夢を叶えよう!
大田 晃大
山口市立白石中学校出身
学校は他と比べて
中川 裟月
自由なところがあり、
宇部市立西岐波中学校出身
とてもゆったりとした
楽しい部活がたくさんあります!
学生生活を送れます!
萩市立萩東中学校出身
下関市立東部中学校出身
帰省した時に
家族に驚かれました!
■出身地別在学者数
部活も勉強も
勉強や部活が
充実しているので
高専生活は楽しいです。
德永 楓実奈
充実していることはもちろん、
山口市立湯田中学校出身
普段の学校生活もすごく楽しいです!
高専に入学したばかりですが、
初めは不安なこともあると思うけど
他の学校ではできない
すぐに慣れて不安なんか
貴重な体験をすることができました。
なくなります!
自分の好きなことについて学べるので、
将来叶えたい夢がある人には
25
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
おすすめできる場所です。
大年 想一郎
木原 愛梨
e
g
a
s
s
e
M junior
to
山陽小野田市立厚狭中学校出身
宇部市立常盤中学校出身
勉強はもちろん、
他の高校と違って
部活動など様々なことに
大学みたいだから
ほんとに楽しい!
5年間なので仲間との
絆が深まるよ♪
74%
75%
あまりに成長していたので
私は ETロボコンに
入るつもりです♪
自宅生
男子
早く作れて先輩とも仲良くなれます。
とても楽しいですよ♪
武居 巧
25%
寮は厳しいけど自立できるし友達も
自分に合った部活に入ると
村上 裕樹
26%
宇部市立黒石中学校出身
宮原 拓也
宇部市立厚南中学校出身
寮生
女子
岡野 めぐみ
河野 凌将
■自宅生と寮生の割合
■男女の割合
楽しいです。
是非宇部高専へ!
宇部市立楠中学校出身
学生データ
頑張れる環境が
整っています。
宇部市
501
美祢市
28
下関市
165
長門市
23
山口市
163
萩市
12
山陽小野田市
115
周南市
防府市
その他の県内
44
山口 県内 以外 にも、県外 出身
留学 生が います。
5
7
や
者(福 岡県や岡 山県など )
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
26
入学に必要な経費・奨学金・免除制度
寮費
※平成26年度入学者の金額です。
本校には男子寮(383名収容)、女子寮(56名収容)があります。
また、食堂、風呂場、洗濯室、談話室、集会所などが完備しています。
※今後改修により一人部屋が設置される可能性があります。一人部屋に入居の場合,寄宿料が月額800円となります。
諸 経費
項目
※女子寮の寮費は,女子寮にエアコンを設置しているため、男子寮の寮費と比べ年額 24,200 円高くなっています。
備 考
金 額
また、今後男子寮にエアコンが設置された場合には、設置された月から女子寮と同様に改定されます。
入学時のみ
比較的安い授業料で充実した教育を受ける
入学料
84,600円
ことができるのが本校の特徴です。年間の
授業料
234,600円
年額(前期・後期 各117,300円)
教科書、教材、実習服等
約50,000∼
80,000円
学科により金額が異なります。電子辞書、制服を
購入される場合は、別途代金が必要となります。※1
経 費を比 較 すると公 立 高 校より高 い で す
が、大学または短大への進学も想定してトー
6,000円
学生会費
※ 右図の項目の他に、新入生合宿研修経費、後援会費、GTEC
学生傷害保険制度保険料
代金などが必要になります。
年額
50
+
100
150
200
合計
専攻科(2 年間)553,800 円
本科(5 年間)901,200円
(入学料84,600円 + 授業料234,600円 ×5年間ー 118,800円 ×3年間)
高専本科 + 国立大学
国立大学(3 年次編入学:2 年間)
1,353,600 円
(入学料 282,000 円 + 授業料 535,800 円 × 2 年間)
(理系)
公立高校(3 年間)
5,650 円
国立大学(4 年間)2,425,200 円
(入学料 282,000 円 + 授業料 535,800 円 × 4 年間)
(入学料 5,650 円 )
約 146 万円
月額(9月を除く。光熱水費等)
女子寮
9,400 円
月額(9月を除く。光熱水費等)
2,000 円
年額
約 27,050 円
(消費税抜き)
月額(食事数により変動あり)
※消費税額を別途徴収します。
入試情報
※詳細は、入学者募集要項をご覧ください。
合計
員
募集学 科 ・ 人
合計
約 243 万円
学科名
募集人員
機械工学科
40 名
電気工学科
40 名
制御情報工学科
40 名
本制度は、授業料に充てるための就学支援金を支給することにより、高等学校等における教育に係る経済的負担の軽
物質工学科
40 名
減を図り、もって教育の実質的な機会均等に寄与することを目的としています。この制度については、高等専門学校
経営情報学科
40 名
※公立高校の費用については概算です。 ※大学の入学料・授業料は各校の規定によります。 ※教材費・研修旅行費などは含んでおりません。 ※在学中は就学支援金制度を反映しております。
(半額118,800円の学費補助)
備 考
各学科とも、
募集人員のうち
16名程度は、
推薦によるものとする。
(1∼3年生が該当)も含まれており、一定の収入額未満の世帯の学生に対して、授業料に充てるため、高等学校等
就学支援金が支給されます(年間118,
800円)。なお、世帯の収入に応じて、加算支給される場合があります。
学が困難であると認められた学生に対して、
選考の上、日本学生支援機構(旧日本育英
会)から奨学金が貸与されます。また、右記
貸与額(月額)
種 類
学業、人物ともに優れ、経済的理由により就
第一種奨学生
の他に、山口県ひとづくり財団奨学金等各
1∼3年生
4・5年生
自宅通学者
21,000 円
45,000円
自宅外通学者
22,500 円
51,000 円
自宅・自宅外共通
10,000 円
30,000 円
種の奨学制度もあります。
入学 料 免 除
授業料 免 除
推薦による選抜
出願資格
奨学 金
推薦入学を志願することができる者は、次の各条件のいずれにも該当
し、学校長の推薦を得た者とします。
❶ 平成 27 年 3 月に中学校を卒業見込み
または中等教育学校の前期課程を修了見込みの者
❷ 人物優秀で、調査書の「学習の記録」における第 3 学年(第 1・2 学期の
総合成績)の 9 教科の評定合計が、5 段階評定で 35 以上である者
❸ 合格した場合、入学を確約できる者
願書受付期間
平成27年1月 5日(月)∼1月 9日(金)
試験日
平成27年1月20日(火)
合格発表
平成27年1月 27日(火)
試験内容
面接
選
学力検査 に よ る
抜
入学前1年以内に学資負担者が死亡または
以下のいずれかに該当する場合は、選考の上、
❶については各期の授業料の残額分、
❷に
風水害等の災害を受けた場合、その他やむ
ついては授業料の全額または半額を免除することがあります。
願書受付期間
平成27年1月 23日(金)∼2月 2日(月)
を得ない理由により入学料の納付が著しく
❶ 高等学校等就学支援金により授業料の全額が支援されなかった者のうち、入学前
試験日
平成27年2月15日(日)
困難であると認められる場合には、選考の
1年以内において、学生の学資負担者が死亡したり、風水害等の災害を受けた者
上、入学料の全額または半額を免除するこ
❷ 本科4・5年生(高等学校等就学支援金制度の 36 ヶ月の支給上限期間を超えた
合格発表
平成27年2月25日(水)
試験教科
理科・英語・数学・国語・社会
検査会場
宇部市(本校)、下関市、長門市、山口市、岩国市
とがあります。
ため、当該制度では就学支援されない者)で、経済的理由により授業料の納付が
困難であり、かつ成績優秀であると認められた者
27
入寮時のみ(入寮時に必要な諸雑費)
7,200 円
約 225 万円
高専本科 + 専攻科なら、公立高校 + 国立大学よりも 学費が 約100万円安い!
!
高等学校等
就学支援金制度
1,000 円
男子寮
給食費
(入学料 84,600 円 + 授業料 234,600 円 × 2 年間)
(理系)
月額
250
専攻科
公立高校 + 国立大学
入寮金
寮生会費
学士(大学卒)を目標として、学費[入学料・授業料(在学年分)]を比較しました。
備 考
700 円
10,000円
※1 電子辞書2∼3万円程度、制服:男子3∼5万円程度、女子6万円程度。
高専本科
金 額
寄宿料
寮費
タルで比較すると、約半額です。
項目
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
28
【 本科】
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
Q & A よくある質問
1.
求める学生像
Q.高校と高専の 違いは何ですか?
宇部工業高等専門学校は、
「Be human, be tough and be challenge-seeking.」を教育理念に掲げ、創造力を備え、
「もの」
づくりを得意とする人間性豊かな技術者の育成を目指しています。本校では一般科目と専門科目を適切に配分した5年間の一貫教育を
A
Q.宇部高専の校風について教えてください。
高専は高校と同じく中学校卒業後に進学する学校ですが、次の
A
ような違いがあります。
則が厳しくなく、自由な雰囲気の学校です。クラスマッチや高専
このため、本校では次のような人を求めています。向学心に溢れ、自ら将来の道を切り拓こうとする学生の入学を心から歓迎します。
❶高専[5年間]大学と同じ「高等教育機関」
高専に在学する人は「学生」と呼ばれます
祭などのイベントは、学生が主体となって企画・運営しており、毎
高校[3年間]中学校と同じ「中等教育機関」
高校に在学する人は「生徒」と呼ばれます
類ほどあり、活動も盛んです。高専では5年間という長い時間が
❷高専を卒業すると、
「準学士」という称号がもらえます。
課外活動に目一杯取り組むことができます。ただし、自由には「責
❸高専の授業は、高校でも学ぶような数学や英語などの一般科目
任と義務」がともないますので、高専の学生には自主的に考え行
だけでなく、低学年から各学科の専門分野の勉強をしていきます。
動することが求められます。もちろん、学校で定められている規
技術者への夢を
抱いている人
豊かな人間性を
持っている人
謙虚かつ論理的に
ものごとを
判断できる人
向上心をもって
創造的目標に対して
粘り強く努力できる人
世界を舞台に
活躍したいという
チャレンジ精神のある人
このような人たちが集い、
「もの」を創り出す技術に取り組み、心豊かな人間に成長してくれることを望みます。
年とても盛り上がります。部活動は文化系・体育系あわせて30種
与えられるので、自分のやりたい研究や資格取得のための勉強、
「理科」や「数学」が好きな人、
「技術・家庭」が得意な人、生徒会やクラブ活動に積極的に参加した経験のある人を歓迎します。
則は守らなければなりません。
Q.授業の 時間について教えてください。
機械
工学科
機械工学科では、急速な技術革新に対応できるように専門基礎科
■ いろいろなものを作ることが好きな人
目に重点をおき、知識と技法を習得します。さらに飛行機、
IC、マ
■ 自動車などの設計製作に興味がある人
イクロマシンなど幅広い分野に対応できる技術者になるための勉
■ これまでのイメージを超えた新しいロボットの可能性を
強をします。本学科では次のような人を求めています。
追及したい人
A
授業は1時限が8時45分から始
まり、8時限が16時30分に終
《参考》 経営情報学科
1年生のある日の時間割
わります。6時限や7時限で終了
時限
する日もありますので、下校時
1
間はその日の授業数によって異
電気
工学科
制御情報
工学科
物質
工学科
経営
情報学科
2
■ 電気に関わる分野に関心を持っている人
なります。授業時間は1時限45
3
いて学び、これらの分野に対応できる電気技術者になるための勉
■ 電力や通信など社会基盤を作る技術者になりたい人
分ですが、1科目を2時限連続
4
強をします。本学科では次のような人を求めています。
■ 情報や電子デバイスなど先端技術にチャレンジしたい人
で行うことがほとんどなので、1
5
科目90分で時間割が組まれて
6
制御情報工学科では、情報通信の知識を駆使し、組込みシステ
■ コンピュータのソフトウェアとハードウェアや通信など
ム技術によりロボットなどの動きを制御することができる情報技
の情報技術の分野に関心がある人
術者になるための勉強をします。本学科では次のような人を求
■ 「ものづくり」や「もののしくみ・からくり」に興味があり、好奇心旺盛な人
めています。
■ 創造的で向上心があり、粘り強く頑張ることができる人
物質工学科では、物質や生物の性質・機能を原子・分子のレベルで理解し、化学的または生
■ 化学や生物に興味を持ち、物質や微生物について勉強したい人
物学的な方法を用いて化学品・材料(繊維、プラスチック、セラミックスなど)
・食品・医薬品
■ 資源や環境に関心を持ち、リサイクルや環境について勉強したい人
などの開発や生産に携わる技術者、あるいはエネルギ−・資源の有効利用や地球環境の保
■ 自然現象に興味がある人、実験が好きな人、新しい物質
全に携わる技術者になるための勉強をします。本学科では次のような人を求めています。
をつくってみたいと思う人
経営情報学科は、高専で唯一の経営情報を専門とする学科です。
■ 企業経営とその業務内容について強い興味を持ち、
学科では経営学全般、情報技術と知識およびビジネスモデル設
経営学理論全般について勉強したい人
計能力を3本柱とした専門分野を勉強します。本学科では次のよ
■ 業務内容とそのプロセスの改善に強い興味を持ち、
うな人を求めています。
情報技術の利用と活用の方法を勉強したい人
授業のものもあります。
Q.通学方法を教えてください。
専門
科目
科目名
合、以下のような通学方法があります。
JRを利用する場合
[50分]
化学A
[最寄り駅]→[東新川駅、琴芝駅、宇部新川駅]→自転車→[宇部高専]
[最寄り駅]→[東新川駅、琴芝駅、宇部新川駅]→バス→[高専グランド前]→徒歩→[宇部高専]
基礎数学
ⅠA
[90分]
■ 阿知須・新山口・防府方面からの通学
休憩時間 8
[最寄り駅]→[常盤駅]→自転車→[宇部高専]
英文法Ⅰ
[90分]
[最寄り駅]→[新山口駅]→バス→[ときわ公園入口など]→自転車・徒歩→[宇部高専]
Q.寮の規則は厳しいですか?
Q.勉強が大変そうですが、大丈夫でしょうか?
A
最初は、高専でも高校と同じく初歩的なことから勉強しますが、
A
寮には、寮生で組織する「寮生会」があり、健全な寮生活を営む
学年が上がるにつれて内容が難しくなり、授業の進度も速いた
ことを目的として、いろいろな規則を決めています。最初のうち
め、3年生になると、大学1年生レベルの授業が行われる科目も
は、不安や厳しいと感じることも多いかと思いますが、寮生活に
あります。日々の勉強を怠ると、日に日に授業についていけなく
慣れてくれば、たくさんの寮生と交流を深め、楽しく過ごすことが
なり、勉強に対する意欲を失い、留年することがありますが、日頃
できます。また、寮でわからないことがあれば、指導員(上級生)
から予習・復習を続けていれば心配ありません。また、皆さんの勉
がきちんと教えてくれます。
強の手助けとして、補講や、決まった時間帯に先生が研究室にい
て学生から質問を受ける制度(オープンオフィス)があります。
Q.寮の部屋や設備について教えてください。
Q.制 服 は
ありますか?
A
1∼3年生までは制服
があります。4・5年生
本校では、
「幅広い知識を持ち、創造力と豊かな国際性を身につけた
学力を有した学生を選抜するため、調査書及び推薦書を評価するとと
は 私 服 でもよい で す
実践的技術者」の育成を目的とし、
「求める学生像」に沿って、その能
もに、目的意識、意欲、適性などに関して面接を行い、その結果を総合
が、学生としての品位
力と適性を有する人材を選抜するため、推薦による選抜と学力検査に
的に評価します。学力検査による選抜においては、本校の教育を受け
を 失 わな いもの でな
よる選抜を行います。推薦による選抜においては、出身学校長が責任
るのに必要な素養と基礎学力を有した学生を選抜するため、調査書を
ければなりません。
を持って推薦した学生で、本校の教育を受けるのに必要な素養と基礎
評価するとともに、学力検査を行い、その結果を総合的に評価します。
これは 冬服 で
す。
考え、社会の変化に積極的に立ち向かう意欲のある人
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
■ 宇部・小野田・下関方面からの通学
Ⅰ
国語
[50分]
昼休み 7
自転車、徒歩、バス、125cc以下のバイク(3年生以上で許可制)
で通学することができます。遠くから通う人でJRを利用する場
基礎経営学
[90分]
■ 企業経営の理論に興味を持ち、論理的にものごとを
2.
入学者選抜方針
A
休憩時間 電気工学科では、電気、電子、制御、通信・情報など電気全般につ
います。科目によっては、50分
29
高専は、学生一人一人の自主性を重んじているので、高校ほど規
行い、幅広い知識を持ち、創造力と豊かな国際性を身につけた実践的技術者を育成します。
A
宇部高専の学寮(白鳥寮)は、学校の敷地内にあるため、通学に
はとても便利です。男子寮は、1∼4年生は3人部屋、5年生は2
人部屋が基本です。女子寮は全室半個室(2人部屋の中央に仕
切りがある)となっています。なお、前期・後期で部屋替えがあり
ます。寮には、食堂、浴場、洗濯機のある洗濯場、物干し場、談話
室や補食室(夜食などの調理ができる部屋)などの施設がありま
す。パソコンなどを用いてインターネットを利用したい人は、各自
で業者と契約をしてください。ただし、1年生は寮生活に慣れるこ
とが先決ですので、インターネットの利用を禁止しています。
UBE NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY
30
至小郡
至国道2号線
宇部I.C.
至下関
山陽自動車道
宇部 J.C.
真締川
宇部東I.C.
山大工学部
● ●宇部
工業高
●山大
医学部
宇部新川駅
琴芝小
●
琴芝駅
●
白鳥寮
山口宇部道路
●
宇部高
至下関
至新山口駅
常盤湖
常盤湖
常盤中●
宇部中央高 神原中
● ●
●神原小
線
宇部
東新川駅
●山口宇部空港
国道190号線
交通案内
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・20分
宇部新川駅から宇部市営バス(ひらき台行)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・10分
琴芝駅から宇部市営バス(ひらき台行)
東新川駅から宇部市営バス(ひらき台行)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10分
〒755-8555 山口県宇部市常盤台2丁目14番1号
島根県
TEL(0836)31- 6111[代表]
TEL(0836)35-4977[学生課入試係]
http://www.ube-k.ac.jp/
広島県
山口県
宇部市