Study Abroad Program 2014 海 外 留 学 ハ ンドブ ック 大阪女学院大学 大阪女学院短期大学 / 国際交流センター 〒540-0004 大阪市中央区玉造2丁目26番54号 Phone 06( 6761 )9382 http://www.wilmina.ac.jp/ 大阪女学院大学 大阪女学院短期大学 ding ural understan n to cross-cult io nt te at s ire cieties requ om different so with people fr ct ra te in to es and able of other cultur oming aware ec B . me ho ns at awareness begi Cross-cultural 「 留 学 」の す す め in Japan. 留 学MAP………………………4 4 年制海外プログラム… … … 6~9 セメスタ留学・・・・・・・・・・・・・・・6 特別派遣セメスタ留学・・・・・・・・・・・6 ブリッジ・セメスタ留 学 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 6 Short Term Learning Abroad Program (海外短期留学)・・・・8 Tamara Swenson, Ph. D. Director, Center for International Affairs I n t e r n s h i p( 国 内 外 インターンシップ )・ ・ ・ ・ 8 フィールドスタディ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 9 2 年制海外プログラム………10~11 A variety of international studies programs are available at Osaka Jogakuin University and Osaka 大阪女学院大学/大阪女学院短期大学では、学生の皆さんが、海外でたくさんの異な Jogakuin College, with each challenging students to experience the world in a different way. る経験ができるように、様々な海外プログラムを用意しています。 Whether meeting people in other cultures or welcoming them to Osaka, the experience deepens 海外や大阪で多くの人や文化と出会いをとおし、国際問題への気づきを深め、将来の学 English Cultural Exchange・・・・・・・・・・・・ 10 awareness of international issues, creates a base for future studies, and establishes a framework 習や国際理解についての基盤を培うことができるはずです。 これらの様々な海外プログ 異文化間リサーチ演習・・・・・・・・・・・・・・ 11 to build international understanding. Students, faculty, and staff all share in building this interna- ラムに参加し、その経験を学生、教員、職員との間で共有することにより、国際的な交流 tional community through participation in various programs and sharing their experiences. The actual content of each study abroad program varies, but all help to meet the overall goal of the education you are receiving at Osaka Jogakuin ‒ to help you become more aware of the world and develop your own goals as a global citizen. 地域研究(南アジア)・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 2 年制・4年制 共通プログラム………11 を築くことができます。 Cabin Attendant(CA)実習・・・・・・・・・・・ 11 教 職専修プログラム ………12 それぞれの海外プログラムの内容は個々に異なりますが、すべてのプログラムは共 通して、世界に目を向け、国際人として皆さんが目的を達成し、大阪女学院で求められる 学びを深めることができるように構成されています。 教職フィールドワーク (韓国) ・・・・・・・・・・・ 12 I N D E 異文化への気づきは、身近なものから始まります。様々な文化の中での気づきや、異 Cross-cultural awareness begins at home. Becoming aware of other cultures and able to interact なる社会の人たちと互いに影響を受けることにより、異文化理解へ目を向けることが必 with people from different societies requires attention to cross-cultural understanding in Japan. 要だと、 日本にいながら気づくことができるでしょう。私たちは、世界とアクセスできる恵 We are blessed to live in a city where we have access to people from around the world. While 30 まれた環境の中で暮らしています。30年前では大阪であっても、海外からの人たちと交 years ago, encountering people from other places was a rare event, even in Osaka, today it is 流できる機会は非常に限られていましたが、現在では特別なことではありません。 understanding, opened in April 2013. WIC is an open space for exploring the world and expanding your knowledge. WIC, located on the first floor of the main building, encourages crosscultural explorations. The center is set up to welcome students, faculty, and staff interested in speaking their English or another second language (L2) and provide a space for exchange students and visiting scholars. The space uses English as the primary language, but students, ト ライリンガルコース………12 留 学Q&A………13 全 海外プログラム………14~15 こういった理由から、OJU/OJCの海外プログラムは学外や海外で実施されるプログラ セ メスタ留学ロードマップ………16~17 ムだけではなく、大阪でも参加できるものがあります。 At Osaka Jogakuin, the Wilmina International Center (WIC), a space dedicated to cross-cultural 教職フィールドワーク (英国) ・・・・・・・・・・・ 12 Seoul Short Program(韓国) ・・・・・・・・・・・ 12 common. For this reason, OJU/OJC's international programs are not only off-campus, and in other countries, but also here in Osaka and on campus. X 大阪女学院では、2013年4月より、学生たちが異文化交流/理解ができることを目的と 卒 業後の海外留学 ………18 したスペース、“Wilmina International Center (WIC)”を本館1Fに新しくオープンすること になりました。WICは、世界について探求し、皆さんの理解を広めるために、誰でも利用 留 学生からのメッセージ………19 することのできるスペースです。 このセンターは、英語や第二外国語を話すことに関心がある、学生、教員、職員や海外か らの訪問者の為のスペースであり、WICでの第一主要言語は英語ですが、中国語や韓国 faculty, and staff are encouraged to explore the world there using another L2. WIC also hosts 語などの第二外国語を話すことももちろん可能です。4月から 「International lectures」 と international lectures (including presentations by students, visiting scholars, and others) and して学生によるプレゼンテーション、留学生や海外からの訪問者の受入れ、 「映画鑑賞 activities such as movie nights, international lunches, and a variety of other events on a regular 会」、 「インターナショナルランチ」などの、様々なイベントを定期的に開催します。 セ メスタ留学協定校一覧………20~22 奨 学金情報 ★ 危機管理体制について………23 basis. These events are open to the Osaka Jogakuin community. 2 2 3 1 GBR 2 t o S t u d y A b r o a d United Kingdom /イギリス ■Cabin Attendant(CA)実習 ■教職フィールドワーク (英国) Nepal /ネパール ■フィールドスタディ NEP 6 GBR 11 KOR USA NEP Northwestern College Queens College 5 Hong Kong Baptist University HKG 3 IND 7 TPE 4 Yuan-Ze University 4 Bangladesh /バングラデシュ ■地域研究(南アジア) 現地を訪問してNGOの活動に参加するなど、各国の課題を肌で学び、国際的な視野を広げる体験型プログラム。 5 Hong Kong /香港 ■セメスタ留学 ■Internship(国内外インターンシップ) 6 South Korea /大韓民国 ■セメスタ留学 ■教職フィールドワーク (韓国) ■Seoul Short Program 7 Taiwan /台湾 ■セメスタ留学 ■Internship(国内外インターンシップ) ■English Cultural Exchange HKG TPE MAS 9 8 Malaysia /マレーシア ■セメスタ留学 9 Australia /オーストラリア ■セメスタ留学 ■ブリッジ・セメスタ留学 ■Short Term Learning Abroad Program(海外短期留学) ■Internship(国内外インターンシップ) ■異文化間リサーチ演習 MAS AUS Deakin University AUS 10 NZL Lincoln University あ な た の 人 生 を 変 え る 可 能 性 を 覗 い て み ま し ょ う 1年次または2年次の長期休暇中にオセアニア地域の大学付属機関で語学を学ぶ短期留学プログラム。 フィールドスタディ Internship(国内外インターンシップ) 海外の企業や教育機関で英語を使って 「仕事」を経験。留学では得がたい経験ができる就業体験プログラム。 地域研究(南アジア) 研究対象とする国や地域でフィールドワークを行い、文化や歴史、社会状況を現地の人々とともに学ぶプログラム。 English Cultural Exchange 本学と台湾のYuan Ze Universityの学生の英語運用力を高める、2006年から続く、学生交流プログラム。 異文化間リサーチ演習 オーストラリアの人々との交流や現地でのリサーチなどにより異文化理解を図る短期留学プログラム。 Cabin Attendant(CA)実習 英語でキャビンアテンダントの実習を行う実践的な体験プログラム。 教職フィールドワーク(英国) 英国の言語文化を直接体験し、現地の中学校を訪問しながら、授業を豊かに運営する力や将来の教材開発能力を養う。 教職フィールドワーク(韓国) 10 New Zealand /ニュージーランド ■セメスタ留学 ■Short Term Learning Abroad Program(海外短期留学) ■Internship(国内外インターンシップ) アジアの隣国韓国の各種英語教育機関を視察するとともに、韓国社会で英語がどのように使われているかを 体験するプログラム。授業を豊かに運営する力や将来の教材開発能力を養う。 11 U.S.A. /アメリカ合衆国 ■セメスタ留学 ■ブリッジ・セメスタ留学 ■Internship(国内外インターンシップ) 韓国にある協定大学附属の語学研修機関で韓国語を学ぶ短期留学プログラム NZL USA 4 英語圏の協定大学で、1学期目は語学を学び、2学期目は学部で専門課程の学科目を履修する トータル約1年間の留学制度。 IND BAN Universiti Teknologi MARA ブリッジ・セメスタ留学 Short Term Learning Abroad Program(海外短期留学) KOR 8 3・4年次の1学期間海外の協定大学で自分の学びたい専門教育科目を履修するための留学制度。 India /インド ■フィールドスタディ ■Internship(国内外インターンシップ) ■地域研究(南アジア) BAN 2 セメスタ留学 3 Ewha Womans University 1 Types of Study Abroad Programs 留学 MAP 留学 MAP 世 界 を 求 め て 自 分 を 知 る P l a c e s Seoul Short Program(韓国) 卒業後の海外留学 大学、短期大学で得た知識を海外の大学でさらに深めることで幅広い知識と経験を習得する進路選択。 2 ※過去の実績並びに、一部予定プログラムを掲載しています。 プログラムの研修先、内容や金額などは年によって異なる場合があります。 5 4 年 制 海 外 プ ロ グ ラ ム ③ブリッジ・セメスタ留学 在 学し た まま 、海 外 の 大 学 で 専 門 分 野 を 学 び た い! ブリッジセメスタの魅力の一つは「長い間留学で 金本菜々恵さん 留学先:Yuan Ze University(台湾) 国際・英語学部4年生時 留学中体験談 します(ブリッジプログラム)。2学 は、現地の大学の正規学生として留学し、本学の専門 セメスタ留学は私が OJUに入学する前からの目標でした。オープンスクール 期目は、学部でセメスタ留学をし 教育科目(ベンチマーク3000番台相当以上)を1科目 で、セメスタ留学から帰国されたばかりの方に留学経験を聞き、胸が高まった ます。セメスタ留学を目指してい 以上履修します。 感覚を今でも覚えています。 るけれど、 もう少し英語力を伸ば 「眠らない国、台湾!」私は、まだまだ新しい事に挑戦したいとの思いで、第 したい方にお勧めのプログラム 二言語でも選択していなかった中国語学習のため、台湾への留学を決めまし です。※奨学金交付人数に制限 本学での2ヵ年の課程を修了した後、3年次または4 年次に、1学期間海外の協定大学で学びます。参加者 留学先の協定大学は、伝統がある、内外で高く評価さ れている、特色があるなど多様な大学であり、本学と 密接な関係を保っています。 また本学セメスタ留学の 特徴のひとつは、 アジア諸国にも提携大学が多くある ことです。 もちろんそれらの大学でも授業の多くは英 語で実施され、 さらに中国語など現地の言葉を学ぶ 機会もあります。半年間、世界各国からの留学生と交 流しながら学べる魅力的なプログラムです。 ※奨学金交付人数に制限があります。 た。この留学は、私に人と歩む大切さを教えてくれました。元智大学では様々 分、新しい人に出会うチャンスがあ ると知り、「挑戦心」を成長させる 機会にもなりました。 象に2010年度より新設された奨学金です。 ※奨学金交付人数に制限があります。 OJU 申込資格 留学先 スケジュール 現地研修 期 間 TOEIC580点 自分の目指している中国語のレベル ブリッジ: (標準誤差範囲550点)以上 ・Northwestern College(U.S.A.) 募集説明会: 2年次秋学期 ・本学正規学生2年生であること 11月18日(火)昼休み 2セメスタ ・Queens College(U.S.A.) ・1年次秋学期の英語必修科目の (約9ヶ月) 事前研修:留学前 セメスタ: ・Deakin University(AUS) 単位を修得していること 事後研修:帰国後 3年次春学期 ・1年次終了時のGPAが70%以上 あること プログラム費用 (学費 + 寮費) ブリッジ: 約75万~150万円 セメスタ: 約110万~125万円 のクラスで真剣に勉強できたのもセメスタに向け てよい準備になりました。大学の授業についてい くのは大変だと思いますが、語学学校で学んだ積 極性と自立することを忘れず、地元の友だちをつ くる、留学生であることを言い訳にしないで勉強 する、旅行に行くなど、ここでしかできないこと 渡航費・保険料・ をたくさん経験してさらに成長できたらと思って 食費など別途必要 います。 安部美里さん 留学先:Northwestern College(アメリカ) 国際・英語学部4年生時 留学中体験談 セメスター留学の大きな強みは現地の大学に通い、現地の学生と過ごすことだと思います。4ヶ月という期間で集 ち、 アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドへの留学 ためにセメスタ留学を断念してしまう、 という学生を対 は、世界に対する見方をがらりと変えたに違いあ 履修基準 年 度 本学が定めるセメスタ留学の参加資格がある学生のう きる英語力があるのに、留学費用(授業料など)が高い 論したり遊びに行ったり、名前しか聞いたことの なかった国の人と「人と人」として出会ったこと されると感じましたし、大学院に進む研究基礎群 ②特別派遣セメスタ留学 この奨学金制度は、せっかくセメスタ留学にアプライで 見が消えていくのを感じました。共に笑ったり議 友達と勉強したり、遊びにも全力で挑みました。新しい分野に出会うと、その いきたいと思っています。 ム費用が100万円以下になる場合、実費支給)。 ちと友だちになり、自分が無意識に持っていた偏 活動、人と人を介してこんなに交流範囲が広がるのだと驚きました。深夜まで に、これからも My Goal に挑戦して 金は一人当たり上限を100万円としています(プログラ 大学に入る前に英語での生活に順応できたのはも ちろん、世界中から英語を勉強しに集まった人た りません。授業では、女学院での勉強がよく活か ようにキラキラした私になるため スタ留学奨学金」の給付を受けることができます。奨学 活は想像にも及ばなかった意義深いものでした。 があります。 な人々と出会う事ができ、ルームメイトからクラスメイトまた現地でのクラブ オープンスクールで出会った先輩の を希望し、本学にて選抜された学生は、 「特別派遣セメ きること」でしたが、大学附属の語学学校での生 学部入学に必要な英語力を修得 もまだまだ目標には遠いですが、 6 イティング・エッセイ・ディベート・ ノートテイキングなど)を中心に 4年制海外プログラム 4年制海外プログラム ①セメスタ留学 なアカデミックイングリッシュ (ラ 和田まりやさん 留学先:Deakin University(オーストラリア) 国際・英語学部2年生時 留学中体験談 1学期目は、セメスタ留学に必要 履修基準 年 度 OJU 申込資格 留学先 (※は特別派遣セメスタ留学対象) プログラム 期 間 ・Northwestern College(U.S.A.)※ ・Queens College(U.S.A.) TOEIC:675点以上 ・Deakin University(AUS)※ 1セメスタ ・Lincoln University(N.Z.)※ 3・4 年次 (誤差範囲640点) ・Ewha Womans University(大韓民国) (約4~5ヶ月) GPA:70%以上 ・Yuan-Ze University(台湾) ・Hong Kong Baptist University(香港) ・Universiti Technologi MARA(Malaysia) 中して勉強と友人関係を築く事、観光地でないアメリカを体験することが Northwestern 大学を選んだ大きな理由 スケジュール 募集説明会 ・2015年度春学期: 7月1日(火)昼休み ・2015年度秋学期: 11月18日(火)昼休み 事前研修:留学前 事後研修:帰国後 プログラム費用 (学費 + 寮費) 協定校による (免除~約125万) 渡航費・保険料・ 食費など別途必要 です。この大学では、人種や文化人類学とグローバル化など、女学院の協力コースで学んできた事に関連したクラ スを履修しています。同じトピックであっても、海外の学生からの視点で意見を聞く事はとても刺激的です。また、 多様な点から海外の学生生活に触れたかったので、アメリカで人気のあるフリスビーや芸術のクラスも履修してい ます。寮生活での些細な出来事や友達との会話からも学ぶことの多い毎日を過ごしています。予想以上に大学や寮 のイベントも多く、郊外へ旅行する機会もあり、課題と両立することが初めは大変でしたが、周りの学生の ON/OFF がしっかりしている姿に私も励まされています。4回生の後期に参加した私にとって、ここでの生活が私 の学生生活の最後となります。今まで大切にしてきた、 「participation」(参加)と 「do my best」(ベストを尽くす)の 精神で残りの留学生活も充実したものにできればと思います。 7 4 年 制 海 外 プ ロ グ ラ ム Sho rt Term Learn in g Abroa d P r og r a m(海 外 短 期 留 学) 英 授業に、十分ついていける英語運用能力を身に付け、同時に海 外での学びや生活に対する自信を獲得することを目標として います。参加者は、英語圏にある協定大学付属の語学研修機関 で行われる授業や、ホームステイ先での生活などを通じて英語 に対する自信を深め、 プログラム終了後、多くの学生が他の海 外プログラムや正規留学への参加を実現しています。海外で学 んでみたいという希望をもった、すべての学生に、そのファース ト・ステップとして、ぜひ参加を勧めるプログラムです。 2単位 研修先 Deakin University (オーストラリア・メルボルン) Int ern sh ip(国内外インターンシップ) 英 リングは他の国の人よりできている印象なのに対し、外国人は文法やスペリングが苦手そうな印象でした。しかし、流暢に英語を話 す姿を見て不思議に思いました。それは母語やそれぞれの言語のバックグラウンドが関係しているからだと知り、私たちの母語であ る日本語と英語の文法は全く違うので英語を話すことが難しいのは当たり前だと考えるようにしました。そして、間違ってでもいい から積極的に英語を話してみることが大事だと考えました。多くの人と英語で話すことにより、英会話でのボキャブラリーやフレー ズを覚えるようになり実際に会話の中でも使えるようにもました。そうして一つ一つのフレーズやボキャブラリーを自分のものにで スケジュール 募集説明会:5月16日(金)昼休み 事前授業:春学期 現地研修:8月下旬~9月中旬 事後授業:9月下旬 (秋学期) なし 単位認定 は英語を話すことと書くことは少しギャップがあるということです。日本人はライティングが得意なようで、書く上での文法やスペ (春学期) 1・2 年次 語学資格 このプログラムではリスニング、ライティング、リーディング、スピーキングの4つのスキルを伸ばします。ここで私が気づいたこと きたことがとても嬉しいです。 ※奨学金交付人数に制限があります。 履修基準 年 度 亀井陽香さん 研修先:オーストラリア 国際・英語学部2年生時 留学中体験談 現地研修 プログラム費用 期 間 4週間 ※奨学金交付人数に制限があります。 スケジュール 香港YMCA(香港) 2単位 募集説明会:5月8日(木)昼休み 台北YMCA(台湾) 事前授業:6~8月 Northwestern College(U.S.A.) 現地研修:8月中旬~9月中旬 各教育機関(中学・高校など)(Australia) 事後授業:9月下旬 サンフランシスコの企業など(U.S.A.) 8 実践できる幅広い素養と行動力) を身につけることを目指しています。本 プログラムでは、常に問題意識を高く持ち、課題を解決する力を育むこと を目的にしています。 ネパールに一週間ほど滞在し、現地でふれあった人たちとの縁や目に焼き付けた景色などの得たもの、宗教色が根強い 文化やカースト制度という社会構造などを目の当たりにして自問自答したことがたくさんあります。特に、幸せや豊かさ の定義は何だろうと帰国してから考えることが多くなりました。日本に産まれ育つと 身の回りの物や存在を当然だと思ってしまう傾向があり、インフラや技術に依存し てしまっている気がします。しかしそれらに囲まれて育ってきた私達に比べ、ネパー 2013年度から新しくネパールでのプログラムが始まりました。 農業を中心とした生活を送る人々と共に過ごし、 また人権・開発関連の からの日々の選択を考えることにも重きを置きます。 ルの人たちが大切にしているコミュニティーや人との関わりは根強いもので、特に そう感じたのは滞在中に訪れた二つの村で女性同士のコミュニティーが活発に集 まって活動し、自分たちで村を動かしているという姿勢を見たときでした。国に頼 らず自分たちで動いている姿はたくましく、誇らしく見えました。そのような様々な ※奨学金交付人数に制限があります。 ことや人に出会い刺激を受け、考えることが多いプログラムでした。 4週間 語学資格 単位認定 研修先 スケジュール 現地研修 プログラム費用 期 間 インド社会活動協会(インド) 伊達あんなさん 研修先:オーストラリア 国際・英語学部3年生時 留学中体験談 なし 2単位 募集説明会:5月7日(水)昼休み カトマンズ・パタン・ドゥリケル 事前授業:春学期 等のNGOや村滞在(ネパール) 現地研修:9月初旬~中旬 事後授業:9月下旬 ラーニング・アーバー横蔵(岐阜) 約 25 万円 9日~ 2週間 約 25 万円 約 15 万円 近田菜美さん 研修先:アメリカ 国際・英語学部4年生時 留学中体験談 1か月間、オーストラリアのコリンダ公立高校で日本語教師のアシスタントを 私はアメリカ、アイオワ州の Northwestern College でのインターンシップに しました。具体的には、授業中の生徒各自の取り組みの中で、わからないこと 参加しました。国際交流センターで働いていて、主な仕事内容は、新留学生紹 があったら教え、ワークシート作りやチェックを行っていました。最初は、生 介のポスター作り、アメリカ文化の授業に参加すること、学内イベントの準備 徒たちの英語を聞きとるのに必死で、なかなかこちらから、話しかけることが などでした。新入生が入学したばかりの時期で、休日もピクニックや遠足に参 難しかったのでコミュニケーションの取り方に悩みました。ですが、積極的に 加し、たくさんの生徒と触れ合うことができました。一ヶ月という短い期間で いくしかないと思い、授業中に目があった生徒には「順調に進んでる?」と聞 したが、たくさん思い出を作ることができ、私にとってかけがえのないもので 約 25 万円 き、授業外でも日常会話をして徐々に距離を近づけていきました。 す。スタッフという立場で見る大学は新たな発見があり、毎日がとても刺激的 約 45 万円 最終週には、コリンダ高校を離れるのがとても寂しかったです。また、滞在中 でした。当初、不安や戸惑いを感じることもありましたが、友人や上司そして 現地研修 プログラム費用 期 間 インド社会活動協会(インド) TOEIC: 640 点 Citizenship」 (社会のさまざまな課題を地球規模でとらえ、自らの足元で 2年次以上 語 を 使 っ て 働 く 経 験 を し て み た い ! 研修先 関戸千恵さん 研修先:ネパール 国際・英語学部3年生時 留学中体験談 約 48 万円 的かつ応用的な英語運用能力を高めることもでき、今後のあなたのキャリアデザインに大きな自信・経験となるでしょう。 3・4年次 問いに向かい会うのがこのプログラムの目的です。そこから「Global 募集説明会:10月7日(火)昼休み 事前授業:秋学期 現地研修:2月中旬~3月中旬 事後授業:3月下旬 新しくサンフランシスコでのインターンシップも加わります。 海外でのインターンシップを通じて、専門分野における実践 単位認定 世界には貧困や紛争、環境問題など、 さまざまな課題が山積しています。 これらの課題に気づき、学び、社会の中で自分には何ができるか―この 履修基準 年 度 しさ、難しさを体験し、国際的な仕事への関心、それらの分野で働くことの意義や動機付けを目的としています。 また今年は 語学資格 現 地 か ら 学 ぶ 」 体 験 型 学 習 に 興 味 が あ る ! NGOを訪ね、その活動に参加することを通して、参加者一人一人のこれ 海外で働く経験をしてみよう―アジア、 オセアニア、 アメリカなどの企業や教育機関で実際に働くことによって、海外で働く楽 履修基準 年 度 フィールドスタディ「 約 45 万円 約 50 万円 約 50 万円 4年制海外プログラム 4年制海外プログラム STLAP(海外短期留学)は、本学の専門教育における英語での 語 圏 で 短 期 留 学 し て み た い ! のホームステイも充実していました。このインターンシップから学んだこと ホストファミリーに支えられ、とても充実した生活でした。大切なことは英語 は、働くというのは場所を問わず、積極的であるべきだということです。それ 力よりも、どれだけ積極的になり、楽しむことができるかということだと思い によって、結果はもちろんのこと、自分が得る知識や経験、感情も異なるのだ ます。このプログラムを通して、アメリカの文化を学ぶと共に、働くというこ と思います。将来にこの経験を活かしたいと思います。 との楽しさや難しさを体験することができました。 9 2 年 制 海 外 プ ロ グ ラ ム E n g l is h C u l t u ra l E x c h a n ge 異 文 化 間リサーチ演 習 将 来 、国 際 協 力 関 係 の 仕 事 に 就 き た い ! 海 外 の 学 生 と 交 流 し て み た い! と に か く 留 学 を 体 験 し て み た い! インドでは、人々の生活の自立・向上に取組む中西部のNGOをベースに、バングラデシュで 本プログラムは、台湾と大阪で毎年交互に行われます。本学の学生と Yuan Ze University 「異文化間リサーチ演習」は、単なる語学研修のプログラムではありません。様々な文化や社 研修は英国の公立カレッジにて行われます。実際の機体とほぼ原寸の模型(モックキャビン) は、本学学生、卒業生が長年支援を続けているチャンドラゴーナ・キリスト教病院にて現地 (YZU) の学生がさまざまなアクティビティや社会見学などを通し、 お互いの国の文化や社 会を“比較”するとはどういうことかを知り、“異文化を多角的に理解する目を養うこと”を目的 を使用し、実践的な実習(例えば英語での機内アナウンスや、緊急脱出訓練など) も取り入れ 研修を行います。日本とはさまざまな分野で大きく異なるこれらの国を訪れ、人々と実際に 会、歴史を紹介しあい、理解を深めます。4泊5日の間、両大学の学生が共に学び、一緒に生 としています。本学での事前授業で春学期中毎週、 オーストラリアの文化・自然・言語につい た、充実した内容です。 また、航空業界で使用する専門的な英語もしっかりと学習します。将来 触れ合い、抱える課題を共に分かち合う体験を積んできてほしいと願っています。 活をすることで、他国の同世代の人々と深い友人関係を築くことができるでしょう。現地プロ て学び、夏期休暇中に行われる約3週間の現地研修の準備をします。現地研修ではホーム 航空業界をめざす方の英語力を伸すだけではなく、実践力をつける絶好の機会になるでしょ 異なる文化や社会システムの中に自分の身を置くことによって、 きっと新しいものの見方や グラムは英語で実施され、YZUの学生とのコミュニケーションもすべて英語で行なわれます。 ステイをしながら大学付属の語学学校に通います。午前中は主に語学の授業を行い、午後 う。※奨学金交付人数に制限があります。 感じ方を獲得できるでしょう。 また、本学で身に付けた英語の運用能力を実際に活かす機会 みなさんが本学入学後から一生懸命身につけた、英語運用力を実際に活かし、 さらなるモ からは博物館見学などの様々なアクティビティを通して、オーストラリアについての学びを ともなるでしょう。 チベーションUPを目指します。 深めます。 そして最終日には各自選んだテーマで、 プレゼンテーションを行います。 ※奨学金交付人数に制限があります。 ※奨学金交付人数に制限があります。 ※奨学金交付人数に制限があります。 麻生祐貴さん 研修先:バングラデシュ 英語科2年生時 留学中体験談 辻本悠香さん 研修先:日本 英語科2年生時 留学中体験談 福留萌菜美さん 研修先:オーストラリア 英語科1年生時 留学中体験談 い町でホームステイをしました。ホストファミリーに 私はこのプログラムに参加できたことにとても感謝しています。なぜなら、参加 このプログラムは、私にとって初めての国際プログラムでした。参加を決めるまでは、不安や迷いがたく 私がオーストラリアへ行って驚いたことは、オーストラリア人がとてもフレンドリーということで 違いでした。そのとき自分が学んできた英語がアメリカ することでしか得られないものを本当に沢山得ることができたからです。 さんありましたが、今は参加して本当によかったと思います。 す。道を歩いいても、ショッピングしていても、海で泳いでいても、とにかくいろんな人が話かけ 英語だったのだと改めて感じることが出来ました。学校 「世界最貧国」という言葉と、今までの大学の学びから想像していた世界は、実 一番良かったと思うのは、台湾に大好きな友達ができたことです。外国から来た人と本当に仲良くなれる てきました。日本ではありえないことばかりで、私は毎日退屈することなく充実した日々を送るこ での勉強は、飛行機に関する専門用語や、カスタマー 際に自分の目で見、肌で感じることで、あっという間に崩れてしまいました。そ んだろうか…ちゃんと英語を話せないのに言いたいことを伝えられるだろうか…など考えていましたが、 とができました。このプログラムに参加できたおかげで、普通に旅行で行くのでは経験できないよ サービスなど、他にも文法,コミュニケーションスキル こには「世界最貧国」と世界に名付けられた、一つの「社会」が成り立っていま 初日の夜には仲良くなれました。今でもお互いの誕生日にプレゼントを贈りあったり、メールを送ったり うなオーストラリアならではの文化を知り、体感することができました。私は自分の英語に自信が についても学びました。週末のロンドンとオックス した。私は期待と現実のギャップ故に、「教育は洗脳だ」と感じてしまいまし しています。 なく、このプログラムで少しでも英語を話すということに慣れれば、と思い参加したけれど、 フォードへのツアーは限られた時間の中でいろいろな場 た。勿論、教育で嘘は教えませんが、偏った、限られた情報やマジョリティのことしか入ってこないこ また、文化についてもたくさん学ぶことができました。台湾の文化はもちろんですが、台湾の人たちの日 毎日の生活全てが英語で、自分の意思を伝えるにも英語を使うしかないから、自然と英語で話すと 所をまわり、たくさんおみやげも買うことできました。 とがあります。教育に限らず、メディアも然り、自分で情報にアクセスする時も、自分の先入観から期 本の文化に対する疑問を一緒に解くことで、日本の文化を普段とは違う面から見ることができました。 いうことが当たり前と思えました。また、参加する前の私とは比べ物にならないぐらい英語で話す それぞれ同じ国とは思えないぐらい建物や雰囲気が違っ 待するものを選びがちになっていたのかもしれないと感じました。ここで言えることは「百聞は一見に プログラムに参加したことで、異なる文化を理解するとはどういうことなのかが分かりました。台湾だけ ということに慣れ、自信がつきました。このプログラムのおかげで沢山の外国の友達も増え、本当 て、とても楽しかったです。ヒースロー空港での訓練で 如かず」ということです。実際に自分の目でバングラデシュの人々の生活を見ることができることが、 でなく、他の文化についても学びたいです。 に参加してよかったと思いました。 は、現役のCA、元CAの方たちと機内モデルで本格的な避 Cab i n A t t e ndant( CA)実習 航 空 業 務 に 興 味 が あ る! 牧野佑里子さん 研修先:イギリス 国際・英語学部2年生時 留学中体験談 このプログラムではイギリスのボーンマスという海に近 難訓練、機内が真っ暗でも状況を把握する訓練、大きな 「もしも金銭の問題で参加を迷う学生がいたら、このプログラムはそれ以上の価値があると知って欲し 避難用スライダーをすべる訓練など、あの場所でしかで い。」私も同感です。このプログラムに参加することで得られるものは、それほど価値のあるもので きない訓練ができたのでとてもいい経験になりました。 す。この世界に、バングラデシュと日本が同時に存在する。この現実を受け入れることが難しく感じて その後、現役のCAの方から直接、CAという職業につい しまうほどに、広 て知らなかったことをたくさん聞くこともできました。 い世界を感じるこ このプログラムを通して、よりCAに興味を持つこともで とができ、新しい きたし、イギリスで体験した様々なことは今後の勉強に 発見がきっとあり 役立つものがたくさんありました。たった3週間ほどの ます。 短い期間ですが、とても充実した内容の濃いプログラム 研修先 Christian Hospital Chandraghona (バングラデシュ) 1・2年次 または インド社会活動協会(インド) スケジュール 募集説明会:10月6日(月)昼休み 事前授業:秋学期 現地研修:2月下旬~3月初旬 事後授業:3月初旬 現地研修期間 単位認定 プログラム費用 研修先 2単位 約20万円 現地研修期間 単位認定 プログラム費用 募集説明会:5月2日(金)昼休み 事前授業:春学期 2年次 または大阪(本学) 4泊5日 現地研修:8月下旬 (2015年度は大阪で実施予定)事後授業:9月初旬 Yuan-Ze University(台湾) 約9日間 スケジュール 約4.5万円(大阪) 2単位 約8.5万円(台湾) 履修基準 年 度 1年次 2年制・4年制海外プログラム 会ってまず驚いたことはアメリカ英語とイギリス英語の このプログラムの醍醐味であると感じます。これは、参加者が帰国後に口を揃えて言ったことですが、 履修基準 年 度 2年制海外 プログラム 2年制海外プログラム 地域研究(南アジア) 履修基準 年 度 10 2 年制・4 年制海外プログラム だったので、参加できてよかったと思います。 研修先 スケジュール 事前授業:春学期 Deakin University 現地研修:8月下旬~9月初旬 (オーストラリア・ジーロング) 事後授業:9月下旬 現地研修期間 単位認定 プログラム費用 約3週間 4単位 約45万円 履修基準 語学資格 単位認定 年 度 研修先 現地研修 期 間 スケジュール プログラム費用 募集説明会:5月9日(金)昼休み 全学年 TOEIC: 2単位 The Bournemouth & Poole College 約3週間 模擬授業:5月9日(金)4限 約42万円 500点以上 事前研修あり:春学期 (英国) 現地研修:8月下旬~9月中旬 11 教 職 専 修 プ ロ グ ラ ム 教職フィールドワーク(韓国) 留 学 Q & A 教職専修限定 戸田浩美さん 研修先:韓国 国際・英語学部2年生 韓国の英語教育に学ぶ 教職専修履修生が2年次に体験する海外フィールドワーク。韓国の歴 9月8日から9月13日の6日間、韓国フィールドワークに参加しました。韓国では英語教育がどの 史、社会、文化、教育政策を背景としてどのような英語教育が行われて ように行われているかということを研究課題とし、韓国の中学・高等学校等における英語の授 いるかを、現地での体験学習を通して学びます。韓国英語教育政策の 業を参観させてもらい、韓国における英語教育の実態に触れてきました。韓国の学生の授業 一環としてつくられた英語村で英語研修に参加したり、小学校、中学校、 に取り組む真摯な姿勢や、英語能力、特に会話能力の高さには驚かされました。自分の英語 高等学校の実際の授業を参観するとともに、 ソウル市および近郊の史 の能力の足りなさを痛感し、これからの英語に取り組む自分の考え方を、今一度見つめ直す 跡を訪ねます。 また、 プログラムを通して韓国社会を参与観察し、事前に 良い機会を与えていただいたと感じています。また、このプログラムを通じて知り合うことが 準備した研究課題に取り組みます。教育や言語の問題を深く考えるとと できた韓国の友達と交流を続けるために韓国語をマスターするという新たな目標もできまし もに、国際情勢の中で日本と韓国の関係を正しく理解し、教員に求めら た。6日間という短期間にたくさんの場所を訪れて大変ではありましたが、他の海外プログラ れる広い視野を養います。 ムではできない体験ができ、とても貴重な経験をさせていただいたと感じています。 ※奨学金交付人数に制限があります。 履修基準 年 度 語学資格 2 年次 TOEIC: 【教職専修限定】 500点以上 単位認定 2単位 研修先 現地研修 期 間 スケジュール プログラム費用 ・Paju英語村 事前授業:春学期 ・ソウル市内の小、中、高校 8日間 現地研修:8月30日~9月5日 約14万円 ・ソウルの史跡、板門店 事後授業:9月・10月 ・梨花女子大学(本学協定校) 中村沙貴さん 研修先:イギリス 国際・英語学部3年生 TOEIC640点以上の英語力を有する教職専修履修生が3年次に体験 このプログラムでは、歴史的な街並みや建造物、博物館や する海外フィールドワーク。英国の中学校の授業を1日参加体験した 美術館を見学する機会が多く、教材づくりの資料集めや観 残っています。さらに、本プログラム担当の先生の友人のご り、翌日、訪問校の中学生に日本の教育や文化を紹介するプレゼン 光を楽しむことができました。また、ロンドンの街中では、 家族や、宿泊先のオーナーのご家族ともお話しする機会を ちが興味をもち、楽しんでくれていた様子が、大変印象に テーション授業を行ったりして、日本と英国の授業の類似点や相違点 様々な言語が飛び交っていることや、気さくに声をかけてく 設けていただき、実際に英語でやり取りをする機会も想像以 について学びます。 また、歴史を重ねた英国の町をいくつか訪ねたり、 る人がいることは、日本ではそうそうありえないことだと思 上に多かったです。私にとっては、非常に楽しく、実りのあ るものになりました。 大英博物館などの文化施設や現地の人々が日常憩う場所などを訪ね いました。現地の学校 (Manor School) 1日授業参観は、こ たりします。学校訪問による教育体験、街角観察による異文化理解、現 のプログラム以外ではなかなか体験できないことだと思い 地収集の素材を使った教材開発を通して、教育に対する幅広い視野を ます。参観している中で、授業内容や教員と生徒との関係な 育成するとともに、将来の教員としての英語教育の資質能力を育成し ど、日本の学校との違いをいくつか発見できました。また、 ます。 ※奨学金交付人数に制限があります。 履修基準 年 度 TOEIC: 3 年次 【教職専修限定】 640点以上 翌日2時間2クラスの生徒に自身も日本文化や折り紙を教える という参加型プレゼンテーションを行ったのですが、生徒た ト ラ イ リ ン ガ ル コ ー ス Seoul Short Program トライリンガルコース限定 Seoul Short Programは韓国にある協定大学附属の語学研修機関で行われている授業。 履修基準 年 度 単位認定 研修先 現地研修 期 間 スケジュール プログラム費用 事前授業:春学期 1 年次 韓国にある協定大学 約17万円 約3週間 現地研修:8月 【トライリンガル 2単位 附属の語学学校 の中で様々な気づきを得て、将来の学びなどに対して、大きな自信を獲得することを目標 コース限定】 事後授業:9月・10月 現地学生との交流を通じて韓国語に対する自信を深めます。日本とは異なる社会や環境 としています。 12 語学資格 単位認定 研修先 ・イギリスの中学校 2単位 現地研修 期 間 スケジュール プログラム費用 事前授業:春学期 ・イギリスの歴史的建造物 約10日間 現地研修(予定) :9月9日~21日 約40万円 ・文化施設など 事後授業:9月・10月 Q8.留学斡旋業者のプログラムより、本学のプロ グラムに参加するメリットはどんなことがあ りますか? A8.個人で留学斡旋業者によるプログラムに参 加する場合は、業者にすべて頼りきらず、果 たしてその業者のプログラム内容が信頼で きるものなのかということを見極める必要 があります。留学前に業者が倒産し、留学費 用が返金されなかったケースも過去に実例 としてあるので、業者の選定には十分な注 意が必要です。一方、大阪女学院の海外プ ログラムに参加する場合は、人数に制限が ありますが奨学金が支給され、単位も認定 されます。派遣先機関と協定を結ぶ際には 実際に本学教員が現地を訪れ、その後も連 絡を取り合いながらプログラム内容を吟味 していますし、万一の事件・事故・問題発生 時には受入機関がまず対応してくれます。 一番のメリットは、本学と派遣先との信頼関 係が構築されている点だと言えるでしょう。 Q9.プログラムに参加すると、必ず奨学金は支給さ れるのでしょうか? A9.基本的に大阪女学院の海外プログラムに参 加が許可された学生全員に、奨学金が支給 されます。 しかし、以前に一定の奨学金を受 給して大阪女学院の海外プログラムに参加 分に対する気付きや自信など、得られるもの Q3.セメスタ留学の英語の基準がありますが、 そ した学生が、別の海外プログラムに参加す は人それぞれですが、留学経験はきっとあ の準備はどうしたらいいですか? る場合は、プログラム費用が自己負担にな なたの人生においてプラスになるでしょう。 A3.まず、自分が留学したい大学の英語の出願 る場合があります。詳しくは、国際交流セン 資格はどれぐらいなのかを早めに調べてお Q7.留学って就職に有利ですか? タースタッフまでお問い合わせください。 きましょう。ほとんどの大学がTOEFLiBTや A7.留学が就職に有利かどうかは一概には言え IELTSを要求しています。 これらの試験はみ ません。留学の成果や留学の形態・期間な Q10.どのような学生が地域研究(南アジア) プロ なさんが日頃慣れ親しんでいるTOEICとは どにも左右されます。企業によっては最低1 グラムに向いて いますか? 難易度も試験形態も異なります。実際に問 年くらいの留学経験を求められることもあ A10.生活環境は日本と大きく異なっています。 ま 題を解き、早めに一度受験をしてみること ります。留学の目的をはっきりさせて、そこ ずシンプルライフが好きだという人、国際 が大切です。勉強方法などは本学教員に相 から自分は何を得たのかを考えることで、 協力に関心をもち、人びととも情熱をもって 談してみましょう。 有利にすることができるのではないでしょ 交流できる学生にはお勧めです。自分の健 うか。 康を自分で管理できることはもちろん前提 Q4.「セメスタ留学」 と 「特別派遣セメスタ留学」 と また、インターンシップで実際の企業を体 です。 はどのように違いますか? 験することで、 より深く企業や業界を知るこ 留学Q&A トライリンガルコース 英 国 で 英 語 教 育 を 学 ぶ! とができるでしょう。 教職専修プログラム 教職専修 プログラム 教職フィールドワーク(英国) 教職専修限定 Q1.セメスタ留学を目指しています。いつごろか A4.留学費用が特にかかる英語圏への留学を希 ら準備を始めればいいですか? 望する学生を対象に、 より多い奨学金が支 A1.セメスタ留学は、現在3年生の春学期、 もしく 給されるのが特別派遣セメスタ留学です。 は秋学期の出発が主流です。本学セメスタ ただし、学内の選抜を経て、資格を得る必 留学の申込資格(TOEIC)を早めに取得して 要があります。 おき、次に現地大学の出願資格(特に英語 圏などではTOEFLやIELTSのスコアが必要) Q5.アジアの留学先が多いですが、英語力はつく を現地大学の願書締め切りに間に合うよう のでしょうか? に取得する必要があります。入学後できる A5.本学の協定先は、授業をすべて英語で行って だけ早い時期にTOEICやTOEFLなどの資格 いるところばかりです。授業を受け持つ先生 取得準備をすすめてください。もちろん本 方はもちろん、留学生同士の学内での会話 学・現地大学の出願においてはGPAも審査 もほとんど英語で行われます。そのため、 ア 基準になりますので、日頃からきちんと授 ジア圏に留学をしていてもしっかりと英語 業に出席し、まじめに課題に取り組むこと 力を身につけることができるのです。 が必要です。 Q6.海外へ留学しないと英語力は伸びません Q2. セメスタ留学の応募資格にあるGPAとは何 か? ですか? A6.大阪女学院で行われる授業に真面目に出席 A2. GPA (Grade Point Average) とは、 アメリカ し、授業内で出される課題を確実にこなして の大学などで採用されている学業成績の いれば、必ず英語力は伸びるはずです。学内 評価システムです。通常は成績をポイント にある SASSC (Self-Access and Study 化して1単位当たりのポイント平均値を算 Support Center) や、 さらに今年からオー 出します。学内で取り扱う場合のGPAは、本 プンする留学生との交流スペース (Wilmina 学の算出方法(パーセンテージ、またはポ International Center) などをうまく利用する イント)を採用しますが、セメスタ留学希望 ことも、英語力をアップさせる近道です。海 先に出願する際には、一般的な算出方法 外へ留学すると、英語力をつけること以外 (不合格科目も含めたもの)を求められる に、得られるものがたくさんあります。異文 場合があります。 化に対する理解、現地の人たちとの交流、自 13 全 海 外 プ ロ グ ラ ム ブリッジ・セメスタ留学スケジュール(スケジュールや行き先は年度によって変更になるこ フィールドスタディスケジュール(スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) プログラム名 フィールドスタディ(南インド) フィールドスタディ(台南) フィールドスタディ (岐阜) 履修基準年度 研修先 渡航期間 セメスタ留学(秋学期出発) 5月 6月 7月 9月 8月 大学 インド社会活動協会 2年次以上 YTYIH他 ・オリエンテーション ・渡航 ・募集説明会 ・オリエンテーション ・オリエンテーション ・事前授業 約2週間 ・申込締切 ・帰国 ・事前授業 ・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 ・履修許可者発表 ・渡航(南インド) 大学 台南YMCA 2年次以上 ・オリエンテーション ・募集説明会 ・渡航 ・オリエンテーション ・オリエンテーション ・事前授業 約2週間 ・申込締切 ・帰国 ・事前授業 ・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・履修許可者発表 ・事後授業 ・渡航 西濃環境NPO 大学 2年次以上 ネットワーク ・オリエンテーション ・募集説明会 ・オリエンテーション ・オリエンテーション ・事前授業 ・帰阪 約2週間 ・申込締切 ・事前授業 ・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 ・履修許可者発表 ・出発 Queens College Northwestern College Deakin University Internship・Area Study ・香港YMCA ・NWC ・オセアニア ・インド 履修基準年度 研修先 渡航期間 ・香港YMCA ・Northwestern College (USA) 大学 ・AUSの教育機関等 3年次以上 ・AUSのリゾートホテル ・インド社会活動協会 セメスタ留学(春学期) 研修先 渡航期間 春学期 STLAP (海外短期留学) オーストラリア 大学 1・2年次 Deakin University (AUS) 4週間 プログラム名 履修基準年度 研修先 渡航期間 秋学期 STLAP (海外短期留学) オーストラリア 大学 1・2年次 Deakin University (AUS) 4週間 6月 7月 9月 8月 英国CA実習プログラム 履修基準年度 全学年 研修先 5月 Lincoln University 6月 7月 8月 11月 12月 1月 9月 2月 3月 ・オリエンテーション ・募集説明会 ・帰国 ・オリエンテーション ・オリエンテーション ・オリエンテーション ・事前授業 ・申込締切 ・事前授業 ・事前授業 ・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 ・履修許可者発表 ・渡航 The Bournemouth & Poole College 5月 6月 7月 ・オリエンテーション ・事前授業 (出発までに数回) 8月 9月 ・オリエンテーション・事前授業 ・帰国 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 ・渡航 履修基準年度 Seoul Short Program 短大 1年以上 研修先 Ewha Womans University 渡航期間 4月 5月 6月 7月 8月 ・募集説明会 ・オリエンテーション ・渡航 ・オリエンテーション ・オリエンテーション 3週間 ・申込締切 ・事前授業 ・帰国 ・事前授業 ・事前授業 ・履修許可者発表 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 異文化間リサーチ演習スケジュール (スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) プログラム名 異文化間リサーチ演習 14 履修基準年度 短大 1年以上 研修先 Deakin University(AUS) 渡航期間 4月 5月 6月 7月 8月 ・留学先願書締切 9月 10月 11月 12月 1月~4月 5月 ・渡航前オリエンテーション ・危機管理オリエンテーション・渡航 ブリッジ留学期間 ・セメスタ留学期間(1月-5月) ・帰国(5月) ・渡航前オリエンテーション ・危機管理オリエンテーション・渡航 ブリッジ留学期間 ・セメスタ留学期間(1月-5月) ・帰国(5月) ・渡航前オリエンテーション ・危機管理オリエンテーション・渡航 6月 ・事後授業 セメスタ留学期間(2月-6月) 帰国(6月) ブリッジ留学期間 渡航期間 7月 8月 9月 10月 11月 ・留学先願書締切 ・留学先願書締切 ・留学先願書締切 ・オリエンテーション 1学期間 ・留学先願書締切 募集説明会 ・履修許可者発表 Yuan-Ze University ・オリエンテーション ・留学先願書締切 11月 1月 2月 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・帰国 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・帰国 4月 North Central College 5月 6月 7月 ・申込締切 募集説明会 ・履修許可 者発表 ・オリエンテ ーション 8月 9月 10月 11月 ・事後授業 12月 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・留学先願書締切 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・留学先願書締切 ・帰国 ・渡航 ・留学先願書締切 ・留学先願書締切 ・事後授業 ・事後授業 ・帰国 ・事後授業 ・帰国 ・渡航 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション ・帰国 ・事後授業 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・帰国 ・事後授業 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション 2月 ・事後授業 ・帰国 ・帰国 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・留学先願書締切 1月 ・帰国・事後授業 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・留学先願書締切 Hong Kong Baptist University ・事後授業 ・事後授業 ・帰国 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション Ewha Womans University Yuan-Ze University ・帰国 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・留学先願書締切 1学期間 ・事後授業 ・帰国 ・事後授業 ・留学先願書締切 大学 3・4年次 ・事後授業 ・帰国 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 3月 8月 ・事後授業 ・帰国 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・留学先願書締切 7月 ・帰国 ・事後授業 ・留学先願書締切 Deakin University 6月 ・帰国 ・事後授業 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 Queens College Northwestern College 5月 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション ・渡航 ・申込締切 渡航期間 4月 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・申込締切・履修許可者発表 ・オリエンテーション・留学先願書締切 履修基準年度 3月 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・留学先願書締切 Hong Kong Baptist University Lincoln University 2月 ・留学先願書締切 ・履修許可者発表 大学 3・4年次 1月 ・渡航前オリエンテーション・危機管理オリエンテーション・渡航 ・申込締切 Ewha Womans University セメスタ留学(秋学期) 12月 ・事後授業 ・帰国・事後授業 ・渡航 English Cultural Exchange (スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) Seoul Short Program スケジュール (スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) プログラム名 履修基準年度 Universiti Teknologi MARA ・募集説明会 3週間 ・申込締切 ・履修許可者発表 4月 ・留学先願書締切 Universiti Teknologi MARA ・オリエンテーション ・募集説明会 ・オリエンテーション ・オリエンテーション ・事前授業 ・帰国 ・申込締切 ・事前授業 ・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 ・履修許可者発表 ・渡航 渡航期間 ・申込締切 募集説明会 ・履修許可 者発表 ・オリエンテ ーション Deakin University ・オリエンテーション ・履修許可者発表 ・オリエンテーション ・事前授業 ・帰国 ・オリエンテーション ・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 ・事前授業 ・渡航 ・募集説明会 4週間 ・面接 ・申込締切 3月 ・留学先願書締切 North Central College 英国CA実習スケジュール (スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) プログラム名 2月 Northwestern College 5月 10月 大学 3年次 春学期 1月 全海外プログラム 全海外プログラム 履修基準年度 ブリッジ 大学 2年次 秋学期 2学期間 セメスタ (約9カ月) 11月 Queens College STLAP スケジュール(スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) プログラム名 渡航期間 セメスタ留学スケジュール (スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) インターンシップスケジュール(スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) プログラム名 履修基準年度 とがあります。 ) プログラム名 履修基準年度 English Cultural Exchange 短大 2年次 研修先 Yuan-Ze University(台湾) 渡航期間 5月 4泊5日 ・募集説明会 ・申込締切 ・履修許可者発表 渡航期間 5月 6月 7月 ・オリエンテーション ・オリエンテーション ・事前授業 ・事前授業 8月 9月 10月 11月 12月 1月 10月 11月 12月 1月 ・募集説明会 ・申込締切 ・履修許可者発表 ・オリエンテーション ・事前授業 (出発までに数回) 2月 3月 2月 3月 ・オリエンテーション・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・渡航・帰国・事後授業 地域研究 (スケジュールや行き先は年度によって変更になることがあります。) 5月 6月 7月 8月 ・オリエンテーション ・募集説明会 ・渡航 ・オリエンテーション ・オリエンテーション 3週間 ・申込締切 ・事前授業 ・帰国 ・事前授業 ・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 ・履修許可者発表 プログラム名 地域研究(南アジア) 履修基準年度 研修先 Christian Hospital Chandraghona 短大 (バングラデシュ) 1年次以上 インド社会活動協会(南インド) 8日間 6月 7月 8月 9月 ・オリエンテーション・事前授業 ・危機管理オリエンテーション ・事後授業 ・渡航・帰国 15 セ メ ス タ 留 学 ロ ー ド マ ッ プ セメスタ留学ロードマップⅠ 3年次 春学期モデルプラン オススメ度 1位 1年 5月 海外プログラ ム説明会に出 席して計画を たてる! 2年 7月 募集説明会 3年 9月 願書〆切・ セメスタ留学期間・ 帰国は留学先大学の スケジュール により異なります 学内〆切 9月~11月 留学先願書〆切 1年 4年 1月~3月 渡航 セメスタ留学期間 2年 5月~7月 帰国 3年 4年 秋学期モデルプラン オススメ度 2位 5月 海外プログラ ム説明会に出 席して計画を たてる! セメスタ留学ロードマップⅡ 4年次 春学期モデルプラン オススメ度 1年 オススメ度 4位 5月 海外プログラ ム説明会に出 席して計画を たてる! 学内〆切 留学先願書〆切 2年 5月 海外プログラ ム説明会に出 席して計画を たてる! セメスタ留学期間 10月~1月 帰国 3年 7月 募集説明会 4年 9月 学内〆切 9月~11月 留学先願書〆切 2年 願書〆切・ セメスタ留学期間・ 帰国は留学先大学の スケジュール により異なります 3月~5月 7月~9月 渡航 1年 秋学期モデルプラン 16 募集説明会 1月 1月~3月 セメスタ 5月~7月 渡航 留学期間 帰国 3年 願書〆切・ セメスタ留学期間・ 帰国は留学先大学の スケジュール により異なります 4年 11月 1月 3月~5月 募集説明会 学内〆切 留学先 願書〆切 セメスタ留学期間 7月~9月 10月~1月 渡航 帰国 セメスタ留学ロードマップ セメスタ留学ロードマップ 3位 11月 願書〆切・ セメスタ留学期間・ 帰国は留学先大学の スケジュール により異なります 17 卒 業 後 の 海 外 留 学 海 外 の 大 学 で の 学 位 取 得 や 海 外 の 大 学 院 へ の 進 学 を サ ポ ー ト! 本学を卒業してから海外の大学に留学することは、卒業後の進路を考えるにあたって就職に並ぶ一つの大きな 選択肢です。在学中の留学と異なり、卒業後の海外留学では正規留学生として比較的長い期間滞在し、留学先 で学位を取得することが目的になります。計画を立てる際には、国や地域で選択せず、何を専攻するのか、そし てその成果を職業にどのように結びつけるかをしっかり見据えることが大切です。 留 学 パターン 留学準備 学部入学 正規学生として入学許可を得て、4年間かけて学士号を取得しま す。 編入学 3年次から学部で勉強し、本学で修得した単位の一部を認定して もらい (credit transfer) 、約2年間で学士号を取得します。短期大学 卒業後の編入学先として、アメリカとオーストラリアに計7校の提 携校があります。 大学院入学 大学院に進学して修士号、 さらに博士号を取得します。国や専門分 野によっても異なりますが、通常、修士課程は2年、博士課程まで進 むと最低でもさらに3年かかるといわれています。大学院で専門性 の高い勉強をして修士号や博士号を取得すると、大学や研究機関 で研究・教育に携わったり、専門職への道が開かれます。 本学の英語教育では EAP (English for Academic Purposes) が徹 底して行われているので、在学中に是非高い英語力を習得し、そ の強みを正規留学で活かし、試してください。ただし、英語力さえ あればよいということではなく、特に、正規学生として学部や大学 院に留学する場合には「何を専攻したか」がはっきりしていること が大前提であることを忘れないでください。 また、留学にはコスト がかかります。例えば、 アメリカの大学の学費は寮費を含めると州 立大学で年間平均230万円、名門私立大学では年間400万円以上 かかるといわれています。留学費用支弁の見通しがなければ留学 は実現しませんので経費面での計画性も必要です。 種々の条件がクリアされ、留学すると決めたら、早めに準備を開始 することが大切です。留学準備には1年以上かかりますし、欧米で は9月が新学期であることなどを考慮すると2年ぐらい前から準備 をする必要があります。 留 学 準 備 の プ ロ セス Step 2 留学形態を選択する(留学費用、地域) 卒業後の海外留学 Step 3 大学の選択と情報収集 Step 4 留学に必要な条件を満たす(TOEFL, IELTS, GREなどを受験) Step 5 出願手続き Step 6 出発準備 18 e-mail アメリカ合衆国 オーストラリア Radford University Hendrix College Northwestern College North Central College State University of New York, Stony Brock Temple University The University of Oregon University of Queensland Monash University ニュージーランド Victoria University of Wellington Massey University カナダ スゥーエーデン Mount Allison University Simon Fraser University Malardalen University イギリス オランダ City University University of London University College of Utrecht OJC/OJUでは留学ガイダンスや留学相談を行っていますので、留学を考えている人は是非活用してください。 留学相談のメールはこちらまで [email protected] 2005年大阪女学院短期大学卒業 2008年アメリカオレゴン大学卒業 現在はオレゴン大学 大学院ジャーナリズムスクールの Communication and Society にてM.A.取得を目指している 中学生の時からオーストラリアへホームステイに行っていたこともあ り、いつかは海外の大学で私らしい学びにチャレンジしてみたい!自分 の可能性を試してみたい!という強い思いがありました。2年間の学生生 活の中でなんとなく自分の進みたい道もはっきりしてきました。私の場 合はジャーナリズム。アルバイトで高校野球の報道のお手伝いをしたり する中で、ますますその思いは確実になってきました。せっかくOJC で 磨いた英語を活かしながら、やっぱり本場のアメリカで本格的にチャレ ンジしてみたい!大学やまわりのサポートを受けつつ、オレゴン大学と いうジャーナリズム専攻では全米でも著名なコースを自分で探し、なん とか運よく合格できました。 3年次に編入学した私は、OJC で学ぶこ との楽しさと厳しさを経験しているから こそ、さらにパワーアップして勉強する ことができました。そして2008年12月、 オレゴン大学を卒業。約3年にわたる留 学経験は、私に新しい夢をもたらしてく れました。それは、人と深く接していき ながら、アジアとアメリカの架け橋にな るような仕事がしてみたいという夢。 今、アメリカに拠点を置いてその夢が現 実のものになりつつあります。 留 学 生 か ら の メ ッ セ ー ジ LAU Sandra 留学期間 2013年4月~8月 CHEN Yen-Fang 留学期間 2013年9月~2014年2月 Studying abroad in Japan was a life changing experience for me. There are so many aspects that made the trip memorable and absolutely amazing, but above all, the friends that I have made in Osaka Jogakuin University made my study abroad into a once in a lifetime experience. Not only did I meet students within my classes, I also had the chance to interact with students outside of the classroom environment. At Osaka Jogakuin University, I did not feel like an outsider visiting the school for just one semester, the students invited me to take part in activities that took place both in and out of school making me a part of the student body. They became my tutors, my tour guides, my translators, and my friends. When I had trouble understanding certain concepts in class, they would try their best to explain everything to me. They introduced me to Japanese culture and Japanese games, making Osaka Jogakuin University (OJU) is a university which brought me many touching and special memories. The staff, teachers, classmates, all of them tried their best to take care of the students from Taiwan and other places. OJU became a family for me in my Japan exchange program life! At OJU, we had classes in English and with small groups. Thus, all of us not only paid attention, but we also learned a lot. Moreover, my exchange program life led me to a deeper understanding of Japanese culture. This is an experience we couldn't get just by traveling. I have to say thanks to OJU to give me this chance. It will be one of my best memories forever. O J 生 活 に す っ か り 慣 れ た 1 回 生 の 夏 、私 は 掲 示 板 に 「tutor & buddy 募集の」張り紙を見つけました。「外国人 の友達が欲しい!だけど英語が話せないから私には無理か も…。」、そう思い諦めようと考えていました。しかしさす がOJ、向上心溢れる頼もしい友達が一緒に挑戦してくれる ことになりました。私は不安と期待に胸を躍らせ、留学生 と会えることを楽しみに待ちわびていました。 秋学期が始まる頃、日本にやってきた私の初めての buddy 米田 睦美さん 留学先:韓国 は2人の台湾人でした。初日は緊張のあまりなかなか喋るこ 2004年大阪女学院短期大学卒業 2011年梨花女子大学校通訳翻訳大学院日韓通訳 科修士課程修了 2011年在大韓民国日本国大使館経済部にて専門調査員として勤務 私が韓国への留学を決めたのは、卒業間近の12月頃。平和学を学びな がら、自分が韓国について何も知らないことに恥ずかしさを感じたか らです。日本に多く居住している在日コリアンがなぜ日本にいるのか、 日本人にとっての本当の平和とは何かについて考え始めました。そし て「平和」のために何かすることができなくても、「知っていること」と「 知らないこと」では大きな違いがあるのではないかと思い、韓国の歴史 を「知るため」に留学を決意しました。 ソウル大学では韓国史、特に日本の植民地時代に関して深く学びまし た。私の留学生活は OJC で培った、諦めずにとことん挑戦する意思の 強さによって支えられたことは言うまでもありません。また、期限を 守って課題を仕上げることの大切さを学ん でいたからこそ、外国人であるという状況 に甘んじることなく、その経験が留学先で も活かされました。 卒業後は、「わが国の歴史を寝ずに、泣きな がら学んでいた君のような人に、通訳をし てほしい。通訳は、ただ言葉の架け橋だけ ではない」と言葉をかけられ、通訳という道 を決意。将来は通訳として、日本と韓国を 本当の意味でつなげる役割を果たしていき たいです。 髙村美真さん 「留学生バディ」の経験を通して LIN Po-Wen 留学期間 2013年9月~2014年2月 the learning environment a lot of fun. They were also incredibly patient and understanding, willing to explain the same topic over and over again if I did not understand the first time. My tutors were truly amazing teachers; thanks to them, I can safely say my knowledge of Japanese has vastly improved. Outside of campus, there were so many places to explore and discover. With the help of my friends, I found various places to eat, shop, and just have fun. Reading about Japanese culture prior to studying abroad at Osaka Jogakuin University was nothing like actually being able to experience everything firsthand. My friends had introduced me to foods I have never heard about, and I was able to stand in front of temples that are famous worldwide. It was fun and exciting, and having friends to show me around made the experience even more special. This study abroad experience was more than just sitting in classrooms to learn, it was about interacting with the people and the environment, and most of all, learning to embrace new things. Being away from home for an extended period of time can seem very stressful and intimidating, but fortunately for me, I had an excellent support system at Osaka Jogakuin University. My name is Nemo, I was a student from Taiwan's Yuan Ze University. I am so lucky that I could be an exchange student at OJU in my last year of college life. I love Osaka because the people here are warm and kind, which made communication easy. Osaka is also convenient so I could travel in Kyoto and Kobe easily. It‛s like a dream that I could live in and study in this city. Some of courses I took were teaching in English where I learned more about speech communication. It was very interesting and useful. And after this training, I am not afraid to make a presentation and also have become more confident. By studying in OJU, I not only improved my Japanese but also my English speaking skills. In these five months, I am so appreciative of the teachers and staff as they always took care of us, just like our parents, so that we can enjoy our college life without worry too much. I also made lots of friends and we went traveling together. Even after I came back to Taiwan we still keep in touch. I think Osaka already has become my second hometown. One day I will travel again and visit OJU. Studying in OJU has become a precious memory in my heart. とが出来ず、一緒にいた先輩 buddy と彼女達が楽しそうに 会話しているのをしばらく傍で聞いていました。自分の英 語力の不甲斐なさを感じ、自分に buddy は向いてないので はないか、そんなことも考えました。しかし彼女たちはそ んな私が話してくれることを楽しみに待っていてくれたの です。私は決して完璧な会話文ではありませんが、単語、 あるいは短い文章で彼女たちに話しかけてみました。する と何とか彼女たちと意思疎通が出来たのです。その時、英 語を話す上でまず大事なのは少しでも何か伝えようと努力 する姿勢なのだということに気付くことが出来ました。彼 留学生からのメッセージ Step 1 留学の目的を明確にする(専門分野、学位レベル) 卒 業 生 の 進 学 先( 一 部 )2010.2現在 中井麻依子さん 留学先:アメリカ 女達の留学期間中、彼女達と家族や恋人の話、ファッショ ン、メイク、大学生活等、沢山の話をしました。彼女達と話 せば話すほど、どんどん会話が出来るようになり、また異 なった価値観や文化を知ることが出来、以前より広い視野 で物事を考えられるようになったのではないかと感じてい ます。 もしあの時の私のように、tutor & buddy になろうかと迷っ ておられる方が居られましたら是非一緒に参加してみませ んか?楽しみにお待ちしております。 19 セ メ ス タ 留 学 協 定 校 一 覧 交換 留学 http://www.qc.cuny.edu/ Queens College(U.S.A.) 学部生数 滞在形態 16,559人 大学寮 費用(1学期) 学期 学費:交換留学制度により免除 クイーンズ大学は1937年に設立された市立大学です。 寮 :$4500 -$7000 1961年からニューヨーク市立大学のメンバーのなかに 出願資格 組み込まれました。20のcollegeで構成され、 アメリカの TOEFL iBT:62以上又は 中でも多様性に富んでいるクイーンズ地域に位置し、 IELTS 6. 0 以上 140を超える国から留学生が来て学んでいます。 参加者の履修科目例 Urban Study 交換 留学 http://web2.yzu.edu.tw/eng_ 2003/ Yuan-Ze University(台湾) 1989年設立と新しい私立大学ですが、本学が協定を結 んでいるCollege of Management(マネジメント学部) では、国際交流に力を入れており、留学生の受け入れに も積極的です。本学にも毎年この大学からの交換留学生 が来ています。履修できる科目は主としてビジネス、マネ ジメント分野です。 Northwestern College(U.S.A.) 秋:8月下旬 ~12 月下旬 春:1月下旬 ~ 5 月下旬 Deakin大学はオーストラリアのビクトリア州に4つの キャンパスを持つ大学で、優れた教授法と革新的なコー U.S.A. New York 学部生数 滞在形態 9,840人 大学寮 費用(1学期) 学期 学費・寮費は 交換留学制度により免除 秋:9月~1月中旬 春:2月中旬~6月下旬 出願資格 1,211人 大学寮 費用(1学期) 学期(セメスタ制) 学費:$12,315 :$3,718 Iowa 州 Orange City(人口約5,800人)はコーン畑と大豆 寮(食事付) ※2・4年制の提携先・協定先 Chungli 秋:8月中旬~12月中旬 春:1月上旬~5月中旬 U.S.A. Orange City 参加者の履修科目例 Cultural Anthropology , Intercultural Communicution 費用(1学期) 学期 学費:AU$8,700 寮 :AU$4,820 秋:7月初旬~10月中旬 春:2月中旬~6月中旬 出願資格 学部生数 滞在形態 2,800人 大学寮 費用(1学期) 学期 :NZ$5,302 Lincoln大学はニュージーランド南島クライストチャーチ 寮(食事付) Australia Melbourne 秋:7月上旬~10月中旬 春:2月中旬~6月中旬 市郊外にある大学で、特に農学、畜産学、園芸学の分野 出願資格 では世界的な研究機関です。また、留学生が多いことで GPA:2.75以上 参加者の履修科目例 Organization Behavior,English Teaching Materials and Activities 滞在形態 大学寮 Lincoln University(New Zealand) 学費:NZ$10,810 も有名です。 学部生数 26,000人 GPA:2.6以上 スの提供によって数多くの賞を受賞しており、中でも名 IELTS:6以上又はTOEFL iBT:79以上 誉あるAustralian University of the Yearを2回受賞して 参加者の履修科目例 います。 Migration and Multiculturalism, American Foreign Policy, Australia Today : an Introduction to Australia http: //www.lincoln.ac.nz/ Taiwan GPA:2.0以上 TOEIC:640以上 畑に周りを囲まれた、 のんびりとした環境の町です。大学 出願資格 は小規模校ならではのアットホームな雰囲気で、留学生 GPA:2.75以上 IELTS:6以上又は TOEFL iBT:79以上 TOEIC:750以上 にとても親しみやすく、 サポート体制も整っています。 20 Deakin University(Australia) 滞在形態 New Zealand Christchurch IELTS:6以上又はTOEFL iBT:79以上 参加者の履修科目例 Global Tourism Environments, Principles of Hotel and Institutional Management http: //www.ewha.ac.kr/english/ 学部生数 滞在形態 14,156人 大学寮 費用(1学期) 学期(セメスタ制) Ewha Womans University(大韓民国) 学費:KW3,700,000 梨花女子大学は女性を教育するための大韓民国初の近 寮 :KW1,500,000 秋:8月下旬~12月中旬 春:2月下旬~6月下旬 代教育機関で、世界最大の規模を誇る私立女子大学で 出願資格 Seoul セメスタ留学協定校一覧 セメスタ留学協定校一覧 http: // www.nwciowa.edu http: //www.deakin.edu.au/ 学部生数 す。英語で開講されている科目数も豊富で、その多くを GPA:2.5(or75%)以上TOEIC:640以上 留学生が履修することができます。 参加者の履修科目例 Gender and Family in Korean Society, Organizational Structure (Theory) and Development, Managing Organization Behavior South Korea 21 奨 学 金 情 報 (2013年4月現在) 学部生数 http: //buwww.hkbu.edu.hk/eng/main/index.jsp 8,266人 費用(1学期) Hong Kong Baptist University(香港)学費:HK$55,000 寮:US$748-843 1954年に創立された香港で二番目に古い公立大で、8 の学部から成り立っており、現地や海外からの優秀な学 生が学んでいます。 出願資格 滞在形態 大学寮 学期 秋:8月下旬~12月下旬 春:1月上旬~6月中旬 GPA:2.5以上 IELTS:6以上又はTOEFL iBT:80以上 China 参加者の履修科目例 The English Language & Communication Across Cultures, World News Media Systems Hong Kong http: //www.uitm.edu.my Universiti Teknologi MARA(Malaysia) 1956年創立の、15か所にキャンパスが広がるマレーシ 学部生数 滞在形態 172,000人 大学寮 費用(1学期) 学期 学費:RM5,000 寮:RM2,040(RM340/month) 秋:6月下旬~11月下旬 春:1月上旬~5月中旬 ア最大規模の大学で、本学セメスタ留学先で唯一のイス 出願資格 ラム教圏にあり、その文化に触れることが出来ます。 GPA:2.0以上 IELTS:5以上又はTOEFL iBT:61以上 Malaysia Shah Alam 参加者の履修科目例 Introduction to Civilization, Introduction to Theology and Philosophy 支給額 異文化間リサーチ演習 参加費の一部 現地授業料相当 English Cultural Exchange 2万円 研修費用の一部 地域研究(南アジア) 10万円 研修費用の一部 Cabin Attendant(CA)実習 参加費の一部 現地授業料相当 に危機管理体制の充実をはかっています。言うまでもなく、海外に渡航 滞在費・インターンシップ参加費 ・航空券(本学指定便) ・海外旅行傷害保険 する際には行動に十分に留意し、事故や事件に巻き込まれないように Internship(国内外インターンシップ) 上限額35万円まで 支給対象 大阪女学院では、夏季・冬季・春季の長期休暇中に、多数の学生が海外 プログラムに参加します。今後もさまざまなプログラムを利用し、海外 へ渡航する学生の数は増えると予測されます。 大阪女学院では教育的で安全な海外プログラムが実施できるよう、特 定非営利活動法人海外留学生安全対策協議会(JCSOS)の協力のもと しなければなりませんが、予測しない事態に対応できるかどうかが鍵と フィールドスタディ 上限額10万円まで 研修費用の一部 STLAP(海外短期留学) 参加費の一部 現地授業料相当 セメスタ留学 上限額35万円まで 滞在費・授業料・航空券(本学指定便) ・海外旅行傷害保険 ブリッジ・セメスタ留学 セメスタ留学に移行後 上限額70万円まで 滞在費・授業料・航空券(本学指定便) ・海外旅行傷害保険 海外プログラムに参加する学生のみなさんは、大学の危機管理体制を 特別派遣セメスタ留学 上限額100万円まで 滞在費・授業料・航空券(本学指定便) ・海外旅行傷害保険 理解し、万が一緊急事態が発生した際には、慌てず、大学と連携して適 教職フィールドワーク (韓国) 上限額10万円まで 滞在費・航空券(本学指定便) ・海外旅行傷害保険・現地ツアー代 教職フィールドワーク (英国) 上限額35万円まで 滞在費・航空券(本学指定便) ・海外旅行傷害保険・現地ツアー代 Seoul Short Program(韓国) 現地授業料相当 参加費の一部 ※年度により支給金額・支給対象が変わる場合もあります ※奨学金交付人数に制限あり なります。大学全体の危機管理に対する意識を高め、体制を整えること によって、私たちは不測の事態に備え、その影響を最小限にとどめるこ とができます。大阪女学院では学生向けに年2回危機管理セミナーを 実施し、 また危機管理室が24時間体制で対応にあたっています。 切に行動してください。 そのためには、 1)渡航前に自分が行く国についてよく知っておくこと 2)事前に行われる説明会の内容をよく理解すること 3)大学との連絡ルートを確立し、常時、相互に連絡をとることができる ようにしておくこと の重要性を再度確認してください。 大阪女学院の海外プログラムが安全で充実したものであり、参加者が たくさんのことを学び、無事に帰国できるよう大阪女学院全体で支援し ます。 奨学金情報・危機管理体制について セメスタ留学協定校一覧 22 大阪女学院危機管理体制について Program 23
© Copyright 2025 Paperzz