にいがた西、 人も夕日も、うつくし区 西区役所だより 毎月第1 ・3日曜日 発行 2月15日 平成27年(2015年) 第189号 編集・発行 新潟市 西区役所 地域課 〒950ー2097 西区寺尾東3丁目14番41号 ☎ 025-268-1000(代表) FAX 025-269-1650 ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/nishi/ 西区 人口:157,990人(+37) 男:76,071人(+17) 女:81,919人(+20) 世帯数:66,115世帯(+25) ※平成27年1月末現在(カッコ内は前月比、住民基本台帳による) 面積93.81k㎡ 知ってる? 左:植木花乃さん 右:穴沢基さん (ともに人文学部2年) 誰でも利用できるよ 行ってみよう! 新潟大学附属中央図書館 皆さん、新潟大学五十嵐キャンパスにある 中央図書館を利用したことがありますか。平 成25年4月にリニューアルオープンした同 館は、大学生だけでなく区民の方々も気軽に 利用できます。今回は新大生の私たちが同館 のオススメポイントをご紹介します。 県下最大級の蔵書数 中央図書館には約130万冊の蔵 書があり、利用カードを作れば区 民の方も本を借りることができま す。貸出期間は14日間、一度に5 冊まで借りられます。 ○図書館利用カードを取得する際 は、生年月日・現住所が記載さ れている本人確認書類 (運転免 許証等) をお持ちください 大学図書館ならではの 専門書もいっぱい あなたの「学び」サポートします! 勉強に集中したいけど、家でやって いると怠けてしまう…。そんな方は同 館へ。仕切りのある一人用の座席が多 数設置されているので、勉強がはかど ること間違いなし!午後10時まで開 館しているので、じっくりと取り組む ことができます。 A棟2階の雑誌・新聞コーナーには その日の朝刊はもちろん、外国の新聞 や、なかなか見かけない雑誌も。また 視聴覚ルームでは、ハリウッド映画や 韓国ドラマなどが視聴でき、楽しみな がら外国語を学ぶことができます。受 験勉強や資格の勉強にもどうぞ。 英字新聞から海外の 動向も学べるね 志村隼人さん 利用者の声 (人文学部2年) 静かで落ち着いていて、周りの人も 勉強している、そういった雰囲気の中 での勉強はとてもはかどります。仕切 りのある机も嬉しいですね。 <営業時間> 平日 午前9時30分~午後5時30分 う~ 1階の展示スペースでは、同館に 所蔵されている、地域の歴史的価値 のある文献をテーマにした企画展が 行われています。1月まではNHK 大河ドラマで話題になった黒田官兵 衛に関する資料が展示されました。 現在、江戸時代の雪国の暮らしを 描いた鈴木牧之 (1770~1842年)の 普段は眠っている 資料が見られるかも 『北越雪譜』 展が、3月まで開かれて います。魚沼地方を題材にした同書 には、雪国の逸話や縮 (ちぢみ) などの名産品について記されており、当 時の暮らしがわかる貴重な資料です。挿絵も多く、見ていて飽きのこな いものになっています。この機会にぜひご覧ください。 広い観覧席は250人収容 昨年4月、メインエントランス のそばにカフェ「PESTALOZZI」 がオープン。有機豆使用のこだわ りコーヒーのほか、モーニングや ランチとして軽食も楽しめます。 コーヒーは一杯180円からと価格 も魅力的で、テイクアウトもでき ます。軽食ではカレー味のホット ドッグ、通称 「ベルリンドッグ」 が 人気です。 おいしそ 趣向を凝らした企画展示も ホールでのイベントも充実! “ちょっとブレイク”そんなときは1階へ ベルリン▶ ドッグ 今号1面は、区役所と大学の連携 を深める取り組みの1つとして、新 潟大学の 「表現プロジェクト演習K」 で新聞制作を学ぶ2人が企画・作成 しました。 モーニング 午前9時45分~11時30分 ランチ 正午~午後1時 ラストオーダー 午後5時 大 学の授業のない期間は休業している場合あり アクセスマップ 同館は本を借りるだけでなく、学 業や部活動の発表の場にもなってい ます。1階のライブラリーホールで は様々なシンポジウムに加え、落語 研究会による落語会など、区民の皆 さんも楽しめる催し物が企画されて います。4月19日には新大の管弦 楽団によるアンサンブルコンサート を予定。詳細は新潟大学管弦楽団 (hsj-yr59.strawberry7@softbank. ne.jp) までお問い合わせください。 問い合わせ ☎025-262-6221 図書館ホームページ http://www.lib.niigata-u.ac.jp/ 以下の点にご注意ください ○入館ゲート左手のB棟ラー ニング・コモンズの資料・ 設備等は利用できません ○図書館利用者専用駐車場は ありません。公共交通機関 のご利用をお願いします 開館時間 平日 午前8時30分~午後10時 土・日・祝日 午前10時~午後10時 (9月・3月は午後5時まで) 休館日 8月13日~15日、10月第1土曜日、年末年始 (12月27日~1月4日) 、 大学入試センター試験日、入学試験日 その他、臨時休館、開館時間の変更はホームページ等でお知らせします ~編集後記~ 普段から中央図書館を利用することの多い私たちですが、魅力を 再発見することができました。この記事を機会に、皆さんが中央図 書館を身近に感じてくれるとうれしいです。 ★申し込みが必要なもので、申込方法が書かれていないものは、電話でお申し込みください ★郵便物は 「〒 950-2097 西区役所○○課」 で届きます ★申し込みが必要で、 申込方法が書かれていないものは、電話でお申し込みください ★郵便物は「〒 950-2097 西区役所○○課」 で届きます(郵便番号は区役所専用です) 2 西区役所だより まちの話題 西 れました。地元の緑ヶ丘自治会をはじ め、坂井輪中学校区まちづくり協議会 などが長年にわたって要望していたも のです。 当日は、新通小学校、坂井輪中学校 の児童・生徒らも参加し、西警察署の 交通課長からの交通安全指導の後、押 しボタン信号で青信号に変わるのと自 動車の停止を確認して歩きました。佐 奈田柊真さん (同小6年)は 「手を挙げ ても止まってくれない車が多かった。 信号ができたのでこれからは止まって もらえる」 とうれしそうでした。 区長と名刺交換したよ 小針小 感謝状を持つ鈴木幸平さん(右) と妻:純子さん(左) 坂井輪小 一生懸命集めました 1月26日、同校のボランティア委員の児童が 区役所を訪問し、寄付金を届けました。 これは、1月25日に坂井輪小・小新中学校区 まちづくり協議会の主催で行われた、第17回餅 つき大会で集めたものです。同協議会からの協 力の呼び掛けに対しボランティア委員の児童ら が応え、一緒に同級生や地域の人々から寄付金 を募りました。 なお、手渡された12,785円は、子どもたちの 健全育成や支援のために役立てていきます。 将来の職業について前向きに考えていけるよ うに、 「夢トーク」 と題したキャリア教育の一環 で、6年生が地元の美容師やすし職人など15の 職種の人から話を聞きました。1月22日には眞 島区長が招かれ、児童らは仕事の喜びややりが いなどを学びました。 講演後には、全員が自ら作成した名刺を区長 と交換しました。成澤頼さんは、 「市や区のこ とを知ることができた。将来は社会に貢献でき るようになりたい」 と目を輝かせました。 通信 子 1月26日、餅を喉に詰まらせた80代の男性を助けた鈴木幸平 さん (75歳・大野町) が西消防署から表彰されました。鈴木さんは 毎年12月の最終日曜に親戚などと餅つきを行っており、昨年12 月28日も約20人が集まり餅を食べていました。近所の男性が声 も出ない様子で倒れたため、吐き出させようと背中をたたき、妻 の純子さんに掃除機を持ってくるよう指示し、親戚らが心臓マッ サージを行うなどして命を 救いました。 「見る間に唇や手が紫色 になって慌てたが、掃除機 でスっと出た時は安心しま したわ」 と話しました。 木山小 思いやる心が大切 区内小学校で行われた 総合学習などの様子をお伝えします 1月29日、同校6年生が障がい者支援施設の 第2みずほ園 (小見郷屋) を訪問しました。 同校では思いやりの心を育むために、毎年訪 問しています。児童らはボランティアとして洗 濯物をたたむ手伝いをしたほか、障がい者も楽 しめるスポーツであるボッチャで一緒に盛り上 がるなど、利用者との交流を深めました。また 約1カ月練習したマジックなども披露し、利用 者や職員らを楽しませました。 赤澤彩香さんは、 「自分のマジックに喜んで もらえてうれしい」 と話しました。 うがい、手洗いを徹底してください TOWN TOPICS 身近な情報をお知らせください 西区地域課 広報・広聴係まで ~寺尾の県道で渡り初め~ 交通量の多い県道新潟亀田内野線 で、小・中学生も利用する坂井輪郵便 局前の横断歩道に信号機が設置され、 点灯式と渡り初めが1月28日に行わ 平成 27 年2月 15 日 的確な指示と連携で命を救う ルールを守って交通安全 地域住民で渡り初めを行う っ にし もちつき大会の▶ 様子 ◀寄付に訪れた 児童と先生、 まち協役員 笑顔で名刺交換する児童たち H E A L T H & 「世界に一つだけの花」を手話をつけて歌う児童たち W E L F A R E 有明児童センター 西有明町1-80 ☎025-267-7311 最近の健診結果と健康手帳の ある方はお持ちください。 3月の健康相談 3月 会 場 午前9時 30 分~ 11 時 西地域保健福祉センター 有 要申し込み 12日 木 午前9時 30 分~ 11 時 坂井輪健康センター 午後1時 30 分~3時 要申し込み 19日 午前9時 30 分~ 11 時 黒埼健康センター 要申し込み 1歳誕生歯科健康診査 会 場 対 象 坂井輪健康センター 平成26年3月生まれ 西地域 保健福祉センター 平成26年2月生まれ の一部と3月生まれ 黒埼健康センター 平成26年2月生まれ と3月生まれ 受付時間 午 前9時30分~10時30分 持ち物 母 子健康手帳、 問診票(希望 者はフッ素塗布料金 1,020 円) 問い合わせ 西 区健康福祉課健康増進係 (☎025-264-7423) ★案内と問診票は対象者に郵送します。近 日中に届かない場合はご連絡ください ★日 程など都合がつかない場合はお問い 合わせください 申し込み 西地域 保健福祉センター ☎ 025-262-3405 有 西区健康福祉課 地域保健福祉担当 ☎ 025-264-7453 有 黒埼地域 保健福祉センター ☎ 025-264-7474 3月のフッ素塗布 3月 要申し込み 会 場 2日(月)坂井輪健康センター 27日(金)黒埼健康センター 定員 70人 40人 受付時間 午前9時30分~10時30分 持ち物 母子健康手帳 料金 1,020円 申し込み 新 潟市役所コールセンター (☎025-243-4894) ※2 日前までにお申し 込みください。 他会 場の日程は、 新潟市 役所コールセンター へお問い合わせくだ さい 直接同センターへお越しください。 ●オ セロ大会&けん玉道場 日時 2月21日(土)午後2時~3時 対象 小学生 ●ミニ四駆大会 日時 2月28日(土)午後2時~3時 対象 小学生 ●子育て自主サークル 体験参加もできます。 ドラえもん 毎週月曜日 すくすく 第1・3・5木曜日 時間 午前10時30分~午後2時30分 プレ にいがた西っ子 ふゆまつり 同まつり開催に併せ、区内の子育て 支援センターなどで行われる催しをご 案内します。詳細はお問い合わせくだ さい。 ●お雛様を作ろう! 日時 2 月23日(月)~3月3日(火) 午前10時~午後4時 会場 寺 尾 幼 稚 園「コ ア ラ ン ド」 (寺 尾上1) 問い合わせ 会場(☎025-260-1128) ●手形づくり 日時 3月9日(月)午前10時~正午 会場 立 仏 ふ な っ 子(焼 鮒 自 治 会 集 会所、立仏1094) 問い合わせ 会場(☎025-378-7451) 配偶者や恋人からの暴力 (DV) 、 職場でのセクハラ、ストーカー行為 などは重大な人権侵害であり、許さ れる行為ではありません。身体への 危害だけではなく、言葉や態度で相 手の心を傷つけるのも暴力です。 一人で悩まず相談してください。 秘密は固く守られます。 DV相談窓口 市配偶者暴力相談支援センター ☎025-226-1065 【電話】 月・水曜 午前9時~午後5時 火・木・金曜 午前9時~午後8時 【面接】 月~金曜 午前9時~午後5時 こころの相談 市男女共同参画推進センター 「アルザにいがた」 ☎025-245-0545 火・金曜 午後2時~7時30分 水・日曜 午前10時~午後3時30分 女性相談 西区健康福祉課 ☎025-264-7340 月~金曜 午前8時30分~午後5時30分 (女性相談員は午前9時~午後4時) いずれも祝日、年末年始を除く 西区だより「にし」へのご意見・ご感想をお寄せください。〒 950-2097 西区 地域課 広報・広聴係まで(☎ 025-264-7180) 疲れたときは適度に休養をとりましょう 5日 時 間 栄養 相談 開館時間 午前10時~午後5時 休館日 日 曜日、祝日 ひとりで ガマンしないで 西区役所だより 平成 27 年2月 15 日 インフルエンザにご注意を! 情報プラザ ★申し込み方法が書かれていない ものは、電話でお申し込みください ★ 郵 便 物 は「 〒950-2097西 区 役 所 ○○課」で届きます 日 =日時 場 =会場 内 =内容 講 =講師 人 =対象・定員 持=持ち物 ¥ =参加費 (記載のないものは無料) 申 =申し込み 問 =問い合わせ お知らせ コスポッポ親子遊戯教室 臨時職員募集(統一地方選挙事務) 4月12日に投票が行われる「統一地 方選挙」の期日前投票事務に従事する 臨時職員を募集します。 雇用期間 4月1日(水)~ 15日(水) 勤務時間 ① 午 前8時15分 ~ 午 後2時 ② 午 前 8時15分 ~ 午 後5時 ③ 午 前11時30 分 ~ 午 後8時15分 ④ 午 後4時15分 ~午後8時15分、のシフト制 勤務場所 西 区役所、西出張所、黒埼出張所の う ち 希 望 す る 場 所(4月1日 は 西 区 役所で研修を行います) 応募要件・採用人数 パ ソコン操作(ワードの文字入力)が できる人、若干人 賃金 ①・④:時給760円 ②・③:日給6,000円 申し込み 2 月26日 木 曜( 必 着 )ま で に、 市 販 の履歴書を郵送、または直接西区総 務課総務係(☎025-264-7112) 面 接の日程をご案内しますで、 日中 に連絡のとれる連絡先を明記してく ださい(面接実施日:3月2日~5日) 老人憩の家「小針荘」管理人募集 応 募 期 限 は2月28日( 土 )で す。 詳 しい勤務条件、応募方法などはお問い 合わせください。 勤務時間 正 午 ~ 午 後3時( 曜 日 に よ り変動あり) 勤務場所 同施設(小針4-5-41) 休 日 月 曜、 祝 日( 月 曜 日 が 祝 日 の場合、翌火曜日) 給 与 月給57,800円から 問 同施設管理運営委員会 (☎025-232-0581) 地形図の現地調査にご協力ください 西区の地形図作成のため、現地測量を 実施します。家屋などの形状を正確に描 くために、身分証を携帯した測量従事者 が敷地内に立ち入らせていただく場合が あります。ご協力をお願いします。 期間 2 月中旬~3月末 問 市都市計画課 (☎025-226-2679) し 直接会場へお越しください。 日 時 14日 土 10:30~11:00 28日 7日 土 11:00~11:30 3 11日 水 10:30~11:00 月 14日 土 11:00~11:30 18日 水 10:30~11:00 25日 水 毎週土曜日 14:00~14:30 (3/21は休み) 会場 内容 坂井輪 絵本の読み 図書館 聞かせ、ほか わらべうた 黒埼 絵本の 図書館 読み聞かせ、 ほか ※西内野 絵本の読み 地区図書室 聞かせ、ほか ※西コミュニティセンター内にあります 問 坂井輪図書館 (☎025-260-3242)、 黒埼図書館(☎025-377-5300)、 西 内野地区図書室はほんぽーと中央 図書館(☎025-246-7700) 公 民 西地区公民館☎025-261-0031 〒950-2112 内野町603 メール[email protected] ◆参加者募集「まなび屋」 新潟大学の学生たちによる運営で学 校とは一味違う学びの時間を提供しま す。1年間子どもたちと関わりながら、 学 生 も 共 に 学 び 合 う 場 で す。 ※ 学 校 の 勉強や宿題を教える場ではありません。 日 平 成27年4月 ~28年2月 の ほ ぼ 毎 週 木 曜 日、 午 後5時 ~7時(年 間30 回程度を予定) 人 新 小学1~6年生約20人 (応募多数 の 場 合、 初 め て の 人 を 優 先 に 抽 選、 きょうだい関係による考慮あり) ※毎 回家族が送迎でき、ほぼ毎回参 加できる人に限る ¥ 年 間2,000円 ( 材 料 費 な ど。 合 宿 費 などは別途徴収) 申 3 月10日 火 曜 ( 必 着 )で、 往 復 は が き に 郵 便 番 号、 住 所、 参 加 者 氏 名 (ふりがな)、 電話番号、 小学校名、 新学年、保護者氏名を記入し、同館 へ※きょうだいでの申し込みの場合 は、往復はがき1枚にきょうだいの 名 前 を 記 入、 申 込 結 果 は3月13日 (金)に発送予定 ◆男の体操くらぶ体験会 日 3月9日 (月)午後3時30分~5時 内 レ ク式体力チェック、スポーツレク リエーション、ほか 講 豊 嶋亜紀子 (レクリエーションイン ストラクター) 人 医 師 に よ り 運 動 を 制 限 さ れ て い な い、おおむね60歳以上の男性 先着15人 持 動きやすい服装、運動靴、飲み物 申 18日 (水)午前9時から電話で同館 坂井輪地区公民館☎025-269-2043 〒950-2055 寺尾上3-1-1 メール[email protected] ◆ 子育てなんでもDaijobu ~お子さん の成長を感じよう!足型カード作り 日 3月5日 (木)午前10時~正午 人 10カ 月 未 満 の 子 ど も と 保 護 者12組 (応 募 多 数 の 場 合、 第1子 の 人 を 優 先に抽選) ¥ 150円 (材料費、お茶代) 持 子 どもの写真、はさみ、のり、ペン、 母子手帳 申 あ す16日 (月 )午 前10時 ~20日(金 ) 午 後5時 ま で に、 郵 便 番 号、 住 所、 氏名(ふりがな)、電話番号、子ども の名前(ふりがな)と生年月日、件名 に「だいじょうぶ参加申し込み」を明 記の上メール、または電話で同館 ~西区アクティブスポーツプロジェクト~ 目指せ! 未来のなでしこ 館 参加者募集 girlsサッカーフェスタ2015 問い合わせ 西区 地域課 文化・スポーツ係 (☎025-264-7193) 女の子のためのサッカー体験教室 です。初心者も大歓迎、楽しくサッ カーをしてみませんか。 講師 古俣健次さん ジュビロ磐田やアルビレックス新 潟で活躍した元サッカー選手。現 在は市内学童サッカーチームを指 導しています。 日 時 3月8日 (日) 午後1時30分~3時15分 会 場 みどりと森の運動公園 屋内コート 対 象 小学生女児 (経験不問) 持ち物 運動靴 申し込み 電話で会場 (☎025-379-3766) 小針青山公民館☎025-230-1071 〒950-2022小針2-24-1第4月曜休館 メール[email protected] ◆講演会「笑って楽しく安全落語」 悪質商法や振り込め詐欺などの実態を 元警察官の楽々さんがわかりやすくお話 します。直接、会場へお越しください。 日 3月7日 (土)午後1時30分~3時 場 西新潟市民会館多目的ホール 講 三 流亭楽々(新潟落語会所属、防犯 アドバイザー) 人 成人先着300人 西川地区公民館☎0256-88-2334 ◆春待ちコンサート 直接会場へお越しください。 日 2月28日 (土)午後7時から 場 西川多目的ホール 出演 歌:神田幸子、西谷純代 箏:奥村京子 ふれあい掲示板 市民グループなどから寄せられた催し物 案内を掲載しています。詳細は、主催者 にお問い合わせください。 新潟西港みなと見学会 日 3月7日 (土)午後1時~3時 受付場所 みなとぴあ(中央区柳島町2) 内 水上バスで西港内見学 人 50人 (応募多数の場合、抽選) ¥ 200円 (保険代) 持 かかとの低い靴 申 あ す16日 (月)~20日(金)に、 氏 名、 年 齢、 郵 便 番 号、 住 所、 電 話 番 号、 メールアドレスを記入し、 往復はが き( 必 着 )か メ ー ル(3710-niigata@ pa.hrr.mlit.go.jp)で( 〒951-8011中 央 区 入 船 町4-3778)新 潟 港 湾・ 空 港 整 備 事 務 所 企 画 調 整 課( ☎025-2226111)※1団 体5人 ま で 申 込 可、 参 加者全員分の記入をお願いします 犬・猫の譲渡会 直接会場へお越しください。 日 2月22日 (日)午前11時~午後2時 場 県 スポーツ公園ビジターハウス (中 央区清五郎、自然生態園のほとり) 問 NDN新潟動物ネットワーク (☎0902844-4881、午前10時~午後5時、 非通知不可) 参加者募集 DE ちの う ウオーキング講座 問い合わせ 西地区公民館(☎025-261-0031) 靴の履き方から学ぶ初心者向けの ウオーキング講習です。地域に合わ せたウオーキング法も紹介します。 日時 3月9日 (月) 、16日 (月) 午後1時30分~3時 会場 西地区公民館3階ホール 講師 篠田邦彦 (新潟大学教授) 定 員 成人 先着30人(初めてウオー キング講習を受ける人を優先) 持ち物 運動靴、飲み物、タオル、着替え (水) から電話で同館 申し込み 18日 親子米粉料理教室 参加者募集 こめこめいど 米粉はパンやお菓子だけでなく、 どんな料理にも使用できます。親子 で楽しく、米粉料理をつくってみま せんか。 西区では、地産地消の一環として米粉の 利用促進に取り組んでいます。 日時 3月21日(祝) 午前10時~午後1時 会場 黒埼市民会館 講師 田淵展子 (料理研究家) 保苅明子 (米粉生産者) 定員 小学生と保護者10組 (応募多数 の場合、抽選) 参加費 大人800円、子ども500円 (米粉のお土産付き) カーリンコン大会 参加者募集 初心者の参加も大歓迎、詳しい競技内 容、申込方法はお問い合わせください。 日 3月22日 (日) 午前9時30分~午後4時 場 新潟市体育館 (中央区一番堀通町3) 人 先着120人 ¥ 1人500円 持 室内運動靴、昼食 問 県 カーリンコン協会・細井 (☎0904094-4905、FAX025-263-1779) ※申込締切は3月7日(土)です 「あぐりスクール」参加者募集 収穫した農産物はプレゼントします。 活動予定日 主な内容 4月18日(土) 開校式、そば打ち 6月13日(土) 中央卸売市場セリ早朝見学、 サツマイモ植付け 8月23日(日) 豚舎見学、モモ収穫 10月11日(日) サトイモ・サツマイモ収穫 11月28日(土) 調理実習、閉校式 11月中 サツマイモ販売(課外授業) 全日程昼食(2回目のみ朝食)付き、活動日・ 内容を変更する場合があります 集合場所 JA新潟みらい本店 (南区七軒字前211-1) 人 小 学5~6年 生30人 (原 則、 課 外 授 業を除く全日程参加可能な人。応募 多数の場合、抽選) ¥ 年間3,000円 (体験料含む) 申 3 月13日 ( 金 )ま で に、 電 話 かFAX (025-372-4786、住所・氏名・学年・ 性 別・ 保 護 者 名・ 電 話 番 号 を 明 記) でJA新潟みらい(☎025-373-2105) 土砂災害に警戒を 土砂災害防止法に基づく 基礎調査結果を公表します 問い合わせ 西区 建設課 維持係 (☎025-264-7680) 昨年8月の広島県での災害を契機 に同法が改正され、2月13日から土 砂災害のおそれのある区域の調査結 果を、警戒区域などの指定前に公表 しています。 区域を確認し、 いざという時は 「早 めの避難」 を心がけてください。 縦覧日時 開庁日の午前8時30分 ~午後5時30分 縦覧場所 西区役所3階建設課 対象箇所※(危険箇所名) 内野町、内野山手、五十嵐二の町 -1・2、五十嵐二の町南、五十 嵐三の町-1・2、五十嵐三の 町西、五十嵐西、内野上新町東、 内野上新町-1・2、坂井砂山、 大野、寺尾本村、寺尾、寺尾2、 寺尾西、寺尾台、小針自由が丘、 青山本村、松海が丘東・西・南、 真砂町 ※県が指定している危険箇所名であり、字 名ではありません 問い合わせ 西区 農政商工課 都市・農村交流係 (☎025-264-7623) メニュー 予防には日ごろの体調管理も大切です 催 ボランティアによるおはなしのじかん 直接会場へお越しください。 日 2月25日 (水)午前10時~11時30分 場 西総合スポーツセンター 内 リズム体操、親子遊戯、遊具遊び、ほか 人 未就学児と保護者 ¥ 保護者のみ250円 持 室 内運動靴 問 会場 (☎025-268-6400) 3 にし ・米粉で作るふっくらまんじゅう (きんぴらまん、肉まん) ・季節野菜のとろとろスープ 申し込み 3月2日月曜 (必着) までに、親子米 粉料理教室申し込みと明記の上、住 所、参加者全員の氏名、年齢、電話 番号を記入し、はがき (〒950-2097 西区農政商工課 ) 、FAX (025-2603899)またはメール (nosei.w@city. niigata.lg.jp) で問い合わせ先へ なお、当選者には3月6日 (金) に案 内を発送します 西区役所だより「にし」は、毎月第1・3日曜日に発行しています。 次号は3月1日発行です。
© Copyright 2024 Paperzz