リニア関連道路整備 「⻑野県駅〜座光寺スマートIC(仮称)の道路新設」 第2回説明会 H27.2.3(火)・2.4(水) 麻績の館 ⻑野県 飯田建設事務所 1 本日の説明内容 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 事業の流れ いただいたご意見について ルート帯の評価について 今後の予定 2 リニア関連道路整備について 座光寺スマートIC(仮称) 高森町 飯田市周辺図 153 長野県駅 長野県駅~座光寺スマートIC(仮称)の道路新設 リニア中央新幹線 256 国道153号 飯田北改良 ● 飯田市役所 151 飯田市 喬木村 153 飯田IC 151 3 リニア関連道路整備 事業の流れ(予定) ※○数字は説明会の回数ではなく段階を示します。 地元 説明会 ④⑤ 用地 境界 立会い 地権者 説明 工事 説明会 意見 完成・供用 工事着手 家屋移転等 平面測量 縦横断測量 実測地形図による設計 道路予備設計 現地測量 ルート(線)の決定 ルート案(線)の選定 ルート帯の決定 ルート帯 ルート帯の選定 複数のルート帯の検討 H26年度 年度 今後の予定 提案 意見 提案 意見 提案 意見 提案 意見 提案 道路概略設計 長野県駅~SIC道路新設 長野県駅~ 道路新設 現状 地元 説明会 ⑥ ※④全体 ⑤地区毎 用地買収・家屋移転補償 地元 説明会 ③ 地元 説明会 ② 用地測量・物件調査 地元 説明会 ① 道路詳細設計 橋梁等の設計 H27年度以降の予定 年度以降の予定 4 リニア関連道路整備 第1回説明会の開催結果 ○第1回説明会の状況 ・平成26年12月 9日(火)14:00飯田市上郷 参加者:約300人 ・平成26年12月 9日(火)19:00 参加者:約200人 〃 ・平成26年12月12日(金)19:00飯田市座光寺 参加者:約150人 ・平成26年12月13日(土)19:00 〃 参加者:約 80人 ○説明内容 それぞれ3つのルート帯案を提示し、ルート帯選定時の判断材 料となる評価項目を提案した。 (「長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設」については、有力案を提示) 5 検討した3つのルート帯 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 6 いただいた ご意見について 第1回説明会の会場での質疑と合わせて、意見用紙 (上郷・座光寺地区の全戸に配布)により地域からのご 意見を頂戴した。 ※募集期間:12/9~1/9 ○意見数 ・会場での質疑 約30件 ・「意見用紙」の提出 約190件 ○ 「長野県駅~座光寺スマートIC(仮称)の道路新設」 ・A案(土曽川案)への肯定的な意見が多かった。 7 主なご意見の要旨(※配布資料 別紙1表面) ルート帯 A案 肯定的なご意見 72人 土曽川案 否定的なご意見 1人 B案 肯定的なご意見 5人 西ノ沢案 否定的なご意見 1人 C案 肯定的なご意見 8人 南大島川案 否定的なご意見 1人 計画全般 その他 接続方法 沿道への影響 主なご意見の要旨 他案よりも費用がかからない。 多数の人が利用しやすい道となる。 都市計画道路 大門座光寺線の代替となる。 県史跡(南本城跡)を避けられる。 自然環境への影響が小さい。 なるべく現道が活かせる案がよい。 リニア非常口トンネルに近いので供用後に利用できる。 黒田神社を避けてもらいたい。 極力直線に近い案がよい。 早期に実現出来そうでよい。 果樹園や人家への影響が少ない。 公共施設等がなくてよい。 県史跡(南本城跡)への影響がある。 農業地帯への影響がある。 希少植物への影響がある。 冬期の凍結・除雪等を考えると、トンネル区間の長い案がよい。 勾配が急にならず、事故が少なそう。 高森町に近い案がよい。 フルーツラインと平面交差ができる。 土地の潰れ地が少ない。 なるべく現道が活かせる案がよい。 県史跡(南本城跡)への影響がある。 保育園や小学校の下を通るルートは避けるべき。 早期に実現してもらいたい。 もっと時間をかけて計画してもらいたい。 フルーツラインからループ橋で降りる案を検討してもらいたい。 ループ橋が出来ると日照条件が悪くなるので反対である。 ルート帯を修正してもらいたい。 都市計画道路 大門座光寺線(4車線:未着手)の機能を代替すべきだ。 A案の際は4車線での整備をしてもらいたい。 道路の途中に駐車場や公園を設けてもらいたい。 地元の方が利用がしやすい道路としてもらいたい。 高速から降りた車両は速度が速く、集落内に入ってくると危険である。 立体交差で計画し、地元の車と通過交通を分離してもらいたい。 長野県駅~座光寺SICまでを分かりやすく接続してもらいたい。 フルーツラインとの取付道はスムーズに接続してもらいたい。 JR飯田線との交差方法を示してもらいたい。 (オーバーパス案へのご意見:2、アンダーパス案へのご意見:5) 県道市場桜町線と接続してもらいたい。 住宅移転や集落分断への影響はなるべく少なくしてもらいたい 農地へのは影響はなるべく少なくしてもらいたい。 道路工事中の安全確保や渋滞対策をしてもらいたい。 リニア工事残土運搬までに間に合うように道路整備をするべきだ。 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 A案へのご意見 B案へのご意見 C案へのご意見 ( 11 ) ( 1) ( 4) ( 1) ( 2) ( 10 ) ( ( 2) 6) ( 2) ( ( 1) 6) ( 8) ( 4) ( 16 ) ( 5) ( 2) ( 5) 全般的なご意見 8 「A案:土曽川案」へのご意見 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 ルート帯 A案 土曽川案 主なご意見の要旨 他案よりも費用がかからない。 多数の人が利用しやすい道となる。 都市計画道路 大門座光寺線の代替となる。 肯定的なご意見 72人 県史跡(南本城跡)を避けられる。 自然環境への影響が小さい。 否定的なご意見 1人 なるべく現道が活かせる案がよい。 リニア非常口トンネルに近いので供用後に利用できる。 黒田神社を避けてもらいたい。 9 「B案:西ノ沢案」へのご意見 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 ルート帯 B案 西ノ沢案 主なご意見の要旨 極力直線に近い案がよい。 早期に実現出来そうでよい。 肯定的なご意見 5人 果樹園や人家への影響が少ない。 公共施設等がなくてよい。 否定的なご意見 1人 県史跡(南本城跡)への影響がある。 農業地帯への影響がある。 希少植物への影響がある。 10 「C案:南大島川案」へのご意見 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 ルート帯 C案 南大島川案 主なご意見の要旨 冬期の凍結・除雪等を考えると、トンネル区間の長い案がよい。 勾配が急にならず、事故が少なそう。 高森町に近い案がよい。 肯定的なご意見 8人 フルーツラインと平面交差ができる。 土地の潰れ地が少ない。 否定的なご意見 1人 なるべく現道が活かせる案がよい。 県史跡(南本城跡)への影響がある。 保育園や小学校の下を通るルートは避けるべき。 11 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 全般へのご意見 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 ルート帯 計画全般 その他 接続方法 沿道への影響 主なご意見の要旨 早期に実現してもらいたい。 ( 11 もっと時間をかけて計画してもらいたい。 ( 1 フルーツラインからループ橋で降りる案を検討してもらいたい。 ( 4 ループ橋が出来ると日照条件が悪くなるので反対である。 ( 1 ルート帯を修正してもらいたい。 ( 2 都市計画道路 大門座光寺線(4車線:未着手)の機能を代替すべきだ。 ( 10 A案の際は4車線での整備をしてもらいたい。 道路の途中に駐車場や公園を設けてもらいたい。 ( 2 地元の方が利用がしやすい道路としてもらいたい。 ( 6 高速から降りた車両は速度が速く、集落内に入ってくると危険である。 ( 2 立体交差で計画し、地元の車と通過交通を分離してもらいたい。 長野県駅~座光寺SICまでを分かりやすく接続してもらいたい。 ( 1 フルーツラインとの取付道はスムーズに接続してもらいたい。 ( 6 JR飯田線との交差方法を示してもらいたい。 ( 8 (オーバーパス案へのご意見:2、アンダーパス案へのご意見:5) 県道市場桜町線と接続してもらいたい。 ( 4 住宅移転や集落分断への影響はなるべく少なくしてもらいたい ( 16 農地へのは影響はなるべく少なくしてもらいたい。 ( 5 道路工事中の安全確保や渋滞対策をしてもらいたい。 ( 2 リニア工事残土運搬までに間に合うように道路整備をするべきだ。 ( 5 (注)括弧内は類似の課題についてご記入いただいた数です。 ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) 12 ルート帯の評価項目(※配布資料 別紙1裏面) 評価項目 (以下の項目で比較) 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 『目的の達成度合いを比較』 ・中央道と長野県駅の直結性 目的達成度 ├より速く(速達性) ├より確実に(定時性) └より安全に(安全性) 事 業 特 性 交 通 機 能 費用 ・整備費 ・維持管理費(維持管理費の高い橋梁や 事業特性(目的達成度、費用、効果) トンネルなどの構造物区間を比較) 効果 ・利用度(想定される交通量) ・長野県駅~座光寺SICの所要時間 ネットワーク ・飯田市街地とのアクセス性 ・都市環状道路としての機能性 走行性 安全性 ・カーブの数や形状 ・道路の勾配 交通機能(ネットワーク、走行性、安全性) 史跡・文化財 ・重要な史跡への影響 への影響 沿 道 環 境 生活環境 への影響 ・住宅への影響(移転・住環境) ・農地への影響 沿道環境(生活環境への影響、自然環境への影響 自然環境 への影響 ・動物、植物、景観等への影響 史跡・文化財への影響) 13 事業特性 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 評価項目 事 業 特 性 A案 目的達成度 ○ 費用 ○ 効果 ○ B案 C案 14 交通機能 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 評価項目 交 通 機 能 A案 ネットワーク ○ 走行性 安全性 ○ B案 C案 15 沿道環境 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 沿 道 環 境 評価項目 A案 史跡・文化財への影響 ○ 生活環境への影響 自然環境への影響 B案 C案 ○ ○ 16 ルート帯の決定について 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 評価項目 A案 事 業 特 性 目的達成度 ○ 費用 ○ 効果 ○ 交 通 機 能 ネットワーク ○ 走行性 安全性 ○ 沿 道 環 境 史跡・文化財への影響 ○ 生活環境への影響 C案 ○ 自然環境への影響 評価 B案 ○ ○ → ルート帯を「A案:土曽川案」に決定したい。 17 A案:土曽川案 ルート帯内における検討状況 18 19 19 ルート帯(A案:土曽川案)について 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 中央自動車道 (一)栃ヶ洞川 座光寺スマートIC(仮称) ←A案ルート帯 (注)概ねの範囲として 示しています (一)南大島川 リニア中央新幹線 ※工事実施計画より概ねの位置を図示 20 長野県駅 県道 市場桜町線 至 飯田市街地 (一)土曽川 JR飯田線交差部 縦断イメージ図 ×オーバーパス案 県道 国道153号 市場桜町線 交点 交点 県道市場桜町線との交差等の条件を踏まえた上で、 アンダーパス案を検討したい。 21 本日の説明に対するご意見の募集 長野県駅~座光寺SIC(仮称)の道路新設 配布した「意見用紙」により、ご意見をお寄せ下さい。 ※提出期限:平成27年2月23日(月) (提出先は配布「意見用紙」の表面に記載してあります。) 募集する事項 ・決定ルート帯「A案:土曽川案」について ・A案ルート帯内での検討中のルート案について 本日の説明資料は2/10(火)から下記HPに掲載します ・http://www.pref.nagano.lg.jp/iidaken/index.html 22 長野県駅~座光寺スマートIC(仮称)の道路新設 今後の予定 第1回 地元説明会 第2回 地元説明会 第3回 地元説明会 H26.12.9~13 計4回 ・3つのルート帯案と評価項目を提案します。 ・地域の皆さまのご意見をお聞きします。 (説明会+上郷・座光寺地区への「意見用紙」配布) H27.2.3~4 計2回 ・ 地域意見を踏まえて選定案を提示し、ルート帯を決定します。 ・決定案に対するご意見をお聞きします。 (説明会+上郷・座光寺地区への「意見用紙」配布 +事務所ホームページ上での意見募集) H27.3月後半を予定 ・決定したルート帯内の概略ルート案(線)を説明します。 ※全体及び地区毎の説明会を予定しています。 23
© Copyright 2025 Paperzz